【ネタバレ注意】ブラッククローバー 152話「メンドーな女」【ジャンプ19号2ch感想まとめ】
27コメント
261:
アネゴレオンでくっころは違うやろうと思うわ
278:
アネゴさんは仁王立ちのまま死んでそうだな
285:
なんか限界突破したみたいだし自力で切り抜けそうにも見えるのが困る
286:
期待されてたのに魔法帝死んだし順当に死ぬと思う
279:
さすがにフエゴが助けに来るだろ、
犯人も判明した現在まだ寝てましたじゃダサ過ぎる
犯人も判明した現在まだ寝てましたじゃダサ過ぎる
283:
フエゴレオンが助けに来るには
まずそもそも目覚めなきゃならない
さらにアネゴレオンが危機的状況だと知らなければならない
その上で王都の状況を無視(ないしは誰かに託す)して
アネゴレオンのところにいかなくてはならない
フエゴレオン的に王都もすげーやばいのに放置ってできるのかな
アネゴレオンを信じるぜとか普通に言いそう仮に目覚めてもだが
まずそもそも目覚めなきゃならない
さらにアネゴレオンが危機的状況だと知らなければならない
その上で王都の状況を無視(ないしは誰かに託す)して
アネゴレオンのところにいかなくてはならない
フエゴレオン的に王都もすげーやばいのに放置ってできるのかな
アネゴレオンを信じるぜとか普通に言いそう仮に目覚めてもだが
287:
>>283
フエゴレオンが来るのは他の誰よりもハードル高そうだな。
ずっと寝たきりだったんだから、普通立つこともままならないだろうし。
魔法的な何か(適当)で魔法的に解決するのかもしれんが。
フエゴレオンが来るのは他の誰よりもハードル高そうだな。
ずっと寝たきりだったんだから、普通立つこともままならないだろうし。
魔法的な何か(適当)で魔法的に解決するのかもしれんが。
284:
まあフエゴレオンが助けに来るのは無理があるわな
この作者別にサリーアン課題(知らない人はググって)ミスるタイプじゃないと思うし
この作者別にサリーアン課題(知らない人はググって)ミスるタイプじゃないと思うし
270:
王国崩壊したらいい展開
面白くなる
面白くなる
280:
刀が現物なのに模擬で刀再現はないだろ
290:
ライアのエルフ姿似合わない言っててすみませんでした
かっこいいね
かっこいいね
289:
黒幕はライアさんってことはないかな
エルフを攻撃した光魔法は
ライアさんがテティアの兄貴の光魔法を模倣したもの
自分も死ぬけど転生で復活は織り込み済みだった説
エルフを攻撃した光魔法は
ライアさんがテティアの兄貴の光魔法を模倣したもの
自分も死ぬけど転生で復活は織り込み済みだった説
292:
今回判明した重要な情報としては
「ライアさんが今のリヒトは偽物だと知ってる」
だよな
「ライアさんが今のリヒトは偽物だと知ってる」
だよな
294:
ライアが転生した直後のパトリはリヒトの演技じゃなくてパトリとしてライアに喋ってたし
ライアもそれに気づいた感じだったもんな
ライアもそれに気づいた感じだったもんな
295:
タレントキャラだけど変な優遇の仕方されてないから良いわライア
298:
>>295
新井浩文もここまで主要キャラになると思ってなかっただろ。
新井浩文もここまで主要キャラになると思ってなかっただろ。
299:
ライアはブラクロワールドに馴染み過ぎや
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1521534470/
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
コメント(27)
2018/04/11(水) 10:50:22
フラギルとプーリの魔法がかなり厄介だな…
2018/04/11(水) 11:21:54
281の画像、効果音がドャァァァァァって空目したせいでシリアスなシーンなのにクッソ腹痛いw
2018/04/11(水) 11:29:52
ロッサ(ルベン)がアネゴレオンにびびってるシーンよく見ると顔のマークが消えてるんだよね…
元に戻るフラグかな?
2018/04/11(水) 12:32:46
ユリウスがエルフ勢に無双するところも見てみたかった。人質とられたとはいえ姉御にボコられた人間ライアより弱いパトリに負けてたけど、あの時のパトリって封印解いてたから秋刀魚ガンより強いのかしら
2018/04/11(水) 12:55:36
魔法帝死んでアネゴも死んだらいよいよヤバいから死なないで欲しい
ただでさえエルフ勢その辺のやつより数倍強いのに
2018/04/11(水) 12:59:31
これでアネゴ普通に戻ってきたら単行本買うわ
2018/04/11(水) 13:09:23
※2
ヤじゃなくてオだろ
2018/04/11(水) 13:29:00
※7
オじゃなくてアやろ
2018/04/11(水) 13:50:21
まあフエゴと揃って昏睡やろなあ
2018/04/11(水) 14:07:25
駆けつけられそうなのはノゼルくらいかね
いくらエルフ化しててもモブ二人くらいは倒すだろうし
でもに増援いくならノエルんとこか
2018/04/11(水) 15:13:22
助かるけどしばらく戦闘不能くらいでオネシャス!
2018/04/11(水) 16:51:02
※3
元の人の記憶や感情を強く揺さぶると魂が不安定になるんかね?
ただの書き漏れだったら意味ないけど
2018/04/11(水) 18:17:13
ユノは死ぬほど負けず嫌いだから乗っ取られてないよねきっと
2018/04/11(水) 19:46:40
ユノだけセーフでユノがミモザとアネゴつれて脱出くらいが収まりいいかなぁ
2018/04/11(水) 20:25:26
アネゴの得意系統は回復方面だったとかで、
怪我を一瞬で治して一気に逆転とかしたりして
2018/04/11(水) 20:44:56
※15
肉弾戦が強い女ヒーラー…
ナルトの綱手かな?
2018/04/11(水) 21:29:30
※12
ファナが説得で乗っ取り解除されてるから、描き忘れか否かを抜きにして普通に有効かと
2018/04/12(木) 01:50:55
ユノは味方のままでいて欲しいな。でないとミモザ詰んでるし。多分ピンチになったミモザをユノが庇って何しとんやわれーみたいな引きの話が今後あるはず(希望的観測)マルスの時にも見た気がするけど気にしちゃ駄目だ
2018/04/12(木) 01:52:31
※7
空目て言うてるやん
2018/04/12(木) 08:53:01
※18
ユノの中に本物のリヒトが入っている設定にしとけばええやろ
2018/04/12(木) 08:54:18
ライア結構ヤミさんの魔法使うよね
使い勝手良いのかなあ?
2018/04/12(木) 12:30:06
※20
ユノ達が居る所に浮いてた奴が真リヒトかと思ってたけど違うんかね。
ユノに入ったエルフがお腹にいたリヒト達の子供だったらまだ意識とか自我?は無さそうだから都合良くエルフの力だけ付与ーパワーアーップ!てなったりしてくれないかな。胎児じゃ力も無いから無理か
2018/04/12(木) 19:49:52
※21
ほかの魔法に近距離用の魔法が少ないんじゃないかな?
基本的に攻撃魔法は遠くから撃つものばかりだし
2018/04/12(木) 20:28:11
※22
それだとさすがにユノ強くしすぎな気がする
ただでさえ最近チート感出てきてるのに
2018/04/13(金) 00:52:22
アネゴレオン生きててくれたらもうそれでいい…
2018/04/13(金) 05:02:40
※16
アスナもいるぞw
2018/04/15(日) 11:19:09
なんか、このやま越えたらブラクロ終っちゃいそう(悲)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m