【ネタバレ注意】ハイキュー 287話「アンチ奇跡」【ジャンプ9号2ch感想まとめ】
9コメント

755:
今回も面白かった
755:
日向ユース呼ばれそうだな
758:
日向育ったなあ
756:
稲荷崎にインタビューしてたお姉さん達の今の心情を聞きたい
759:
日向のも脅迫(しんらい)だね
760:
>>759
もはや命令だよなw
もはや命令だよなw
791:
田中の時は脅迫[信頼]で
日向の時は信頼[脅迫]か
ほんと言葉回しがうまい作者だよなあ…
日向の時は信頼[脅迫]か
ほんと言葉回しがうまい作者だよなあ…
751:
>>745
あれってトータルディフェンスの意識がメンバーにちゃんと浸透してるってことでいいのかな
それともただ無言の信頼なんだろうか
サーブ前にフォーメーション一言打ち合わせしたりするシーンも見たいんだが
あれってトータルディフェンスの意識がメンバーにちゃんと浸透してるってことでいいのかな
それともただ無言の信頼なんだろうか
サーブ前にフォーメーション一言打ち合わせしたりするシーンも見たいんだが
753:
>>751
横だがトータルディフェンスはブロックとフロアの連携がないと成立しない
基本連携として常に意識してるんだろうな
月島はずっとクロス打ちできないようにブロック飛んで角名をターンに誘導してきた
日向もそれがわかってないとあの場所にはいない
横だがトータルディフェンスはブロックとフロアの連携がないと成立しない
基本連携として常に意識してるんだろうな
月島はずっとクロス打ちできないようにブロック飛んで角名をターンに誘導してきた
日向もそれがわかってないとあの場所にはいない
762:
>>753
試合前にコーチから角名要注意プレーヤーで名前あげられてたし
対策やフォーメーションは事前に周知させてるから再確認不要ってとこか
烏野殴り勝つしかないようなチームだったのにディフェンス成長したなあ
まあ主に日向だがw
試合前にコーチから角名要注意プレーヤーで名前あげられてたし
対策やフォーメーションは事前に周知させてるから再確認不要ってとこか
烏野殴り勝つしかないようなチームだったのにディフェンス成長したなあ
まあ主に日向だがw
915:
烏野本当に強いわ。今年も強いけど来年はもっと強くなりそう。
澤村の後任が縁の下だと少し心配だけど、そのうち澤村みたいになるだろ。
旭が抜けるのは痛いけど、烏野は元々攻撃力が高いから大きな影響はないだろう。
あと、控えの山口、木下にサーブ以外もがんばってもらわないといけないな
澤村の後任が縁の下だと少し心配だけど、そのうち澤村みたいになるだろ。
旭が抜けるのは痛いけど、烏野は元々攻撃力が高いから大きな影響はないだろう。
あと、控えの山口、木下にサーブ以外もがんばってもらわないといけないな
761:
ネコマをジャンサーだらけにしとけば良かったのに
782:
>>779
脱影山はコンビ解消しない限りあり得ない
日向の武器はあくまで天才のトスありきの攻撃だからね
マイナステンポ無しでも評価される選手にいずれはなるだろうが
ただマイナステンポが無いと日向の優位性のスピードを生かせないし星海との差別化も出来無いから漫画的にも面白くなくなる
脱影山はコンビ解消しない限りあり得ない
日向の武器はあくまで天才のトスありきの攻撃だからね
マイナステンポ無しでも評価される選手にいずれはなるだろうが
ただマイナステンポが無いと日向の優位性のスピードを生かせないし星海との差別化も出来無いから漫画的にも面白くなくなる
780:
もすこし、まだコンビで進化してってほしい
783:
まあそうだよな、日向はセッターを選ぶ選手だな
するとどういう状態になれば前に猫又先生が言ってた鬼と鬼の関係になるんだ?
もうなってる?
するとどういう状態になれば前に猫又先生が言ってた鬼と鬼の関係になるんだ?
もうなってる?
784:
影山だけじゃなくて多分侑と組んでも日向は活躍出来ると思う
813:
>>784
いっそ影山・侑のツーセッターで日向とのコンビネーション見たいわw
いっそ影山・侑のツーセッターで日向とのコンビネーション見たいわw
785:
影山の方が日向レベルに出会うの大変かもなのかもなのかもな
778:
稲荷崎戦、今までで最高の試合だわ
766:
うおおおファイナルセットこれはよアニメでいっき見してみてええええ
773:
おもしれーでも進まねーw
スラダンの山王戦の連載時もこんな感じだったろうなw
スラダンの山王戦の連載時もこんな感じだったろうなw
776:
進まないのにめっちゃ面白いわ早く次が読みたい
まとめて読むコミックス派の人になりたいのに待てない
まとめて読むコミックス派の人になりたいのに待てない
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513460126/
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(9)
2018/01/31(水) 10:22:56
これ絶対日向ユース呼ばれるやつじゃん
成長したなぁ
2018/01/31(水) 10:25:07
最近のハイキュー面白すぎるわ
2018/01/31(水) 10:59:55
稲荷崎の応援席がブーイングして来た時はどうなることやら…とか思っていたが
ここまで面白くなるとは思わなかったな
2018/01/31(水) 12:09:52
月島の我慢は本当にすごい
普通あそこにとどまれん
2018/01/31(水) 14:32:41
今一番少年漫画してるわ
2018/02/02(金) 07:06:50
稲荷崎戦おもんねーからはよ終われって思っててすんませんでした!
(白鳥沢戦でも同じこと言ってた模様)
2018/02/02(金) 19:17:50
イマイチマイナステンポがどういうもんなんかわからんし、描写的には変人速攻のが速く見えるんだけど、バレー詳しい人教えて欲しい
2018/05/27(日) 00:45:54
※7
変人速攻の時は日向が影山のトスを見ずに打つ速攻で、ボールの軌道がスパイカーを通り過ぎるダイレクトデリバリー。
それに対してインハイ以降でのマイナステンポはスパイカーの最高打点=ボールの最高到達点にしたため、日向がボールを打つ時、一瞬の余裕を生むため、「止まるトス」を影山が習得しました。
なので、変人速攻よりもマイナステンポのが一瞬遅いのかもです。
長文失礼致しました。参考になれば幸いです。
2018/11/26(月) 02:03:51
鷲匠監督息してるかなw
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m