【ネタバレ注意】ブラッククローバー 136話「怒涛の進軍」【ジャンプ1号2ch感想まとめ】
40コメント
769:
アネゴ強すぎ
412:
フエゴレオンさんってアネゴレオンより弱いんだろ?
復活してももうないじゃん…..
復活してももうないじゃん…..
413:
フエゴさんの良いところは人格と頭の良さだから……
400:
メレオレオナさんカッケェーー!!結婚を前提にお付き合いしたい!!
404:
アネゴレオンが出てくる回は、ほぼ全部アネゴレオン回という不思議
766:
アネゴレオン、ライア相手にも無双してるのか…
ここまで調子いいと後が怖いな
ここまで調子いいと後が怖いな
772:
多分、勝利目前で真の姿とやらに魔眼全員が成ってピンチになる展開やな
しかしアネゴレオン凄まじいわ
躊躇なくアスタごと燃やす姿に痺れる憧れるぅ!
しかしアネゴレオン凄まじいわ
躊躇なくアスタごと燃やす姿に痺れる憧れるぅ!
402:
ヤミがバイオレンスメスライオンって呼ぶのが良くわかる回でした
815:
>>803
炎の腕を出してるしなんかな・・・
炎の腕を出してるしなんかな・・・
800:
前から思っていたが
アネゴレオン様の戦闘スタイルが幻想水滸伝2のザムザとどうしてもカブる。
魔法で殴る。
アネゴレオン様の戦闘スタイルが幻想水滸伝2のザムザとどうしてもカブる。
魔法で殴る。
419:
アネゴレオンがヤミさんの無明斬りとライアの無明斬りの威力を比較出来たってことは実際に本物喰らったのかな。
ヤミさんなら武者修行時代があったから怖いもの知らずでアネゴレオンに返り討ちにあった可能性ありそう。
ヤミさんなら武者修行時代があったから怖いもの知らずでアネゴレオンに返り討ちにあった可能性ありそう。
420:
>>419
コピーした術の数段劣化するのは正解みたいだな
コピーした術の数段劣化するのは正解みたいだな
416:
それにしても、明らかに不穏な空気が増していってるよね
今週~来週までが溜め回で今年分最後(138話)で何かがありそう
今週~来週までが溜め回で今年分最後(138話)で何かがありそう
794:
ライアって名前からしてliarで嘘つき系や裏がある系かと思ってたけど英語版は名前どうなってんだ
女名だけどliaなら依存って意味で模擬に繋がるなと思えるけど
役者が元になってるからそう悪い配役はできないからどんなキャラとして扱われるのか気になる
女名だけどliaなら依存って意味で模擬に繋がるなと思えるけど
役者が元になってるからそう悪い配役はできないからどんなキャラとして扱われるのか気になる
810:
単純にライアー(Liar=嘘つき)なんで模倣なんだと思ってたわ
811:
むしろかかってるならそれしかないだろ
考えすぎ
考えすぎ
809:
俳優だから色んな役を演じる→模倣魔法や変身 だと思ってた
808:
属性だけじゃなくキャラの性質とかね
802:
ライアがアジトを丸々コピーしてたってオチかも
411:
あれだ
今居るライアは分身で本体は別に居るって感じかな
今居るライアは分身で本体は別に居るって感じかな
417:
分身まで三眼とか本体出る必要なくなるな
雲行き怪しいのは金色チームだよなー
奥に着いた→ウィリアム「やあ」みたいな
個人的にウィリアムは白だけど
雲行き怪しいのは金色チームだよなー
奥に着いた→ウィリアム「やあ」みたいな
個人的にウィリアムは白だけど
793:
>>791
悪の組織なら失敗して化け物になるのが多数出る奴だな
まあ白夜は仲間思いっぽいから全員成功する気もするが
悪の組織なら失敗して化け物になるのが多数出る奴だな
まあ白夜は仲間思いっぽいから全員成功する気もするが
776:
着々と敵の進化フラグが…
778:
真の姿=エルフどころじゃないっぽいし、鰤の『完聖体』みたいなもんかね
779:
全員に第3の眼が発現とかだったりして
773:
嫌なフラグ全開やな
399:
冨樫病発症しててワラタ
409:
いつも読んでないけど、今日下書きのってて読んでしまったw
805:
ジャンプ買ってきて読んだけどスゲー落書きなんだが
814:
>>805
どうやら間に合わなかったようだな、下書きまみれw
どうやら間に合わなかったようだな、下書きまみれw
823:
前回も確か1週だけ休ませたよな
822:
正直ラフ画載せるなら休ませるべき
797:
最近この漫画良いテンションで来てると思うんでもう一つ上に行って欲しいんですよ
最悪休載でも良いからマジ体だけは壊さないでくれ
最悪休載でも良いからマジ体だけは壊さないでくれ
798:
冬休みの合併号でゆっくり休んで欲しいな
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510873828/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1503916447/
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
コメント(40)
2017/12/04(月) 19:54:30
ワートリに続いてまた作者壊したら流石に洒落ならんぞ。
2017/12/04(月) 19:59:21
作画は下書きだし
敵の能力は本から出すとこ含めて完全にスキルハンターだしで
富樫リスペクトしまくりだな
2017/12/04(月) 20:04:13
※2
全ページならそうかもしれんけど、所々なんだから単純に間に合わなかっただけでしょう
まぁ、わかってて書いてるんだろうけど
最近ジャンプ連載陣でこういうの多くなってるから皆体調心配してんのに、そこでわざわざ皮肉いうかね
2017/12/04(月) 20:06:35
ハンター連載再開したら、その枠で現連載の作者休ませてやって欲しい
2017/12/04(月) 20:07:32
モデルが新井って人だからアナグラムでライアじゃなかったっけ?
2017/12/04(月) 20:23:27
てか下書き綺麗すぎやろ。
下書きでも絵がちゃんと分かるわ
2017/12/04(月) 20:45:42
それな
下書きめちゃくちゃ綺麗で正直驚いたわ
落書きみたいなるケースも多いのに
2017/12/04(月) 21:01:12
※6
一瞬誰かの魔法かと思ったレベル
2017/12/04(月) 21:03:24
面白い!から下書きは残念だった…
でも下書きのクオリティ高かったから…
いや、休め
休んでも文句言わんから休んでくれ…
2017/12/04(月) 21:14:03
ワートリの作者は仕方ないとして
最近の作家はだらしねぇなぁ・・・暗黒期って言われる訳だわ
2017/12/04(月) 21:20:17
塵滅の魔法 カリドゥス何たらでよくない?
塵滅の魔法 火魔法って何や・・・・・
2017/12/04(月) 21:21:35
今回の炎魔法のネーミングカッコええやん!
2017/12/04(月) 21:46:35
※11
あれは炎魔法"灼熱腕"の部分はテロップで
燼滅の魔法はナレーションみたいなもんだと思うぞ
2017/12/04(月) 21:58:20
※10
うわぁ久々に見たわワー信なんて。ワートリに迷惑だから消えろ
2017/12/04(月) 21:59:19
もはやアネゴレオンとしか呼ばれないから本名がなんだったのか忘れるレベル
メレオレオナとか覚えづらいし来週には忘れているだろう
2017/12/04(月) 23:03:57
※14
何言ってんだお前?
2017/12/04(月) 23:04:22
※11
炎魔法の中でもいくつかタイプがあるんだろ
2017/12/04(月) 23:07:13
※13
全然意味が分からん
ナレーションの意味分かってる?
2017/12/04(月) 23:08:50
※17
いやそれは分かるよ
2017/12/04(月) 23:11:50
※11
これは自分も引っかかったw
2017/12/04(月) 23:12:35
アニメ化になると下描き率増えるよな
ただでさえ週刊誌はきっついのに
頼むから休んでください
2017/12/04(月) 23:24:13
※18
つまり
「全てを焼き尽くす燼滅の魔法」=「炎魔法”灼熱腕"」だから
燼滅の魔法は魔法の特徴であって属性を表してる訳じゃないんや。
ただ同じページに2回魔法って書いてるから違和感覚えるけど一個前のコマから繋げてみればわかりやすいぞ。
2017/12/04(月) 23:53:49
下書きなんだけど粗い線で炎の熱気を描写してる風に見えた
2017/12/04(月) 23:59:05
※22
理解したわ。確かに繋げてみれば分かりやすかった。
ありがとう。
2017/12/05(火) 00:08:05
最近人気で嬉しい
2017/12/05(火) 00:51:46
じんめつとブラキウムとか完全にモンハンからとってるやん
2017/12/05(火) 02:47:03
ページめくるまで新しい魔法の効果か、何かトラップ的なものかと思った
2017/12/05(火) 04:11:27
※16
どっちも多忙だから下書きだったり体壊したりしてんだろ。なのにワートリだけはしゃーないとか言ってっからだよ
2017/12/05(火) 08:41:36
無理はさせないで欲しいわ、ヒロアカの方も安定してる訳じゃないし
2017/12/05(火) 11:30:53
今回顔漫画なのに下書きだからなぁ
周りが思ってるよりギリギリじゃないか?
2017/12/05(火) 16:52:50
アニメ化とかゲーム化などで漫画の執筆をするリソースが奪われるような状況にある場合は月1で休んで欲しいものだね
尾田だけじゃなくてそういうルールをしっかり設けて作家全員がそうするべきではないかと集英社に言いたい
2017/12/05(火) 22:40:09
元々入稿ギリギリが多い
さらに最近は面白くするためストーリーに時間を多く割いてアニメやイベントの仕事も増えてるだろうし負担は相当
ワニ先生も今週筆が荒れててお疲れみたいだから若手の柱である先生方は特に入念にケアしてあげて
2017/12/05(火) 23:05:23
※31
もう一つ付け加えるなら、
管理栄養士やインストラクターみたいな健康管理担当者を雇って
健康をサポートさせるべきだと思う。
過去のジャンプ作家のインタビューにあったような睡眠3時間前後、
以後ネームや作画作業に一日のほとんどが費やされる環境だと最悪早死しかねない。
現実として、ワンピのオダッチも手術が必要になり、その影響で体力が落ちたのか4,5週周期で休載取るようになっちゃったり、
ワートリの人が今も復帰できてなかったりしてるしね。
2017/12/05(火) 23:30:46
※28
明らかに病名とかも分かってて休ませた方が良かったワートリの作者と
多忙(笑)で下書きになったブラクロの作者じゃ全然違うからな
2017/12/05(火) 23:32:40
※33
もう漫画家やめて8時間ぐっすり寝たらいいんじゃね?
健康管理担当者雇ったらそう言うよ
2017/12/06(水) 00:28:50
※34
多忙(笑)て言える程作者の忙しさ知らねえだろうがてめえは
2017/12/06(水) 01:29:06
※35
身も蓋もなくて草
漫画続けられるようアドバイスできる人を雇ってあげて
2017/12/06(水) 06:07:26
※2※34
ハンタとワートリのファンとしても不愉快だわ
週刊連載のハードさや作者の内情を無視して冨樫や葦原を例に出して田畠を貶めるのはどの作者もバカにしてる
2017/12/09(土) 17:49:23
※26
モンハンにも元ネタは存在するんやで。
2017/12/09(土) 18:41:49
アネゴ無双すぎてこの後死亡パターン来そうで怖いわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m