【議論】今のジャンプ連載マンガは史上最悪という風潮あるけどさ
11コメント

1:
ワンピが無かったらそうだと思うけどまだやってるから最悪ではないよな
2:
ワンピも最悪だぞ
4:
ワンピだってもうつまらんじゃん
てか1つ面白いのがあってもこういうのは総合力だから
てか1つ面白いのがあってもこういうのは総合力だから
18:
>>2-4
まあこういうアホは話にならないとして今がジャンプ的に歴代最悪レベルってことはたしか
でも漫画誌としてはまだまだイケる
まあこういうアホは話にならないとして今がジャンプ的に歴代最悪レベルってことはたしか
でも漫画誌としてはまだまだイケる
24:
>>18
今のワンピはつまらないぞ?とりあえず名前が売れてる漫画ってだけで
今のワンピはつまらないぞ?とりあえず名前が売れてる漫画ってだけで
29:
>>24
むしろ最近のワンピはまた面白くなって来てるような気がする
むしろ最近のワンピはまた面白くなって来てるような気がする

9:
ネームバリューならワンピ強いだろ
これがなくなったらガチで誰も話題にしなくなるぞ
これがなくなったらガチで誰も話題にしなくなるぞ
5:
ワンピいつ終わんの?
10:
>>5
ドラゴボスラムダ幽☆遊☆白書を一気に終わらせて痛い目にあったから今回はワンピだけは残しておくはず
というかマジでワンピ無くなったらヤバイから
ドラゴボスラムダ幽☆遊☆白書を一気に終わらせて痛い目にあったから今回はワンピだけは残しておくはず
というかマジでワンピ無くなったらヤバイから
105:
>>10
なぜ幽遊白書は略さないのか
なぜ幽遊白書は略さないのか
225:
まーたワンピアンチ湧いてるのか
売上歴代No. 1でギネス認定だぞ
社会現象とか何だとか騒いでた進撃の巨人が全盛期で、
ワンピースが尾田の休養中だった時でも年間売上1位はワンピースだったしな
売上歴代No. 1でギネス認定だぞ

社会現象とか何だとか騒いでた進撃の巨人が全盛期で、
ワンピースが尾田の休養中だった時でも年間売上1位はワンピースだったしな
15:
ワンピ終われって言ってる奴はワンピが今「ヒットした!アニメ化!」ってやってる作品の5倍は売れてるのを知らないんだろうな
ワンピが無くなったらジャンプが無くなるぞ
ワンピが無くなったらジャンプが無くなるぞ
11:
他の週刊少年誌3誌がもっと酷いからな
ただヤング○○誌には負けてる
ただヤング○○誌には負けてる
19:
>>11
今、一番読めるのがあるのはサンデーだぞ
今、一番読めるのがあるのはサンデーだぞ
25:
>>19
キングゴルフを切ったサンデーはゆるさない
キングゴルフを切ったサンデーはゆるさない
8:
チャゲチャとかやってた頃の方がつまらなかった
33:
もっと酷かった時代あったろ
28:
2011年ぐらいからだっけ
ジャンプ迷走しだしたの
ジャンプ迷走しだしたの
41:
>>28
2005年頃から新連載が当たらなくなり始めてそこから5年くらいは引き伸ばしで耐えてたけどついに限界きたのが2011あたりだろうな
2005年頃から新連載が当たらなくなり始めてそこから5年くらいは引き伸ばしで耐えてたけどついに限界きたのが2011あたりだろうな
48:
>>41
あの頃は新連載が次々と打ち切られてラブコメが三作も同時に連載されたり酷かったなあ…更に長期連載が続々終了しだしたのもこの頃かな
あの頃は新連載が次々と打ち切られてラブコメが三作も同時に連載されたり酷かったなあ…更に長期連載が続々終了しだしたのもこの頃かな
36:
最悪の世代ってあれだろ
めだかが終わって少ししたくらいの時
めだかが終わって少ししたくらいの時
38:
もて王とかエムゼロとか武装錬金みたいな地味な中堅どころをスパスパ切ってた頃のジャンプの方が個人的には印象が悪い
客観的に見て今より悪いかって聞かれると悩むが
客観的に見て今より悪いかって聞かれると悩むが
199:
>>38
エムゼロは作者リタイアだけどな
エムゼロは作者リタイアだけどな
12:
ナルトブリーチワンピが看板って時点で最悪だったからそんなに変わらんわ
看板不在でるろ剣全面に押し出した頃から直滑降だよジャンプなんて
看板不在でるろ剣全面に押し出した頃から直滑降だよジャンプなんて

17:
>>12
でも単行本売上はDBスラダン幽白時代よりワンピナルトハンタ鰤時代の方が上だぞ
でも単行本売上はDBスラダン幽白時代よりワンピナルトハンタ鰤時代の方が上だぞ
87:
ワンピースが無かったら本当にヤバいな
一気にマイナー雑誌っぽくなる
一気にマイナー雑誌っぽくなる
7:
鬼滅
ヒロアカ
相撲
ソーマ
十分次世代が力つけてるよ
まだまだサンデーには魔剣

ヒロアカ

相撲

ソーマ

十分次世代が力つけてるよ
まだまだサンデーには魔剣
20:
へぇ鬼滅生き残ってんのか
なんつーか華のない作品な気がしてなんねぇけど
なんつーか華のない作品な気がしてなんねぇけど
関連記事 鬼滅の刃の冨岡義勇とかいう良い人なのにみんなから嫌われてるキャラ
37:
>>20
逆に考えればあの絵で人気なんだからキャラとかストーリーがいいってことだろ
逆に考えればあの絵で人気なんだからキャラとかストーリーがいいってことだろ
49:
>>20
ワイも最近まで鬼滅読んでなかったわw
ネカフェでヒマでたまたま読んだらおもろかった
こうゆう食わず嫌いなだけで実はすごいのがジャンプには埋もれてる気がするぜ?
相撲とかwお前ら読んでないだろ?
読んだら良さがわかると思うぜ?
ワイも最近まで鬼滅読んでなかったわw
ネカフェでヒマでたまたま読んだらおもろかった
こうゆう食わず嫌いなだけで実はすごいのがジャンプには埋もれてる気がするぜ?
相撲とかwお前ら読んでないだろ?
読んだら良さがわかると思うぜ?
21:
相撲は好きやけどあと半年もしないうちに終わりそう

22:
まあ相撲はそのうち円満終了しそうだな
121:
最近は週刊誌ではスピリッツが一番おもしろいわ
美味しんぼやるからソーマ寄越せよ
美味しんぼやるからソーマ寄越せよ
129:
>>121
それいいな
ソーマ要らんからトレードしようや
それいいな
ソーマ要らんからトレードしようや
134:
>>129
美味しんぼいるのかよ…
美味しんぼいるのかよ…
23:
マガジンは結構乗ってきてる気がするわ
26:
90年代後半にマガジンに抜かれた時代もあるけどその頃はマガジンが黄金期だったもんな
70年代にチャンピオンに負けてた時代もあるけどその頃はチャンピオンが強すぎた
70年代にチャンピオンに負けてた時代もあるけどその頃はチャンピオンが強すぎた
42:
ジャンプよりヤンマガの方がわりとヤバイ
27:
マガジンはスポーツものが強いね
ただサンデー、ジャンプに次ぐ3番手って感じ
ただサンデー、ジャンプに次ぐ3番手って感じ
34:
老害が集まるスレ
44:
>>34
実際本誌の部数と単行本の売上見ても今が最悪だから仕方ない
何でも思考停止して老害って言うなよ
実際本誌の部数と単行本の売上見ても今が最悪だから仕方ない
何でも思考停止して老害って言うなよ
47:
いい大人が漫画なんて読むんじゃない!(宮崎駿)
52:
というよりお前らが少年から読み続けてる漫画が終わって新規を受け入れられなくなっただけだろ。
そりゃ少年誌なんだから大人からすりゃつまらないだろうよ
そりゃ少年誌なんだから大人からすりゃつまらないだろうよ
60:
>>52
本誌も単行本も売上落ちまくってるじゃん今のジャンプ
アニメ化の弾すら足りないとか本当にジャンプかよ
本誌も単行本も売上落ちまくってるじゃん今のジャンプ
アニメ化の弾すら足りないとか本当にジャンプかよ
74:
>>60
ポケモンとラノベとアニヲタのせいだろ
ポケモンとラノベとアニヲタのせいだろ
55:
最悪って言ってるやつはいつでも最悪と思ってそうだから聞く耳もつだけ無駄
62:
>>55
だから数字も歴代最悪なんですけど
メディアミックスもワンピ以外死んでるし
だから数字も歴代最悪なんですけど
メディアミックスもワンピ以外死んでるし
70:
>>62
時代違うじゃん
時代違うじゃん
125:
数字だけ見て最悪最悪ほざいてる奴は馬鹿だなと思うわ
もっと時代背景考えろよ
20年もすりゃ全然違うんだからさぁ
もっと時代背景考えろよ
20年もすりゃ全然違うんだからさぁ
71:
お前らが黄金世代だと思ってた時代にも同じようなこと言ってる奴はいただろうよ
無料アプリ読んでるだけで暇つぶしできるし娯楽が多様化して
数年前から右肩下がりなんだから今が最悪じゃない
これからも最悪なんだよ
無料アプリ読んでるだけで暇つぶしできるし娯楽が多様化して
数年前から右肩下がりなんだから今が最悪じゃない
これからも最悪なんだよ
90:
>>71
単行本売上は黄金期と言われる90年代前半より2000年代前半の方が上だから2000年代を暗黒って言ってる奴はただの老害じゃね
単行本売上は黄金期と言われる90年代前半より2000年代前半の方が上だから2000年代を暗黒って言ってる奴はただの老害じゃね
73:
仮に今の時代にテンテンくんの連載始まったらお前らボロクソ言うだろ
それが老いだ
それが老いだ
75:
当時からボロクソ言ってたよ
91:
安易にエロ入れすぎて青年誌になりつつあるわ
93:
>>91
でも乳首は絶対出さない
でも乳首は絶対出さない
94:
>>91
平成に入ってからエロはかなり抑え気味になってるんだぞ
平成に入ってからエロはかなり抑え気味になってるんだぞ
103:
>>94
確かにドラゴンボールとかでも連載時に乳首とか出してたけどちょっとしたお色気シーンの一つでしかないじゃん
なんとか荘みたいなエロがなかったら成立しないなんてことはなかった
確かにドラゴンボールとかでも連載時に乳首とか出してたけどちょっとしたお色気シーンの一つでしかないじゃん
なんとか荘みたいなエロがなかったら成立しないなんてことはなかった
96:
もうジャンプ色の少年漫画の鉱脈は掘り尽くされた感があるな
リアル系スポーツ漫画はジャンプでは受け入れられないしファンタジーはやりつくされた
リアル系スポーツ漫画はジャンプでは受け入れられないしファンタジーはやりつくされた
102:
>>96
新しい王道開拓しないといけないんだろうけど開拓できるのは才能ある奴だけだろうしな
新しい王道開拓しないといけないんだろうけど開拓できるのは才能ある奴だけだろうしな
98:
新連載が看板狙おうって感じがしてないね
みんなバトル漫画目指せば良いのに
みんなバトル漫画目指せば良いのに
113:
>>98
だって王道バトルってキャラと世界観を魅力的に作らないとすぐ打ち切られるしアクション描ける画力ないと厳しいし求められるものが多すぎて描きたがらないよ
だって王道バトルってキャラと世界観を魅力的に作らないとすぐ打ち切られるしアクション描ける画力ないと厳しいし求められるものが多すぎて描きたがらないよ
100:
北斗の拳とかキン肉マンとかDBは連載終わって20年以上は経つだろうと言うのに未だにコンテンツが廃れないから神格化されるのも頷ける
110:
素人も投稿できる環境が整ってて新しいジャンルの開拓って無理ゲーだよな
今はサバイバル系やダークホラー系が流行りなのか?
「ダンジョン飯」も発想おもしろいのに同ジャンルを荒らされてるし
今はサバイバル系やダークホラー系が流行りなのか?
「ダンジョン飯」も発想おもしろいのに同ジャンルを荒らされてるし
146:
何かこうコッテコテの冒険ファンタジーないの?
面白いの
面白いの
150:
>>146
ファンタジーとかSFで王道やろうとすると世界観作るのが大変そうだしなあ
今の時代テキトーに美少女描いて日常系やってれば売れたりするしそんな苦労してまで描きたくないよ
ファンタジーとかSFで王道やろうとすると世界観作るのが大変そうだしなあ
今の時代テキトーに美少女描いて日常系やってれば売れたりするしそんな苦労してまで描きたくないよ
155:
>>150
男で漫画描こう!ってなるのたいていバトル漫画が好きでバトル漫画描こうって感じだと思うんだけど
なのに自分の初めての作品が日常系とかプライドも糞もねえよな
男で漫画描こう!ってなるのたいていバトル漫画が好きでバトル漫画描こうって感じだと思うんだけど
なのに自分の初めての作品が日常系とかプライドも糞もねえよな
157:
>>155
たいてい可愛い女の子描こう!だぞ
たいてい可愛い女の子描こう!だぞ
161:
>>157
これは本当にそうだわ
だからエロ漫画ばっかり画力高い奴集まる
これは本当にそうだわ
だからエロ漫画ばっかり画力高い奴集まる
177:
レッドスプライトを切ったジャンプ編集部は無能
35巻前後まで続く作品になったらジャンプの屋台骨になれたレベルだろうに
キン肉マン
ドラゴンボール
この辺りも連載初期は後ろが定位置だったのが路線変更で爆発的にブレイクしたのに
35巻前後まで続く作品になったらジャンプの屋台骨になれたレベルだろうに
キン肉マン
ドラゴンボール
この辺りも連載初期は後ろが定位置だったのが路線変更で爆発的にブレイクしたのに
178:
>>177
ほんとこれ
レッスプは面白かった絶対
ほんとこれ
レッスプは面白かった絶対
180:
>>177
レッスプは初期から主人公の能力が派手すぎたから話が進むにつれてインフレの尻すぼみになっていったと思う
レッスプは初期から主人公の能力が派手すぎたから話が進むにつれてインフレの尻すぼみになっていったと思う
115:
ジャンプさん即戦力じゃないと即刻打ち切るんですもの
114:
面白くなるまでガマンを強いられましても こっちもヒマじゃないんです
203:
子供の頃はジャンプしか読まなかったのに
今現在で読んでるのが
ヤンマガで4 スピリッツで3
イブニングで2
サンデー、マガジンで2ずつ
チャンピオンで5 ヤンジャンで1
スペリオールで1
月マガで1 ヒーローで1
内容考えても趣向は変わってないはずなのにジャンプがいない
今現在で読んでるのが
ヤンマガで4 スピリッツで3
イブニングで2
サンデー、マガジンで2ずつ
チャンピオンで5 ヤンジャンで1
スペリオールで1
月マガで1 ヒーローで1
内容考えても趣向は変わってないはずなのにジャンプがいない
207:
進撃の巨人が大きかった
ジャンプじゃなくてもあんな大ヒットするなら
作家側も別にジャンプ目指す必要なくなったからなー
ジャンプじゃなくてもあんな大ヒットするなら
作家側も別にジャンプ目指す必要なくなったからなー

関連記事 ジャンプ編集者「う~ん・・・イマイチ!」 進撃の巨人作者「こいつは見る目ないな・・・せや!」
208:
進撃の巨人と鋼の錬金術師はジャンプでは出てこなかった逸材だろうな
アンケ主義で潰されてた可能性がある
反対に鳥山明はサンデーだと開花しないまま終わったかもしれない
アンケ主義で潰されてた可能性がある
反対に鳥山明はサンデーだと開花しないまま終わったかもしれない
209:
・スマホの登場
・編集部の無能化
・アンケート至上主義
・絵を描くやつが女の子ばっか描くようになった
・ジャンプじゃなくても売れるようになった
・編集部の無能化
・アンケート至上主義
・絵を描くやつが女の子ばっか描くようになった
・ジャンプじゃなくても売れるようになった
190:
編集部だぞ
217:
何回も何回もボツ食らって連載までたどり着けず他誌に行こうとしていた岸本を引き止め新作描かせ続けて最後にナルトができたんだもんなあ
やっぱ編集は大事だわ
やっぱ編集は大事だわ
210:
以前は各誌の色と言うか上手いこと住み分けが出来てたんだろうな
それがいつの間にかどういうわけかごちゃ混ぜになって
別にコレじゃなくても良いかになった気がするは
まあ歳食ったってのが一番の原因なんだろうけど
それがいつの間にかどういうわけかごちゃ混ぜになって
別にコレじゃなくても良いかになった気がするは
まあ歳食ったってのが一番の原因なんだろうけど
229:
お前らの心がおっさんになっただけ
ジャンプはあくまで少年誌
ジャンプはあくまで少年誌
233:
とりあえず新連載に期待しとくわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485577787
引用元:
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
コメント(11)
2017/01/28(土) 23:18:07
鬼滅とネバランがあるんだよなあ
2017/01/28(土) 23:36:54
次の新連載で巻き返しくるはず・・・!
2017/01/28(土) 23:38:23
タイトルや絵のみで敬遠するのはもったいないぞ
読むものが無いって言ってるやつはそういう奴が多い
2017/01/28(土) 23:52:15
電子版の方がアンケも出せて価格も安くて店いかなくても買えるから発行部数が落ちるのは当たり前として、他誌の部数も落ちてるのに昔の方が発行部数上だったとかいう奴は何なのか
2017/01/29(日) 00:09:14
今のジャンプはちょうど過渡期に入ってるだけだと思う
長期連載を一掃して風通し良くしたのは評価したい
16年はゆらぎ、鬼滅、ネバランと3本当てたし、
4~5年前の糞みたいな新連載しかなかった頃に比べれば未来は明るい
2017/01/29(日) 00:44:04
ヒロアカなんかを早期から無理やりアニメ化するような真似をする次点で
あのジャンプも相当落ちぶれてきたなと直に感じたよ。
楽しませることよりも、生き残ることに必死になってやがる…
そんな自分のことだけでヒィヒィ言ってるようなマンガが一体誰を愉しませれるのさ
2017/01/29(日) 02:59:01
正直今のジャンプを批判しまくってる者は購入して全作品しっかり読んでないか、たまたま好みの作品がなかっただけだと思うの
だって一時期に比べたら今面白い作品結構あるし、この1年くらいは毎週楽しみにしている
2017/01/29(日) 03:33:36
ナルトとブリーチみたいなレベルのが同時期に連載されてたことが奇跡なんだよ
あのレベルを求めるから今が低く見える
2017/01/29(日) 09:44:36
※8これ
別に今もレベルが低いわけじゃないよな
2017/01/29(日) 21:34:01
そうか?
毎週買って全部きちんと読んでるが中堅で落ち目の奴が多くてレベル下がった感じがある
合格点は超えるが満足とはいえない微妙なライン
2017/09/11(月) 19:02:41
時代の流れなんだよなあ
ジャンプが面白く無くなったのなら他誌に行けば良いわけで
ただレッスプはもうちょっと読みたかった
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m