【ネタバレ注意】MIA-雲上のネバーランド- 2話【ジャンプ+2ch感想まとめ】
MIA-雲上のネバーランド- 最新話 MIA-雲上のネバーランド-
マジレスすると日本式の右から左にめくる方が世界的にマイナーだから
ここ日本なんだからこっちに合わせりゃ良くね?
よく日本のこと知らないでやっちまった感じか
墨飛、5秒、時間、マグメルが連載している中国の雑誌(というか会社)に集英社が資本提携しているからそれを輸入してる(マグメルだけは途中からこっちの編集が付いた)
MIAはそこの雑誌の漫画アプリで短期連載していたものを輸入して、兄薬はヲタ恋みたいにそこの会社がコミックにしたみたいだ
どうでもいいけどシンナーズは台湾の別の会社の漫画
おー詳しいね なかなかリアルな理由なんだね
中国から来たので大ヒットはまだでてない感じか まだ増えるのかもね
それ最近はもうやらないらしいね
外人にその話したらなかなか信じてもらえなかったわ
え?作画こんななんだ 的な
これだけ上手いなら漫画家じゃなくてゲームとかのデザイナー関係来いよ
グラビティデイズみたいな
ジャンプラで書いているのではなく漫画行のアプリで描いたものだから
ジャンプラで例えるならエンペラーかメムメムの人みたいにスカウトされたみたいな
絵眺め枠として見ることにする
汚すぎても綺麗すぎても駄目って漫画って難しい
MIA-雲上のネバーランド- 1話 無料試し読み
MIA-雲上のネバーランド- MIA-雲上のネバーランド- 1話
引用元:
- こちら
少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
- こちら
【懐古】少年ジャンプ新連載!!『鬼滅の刃』!!!! ←当時のお前らこんな反応だったよなwwwwww
- こちら
【画像】BLEACH、とんでもない伏線を回収していた
- こちら
【テニスの王子様】とうとう試合中に「絶対言ってはいけないこと」を言ってしまうwwwww
- こちら
デスノートのニアさん、とんでもない悪人だったwwwww
- こちら
【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら
【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
- こちら
【悲報】ロシアで『デスノート』や『いぬやしき』が放送禁止になってしまう・・・
- こちら
【悲報】ワンパンマン20巻、酷すぎて叩かれてしまう・・・
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
コメント(1)
2017/09/27(水) 18:09:56
話はまるで意味が分からんが面白い絵してるので見ちゃう
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m