【ワンピース】悪魔の実のの能力者ってどんなに強い奴でも海に落ちただけ100%死ぬって考えるとやばいよな
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビッグマムもエネルも赤犬も黄猿も七武海もなんかの間違いで海に落ちただけで確実な死が待っている
普通だったら何があっても死ぬことはないような人間なのに
海に落ちたという凡ミスやらかすだけであっけなくゴミみたいに死ぬ
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
落ちただけでは死ななくない?
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>2
いや死ぬ
力が抜けて何もできなくなるんだからそのまま溺れ死ぬしかない
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
仲間が助けるだろ
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
つまり一人行動してたら死ぬわけじゃん
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
死なないだろ
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
え?死なないの?もう10何年読んでないけど死ぬんじゃないの?
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
海が弱点なのにわざわざ海に出るガイジ
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
なんだよなんかの間違いって
なんかの間違いで首跳ねられたら死ぬみたいなもんか?
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
海にジャボーンでカイドウもビックマムも倒すんじゃね?
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マムって平気で海の中入って追いかけてきてるよな
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この弱点有効活用したことあった?
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アーロン編見たことないのか
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワンピースよく知らないけど海に落ちる効果を与えるかいろうせきって能力使えなくするんだろ?
なんで海に落ちても能力使えるんだ?
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>33
能力は使えるはず
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
水に落ちてもルフィの身体は伸びたってのだけ覚えてる
能力の系統によって変わるのかね
52:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
多分自力では能力コントロールできなくなるんでないかな
アーロンパークの時も自分で首伸ばしたわけじゃなかったし
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
入った瞬間即死ってわけではないよ。
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>16
落ちてたし落ちても能力使える
でも>>1的に仲間が助ける可能性あっても「確実に」死ぬらしい
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
仲間が助けるから大丈夫とか言ってたらなんでもありじゃん
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
スレタイと>>1がガバガバすぎるんだから
「一人じゃ何もできず溺れて死ぬだけ」とかならまだマシだけど誰かが助ける可能性排除しないなら確実とは言わない
それでも他の奴がレスしてるように死なない例もあるし
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
バリアーのやつなら海底でも歩けそうじゃね
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>1
それくらいのレベルになると仮にうっかり足を滑らせて落ちそうになっても海面に触れる寸前にどうにかしそうではある
三大将ならマグマを盾に跳んで復帰とか海面凍結とか光速移動とか
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
青キジは死なない
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
青キジは海底沈んでから能力発動しても自分ごと凍るだけだよね
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
クロコダインて何年風呂に入ってなかったのさ?
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>49
普通にシャワー浴びてるって尾田が言ってたぞ
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>1はジャック知らないのか?
あれも>>1は死んでる認識なん?
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジャックは沈んでもずっと生きてたな
自力では上がれないだろうが
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
動けないだけで肉体によっては生存可能ってジャックが示したじゃん
仲間がいればいずれサルベージされるから四皇レベルだとほぼしなんだろ
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジャックって魚人だろ多分
動けないけど呼吸はできるから死んでないっていう
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
海に触れたら力抜けて泳げないってだけだからな
ワンピ世界では息ができないぐらい大したことではない
つまり階段から落ちたぐらいで死んだくいなは雑魚中の雑魚
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
カイドウって死にたがってるけど死ねないとか言うけど悪魔の実二個食えば死ねるよな
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>26
カイドウはシヌシヌの実を食べたメンヘラ人間だから本当に死にたいわけじゃないよ
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>31
「もう試した」って言って二刀流してきたらかっちょええな
48:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
海に落ちると能力使えなくなる奴とそれでも使える奴がいるっぽいよな
常時発動してるかどうかがポイントなのか
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら

【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら

【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら

【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら

ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら

【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら

【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
新着コメント一覧
コメント(5)
2017/09/19(火) 02:06:23
カイドウの件は作中なりSBS(だっけ)で言及あるんかね
2017/09/19(火) 02:31:09
>>48
力が入らなくなるのは確実だから
力を込めて発動する能力と、力抜いても発動する能力の違いじゃね?
もしくはすっごい力込められる人とそうじゃない人
2017/09/19(火) 03:05:07
ジャック魚人説あると思うけどその場合バンダーデッケンどうなるの?
あいつ(シャボンつけてたけど)普通に動けてたよね?
2017/09/19(火) 13:03:41
ヒト並に泳げるようになるスイスイの実
2017/09/20(水) 03:27:39
その内、全悪魔の果最強にして自然系最強のウミウミの果の大海人間とか言う海と同化出来る怪物が出るんじゃね?特性上、唯一海を弱点としない最強の悪魔の果として。
海賊王ゴール・D・ロジャーよりも更に昔!空白の100年に存在したと言われる人類史上一番最初の海賊にして海賊の始祖と言われた初代海賊王デービー・ジョーンズがそのウミウミの果の能力者であり彼の死後、ウミウミの果と同化した彼の心臓はロッカー(宝箱)に封印されて終着の島・ラフテルに安置された。それこそがワンピースであり手に入れた者は絶対なる海の支配者となれる!ちなみに『Dの一族』とは初代海賊王デービー・ジョーンズの血を受け継ぐ子孫達の事でありデービーの頭文字であるDから来ている!という俺の妄想(笑)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m