【ネタバレ注意】ロボレーザービーム 23話「1~4組ホールアウト」【ジャンプ40号2ch感想まとめ】
12コメント
440:
ここでレーザービーム出すんだな
441:
レーザービームの必殺技感半端ない
ロボの対処が常識外れなだけで
帝王アドバイスが凄く真っ当だし優しいな
ロボの対処が常識外れなだけで
帝王アドバイスが凄く真っ当だし優しいな
375:
>>364
ゴルフ漫画あるある
台詞の最初か最後に、「これは独り言だけどね」とつければ、どんだけアドバイスしてもオッケー
実際のプロの試合だったら、一発でアウトだけどな
ゴルフ漫画あるある
台詞の最初か最後に、「これは独り言だけどね」とつければ、どんだけアドバイスしてもオッケー
実際のプロの試合だったら、一発でアウトだけどな
460:
ゴラッソ煽ったくせに返り討ちにされて逆ギレしてるけど闇落ちしてしまうん?
461:
ゴラッソキレてたけど主将や監督マトモそうだしそんなひどい闇落ちはしないんじゃないか?
藤巻のキャラクターはどんな奴でも負けたら必ず悔しがるのがいいな
病弱っぽい奴もブツブツ愚痴ってたし
藤巻のキャラクターはどんな奴でも負けたら必ず悔しがるのがいいな
病弱っぽい奴もブツブツ愚痴ってたし
383:
>>382
帝王ですらも汗止まらん状況だぞ
全員春とはいえ晴れた野外で一日中何キロもあるゴルフバッグ抱えて歩いて打ってってやってて
ロボはその上後半ずっと全力で振ってたらそりゃ疲労も酷くなる
帝王ですらも汗止まらん状況だぞ
全員春とはいえ晴れた野外で一日中何キロもあるゴルフバッグ抱えて歩いて打ってってやってて
ロボはその上後半ずっと全力で振ってたらそりゃ疲労も酷くなる
386:
>>383
描写的に、ゴルフ未経験者は「ロボずっと全力で振ってる!」と勘違いしそうだけど
全力で振ってるのはドライバーだけだからな。アイアンとパターは、マン振りする意味がない
ちなみに、ゴルフのハーフ9ホールのうち、ドライバー使うミドルとロングは、合わせて7つ
ロボがマン振り始めたのは、第2ホールから
今週号であと最終ホール以外終わった
つまりロボは、たった5回のマン振りであそこまで消耗していることとなる
描写的に、ゴルフ未経験者は「ロボずっと全力で振ってる!」と勘違いしそうだけど
全力で振ってるのはドライバーだけだからな。アイアンとパターは、マン振りする意味がない
ちなみに、ゴルフのハーフ9ホールのうち、ドライバー使うミドルとロングは、合わせて7つ
ロボがマン振り始めたのは、第2ホールから
今週号であと最終ホール以外終わった
つまりロボは、たった5回のマン振りであそこまで消耗していることとなる
397:
>>386
2打目もマン振りする状況だとして
コース全景や各クラブの飛距離といった他の情報が一切無いから
悪い意味での勢いしかないのがきついわ
しかも幾ら不慣れと言っても
そういう精神的な疲弊からは遠いキャラのように見えるし
そもそももう何回か練習ラウンドはしててこれでしょ
フルクラブもって18H回るのが初めてってわけじゃない
読者の体感的にはそうかもしれんけど
2打目もマン振りする状況だとして
コース全景や各クラブの飛距離といった他の情報が一切無いから
悪い意味での勢いしかないのがきついわ
しかも幾ら不慣れと言っても
そういう精神的な疲弊からは遠いキャラのように見えるし
そもそももう何回か練習ラウンドはしててこれでしょ
フルクラブもって18H回るのが初めてってわけじゃない
読者の体感的にはそうかもしれんけど
402:
>>397
まぁパー5がに連続した後だから、全力ぶっぱが4打くらい連続してるんだろうな
普通のコースでパー5が二連続って殆ど無いと思うが
まぁパー5がに連続した後だから、全力ぶっぱが4打くらい連続してるんだろうな
普通のコースでパー5が二連続って殆ど無いと思うが
416:
>>397
個人的にロボは『精神的疲弊から遠い』んじゃなくて
『精神的疲弊を自覚してない』キャラなんじゃないかと思う
自身が動揺してることも指摘されて初めて自覚したぐらいだし
個人的にロボは『精神的疲弊から遠い』んじゃなくて
『精神的疲弊を自覚してない』キャラなんじゃないかと思う
自身が動揺してることも指摘されて初めて自覚したぐらいだし
387:
入部直後はホール回るだけで体力不足痛感してたんだし
持久走やら頑張っててもまだスタミナ足りてないんだろな
持久走やら頑張っててもまだスタミナ足りてないんだろな
388:
持久走1位取った時も体力全消費と引き換えだったし
風間たちと比べても根本的にスタミナ足りないんだろうな
前半かどっかでも選手は炎天下でバッグ担いで回る分大変みたいな話出てなかったか
風間たちと比べても根本的にスタミナ足りないんだろうな
前半かどっかでも選手は炎天下でバッグ担いで回る分大変みたいな話出てなかったか
389:
序盤→ロボはドライバーが飛ばないから、相手より先に打つことでプレッシャーを与えている!
飛ばさなくても、正確さがここまでの武器になるなんて。すげえ!
中盤→ロボはドライバーを無理してぶっ飛ばして、相手より後に打つことで相手のショットを参考にしている!
しかも、グリーンで相手より内側につけることで苦手なパットも克服してる。すげえ!
終盤→森に突っ込んじゃったけど、得意のストレートボールで脱出!パット?たぶんなんとかなったよ。すげえ!
飛ばさなくても、正確さがここまでの武器になるなんて。すげえ!
中盤→ロボはドライバーを無理してぶっ飛ばして、相手より後に打つことで相手のショットを参考にしている!
しかも、グリーンで相手より内側につけることで苦手なパットも克服してる。すげえ!
終盤→森に突っ込んじゃったけど、得意のストレートボールで脱出!パット?たぶんなんとかなったよ。すげえ!
391:
スタミナもそうだろうけどいつもと違うことしてるのも消耗してる理由の一つなんじゃないかな
慣れないことするとそれだけで体力削られていくし
慣れないことするとそれだけで体力削られていくし
411:
あのさーゴルフってさ、1ホール大体12分程度なのよ
それの最初のショットをいくら全力で打ってるからって、たった12分に1回ゴルフクラブ持ってスイングするだけでなんであんなに疲れてんのよ
この漫画の作者ゴルフやったことあんのか?
それの最初のショットをいくら全力で打ってるからって、たった12分に1回ゴルフクラブ持ってスイングするだけでなんであんなに疲れてんのよ
この漫画の作者ゴルフやったことあんのか?
434:
>>411
重たいクラブ背負って、炎天下の中起伏あるコースを歩き回って体力回復するかよ
立ってるだけでへばんぞ
重たいクラブ背負って、炎天下の中起伏あるコースを歩き回って体力回復するかよ
立ってるだけでへばんぞ
415:
1ホールそのくらいなら18Hまわりきる総時間ってかなり長いんだな
集中力がどのくらい必要なのかちょっと実感
集中力がどのくらい必要なのかちょっと実感
438:
十分でたった一回クラブ振るだけなんだから疲れないだろってとんでもない事言う奴がいるな
420:
個人的には十秒程度でも「ものすごく集中する」ってかなり疲れると思うんだけど
422:
>>405
ロボ側の面々は大体自己ベスト更新してるみたいだし今までは爪を隠してたんじゃね
てかそんな簡単に自己ベストって伸ばせるのかな
ロボ側の面々は大体自己ベスト更新してるみたいだし今までは爪を隠してたんじゃね
てかそんな簡単に自己ベストって伸ばせるのかな
406:
この状況だと誰かが言ってた帝王以外は二軍説有り得るな
407:
真・帝王も出てくるかもな
410:
チーム東北は全員服に鉛仕込んだ状態で試合してっから
脱いだら移動速度2倍になるから
ディスってる連中よく見てろよ
プレー時間が半分以下になるからよ
脱いだら移動速度2倍になるから
ディスってる連中よく見てろよ
プレー時間が半分以下になるからよ
380:
>>369
主人公が負けるとアンケ悪くなるってよく言われるけど巻頭で負ける展開にするかなぁ?
引き分けで終わる気がする
主人公が負けるとアンケ悪くなるってよく言われるけど巻頭で負ける展開にするかなぁ?
引き分けで終わる気がする
370:
いきなり帝王に勝ったら終わっちまうからな
371:
次回巻頭カラーで最終回まであるな(`・ω・´)
372:
絶対負けられない!激戦!決着の時!みたいな剣幕で何話も使ってるけどこれ最終決戦なのか?練習試合じゃなくて?
376:
>>372
掲載順的にこの試合で打ち切り覚悟だったんならテンションおかしいのはまあわかる
でも正直今回面白かった
最終Hはパー4?ティーショットがどうなったかだな
掲載順的にこの試合で打ち切り覚悟だったんならテンションおかしいのはまあわかる
でも正直今回面白かった
最終Hはパー4?ティーショットがどうなったかだな
377:
すごいなこの掲載順
いつの間にこんなに人気になってたんだ
いつの間にこんなに人気になってたんだ
378:
>>377
掲載順って別にアンケだけで決まるわけじゃないからな
編集が推したい作品が上に来たり、似たジャンルの漫画はアンケ関係無く被らない様に離して掲載したりもするし
本当にロボが人気ってのもそりゃありえるだろうけど
掲載順って別にアンケだけで決まるわけじゃないからな
編集が推したい作品が上に来たり、似たジャンルの漫画はアンケ関係無く被らない様に離して掲載したりもするし
本当にロボが人気ってのもそりゃありえるだろうけど
403:
単行本の売り上げが相当良かったんだろうな
そうでなきゃ信じられん
そうでなきゃ信じられん
373:
>>368
それでも四人共責任は感じるだろうよ
というか柊部長を責任者候補から外してる辺り優しいな君
それでも四人共責任は感じるだろうよ
というか柊部長を責任者候補から外してる辺り優しいな君
399:
>>368
誰のせいで負けたかなんて考えんのはエンジョイ勢じゃね
勝とうが負けようがそれぞれ課題を見つけて前進するのが強豪校の選手だろ
誰のせいで負けたかなんて考えんのはエンジョイ勢じゃね
勝とうが負けようがそれぞれ課題を見つけて前進するのが強豪校の選手だろ
473:
帝王の名ありショットくるか
475:
名前わかった、カイザーショット!
476:
>>475
帝王つながりだとアイシールドでは帝王(シーザーズ)チャージって捻りがきいてたな
帝王つながりだとアイシールドでは帝王(シーザーズ)チャージって捻りがきいてたな
478:
ジャンプらしくカイザーフェックスでいい
479:
カイザーフェニックスじゃなくて?
384:
ずっと読んではいたけど空気漫画だと思ってたのに
表紙巻頭とかマジか
表紙巻頭とかマジか
365:
掲載順上がりすぎて草
ロボが捨て身戦法始めてからは面白いと思ってるが正直前半微妙だと思ってた
カラー合わせで決着に持ってくのはいいが勝敗どうなるんだ
巻頭で主人公公開処刑するんか
ロボが捨て身戦法始めてからは面白いと思ってるが正直前半微妙だと思ってた
カラー合わせで決着に持ってくのはいいが勝敗どうなるんだ
巻頭で主人公公開処刑するんか
367:
>>365
なぁに前作の帝光編ラストの巻頭カラーに比べれば軽い軽い(白目)
なぁに前作の帝光編ラストの巻頭カラーに比べれば軽い軽い(白目)
366:
ロボも帝王もあちらもこちらも立てるシメだと予想
381:
イレギュラー続きで始まった試合だから負けるほうがすっきりしそうだが
どうなるのか
どうなるのか
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
コメント(12)
2017/09/05(火) 06:58:29
ゴルフ遊びでハーフなら回ったことあるけど、ハーフで流してもそこそこ疲れるから、全力でやってたら疲労するのはかなり分かるんだけど、なんだろ、これゴルフ漫画としては微妙というか、ちゃんとホールを回ってる描写描いて欲しい。スコアばっか見せられてプレー描写が薄すぎる。作者が何を持ってゴルフって競技を選んだのか知らないけど向いてない気がするわ。もっと個々人のプレーを細かく描写しないとこれでゴルフって面白いなってなる人いるんかな?
2017/09/05(火) 07:14:26
黒子パワーすげえな
2017/09/05(火) 09:04:05
読んでもなんの感情も湧かない漫画
2017/09/05(火) 09:36:52
アドバイスで失格になったゴルフ漫画は黄金のラフしか知らない
2017/09/05(火) 10:10:54
ただの練習試合だし勝っても負けても何もないからな。
2017/09/05(火) 10:11:47
※1
プレー描写に関してはもう大人の事情として割り切るしかないかと
個人的には似たような構図が多いのがちとキツイ
もう何回左斜め下の顔を見たか数えきれん
2017/09/05(火) 10:20:03
※1
言ってることは分かるけどそんなチンタラ描写してたらすぐ打ち切りになっちゃうからしょうがないね
軌道に乗ってくればそういう描写も増えると思うけど
2017/09/05(火) 13:01:19
※7
どんだけちんたら練習試合描いてると思ってるんだ
それでさえあのダイジェストっぷりってんだから淡々とするゴルフは向いてないんだって
2017/09/05(火) 15:09:55
腐がやはりジャンプの主導権握ってんな
2017/09/05(火) 21:05:42
こことか2chで不評な漫画って割と売れるからな。打ち切り漫画は知らん。
2017/09/06(水) 09:55:16
コースの絵や説明の一つでもあれば納得もしやすいんだがな・・・・
やらせたいことを書いてるだけだけでいまひとつノレないんだよね
2017/09/06(水) 10:17:59
単行本にコースの詳しい説明してたわ
本編でやれよって思うけど、すげー技連発しているほうが小学生とかには人気でそう
あとはもうちょっとキャラの中身掘り下げないと腐はそこまで食いつかないと思う
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m