【ネタバレ注意】ブラッククローバー 116話「珊瑚の孔雀副団長」【ジャンプ32号2ch感想まとめ】
562:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キルシュ兄様好きだわ
561:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まーたテンプレみたいなキャラ出てきたな
567:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今週よかった
バトル漫画に一人はいる「美しさに固執するナルシストキャラ」をベタベタに書いたのが良かった。よく「テンプレ」だの「ありきたり」だのバカにされるけど、それを書くのも一つの才能だと思うな
569:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
テンプレやありきたり以上のもんが無いからなあこれ
570:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
主人公の属している組織のトップが敵を即殺すのは少年誌じゃありきたりではないんだけどな
573:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>570
それが名ありのキャラやボス級ならそうなんだけど
顔も分からないモブを殺して斬新な展開とかいわれてもな
574:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>573
いや登場して早々に自分の手を汚す組織トップってほとんどいないぞ
少年誌の場合不殺主義であることも多いし
582:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
既知のヴァーミリオン連中とは違って貴族らしい価値観を持っているけど悪人ではないな
591:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>582
ヴァーミリオン家といってもミモザの回想からして普通の貴族の価値観の奴らもいるっぽいし、何よりも母親はシルヴァ家出身だしな。
でも、下民のマグナに対しても普通にアドバイスしてたし、やっぱ普通の貴族の価値観とは少しズレてるのがキルシュ。
563:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
自分にしか興味ないナルシストじゃないところは良かったよ
565:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
兄様ただのナルシストじゃなくて好感持てたわ
でも筋肉dis、ヤミ団長にも同じ事言えるのかねw
581:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
後でdisられる為のナルシストキャラ出たと思ったら案外いいやつだった
566:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
自分より強い人や身内相手でも同じことが言えるキャラであってほしいな
585:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キルシュさんにはアスタの影響で筋肉の美しさに目覚めてほしい
587:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マッチョになる肉体強化の魔法を覚えるキルシュ
588:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この世界だと筋肉鍛える必要無いから筋肉は弱い証ってのも間違って無いからな
572:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ノゼル兄様は美しいと言ってもらえるのか、前髪が変だと詰られるのか
気になります
575:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
兄さん実にキモかったけど、指摘は的確だし実力もあるしで認めざるを得ない
571:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ナルシストだが周囲の人の美しさにも気を配ってるのが良い
580:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
仲間二人にダメ出しした上でアドバイスもする
両方やるのが美学に拘る所以かw
つーか何気に実務一手に引き受けとかなってるし
ハイスペックを美学でダメな印象にしてる人か
592:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
桜吹雪を直線で開けたのは感心した
579:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ヘイトも集めカリスマ性も集める
キルシュ・ヴァーミリオンはここまでやる
593:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
相変わらず魔法が悪い意味で何でもありなのはあれだし
「体鍛えた」程度で戦えるのも大分おかしいけど
三人で決めポーズはよかったです
568:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アンチアスタの連中ってただの噛ませって感じの奴らばっかりだったからちゃんと実力者で魔力とその有効利用を重視するこいつから見れば確かにアスタは美しくないんだろうって納得出来る造形なのはいいな
まず負けるだろうけど
590:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お兄さま、絶対アスタ戦のあとでアスタ認めるだろうなw
んでミモザとの付き合いを認めよう!とか言ってミモザを赤面させて欲しい
引用元:http://2ch.sc/
「ブラッククローバー」
最新話の感想記事はこちら
引用元:
- こちら

【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら

【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら

【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら

【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
新着コメント一覧
コメント(16)
2017/07/10(月) 23:27:25
テンプレも一巡すれば今の子にとって新しくなっちゃうからなあ
2017/07/10(月) 23:36:01
何だろう。今週ブラクロで1番面白く感じた。何でだろう…
2017/07/10(月) 23:45:54
米2
テンプレキャラがテンプレで終わらなかったってのじゃない?
一見ふざけたやつが実はちゃんと実力持ってますよってギャップはいいものだ
2017/07/10(月) 23:46:10
千本桜のパクリやんけ
2017/07/10(月) 23:54:49
キルシュ兄様いいキャラしてると思ったわ
ヴァーミリオン家に良いやつ固まり過ぎじゃない?
シルヴァ家はおっぱいでもキャラ造形でも負けてるってなんなん?
2017/07/11(火) 00:17:41
こういうイロモノを強者の位置におけるのは良いと思うわ
2017/07/11(火) 00:28:25
ナルシストキャラってけっこう久々に見た気がするがそんなテンプレか?
2017/07/11(火) 01:08:55
ベタな◯人衆を考えろって言われると
頭脳派・マッチョ・残虐・オカマ・ナルシー・ガキ等々
テンプレとは言わんがベタと呼べる程度じゃないか?
2017/07/11(火) 01:24:07
久しぶりに見たって言ってる時点でねえw
2017/07/11(火) 01:34:01
※9
そんな斬新なキャラなんてジャンプにいないからねぇw
2017/07/11(火) 02:32:05
※8
老人、巨乳痴女、無気力系
追加で
2017/07/11(火) 02:40:08
今週の話でキルシュ兄様の株すげえ上がったわ、的確にアドバイス送るとことか
何より自分だけじゃなく他も美しくあれってスタンスがいい
2017/07/11(火) 04:29:07
ナルシストキャラは自己完結してしまうからスベったりギャグ要員になったり中途半端になりがちだけど、キルシュは有能な副団長と設定したのが良いね
寝てばかりの団長と対比になって団を動かし団員の面倒みてることになるから、的確なアドバイスも納得だし周りもキルシュに感化される展開を作りやすい
あのチームアスタ達と対戦する時は全員ナル化してたりしてw
マグナは前に出たヴィジュアル系、ソルは十刃のハリベルみたいになりそう
2017/07/11(火) 11:34:53
キルシュがナルシストすぎて気持ち悪い。
2017/07/11(火) 13:01:51
ミモザの血祭りとキルシュの反応わろた
2017/07/11(火) 20:19:10
筋肉はダメだっていうけど、デブはどうなんだろ?
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m