鳥山、尾田、岸本先生たちって漫画キャラの名前はテキトーに付けてるよな
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
無駄にキャラクターの名前凝る奴は無駄だからやめろってさ
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
師匠「」
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
師匠の悪口言うのやめろ!
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
グリムジョー・ジャガージャックさんディスってんの?
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アランカルの名前とかクッソかっこいいんだけど
絶対これ3秒くらいで考えただろ感あるのが同時に伝わるよな
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
バンビエッタバスターバインとかいう声に出して読みたいキャラ名ランキング第1位
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
師匠はシコシコとネーミング決めてるわけではなく
生来センスが良すぎて適当に付けたらかっこよくなるだけだから
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>11
これだろうな
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>11
やっぱすげえや!
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
堀越「えっ…………」
64:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
うららかお茶子
かみなりでんき
てつてつてつてつ
せろはんた
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ドンキホーテ・ドフラミンゴという圧倒的ネーミングセンス
62:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ゾロも鬼斬りとか虎刈りとか技名はいいが
ここ最近変な詠唱唱え始めてからダサい
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
富樫は適当に見えて大分凝ってると思わせて適当なのかな
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>23
そのときの気分だと思う
ナックル、シュート、パームとかはパワプロの影響で絶対テキトーにつけてる
60:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
お前のレス見て初めて気がついた
投球繋がりか
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ゴン・フリークスってコーンフレークから来てるとか見たことある
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ゴン・フリークスのフリークスは大人子供って意味があるんだぞ
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
モントゥトゥ・ユピーとか世界クラスだろ
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>28
あれクソだせぇだろ
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
サキスケ・ンジジ
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
君はなかなか通
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビスケ
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ドクターゲロとかいう適当通り越してわけわかんねえ名前
63:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>37
19号20号なんて当時の大型台風だからな
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ドラゴンボールはなんであんな絵本レベルの名づけ設定なのに違和感ないんだろうな
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
トランクス←かっこいい
不思議
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
野菜をもじっただけなのになぜああもサイヤ人という響きはかっこいいのか
66:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
則巻千兵衛の適当ながらもの凄いしっくりくる名前
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
名前に凝らないことをカッコよくしたのは鳥山だよな
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハガレンの作者も言ってたな
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>32
なんか辞典適当に開いて決めてるんだっけ
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
奇面組みたいなのがいいんじゃね?
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一流漫画家はネーミングセンスも一流であることがうかがえるな
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今考えたらうずまきナルトって何だよ
73:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>71
鳴門の渦潮の渦巻きだろ
75:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>73
そんなん知ってるよ
名前の適当さだよ
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
適当じゃなきゃナルトとかボルトなんて付けんわな
104:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
だからって玉無しは無いだろ…
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
名前に凝るタイプの作家は、キャラクターの好きな食べ物とか血液型とか、そういうのも細かく設定する気がする
125:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
夜神月とLはRightとLightはなんとなく新鮮だった
118:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
荒木飛呂彦は細かいプロフィールまで作るらしいな
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ほんとは結構考えてんだろ
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

編集「女の子の足太いよ」 漫画家「太くないよ」 編集「あ?」 漫画家「は?」→結果wwww
- こちら

「なろう式値引き交渉」がクッソ嫌いなんだが・・・
- こちら

【画像】主人公「戦を舐めてると………死ぬぞ?」周り「ヒエッ…」←こういう漫画wwwww
- こちら

【議論】ヒロアカの主人公の個性って「能力無効化」の方が面白かったよな
- こちら

ハンターハンター幻影旅団のクロロさん、モブキャラにやんわり諭され席を譲ってしまう・・・w
- こちら

【悲報】ワンパンマン20巻、酷すぎて叩かれてしまう・・・
- こちら

【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
- こちら

ワンピース最大の矛盾「赫足のゼフは自分の足を食って生き延びた」←コレ
- こちら

【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら

【鬼滅の刃】無惨様の圧迫面接、難易度があまりにも高すぎる・・・・
新着コメント一覧
コメント(6)
2017/06/23(金) 12:25:08
でもジョジョ5部もテキトーだよな
イタリア語でお菓子だのオレンジだの向こうの人から見ればナルトみたいな名前
2017/06/23(金) 17:00:54
一護→15→スペイン語で滅却師は正直すごいと思う
2017/06/24(土) 01:29:07
適当っても統一感あるし手抜き感ないけどな。
単純でしっくりくるのがいいよ。
2017/06/25(日) 10:10:15
鳥山の物の名前なのにカッコいいししっくり来るネーミングはほんとすごいと思う
2017/09/29(金) 11:08:41
鳥山はテキトーの様で違和感無くキャラに付けるの考えてると思うわ
グループで統一させたり
まぁヒロアカはキン肉マンやアメコミヒーローみたいにテキトーと言うかマンマやな
2018/04/05(木) 23:26:46
うずまきナルトはたけカカシは一周まわってかっこいい
春野サクラ海野イルカは、、、あっ、うん
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m