【ネタバレ注意】食戟のソーマ 217話「1st BOUTを経て」【ジャンプ27号2ch感想まとめ】
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
瞬殺で終わらせやがった
これじゃ、どっちも得意料理とか分からないままじゃねーかw
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まさか一つの台詞もなく退場するとは
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
薊総帥からも実力を認められ・・・
アへ顔
中村「歯ごたえというものがない」
マジかよ
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
女木島ニキち○ぽで逝かせたみたいになってるじゃねえかw
ただ、どんな料理か絵だけでも見たかったわ…
十傑は斬魄刀ニキは結構懐広そうだな
今週は女木島と美作の絵面が良かったです
72:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>67
それなwwwどこのレ○パーかとw
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
三年を倒しまくったっていうけど三年何人残ってんだって話よね
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
十傑3年>十傑2年>3年>2年>1年って構図だね
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鏑木さんいきなり5席って何
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鏑木ってもう出ないだろうしあのアヘ顔がデフォ素顔になるんだな・・・
寧々とどっちが惨めだろう
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
200%寧々
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ぽっと出瞬殺されたやつに席次抜かれてる紀ノ国さんw
65:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
寧々って2年最強の座をかけて一色と戦うとか言っといてポッと出の同学年に五席取られてんじゃん…
69:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>65
元々十傑じゃなかったから
寧々達より格下のはずなのになんでいきなり五席なんだろうな
寧々や叡山もそれで納得してるのがおかしいわ
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
女木島パイセンの「約束」ってなんだっけ
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
チームに引き込むとき大変だったとかなんとか台詞あったのでそのときになにか約束したんだろうけど詳細は不明
57:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おそらく女木島がブーたれてやる気無くしてたから、仲間に入れて勝ったら1席をやるとかじゃね?
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
竜胆先輩優しいけど、なんか「ハナから期待してないから」こその優しさに思えてきたw
期待していないというか自分の勝負事以外興味ないというか・・・
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>35
全く優しく見えないんだよな竜胆
逆に無関心なんだろうなってのは思った
どうでもいいからこそ言えるって感じで結構最近の竜胆はホラー
中村の部下らしいといえばらしいけど
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>40
いやなんだかんだで叡山の時の説明見ても竜胆は後輩のこと
ちゃんと把握してると思うぞ。寧々や白津の実力を把握してて
こいつらじゃ勝てないだろうなと思ってたからこそのよくやった発言
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
えりながリーダーだったのか
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>28
そりゃソーマ達が神輿と認めてたからな
後から合流した上級生も依存はなかったんだろう
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
久我震えてんじゃねーかw
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>16
寒いんだろ
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
久我が震えてるの当たり前
会場は-20度だぞ
他の奴らがおかしいわw
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
久我パイセン寒さでプルってんよwwwwwwwwwwww
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
武者震いですよ。
しかし審査員はあと12皿試食しないといけないのかw
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>16
リアルのミシュラン調査員も
大食いでなおかつ体型を維持出来る事が条件の一つだったりするからな
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
武者震いなのか?
本当に震えてるけど強く見せてるだけじゃないのか?
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
遊戯王先輩
自爆テロする気なのか
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
久我ちゃんパイセン100000000000%負けるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
みんな久我が負ける予想ばかりだけど、予想を覆して、久我が司先輩に勝つ展開かもよ
編集はさっさと薊編終わらせたがってるみたいだし、
タクミ田所、久我、美作、えりなと反逆軍団全員完勝して、薊に成長した結果を叩きつけて
「俺達の料理はこれからだ」かも
94:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
次で久我vs司やるかはわからないな
とはいえ薊側は次の3戦勝ちそうだし、久我が負けるなら司(か竜胆)っぽいしな
92:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そろそろ反逆者側にも負けさせなきゃマズいよなの
生け贄臭がここまで酷いのはないな
87:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
個人的に2ndは
タクミVS竜胆(3次試験でまともに勝負してもらえなかったから)
久我VS司(久我のリベンジマッチ(リベンジできるとは言ってない))
田所VS斎藤(ももはやる気なさそうなので)
全敗
3rdは
ソーマVS叡山(叡山ソーマにリベンジするため修行でパワーアップ済)
えりなVS斎藤(秘書子や最近仲いい田所の敵討ち)
美作VSもも(ももの秘密を暴露しまくる美作が見たい)
美作のみ敗北
4th
ソーマVSもも(美作の情報のおかげで勝利)
一色VS竜胆
女木島VS司
ソーマのみ勝利
5th
ソーマVS竜胆
えりなVS司
連携で勝利
90:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>87
( ´∀`)うあーwすげーありそーw
あんまむずかしく考えちゃいけないぽいしな
2ndは全敗ルートが濃厚かの
97:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>87
ラストバトルの司戦はタイマンだろ。
複数人戦に司を挑ませるのが危険であることは幼稚園児にでも理解できるからそんなご都合主義みたいに話が進むとは考えられないな。
88:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
つか、神の舌のえりなが料理しても超一流設定だから
いろんな物を食べつくしてるりんどーも底なしにつおいという仮説
いやらしい展開にするなら司が食戟を考えておく、といっときながら
勝負の場では自分の料理をコピーできてるりんどーをぶつけて倒させて
捨て台詞一言いって終わるとかがいい
109:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
正直一色が手の内を早々に見せた上にその対戦相手も明らかな噛ませだったせいで下手すりゃ次出番あるときはもう噛ませにされそうな気が…まあそれが悪いってわけじゃないが
110:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
えりなはもともと遠月歴代最強になり得るとまで言われてて、中村君の呪縛から解き放たれて更に成長したんだから、
今のえりなだと学生相手なら誰に勝とうとなにもおかしくないし、パワーバランスの崩壊にはならんでしょ
111:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でもえりなが一色より強そうに見えないが
112:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
メタ的には一色が司竜胆を撃破するよりはえりなが撃破する方が圧倒的可能性高いだろう
113:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でも所詮は10席だし、、
118:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
竜胆ラスボス説
119:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ラスボスアザミじゃないのかな?
親父が直接潰して終了
120:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
竜胆はえりなと同じ能力のスタンドだろ
122:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この漫画の路線で行くならラスボスは女の方がいいよな
あと久我が震えてるとチワワっぽい
138:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
知らないうちに下がるモモの株
139:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
寧々の間違いかな?
140:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
寧々だ…素で間違ったw
モモ最近出てたっけと思いながら打ってたら
144:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
竜胆とももの本編が早く見たい
引用元:http://2ch.sc/
「食戟のソーマ」
最新話の感想記事はこちら
引用元:
- こちら

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら

【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら

【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら

【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら

【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
新着コメント一覧
コメント(18)
2017/06/06(火) 21:16:11
中華先輩…ダメー!やめてー!
誰か負けるべきなんだろうけど負けて欲しくないキャラばっかなんだよな…
2017/06/06(火) 21:38:57
たくみきゅんが一勝もせずに負けるわけがありません
次期一席兼ライバルはたくみきゅんなのでソーマに勝利した司さんと勝負して勝利し最強であることを証明して欲しいです
2017/06/06(火) 21:44:34
※1
お前いいやつだな
2017/06/06(火) 22:01:40
2ndのマッチアップと勝敗は
×久我vs司○
×女木島vs竜胆○
○美作vs叡山×
だと予想
叡山は何かもう色々ダメなのでかつての部下の美作に引導を渡してほしい
2017/06/06(火) 22:05:10
叡山パイセンがイキってるってもはやただのピエロよね
2017/06/07(水) 01:50:00
新五席の人瞬殺は最初「え?」と思ったけど無駄な描写を省きつつ、より勝者の強者感を出すという意味では効果的だな。
2017/06/07(水) 02:19:18
まぁ女木島先輩が他の敵にちゃんと料理だして勝つシーンがあれば今回はこれでもいいけど、次の対戦で料理初出しなのに負けるとかなったら最悪だから何ともいえない
2017/06/07(水) 02:33:44
※4
女木島さんの前にタクミか田所が竜胆先輩の犠牲になりそう
2017/06/07(水) 02:38:33
最後はきっと
ソーマ・えりな vs 司・竜胆
だからそれまでの勝敗が楽しみ
2017/06/07(水) 05:21:20
よく考えたら最強の一人がいればそっちの勝ちなのかこのルール
9人もそろえてあと全部茶番なんだな
これからずっと今回みたいな一コマ決着でいいよ
2017/06/07(水) 06:02:08
※9
ソーマは雑魚だし最後まで残るわけがない
最後まで残るならタクミか一色とエリナ以外になったら打ち切りにしてラストを絶対に描かせない
2017/06/07(水) 08:21:14
※11
お前は何者なんだよw
2017/06/07(水) 11:15:25
※12
婦女子か編集者のどちらかだろ
でもソーマには叡山に負けて欲しいからタクミが司に勝つ展開は賛成
2017/06/07(水) 11:37:40
※13
おは顔芸アルキミスタ
2017/06/07(水) 11:48:26
2ndはセントラル側の圧勝になりそうだから実力的に犠牲になりそうなのは
久我・田所・美作orタクミってところかな
2017/06/07(水) 13:36:56
久我は男キャラでは好きな方だし負けてほしくないけど さすがに司相手はなあ…司が勝負を断る可能性もまだ残ってるか?
2017/06/07(水) 15:58:02
司「君とやるのは、君が○○を倒せたら考えよう」
久我「はっ、楽勝。待ってな司ちん」
⇒久我さん、司に辿り着けず無事死亡
というシナリオが浮かんだ
2017/06/08(木) 11:47:32
安易に竜胆先輩優しくないだのなんだのはねーわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m