アニメ鬼滅の刃19話感想:累VS炭治郎!劇場版並のヒノカミ神楽の作画やべええええ!!
74コメント
461:
鬼滅の時間だあああああああああああああああああ
623:
ワクワクすっぞ!

625:
悟空かな
641:
うーんこのコミュ障


671:
イライラでワロタ
677:
草

679:
えぇ…
681:
うーんこの
690:
富岡さぁ…そのコミュ障さはなんだい?
699:
これは友達がいないわ
705:
いい人で草
721:
死ぬやんこいつ

735:
ああ^~
743:
しのぶさんすき

761:
しのぶちゃんかわいいね
793:
あとで経験できるゾ

798:
ナレーションをセリフで補完してるな
814:
>>798
というかなんでナレ消してるんやろ
というかなんでナレ消してるんやろ
836:
>>814
この漫画のナレってあったりなかったりだしなぁ・・
この漫画のナレってあったりなかったりだしなぁ・・
808:
しのぶさん女神
812:
ハゲおるやん
844:
37歳ぶちギレ



849:
なんで丹次郎はねづこ使わないんや
背中の重りにしかなってないやん
背中の重りにしかなってないやん
861:
>>849
戦わせたくないから
戦わせたくないから
855:
まじヌルヌル動く

860:
アニメの糸使いだいたい強い
876:
>>860
ドフラミンゴも強いしな
ドフラミンゴも強いしな
885:
>>860
フッフッフフッフッ!
フッフッフフッフッ!
872:
ヒエッ…

883:
ねづこ!
894:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
897:
ねずこかわよ
898:
はいギャラ発生
912:
炭「禰豆子シールド!!」
913:
ひさびさにねずっちです
924:
プルプルで草

927:
ヒエッ


931:
いたそう
936:
アカンやん
17:
こんくらいで鬼は死なんで
22:
お姉ちゃん可哀想

32:
草
33:
ドフラミンゴさん強い
47:
シュールやな

56:
こえーよ
57:
ぜったいころされる
83:
なんで姉は首切れても大丈夫なン?
100:
>>83
日輪刀で切ってないから
日輪刀で切ってないから
114:
>>100
あっそっかぁ
あっそっかぁ
65:
やべえ目してる

72:
内山くんの声ほんま闇属性やな
90:
なにいってだ
94:
妹マニアかよ
95:
ワイにもくれや
108:
内山くんの気持ち悪いキャラの演技すげえな……
110:
繋げてなかったやん!
112:
キズナめっちゃいうな
113:
ふざけるな!(声だけ迫真)

130:
ぐう説教
138:
殺してでも奪い取る
141:
レスバトル長いな
144:
ファッ!?

145:
下5
154:
お前かあああ!!!
149:
凄いジャンプっぽいな
161:
敵の幹部12人って多くない?
176:
>>161
無惨「わかる」
無惨「わかる」
193:
>>176
草
草
177:
>>161
半分はパワハラで死ぬぞ
半分はパワハラで死ぬぞ
233:
家族に憧れてるんか
242:
あっ


244:
あかん
255:
あっという間にとられてて草
270:
近づけもせんのか
279:
ファッ!?


280:
ダメみたいですね
282:
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
292:
ぎゃああああああああ
294:
ここ金田一
297:
いたそう
309:
ハムやん
356:
サーモンみたいにいうな

357:
長男、キレた!
365:
あかん

366:
ヴォエッ
381:
打撃
383:
やったか

386:
えぇ…
389:
硬すぎィ!
391:
こんなん無理ゲーやんけ
439:
詰んでるじゃん
454:
ヒエッ…




467:
えぐい
471:
やめてクレメンス
485:
やめろーー

515:
最後の形もう出してええんか…
516:
BGMええな
518:
切れるやん!
524:
作画ヤバすぎ
527:
はぇ~すっごい
533:
OPでみた
535:
胸熱
541:
映画レベルの作画やん
550:
勝てる…勝てるんだ
555:
ヒエッ



556:
サヨナラだ
557:
(アカン)
560:
ドフラミンゴかな
561:
サイコロステーキになってまう
562:
鳥籠やん
564:
死ぬゥ
569:
はい走馬灯

580:
走馬灯ええな

582:
かわよ
611:
パッパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

612:
顔やべえな
613:
優しい世界
629:
死にそうやん
622:
ちなパッパは手斧1つで羆殺せるぞ
667:
作画やべえ



670:
ヌルヌル動くな
673:
キレッキレやんけ
684:
ヒノカミ神楽の作画やばすぎひん?
695:
作画ホントすごい映画やろ
687:
額は遺伝なのか
708:
呼吸すげええ

723:
ガリガリやん
729:
さっきの原作のコマ

756:
>>729
草
草
725:
覚醒です



732:
ファッ!?
734:
つよい
736:
水の呼吸リストラ
737:
かっけえええええええええ
740:
止まるんじゃねぇぞ…
763:
急に火属性になったんやが
784:
がんばえー




786:
この作画がめちゃめちゃ気合い入れてるやん
791:
すげえええ
792:
回想やなくて走馬灯やろ
しのぶさんが死の間際の走馬灯はそれを回避するための方法がどうたら言うとったやろ
しのぶさんが死の間際の走馬灯はそれを回避するための方法がどうたら言うとったやろ
804:
やっぱ水属性より火属性なんだよなぁ…
806:
最終回みたいやな
816:
やっぱりクオリティやばいや







828:
バトル面白くみせるのうめーよな
834:
ふとももぐうえっち

838:
マッマ…


844:
おいおい最終回かよ
862:
サンキューパッパ
サンキューマッマ
サンキューマッマ
870:
ファッ!?

877:
喋ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
875:
シャベッタアアア
880:
鬼頭ちゃん喋った!
864:
すごいなこれ
感動した
感動した
903:
すごいな……



904:
炭次郎も燃えそうやったやんけ
968:
>>904
鬼しか燃やさん炎だから平気やで
鬼しか燃やさん炎だから平気やで
906:
作画すげええええ
907:
つよい
909:
劇場版かな
911:
はぇ~すっごい
912:
やったぜ。













917:
いきましたー
919:
ここ原作で一番好き
926:
作画おかしいやろ…
927:
終わった
928:
やっばあはえ
930:
やばすぎるだろこれ
931:
気合い入れすぎで草
932:
おかしなことやっとるわ
934:
特殊ED

939:
いい最終回だった
942:
ガチですごい
949:
そのままEDで草
953:
今日すごかったわ
963:
やっぱユーフォすごいわ
966:
やべぇ震えた
979:
めっちゃおもろい
984:
戦闘すげえな
この回だけ円盤買おうかな
この回だけ円盤買おうかな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565446717/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565447961/
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
コメント(74)
2019/08/11(日) 02:27:43
感謝しかない
2019/08/11(日) 02:30:19
すげえよ・・・ すげえよ・・・・・
2019/08/11(日) 02:36:41
見てて語彙力失ってた
さっきまでやばいやばい独り言いい続けてリピートするだけのおかしい人になってた
2019/08/11(日) 02:36:59
呼吸できないくらい泣いた
俺が善逸ならとっくに蜘蛛化してたな…
2019/08/11(日) 02:38:25
漫画買おうかな、鳥肌たった
2019/08/11(日) 02:41:35
鬼滅って基本ナレーションをとばしてて、今回はしのぶさんのセリフで補完してたけどよかったな
あのクライマックスでナレーション入ったらちょっとさぶい
爆血も原作読まないとちょっと理解苦しいかもだけど、映像の凄さで十分補えてたと思う
2019/08/11(日) 02:58:53
※5
ぜひ!
2019/08/11(日) 03:03:47
映画館で上映を!金払います!5回観ます!
2019/08/11(日) 03:13:53
ほんと凄いとしか言いようのない神回だった
こんな素晴らしいアニメにしてくれてこのスタッフには感謝しかないわ
2019/08/11(日) 03:23:28
ヤバイヨヤバイヨ(語彙力)
2019/08/11(日) 03:48:19
ねずこが吊るされた時にねずこの血が刃にかかってて
そのおかげで最後の一撃が爆血ブーストかかってるって
分かってればなるほどだけどナレないと流されちゃうかもな
ナレが入ると冷めるとこもあるから難しいとこだけど
2019/08/11(日) 04:12:43
この19話は伝説回となるだろうね
2019/08/11(日) 04:17:38
クオリティ高いアニメが見たい
できらぁ!!!
じゃあ毎週劇場版並のクオリティにしろよ
え!?このクオリティで毎週!?
2019/08/11(日) 04:45:53
劇場版並みのクオリティで草そりゃ原作者も観まくるわな、円盤買うわ
2019/08/11(日) 05:45:41
蜘蛛山でコレだし、列車編やら遊郭編やらやったらどうなるのかと
煉獄さんの技とかこのクオリティでむっちゃ見たいわ
2019/08/11(日) 06:58:39
ヒノカミ神楽からの流れがほんとすごいわ…これをこんな流麗な動きで見られて感謝しかないし、この先の上弦戦とか映像化したらすごいことになる…完結までアニメ化してくんないかな…
2019/08/11(日) 07:30:39
いつも丁寧だし綺麗だけど今回は本当に劇場版かと思った
今クールの山場を最大限に見せてくれたし、ヒノカミからの斬り結びもアニメだから出来る走馬灯の表現も素晴らしかった
2019/08/11(日) 07:42:39
すげえ…えっコレすっっご…言葉でねえ…(語彙力消失)
2019/08/11(日) 07:43:38
エグすぎて語彙力爆死した
2019/08/11(日) 07:44:30
リアルタイムの視聴者がヤバすぎて困惑しまくってたの草生える
2019/08/11(日) 08:15:22
ヒノカミ神楽と爆血で火の表現違うのヤバイくらい綺麗
2019/08/11(日) 08:19:45
今回ヤバすぎて海外でもトレンド上位にずっと入ってる
2019/08/11(日) 08:22:11
※3
なんだろう、手が震えて涙腺が緩む。悲しいわけではない、うれしいわけではない。
ただただ感動で心と体が震えてる
2019/08/11(日) 08:23:52
※14
原作者ことワニ先生は号泣してなかったか?
2019/08/11(日) 08:24:24
ヒェッ(語彙力完全喪失)
2019/08/11(日) 08:42:27
鳥肌立ちっぱなしなんだけどどうしてくれるんだw
2019/08/11(日) 09:26:38
公式のツイッター確認してたら円盤売り切れてたってマジか
今回のでBox買いも増えるだろうしすごいな
2019/08/11(日) 09:59:38
※5
漫画はこのへんナレーションでめちゃくちゃ技解説入ってるからな
あとアニメは技の動きが凄いけど漫画は対照的に一枚絵でみせる感じ
なのでアニメを元に想像してると漫画の表現に戸惑うかもしれんが、アニメはアニメ漫画は漫画でそれぞれの媒体の強みを最大限活かしてると考えれば二倍楽しめるのでオヌヌメ
2019/08/11(日) 10:04:46
※11
漫画だとあれでいいけどアニメで喋りでナレ入れてたら今回のあの勢いと盛り上がりは出なかったと思うし
血が糸を伝ったり刀に血がついてて爆ぜたりってのも動画なぶん漫画よりもわかりやすく描かれてたから
あれでよかったと思うな
円盤買って見返せば「あ、ここで血がかかってたのか!なるほど!」と二度楽しめるしw
2019/08/11(日) 10:07:48
今回のヒノカミ爆血を映像だけで表現するために
全体をナレ排除の方針にしたのかもしれないとさえ思う
それくらい凄かった
2019/08/11(日) 10:13:51
戦闘シーンで泣きそうなの初めてだ。隣の弟にすげえって教えたいんだが声が震える。
霹靂一閃六連でも鳥肌ヤバかったのに。
このアニメ、戦闘シーンが激しくも美し過ぎる。
2019/08/11(日) 11:20:04
今回の炎舞からの作画何処かで見たと思ったらフェイトのUBWの慢心王対士郎戦に似てるということに気付いた
最後の21分半からは劇場版鬼滅の刃と言われても納得しかしない
2019/08/11(日) 11:26:23
やばい!!やばすぎる!!
やばいしか言ってないもんw
2019/08/11(日) 11:28:10
19話本当にすごいね、17話18話が結構退屈だったけど一気に巻き返した感じ、素晴らしいです鬼滅の刃
2019/08/11(日) 12:03:10
挿入歌やばかった。
「傷付いても傷付いても」「失っても失っても」
炭治郎に合ってるなぁ、と思ってたら「竈門炭治郎のうた」とか卑怯。
熱い戦闘シーンに流れてたのにすげぇ合ってた。
2019/08/11(日) 13:11:32
爆風で切るの忍刀七人衆思い出した
2019/08/11(日) 13:34:28
すごすぎて、神回
2019/08/11(日) 13:50:59
鬼滅が好きで良かった
2019/08/11(日) 14:22:24
あっさり剣が折れたのは驚いた。
原作未読だが、炭治郎は努力と根性の人かと思ってたが、結局他のジャンプ主人公と同じで血統も優れてたのは、ちょっと興覚めかな。
あと体弱いお父さん性欲強すぎ。
2019/08/11(日) 14:38:37
原作、アニメ制作会社ありがとう。
感動して、涙とまらん。
2019/08/11(日) 14:58:57
※39
あの時代にはあれくらい普通、むしろ若干少ないくらい
2019/08/11(日) 15:00:00
※39
血統が優れてたんじゃなくてヒノカミ神楽を竈門家の伝統として受け継いでたんだよ
竈門家の先祖が過去に鬼殺隊の日の呼吸の剣士と何か関係があってその剣士の耳飾りと日の呼吸を神楽舞として受け継いだっぽい描写は原作でちょっと出てきたけど、竈門家自体はあくまで代々炭焼きで生計を立ててる一家でしかない
炭治郎が父から継いだ時点ではただ伝統的に年始に奉納する神楽舞でしかなかったけど、鬼殺隊の修行と経験で剣士としての基礎が出来上がってたからこの土壇場でヒノカミ神楽を剣技として応用することが出来た
つまり炭治郎の今までの努力と諦めない根性が実を結んだってことだ
2019/08/11(日) 15:21:08
イキリコメや長文コメ読むと夏が来たって実感しますな。
2019/08/11(日) 15:28:28
円盤買おうかなあ。
正直、週一で見ると今までの回想演出とかテンポ悪く感じてたけど、一気見したらこの盛り上がりのための助走として良い感じに見れそうな気がしてきた。
2019/08/11(日) 15:35:42
あの刀に起爆札付いてるやつか笑※36
2019/08/11(日) 16:11:38
誰がじいちゃんですか?で草
2019/08/11(日) 16:44:30
脱税でufoを批判するのは勝手だけど、やっぱりufoのアニメーションを失うわけにはいかないと思ってしまう。
これからも頑張ってほしい^_^
2019/08/11(日) 17:48:47
ここのヒノカミ神楽やばかった…もう鳥になったよ。あかざ戦のヒノカミ神楽も見たいなぁ泣
2019/08/11(日) 18:19:18
割とガチでアニメ史に残る数分なんじゃね?
2019/08/11(日) 18:23:53
※39
仮に血統が優れてる奴がいたとしてもなんでそいつの努力を認めてあげられないんだろうか
2019/08/11(日) 18:28:49
海外でも伝説級の得点叩き出しててふいた
やっぱいい作品は国を超えるよ!
2019/08/11(日) 18:43:59
今回の話でもケチをつける奴がいるのか
逆にそいつのオススメを聞いてみたいわ
2019/08/11(日) 18:46:34
こんだけやって倒せてなくて義勇さんがサクッと倒すの拍子抜けしそう
2019/08/11(日) 18:47:29
19話までコツコツと毎回見ておいて、つまんねーだとか面白くねえわ、って叩くとか何だそれは?って疑問に思うけどね
というか、人気作だからって無理して見てる人が居るけど、他にも「人気作」なんてあるんだからそっちいけば良いのに
よっぽど、鬼滅叩くあんたには会うと思うんですけどね
2019/08/11(日) 18:51:22
※39
ご安心ください
炭治郎は血統が凄い子じゃないので
一般の炭売りの家系だから
神楽と耳飾りを受け継ぐ家系って事が特別に見えるかもしれないけど
凄い血統とは縁遠いのが竈門家
2019/08/11(日) 19:00:27
※53
むしろ二連撃でしかなかったヒノカミ神楽の円舞がここまで昇華されたんだから、凪の演出が楽しみすぎる。
あと禰豆子の唸り声以外の台詞、二話以来じゃね?
2019/08/11(日) 19:19:10
おそらく最終回でやるだろう煉獄さんがどのようになるのか…
てか最終回らへんのハードル上がりまくりやね
2019/08/11(日) 19:45:54
スマホでアメバの最低画質で見たのにヒノカミ神楽の作画にガチで体震えて鳥肌たった
その直前に見てたFILMGOLDの
作画がショボく見えるレベルを週アニでやるとは神すぎる
鬼滅も映画化してくれないかな
あの神作画バトルを大スクリーンで見たい
2019/08/11(日) 19:57:05
杏寿郎の炎虎とかヤバそう
2019/08/11(日) 20:01:48
※46
絶対怒ってるw
2019/08/11(日) 21:12:23
柱合会議、蝶屋敷を経て次の任務へってとこで終わりかなあ
最終話終わった後、第2期製作決定!の煽りで幕かね
2019/08/11(日) 22:39:46
適当に最初スマホで垂れ流して見てたの後悔してる
最初からMacBook Pro最高画質でヘッドホンつけて見てればよかった
2019/08/11(日) 23:12:30
これは制作と監督が素晴らしい仕事してるね。漫画では流れがいまいちだったけど、アニメ完璧。 血鬼術・・・ って消え入るような声優の囁き声震えた
2019/08/11(日) 23:24:27
本当に累倒すとことかマジで神中の神
作画だったし感動したけど
途中ちょっと手抜いてた感あるかなぁ
あ、でも俺個人の意見だし他のに比べても頭抜けてるから
もっと休んでという意見もある
UFOテーブルさんいつもありがとう!
2019/08/12(月) 00:40:32
※47
それは私も同意します。
このアニメは物凄い作品ですからね。
2019/08/12(月) 03:10:54
連載初期はあれだけ打ち切り打ち切り言われたり、逆にピカピカっていじられたりしてたのになあ、まさかこれほどの作品になるとは・・・
なんかこの作品自体がジャンプの主人公って感じだ・・・
2019/08/13(火) 01:09:20
今更ながらに視聴したけど。
いや、言うて週アニやろ、とタカ括っていました。
申し訳ございません。
話に感度した訳でも無いのに涙出たのは初めてだわ。
映画でもここ迄の作画はなかなか出会えないでしょ。
本物の伝説回を観れた事に、魅せてくれた方々に感謝。
2019/08/13(火) 02:39:39
本当に凄かった 劇場版 最終回 だったとしても素晴らしい作画
UFOありがとう
2019/08/13(火) 10:55:30
ほんこの神回のために円盤買おうかな…
特典目的以外で円盤欲しいと思ったの初めてかもしれん
2019/08/14(水) 01:31:44
※66
円盤も売れてるみたいだけど単行本も既にアニメ放送開始初期の時点で飛ぶように売れてたよ
本屋に行ったら鬼滅のコーナーだけごっそりなくなってた
作者も感無量だろうね…
2019/08/16(金) 22:14:47
※1
ごめん 号泣しかない
2019/08/16(金) 22:16:48
※8
アレは映画だよね お金取れるよね
2019/08/17(土) 19:46:06
うーん…原作だけで良いかな
2019/08/17(土) 20:18:30
やっぱアニメで動きがあると漫画と比べて迫力あるなー。いやー神!
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m