【ネタバレ注意】ドクターストーン 95話「ファーストコンタクト」【ジャンプ13号2ch感想まとめ】
26コメント

895:
WHY

897:
宇宙人かマッドサイエンティストか
896:
海外新キャラ登場か
912:
少なくともモールス信号を知ってるってことは相手も現代人の可能性が高いのかな?
千空たちの電波塔の電波がどこまでの範囲に広がってるかわからんが案外近いところに他の人間がいるのか?
千空たちの電波塔の電波がどこまでの範囲に広がってるかわからんが案外近いところに他の人間がいるのか?
898:
ラストで鳥肌立ったわw
モールス信号の奴は石化の元凶で千空達と戦うんだったら面白い
モールス信号の奴は石化の元凶で千空達と戦うんだったら面白い
913:
さすがに石化原因に関わる勢力?ではないって事は
お話的にないだろうけどさてどうなるやらねえ
お話的にないだろうけどさてどうなるやらねえ
899:
今週ゾワっとしたな
誰かが意図的に自分たち以外を石化させてたのに復活して強力電波発生させるほどの科学を発展させてキレたってことか?
誰かが意図的に自分たち以外を石化させてたのに復活して強力電波発生させるほどの科学を発展させてキレたってことか?
905:
千空は全部予想してた感じなんかなあ

900:
旧司側みたいな思考なのかね
せっかく文明なくしてやったのにクラァっていう
せっかく文明なくしてやったのにクラァっていう
914:
Whyと教えてくれるのが謎だよね
強力電波だけで事足りるはずなのに
強力電波だけで事足りるはずなのに
916:
何故復活者がいる?って意味のwhyなのかな?
901:
今週の展開は正直ビビった
20年以上もジャンプ読んでるけど、漫画読んでここまでゾクゾクしたのは初めて
いい意味で気味悪すぎる
20年以上もジャンプ読んでるけど、漫画読んでここまでゾクゾクしたのは初めて
いい意味で気味悪すぎる
902:
煽りからして、他の人も石化から復活して文明復興させてましたって感じじゃないのがなぁ
石化は人為的な現象である確率が濃厚になったな
石化は人為的な現象である確率が濃厚になったな
903:
まぁサバイバル系は人間対人間に行き着くのがもはや当たり前になってるからね
司は必須だな
司は必須だな
904:
うおおおお海の広さと画力やべ~とワクワクしてたところに
いきなりのホラー展開でびびったw
いきなりのホラー展開でびびったw

907:
どくろはやっぱり恐怖の象徴だね
918:
すぐに見つけたあたりは常に監視してるって事だし、
人だと寿命もあるから違って、3700年も常に活動してるあたりはAIとかかな?
人だと寿命もあるから違って、3700年も常に活動してるあたりはAIとかかな?
922:
一見シリアスだけど、何故どうしてどうやって生きてるのか、好奇心的な側面がありそう
自分以外の生存者を見つけて興奮してたり
自分以外の生存者を見つけて興奮してたり
919:
ノーメンテで1000年稼働する機械とか石化現象並みにオカルトではある
921:
文明キープしてる人類がいるかもしれないが
それはそれで3000年もの間手つかずの土地が残るのもあまり生きた人間的じゃないな
石化せずいた人類の文明が発展して機械だけで継続維持できるようになり
人類だけ滅んだ系統ならあるいわ・・・
それはそれで3000年もの間手つかずの土地が残るのもあまり生きた人間的じゃないな
石化せずいた人類の文明が発展して機械だけで継続維持できるようになり
人類だけ滅んだ系統ならあるいわ・・・
944:
「何でこんなに早く目覚めちゃったの!?」ってことじゃないか
石化は攻撃じゃないみたいな伏線もあったし、
多分この後起こる災厄から人類守るために石化させてたとか
石化は攻撃じゃないみたいな伏線もあったし、
多分この後起こる災厄から人類守るために石化させてたとか
924:
千空たちより先に大陸の方で復活して文明復興してた復活者という線もあるな、歌姫の嘘が嘘じゃなかった感じWhyって英語だし
923:
それこそ本土へ向かった二人組の子孫とか。
925:
2人組の子孫なら敵対することはなさそうだからなあ
938:
友好的な空気ではなかったな
WHYこええ
WHYこええ
911:
しかし作者コメント曰くここまで作中時間2年とは
石神村に来てから1年も経ってないな
石神村に来てから1年も経ってないな

909:
油田にイノシシの名前付けるの良いな

945:
こんな事言うと身も蓋もないけど
サガラ以外の猪は美味しく頂きましたになるんだよなw
サガラ以外の猪は美味しく頂きましたになるんだよなw
927:
龍水は表紙と見開きとまともにカラー登場して裏山

928:
龍水いい順位いきそう
937:
ワクワクばかりだった最近の展開から一転、久しぶりにゾクッとするヒキだったな
この感覚硫酸の海以来かも
この感覚硫酸の海以来かも
956:
情報量多かったなー
whyがなぜ目覚めたならモールスでコンタクトをとってこない不思議
敵意でも存在を知らせる不思議
石神村を知らなかったから全土監視ではなさそう→監視衛星はない
whyがなぜ目覚めたならモールスでコンタクトをとってこない不思議
敵意でも存在を知らせる不思議
石神村を知らなかったから全土監視ではなさそう→監視衛星はない
1000:
唆る展開にワクテカ!
959:
恐怖で鳥肌立ったのはジャンプ読んでてはじめてかも
見事だ
見事だ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1549474597/
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
コメント(26)
2019/02/25(月) 19:16:09
何であんなに禍々しいイメージなの
連呼してるから?
2019/02/25(月) 19:32:26
今回はガチで神回だった
2019/02/25(月) 19:38:22
この漫画おもしろいことは間違いないんだけど、モノ作ってやったーって展開しかなくて語ることが全然ないから、こういう物語が大きく動く流れになるとすごく嬉しい
2019/02/25(月) 19:48:23
モノづくり部分雑すぎ
2019/02/25(月) 20:42:37
※4
巻頭の回にwhy入れたかったんだろうししゃーない
巻頭前後のペースが乱れるのは良くあることや
2019/02/25(月) 20:48:57
今後も大注目な漫画!
2019/02/25(月) 21:03:43
ヤンマガだっけ?
つい最近Boichiの連載ひとつ完結したからますますこっちの作画凄く力入りそう
それにしても本当にゾクッときたw
2019/02/25(月) 21:06:35
司攻略以降の平和な空気に慣れ切ってた所にこれっすよ
敢えて殺伐としないようにしてたのかな
2019/02/25(月) 21:14:10
ストーンのすごいところはこういう重要な回笑ちゃんと巻頭の時に持ってかれるとこなんだよ
2019/02/25(月) 21:19:00
※1
「誰?」とか「聞こえるか?」みたいな状況確認じゃないのが大きいかも。
「なんでなんでなんでなんでなんで!」
ってヒステリーなイメージ
2019/02/25(月) 21:51:58
いや、短い単語を連呼するのは別におかしくないだろ
ちゃんと通じてるかわからないんだから
2019/02/25(月) 22:17:28
※11
それにしたってもう少し別の単語挟むなりして短文にしないかな…それにwhoならともかくwhyなのが怖いし
2019/02/25(月) 22:44:44
そそるぜ、これは…!
2019/02/25(月) 22:54:06
地表面ぜんぶが同じぐらいの石化光線浴びたわけじゃないだろうから、千空より早く目覚めたやつがいても不思議じゃない。ただ千空ほど文明チート野郎がいるとは思えないが…
2019/02/25(月) 23:08:52
スイカと抱き合った下のコマで
イノシシが縄付けてたのが可愛すぎる。
2019/02/25(月) 23:12:59
果たして
2019/02/25(月) 23:14:28
果たして科学に学生生活を費やした千空は英語を理解できるのだろうか
そこは龍水の役目なのかな
2019/02/26(火) 00:19:38
※17
そりゃあ、「言語だって科学だ」じゃない?
2019/02/26(火) 00:46:55
自然科学を学ぶなら英語論文読める事が必須だからな。
英会話はともかく、読み書きなら当然のようにできるだろ
2019/02/26(火) 00:49:49
※18
単行本で言及があって右京、千空、ゲンまでがペラペラでそれに次ぐのが司って設定だったよ
2019/02/26(火) 06:15:01
海外の論文も読むだろうし英語は確実にできると思う
もしかしたら他の言語もいけるかも
2019/02/26(火) 07:48:31
今年1の鳥肌の量
2019/02/26(火) 18:33:41
※17
単行本にそれぞれ英語ができるかどうかで、千空はSランクだったから相当できるはず
2019/02/26(火) 21:54:53
※20
はえーさんくす
2019/02/27(水) 02:26:55
※7
今月からアワーズGHで漫画教室の連載再開してるからジャンプ一本やりというわけではないかと
2019/02/28(木) 08:05:03
シガラキスマイル以来の鳥肌
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m