鴨乃橋ロンの禁断推理 169話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ 天野明【読者の反応】


0コメント

鴨乃橋ロンの禁断推理

あらすじ

<毎週日曜更新>TVアニメ好評配信中!! 闇に埋もれた真実を暴くは異色コンビ!訳あり探偵・鴨乃橋ロンとピュアでマヌケな刑事・一色都々丸が鮮烈に謎を解き明かす!『REBORN!』『エルドライブ』の天野明による新時代”探偵”活劇![JC17巻発売中]

鴨乃橋ロンの禁断推理 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266627684751

管理人の一言

まさかの「次回最終回」に読者が動揺の渦。トト死亡フラグに怯える声、未回収の伏線への不安、そしてロンとトトの“探偵再スタート”を願う声が爆発。ハッピーエンドで締めてくれ…という祈りのコメントで溢れてた。

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
ここで終わるのはさすがに展開が急すぎるよね。「次回は第2部の最終回ですが、次々回から第3部が始まりますー」はさすがに無理かな……ロミとエリオットがホームズとモリアーティという立場でどうやって出会ったのか知りたかったのに
2名無しの読者さん(`・ω・´)
刻の島の最終回だよね。うん。まじで頼むからせめてロミの顔を見せてくれよ。あとマイロはこれからどうなるかめっちゃ気になる
3名無しの読者さん(`・ω・´)
9pを見ると、やっぱりこれは小惑星落下じゃなくて武器による爆撃っぽいね。でも一体、誰が、何のために、どうしてこんなことを?
まあ、前回「数年前にここで武器実験が行われていた」ってケイが言ってたし、ロンたちはただ運悪くその試験場に入り込んじゃっただけの被害者……それだけか……人間がどんなに強くても賢くても、自然災害の前には無力になる……ミステリー漫画だから余計に虚無感が強くなる……
4名無しの読者さん(`・ω・´)
アニメを見てからハマって、ずっと毎週楽しみにしてました。最終回はとても寂しいです。終わってほしくない泣
5名無しの読者さん(`・ω・´)
今回はロンの表情が可哀想なほど豊かだった。トト生きててくれ…。しかし本当に終わるのか。もっと続いてほしかった。
6名無しの読者さん(`・ω・´)
次回最終回って文字を見た途端大袈裟じゃなく色んな思いが込み上げてきて泣いちゃった
………残り1話で収拾つくかな?
7名無しの読者さん(`・ω・´)
次回、最終回…「鴨乃橋ロンの禁断推理」大好きで、単行本も持っています!高校の友達がアニメにハマっていると知ったとき、大はしゃぎしちゃいました(*ノω・*)テヘ単行本の表紙の絵が毎回美しく、先生は凄いなと感銘を受けました!最終回楽しみにしています!
8名無しの読者さん(`・ω・´)
トトがいなかったらロンはまた失意のぞんどこに沈むどころじゃないだろう。
全員生還してくれ!
9名無しの読者さん(`・ω・´)
トトの言葉でアリスの目に生気が戻った。
ピンチで人の命と心を救うのはトトなんだな。
アリスが用意していた方法で2人とも脱出していることを祈る。
それにしてもトトがロンの唯一無二の相棒である答えをアリスがくれるとは。
ロンもちゃんとわからせてあげてくれ。
10名無しの読者さん(`・ω・´)
最終回が近付くと あと〇話 みたいな告知なかったですっけ?次回って…心の準備が…;;
11名無しの読者さん(`・ω・´)
最終回!?結局ロンの猫の顔見れなかったな
12名無しの読者さん(`・ω・´)
推理要素は冴えて無くても、バディものとしてコミカルで楽しく読める作品だったから毎週楽しみだった
13名無しの読者さん(`・ω・´)
次回で最終回?第一部が終わるってことじゃなく?……まだまだ続いてよぉ
14名無しの読者さん(`・ω・´)
感想書こうとしたら>>79がデスゲーム連続生存者で感想吹き飛んだ。
15名無しの読者さん(`・ω・´)
終わるのはとても寂しい。。。_(:3 」∠)_
16名無しの読者さん(`・ω・´)
特別な推理力を持つロンだって1人じゃダメなんだよ。
人の助けや温かさが必要だしトトがいてこそロンは推理もメンタルも完璧になるんだ。
だからロンとトトが揃ってるハッピーエンドを早く読みたい。
17名無しの読者さん(`・ω・´)
楽しみがなくなっちゃう!!!!
18名無しの読者さん(`・ω・´)
ついに最終回か…もっとみていたかった
19名無しの読者さん(`・ω・´)
画力の高さに惚れ惚れしてたら次が最終回でこれどう収束するの!?って困惑してる せめて次の次で終わり!にしてほしかった
20名無しの読者さん(`・ω・´)
トトが「田舎のおふくろさん」理論でアリスを説得するのは警察官らしいなと思った
21名無しの読者さん(`・ω・´)
次回最終回!?次回第2部完結して更に1ヶ月後から第3部始まりそうな展開なのだが??
日曜日の楽しみが……
22名無しの読者さん(`・ω・´)
最終話は200ページくらいあるに違いない…!
23名無しの読者さん(`・ω・´)
流石に後1話では綺麗に終われなくない?
投げやりダイジェストな最終回になる未来しか見えない…せめて来週で事件終結、エピローグにもう1話欲しい
24名無しの読者さん(`・ω・´)
まぁ爆発オチみたいとはいっても、決着はついた後だったし、脱出手段も用意されていたなら「探偵に真相を言い当てられ負けを認めた犯人が 始末をつけるため館に火を放つ……」って古典のアレと似たようなもんだろう。でも1話だとちょっと物足りないかもっていうのは同意。エピローグ+αみたいな番外編とかあるといいなぁ。
25名無しの読者さん(`・ω・´)
キッサキ掘り下げないんか?
26名無しの読者さん(`・ω・´)
賛否あるけど個人的には好きだよ、あとは最終話でどうくるのか…って感じ。ゴジャズさんが言ってたように、三人揃って帰れないってこともあるだろうから…もしかしたらトトは置いて行かれるのかもしれない…。打ち切りとか言ってる人いるけど、ジャンプラ内のランキングはともかく単行本の売り上げがいいからね…!ずっと大好きだよ鴨ロン!
27名無しの読者さん(`・ω・´)
次回最終回なのか…… やっぱりロン父の件については触れないのかなぁ? あと1話だと各キャラとの絡みがダイジェスト気味に終わっちゃうそうで寂しい。無事に戻ってわいわいして、ロンが探偵はじめるまでをじっくり読みたい……
28名無しの読者さん(`・ω・´)
アリスを諭すのはロンより一色先生が適任だな。
トトのアリスへの言葉に泣いた…。
だけどアリスがトトの存在価値について話して互いに自分の存在価値を理解させてるの素晴らしい。
悩んでいたトトの存在感を一気に押し出してきた。
29名無しの読者さん(`・ω・´)
最終回は急すぎて無理
30名無しの読者さん(`・ω・´)
トトは犯人の命をこれまで救ってきたからアリスは生還しそうかな。トトも五体満足でいてほしい。次回最終話は物足りないのでロン両親馴れ初めやらトトの家族の掘り下げやら単行本のおまけでいいから読みたいです。
31名無しの読者さん(`・ω・´)
アリスにとっては一色刑事じゃなく一色先生なのいいね……
32名無しの読者さん(`・ω・´)
ロンは相棒のトトがいてこそ完全になることがはっきり示された。
だからずっと2人で事件解決していく未来であってほしい。
そうでないと耐えられない読者がたくさんいるよ!
天野先生、大円団お願いします!
33名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱり兵器だった! えー、最終回! ロンは普通に推理できるようになったから禁断推理は終わって、解禁推理とか始まりませんかね?
34名無しの読者さん(`・ω・´)
終わるんか…俺毎回楽しく読んでたから残念だわ
35名無しの読者さん(`・ω・´)
え!!え!!終わり…?!
そんな…残念すぎる…。楽しみにしてる作品なのに…😭もうちょっと続くと思ってたよ…。
36名無しの読者さん(`・ω・´)
ミサイル(?)を身代わりできるキッサキって何者だよ。俺も好きでいろんなデスゲーム参加してるけど、「不可能犯罪で対象を殺せ」とか、デスゲームの最後に小惑星落ちて全員死ぬとか、デスゲーム主催者失格だろ。
37名無しの読者さん(`・ω・´)
え、次回最終回!?
38名無しの読者さん(`・ω・´)
ラスト直前で主人公級のキャラが消息不明になることはよくあるが、不明になるのは主人公で相棒が探すという展開がほとんどだけど、これは逆なんだな
39名無しの読者さん(`・ω・´)
ええええ!急に終わるなや!!!!!!
もう少し前に告知してーや!!!
40名無しの読者さん(`・ω・´)
次回、最終回!?!?!?!?
41名無しの読者さん(`・ω・´)
まだ終わるなよ!

引用元:

  • こちら

    【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

  • こちら

    【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww

  • こちら

    【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

  • こちら

    ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

  • こちら

    【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」

  • こちら

    【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

  • こちら

    NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

  • こちら

    【朗報】AI彼女さん、猫耳と水着で覚醒するwwwwwwwwwwwwwww

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧