ケントゥリア
あらすじ
<毎週月曜更新!最新2話無料>奴隷船に密航者として、潜り込んだユリアンは、奴隷100人と大陸に向かい、自由を切望するのだが――……!?新時代ダークファンタジーバトル連載!![JC5巻7/4発売]
ケントゥリア 最新話
ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266627681443
管理人の一言
アルトゥスの「まともさ」が逆に隙になってるの熱い演出だったな〜!ゾンビ化で慎重になったことで、かえって攻略の糸口が生まれてるってのが秀逸すぎて鳥肌モノ。
ネットの反応
1: 名無しの読者さん(`・ω・´)
アルトゥス、アルコスより戦闘経験がないと言われた直後に追い付いてきたユリアンの攻撃をすんなり防いでるのでやはり強い
2: 名無しの読者さん(`・ω・´)
山羊は完全に別枠の神性だと思ってたからディアナの中に心臓とか言われて分からんくなってきた・・・
それはそれとしてティティ死ぬなーーー
3: 名無しの読者さん(`・ω・´)
マジで体感3Pで終わったっ!!!笑
4: 名無しの読者さん(`・ω・´)
致命傷負ってる異能無しの一般子女が、自身の傷や防御をガン無視して、何故か絶対一発ぶん殴るという謎の憎悪を向けて、最強格の己に向かって拳を握りながら無防備に歩いてきたら、そりゃあ……「!?!?」ですわよね。実は今回の戦闘現場で一番精神力が高く強く太かった人、ユリアンでも剣の異能者でもトロゾ(狼化の異能の人)でもなく、ティティだった説。
5: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ディアナが五歳にしては大きい気がしたけどちゃんとそこ回収されてるわ
6: 名無しの読者さん(`・ω・´)
拙者、戦闘力皆無のキャラのガンギマリした覚悟が戦局動かすシーン大好き侍にござる
7: 名無しの読者さん(`・ω・´)
こんなに格好良い普通の女性による「殴る」が未だかつてあっただろうか?
8: 名無しの読者さん(`・ω・´)
凄い。敵わなくとも立ち向かう気持ちは大切だろうな。
9: 名無しの読者さん(`・ω・´)
どのみち余計な真似をしたせいで、予言の子が国を亡ぼすフラグにしかなってない。
10: 名無しの読者さん(`・ω・´)
「殴る たとえ殺されようとも 一発殴ってやる お前だけは…!」会社の上司に理不尽に怒られた時に心のティティに唱えて欲しい言葉。
11: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ティティの勇敢さが稼いだ一瞬だよ!!!でも「私の命で」なんて思わないで…!!!!
12: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ティティ!助かってくれ!
13: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ヤギお前ずっといたのかよ!てか成長が早いのまで回収してくるとは
14: 名無しの読者さん(`・ω・´)
うわ〜解読したくなる字だな
15: 名無しの読者さん(`・ω・´)
死んでも殴る覚悟格好良すぎる。
16: 名無しの読者さん(`・ω・´)
2話で「ディアナは産まれたての新生児なのに目が見えてるっぽくて手を伸ばして喃語を話すなんておかしい」みたいに思ってたけどほんとに成長が早かったのか。でも成長が早いってつまりどういうこと?寿命が短いとか?
17: 名無しの読者さん(`・ω・´)
まだ助かる!まだ助かる!(願い)
18: 名無しの読者さん(`・ω・´)
こんな所でティティが退場なんて許さんぞ……ユーリと幸せになるんじゃぞ……
19: 名無しの読者さん(`・ω・´)
前のアルトゥスなら意にも介さなかったろうな
20: 名無しの読者さん(`・ω・´)
アンヴァルの仇を討つためにぶん殴る覚悟を決めたんやな。それにビビった一瞬が命を救った。よっしゃああああああああああああああああああああああさああああああああああ!
21: 名無しの読者さん(`・ω・´)
わぁっ……………ぁっ……………千の仔を孕む母にして森たる黒き山羊……………!!!
22: 名無しの読者さん(`・ω・´)
元の奴だったらなんも考えずに「ザコが俺に立ちふさがってんじゃねーぞ」で即ぶっ殺してたんだろうなと考えるとゾンビ化で慎重さを獲得してるのが逆に好都合になってるな
23: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ティティかっこいいけど死なないでくれ
24: 名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱ成長早かったんだ、作画のクセじゃなかったんだね
25: 名無しの読者さん(`・ω・´)
覚悟キメて歩むティティの見開きページ良過ぎるだろ、なんか分からんが涙出た
アンヴァルを看取った見開きページの時といいここぞという時の絵が本当に心の芯に響く
ティティ死なないで…
26: 名無しの読者さん(`・ω・´)
山羊のヤツなんか優しそうだぞ?
やっぱ予言者がいらん事したからディアナと山羊さんブチ切れて国が滅ぶ未来が訪れるんだろうな。
27: 名無しの読者さん(`・ω・´)
「死に損ない」って言葉が本当に死に損ないを指す場面を初めて目の当たりにして感動してる
28: 名無しの読者さん(`・ω・´)
うおおおお今週読むの怖かったけどホッとしたアアア
29: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ディアナでっかくなるの早いな!!って思ってたのここで回収された、そんでティティの死亡フラグも回収してくれ…!!頼む!
30: 名無しの読者さん(`・ω・´)
なんか、元気出たなあ。どんなに不利でもやってみないと
31: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ティティの決意に目頭が熱くなった…生きて!!
32: 名無しの読者さん(`・ω・´)
何だヤギ優しいじゃん!!
やっぱ海より森だよ!!
33: 名無しの読者さん(`・ω・´)
なんで家族を思いやれて相手の家族も思いやれる友達が欲しい普通の優しい女の子が命狙われなきゃいけないんだ…!
34: 名無しの読者さん(`・ω・´)
キャラ一人一人にちゃんと見せ場があるのスゴイわ
異能系漫画だと普通の人間キャラは主人公の引き立て役になりがちだけど、この作品の普通の人間キャラは皆カッコいい!
35: 名無しの読者さん(`・ω・´)
黒山羊は不穏すぎるなぁw
36: 名無しの読者さん(`・ω・´)
前話の決意や気持ちでなんとかなると思ってるの?の意趣返しきたなラクリマには申し訳ないがw後能力無し二人の介入もあるだろうし先が読めないな
37: 名無しの読者さん(`・ω・´)
命がけの非戦闘員が強キャラをたじろがせるのいいぞ~
やっぱこの作者はエンタメってもんを分かってるね
38: 名無しの読者さん(`・ω・´)
自然な流れだと思う。確かに非戦闘員ぽいやつが急にこっちに向かってきたらえっこいつ実は強いのか?とか何か策があるのか?ってちょっと考えちゃうと思うわ
39: 名無しの読者さん(`・ω・´)
カードゲームでも攻撃力0のモンスターで攻撃してきたら何かしら勘繰っちゃうもんな
40: 名無しの読者さん(`・ω・´)
物語の初期からちょろっと出ていた山羊が女性で、ディアナと接触していたとか、良くないフラグが立ちすぎている
41: 名無しの読者さん(`・ω・´)
ティティどうなっちゃうんだよ。助かるか助からないのか結果が出るまで怖いよ
42: 名無しの読者さん(`・ω・´)
カッコよすぎる ブラフでもなく、本気であるってところが最高に好き
引用元:
コメント(0)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m