ドラマクイン 22話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ 市川苦楽【読者の反応】


0コメント

ドラマクイン

あらすじ

<毎週月曜更新>宇宙人が地球を救ってから、人間と宇宙人が共に住むようになった日本。工場で宇宙人の上司にこき使われるノマモトは、家族を宇宙人に殺されたという北見と出会う。仲を深める2人だが、ある日北見がとんでもないことをしてしまい…[JC3巻8/4発売予定]

ドラマクイン 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266456452270

管理人の一言

キャラが全員ブッ飛んでて、もはや誰が正義で誰がヤバいのか分からんカオス状態。でもそこが「ドラマクイン」の持ち味で、ノマモトのぶれなさとか、感謝ニキのインパクトに毎回振り回されるのがクセになってきた。

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
サイレントインベーション(静かなる侵略)という言葉があるように、そもそも自国人以上に他国人が上回ると亡国ですよ。なので外人が増加すること自体に危機感持つのは正しいですよ
2名無しの読者さん(`・ω・´)
でも利害を捨てて青嵐の味方になってくれたのはリリィ♪だけなんだよな……
3名無しの読者さん(`・ω・´)
何かまたヤバそうな奴増えたぞ。それでもなおノマモトがヤバイ奴トップランカーなの面白い。
4名無しの読者さん(`・ω・´)
青嵐に近寄ってくる人間は宇宙人よりも意思疎通が難しそうw
5名無しの読者さん(`・ω・´)
青嵐はどっちかっていうと正義の心でやってるけど、ノマモトはそうじゃないもんな。こういう心情を吐き出せるのがノマモトしかいないのはしんどいよな。さらに厄介そうなやつも出てきたし、青嵐はほんと苦労が絶えないよ・・・
6名無しの読者さん(`・ω・´)
この作品面白すぎて市川苦楽先生に か〜んシャ感謝!!感謝で感謝で感謝でかんシャ〜〜!!愛♡ を送りたいと思います
7名無しの読者さん(`・ω・´)
他人なんて宇宙人みたいなもの、これがこの漫画の根底にある価値観ではないか…リリィ♪生きてんのかなぁ
8名無しの読者さん(`・ω・´)
ガンギマリシーン、なんで目にハート入ってんねんw
9名無しの読者さん(`・ω・´)
それなりに北見の心情を理解していて仲間意識も持ってるのに、空気読まない上にデリカシーが無いからイカれてる感じになっちゃうのがノマモトの哀しい部分だな…
10名無しの読者さん(`・ω・´)
か〜んしゃ感謝‼︎感謝で感謝で感謝でかんシャ〜〜〜〜‼︎愛♡
11名無しの読者さん(`・ω・´)
頭おかしい人間しかいない…
12名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモトに多少の理性があれば背骨たちと組んだほうが効率的に餌が食えるって分かる
一方でそうじゃないから北見のドラマクインらしさが映えるって構図なんだと思う
だからノマモトは一貫してドライなだけの存在で、北見は悩みを抱えて葛藤する存在であり続けて欲しい
13名無しの読者さん(`・ω・´)
全然銀魂っぽいがわからん・・・地球に宇宙人が来るってだけで先入観持ってない?
14名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモトは食欲人の10倍どころじゃないし今までその普通の人の食事量すら摂れてなかっただろうからずっと腹空いてて満腹になった経験も宇宙人で初めてだったんだろうなぁ
15名無しの読者さん(`・ω・´)
おっとぉイケメン…かと思ったらただのヤバいやつか
16名無しの読者さん(`・ω・´)
地下ドルで培ったコール力、流石だ
17名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモトがちゃんとヤバい奴であり続けることがこの漫画の良心
18名無しの読者さん(`・ω・´)
なんかまたやべーのが
19名無しの読者さん(`・ω・´)
「悲劇のヒロインぶってんじゃねぇよ」何気にタイトル回収してるんだが、こんな唐突に、こんなあっさりとでいいのか!?
20名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモト、人としての共感性が欠落しているマジもんのサイコだったようだな
21名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモト本当に宇宙人だと思ってるわ
22名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモトこそガチの宇宙人…というより同族を守ろうとする習性すらないなら…いや地球人でも今いる連中と同じ宇宙人でもないならそれもそうなんだが…まあとにかく、一番の「異物」だよなあいつ
24名無しの読者さん(`・ω・´)
人間サイズある宇宙人を食うのが早すぎるし、ノマモトって実は地球人ではなく奴らとは別の星から来た宇宙人なのでは?
25名無しの読者さん(`・ω・´)
ライブハウス、木造だったの?ってくらい何も残ってないな
26名無しの読者さん(`・ω・´)
他人なんて宇宙人みたいなもん、これが全てだな
27名無しの読者さん(`・ω・´)
まー身近な人間でもない限り、ノマモトの感性の方が多数派だろうな。昔から言われている"多数の死は統計"的な。北見はオドリちゃんに裏切られたり、宇宙人を人として定義してないとか言いながら、今更、人が死んだことが深刻とか中途半端な感じが、ノマモトのキャラを引き立たせて良いね
28名無しの読者さん(`・ω・´)
背骨ちゃんとの交渉速攻決裂1コマで済んでてテンポ良くて好き
29名無しの読者さん(`・ω・´)
ヤバいやつ多い
30名無しの読者さん(`・ω・´)
愛だの友情だの国民の絆だのは、簡単なきっかけで一瞬で瓦解する思い込みの一種だから、その点だけはノマモトの言うことに同意は出来るかな
31名無しの読者さん(`・ω・´)
か〜んシャ感謝‼︎感謝で感謝で感謝でかんシャ〜〜〜〜‼︎愛♡で
バーニラバニラ高収入!を思い出してしまった
32名無しの読者さん(`・ω・´)
現代ではノマモトの意見は全面的に正しい。
33名無しの読者さん(`・ω・´)
感謝ニキまじでメロすぎ、この漫画女性陣も男性陣もキャラデザ好みすぎる
ただみんなやべえ
34名無しの読者さん(`・ω・´)
攻撃するかと思ってたら1ページ丸ごとの感謝であった
35名無しの読者さん(`・ω・´)
北見のメンタルを心配していたら何処からどう見てもヤバい男が来てしまった…何故こうヤバい人間の天下一武道会みたいに…
36名無しの読者さん(`・ω・´)
イケメンきたと思ったら次のページで即蛙化させにきてて草
37名無しの読者さん(`・ω・´)
まともなキャラ不在!!
38名無しの読者さん(`・ω・´)
猟奇的な●人で捕まったヤツが「自分以外は人間だと思っていなかった。血が通わない人形に見えていた」と言っていたという。
世の中には、『かわいそう』の感情がわからない人がいるとも聞いた。
「自分が同じ目に合ったら、どう思うの?」と尋ねても、想像する能力が欠けているため、「合ったことがことがないから、わからない」と答えるらしい。
39名無しの読者さん(`・ω・´)
ドラマクイン(悲劇のヒロインぶる)って青嵐のことだったのか。
40名無しの読者さん(`・ω・´)
愛♡

引用元:

  • こちら

    【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

  • こちら

    【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

  • こちら

    【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」

  • こちら

    ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

  • こちら

    【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

  • こちら

    【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

  • こちら

    【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧