刃ノ眼 112話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ 松登【読者の反応】


0コメント

刃ノ眼

あらすじ

<毎週土曜更新>幼少期から空間に「刃」を作り出す力を持つ彩羽。ある事件をきっかけに自分が戦闘狂だと気づいた彼女は、命がけの戦いを求めて強敵と戦う日々を送るうちに化物と恐れられるように。しかし、戦闘欲が止まらぬ彩羽は今日もさらなる死闘を求めて闇を駆ける――!!

刃ノ眼 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266289404267

管理人の一言

情報量すごすぎて毎週考察班がフル稼働だけど、それでも「蛇子かわいい」で全部持ってかれるのほんと草。重い展開の中でキャラの人間味が見えるのがたまらんのよ。

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
蛇子のキャラ掘り下げ、説得力を持たせる仲間加入エピソードの追加から彩羽の目覚めに繋げるの漫画上手すぎないか
2名無しの読者さん(`・ω・´)
いろいろ話が動いていくのに蛇子のかわいさに全部もってかれた
3名無しの読者さん(`・ω・´)
毎回めっちゃ!!面白い!!
彩羽が生きててよかったぁ。
コメント読んでておもったけとま、こんなに面白いのに何で、単行本?発売されてないんだろ。発売されてたら絶対全巻買うのに…
4名無しの読者さん(`・ω・´)
ムカデさんはみんな紳士だな
5名無しの読者さん(`・ω・´)
香月まだ寝てるの?早く由鶴羽との絡みが見たい…
6名無しの読者さん(`・ω・´)
この漫画に出てくるムカデは皆フレンドリーだという事が分かった
もしかしたら番外編での活躍があるかもしれない
7名無しの読者さん(`・ω・´)
紫玄兄様は兄弟の中でも特段に慈悲深い方だけど、それはそれとして他の兄弟同様に、常時ピリピリした空気を冷淡に纏ってるものね。害意無き戦狂いの彩羽が特異過ぎた。
8名無しの読者さん(`・ω・´)
さっさと単行本出しやがれ
9名無しの読者さん(`・ω・´)
土曜日になったら真っ先に読む漫画!
10名無しの読者さん(`・ω・´)
水蓮ってまだ能力分かってないんだよな…番外編によると鎖眼ではあるみたいだけど。個人的には鎖刃によって操った南慈で攻撃する「南刃」と予想。
11名無しの読者さん(`・ω・´)
由鶴羽はたぶん作中でもっとも美人扱いなんだろうな。特別可愛くしようという熱意を感じる
12名無しの読者さん(`・ω・´)
ちょっと前まで由鶴羽と敵対してたのに今は自然な流れで肩を並べてるがすごい 漫画がうまい
13名無しの読者さん(`・ω・´)
水蓮の狂気..は消えていない
14名無しの読者さん(`・ω・´)
鳥にナメられまくって頭に枝まで刺されてる蛇子いいなw いつか髪をほどいた姿も見てみたいぞ。
15名無しの読者さん(`・ω・´)
頭ぶつけた蛇子の顔と睡蓮の笑顔が大変よろしゅうございました
16名無しの読者さん(`・ω・´)
最初のコマで頭に鳥が乗ってるからそれだけ長い間身動き取らずに考え事してんだね。後悔してるって感じして良いねb
17名無しの読者さん(`・ω・´)
戦闘狂なのに年下にも慕われるくらい雰囲気が優しいとか矛盾してて珍しいタイプの主人公だと思うが割と好きだよそういうの
18名無しの読者さん(`・ω・´)
毎週面白くて引き込まれる
連載が長いからってpvが伸びないからって
打ち切りにでもしたら許さないからね
ジャンププラスで一番面白いまであるんだよ
話作りの上手さには脱帽ものだ
19名無しの読者さん(`・ω・´)
蛇子ちゃん、彩羽の妹分になるの決定
施設育ちだから面倒見はいいはず
今から色々解き明かされるの楽しみ
20名無しの読者さん(`・ω・´)
彩羽さんやはり王の器か
21名無しの読者さん(`・ω・´)
コレはホント紙のコミックスで欲しいんだが…
22名無しの読者さん(`・ω・´)
地味に蛇子首輪付けっ放しでワロタ
23名無しの読者さん(`・ω・´)
蛇子ちゃんが木雲さんの生存信じようするところに泣けてくる。喜怒哀楽豊かでいい子じゃあないか…
24名無しの読者さん(`・ω・´)
ないすとぅーみーとぅーれでいー
25名無しの読者さん(`・ω・´)
面白すぎる
彩羽復活してよかった
こっから刃骸家と亜寅一党で協力して長男を倒す展開になるのか?
26名無しの読者さん(`・ω・´)
完全に最初っから聞かれてるじゃねーかw
27名無しの読者さん(`・ω・´)
雛里さんどんな表情でムカデ訓練させようとしてるのか怖い。
ムカデ素手で持ててるのも普通に怖い。
28名無しの読者さん(`・ω・´)
蛇子がそんな理由で倒れたので 正直びっくりしている…。ダメな自分を変えたいと思っているとか松登先生のキャラ造形うまいな。登場人物みんな好き!
29名無しの読者さん(`・ω・´)
蛇子が気絶してた理由はそれか。
余りにもしょうもない理由だったけど、そのおかげで命拾いしたと言えるだろう。
流石の由鶴羽も反応に困っただろうな。
この最悪な状況で生き残ってくれた事に喜べばいいのか、気絶してた理由に呆れたらいいのかを。
彩羽の方は無事目覚めたようだけど、刃蝕はまだ消えてなかったみたいだね。
とは言え、由鶴羽も彩羽を失いたくはないだろうから、せめてもの誠意として、治療法を教えてくれるみたいだね。
次回にようやく治療法と魔物の正体が明かされる。
30名無しの読者さん(`・ω・´)
みんないい表情をしている。彩羽の快活な笑顔やおちょくる顔、由鶴羽様の微妙な表情に水蓮の水蓮顔。今回に限らず最近表情がどのキャラも豊かになってる気がする。
31名無しの読者さん(`・ω・´)
ものすごい表情の由鶴羽さまかわいい
32名無しの読者さん(`・ω・´)
由鶴羽様の「ものすごい顔」可愛い
33名無しの読者さん(`・ω・´)
漫画のことはよくわかんねーけどさ、トーンっていうの?なんか絵の塗りとかキャラの表情とか絵の構図とかどんどん上手くなってるよね ちょっとだけ初期のサイコパス彩羽が懐かしくなるけど漫画としては今のが面白いと思う
34名無しの読者さん(`・ω・´)
蛇子がサイドキック的な立ち位置になって活躍してくれそう。
この作者はほんとうに読者が望む展開を誘導するのがうまい
35名無しの読者さん(`・ω・´)
話が動き出したね。楽しみだ
36名無しの読者さん(`・ω・´)
散々殺そうとしていた相手が味方になるのはジャンプの王道!
37名無しの読者さん(`・ω・´)
おお、なるほど。このルートを辿れば今までの謎が全部語られるのか。
もしユズルハと敵対したままだったら知るまでに時間かかっただろうし。納得感。
謎が山積みなので、ある程度公開される解説回は非常に助かる。
38名無しの読者さん(`・ω・´)
ムカデが終始ジェントルでかわええ(笑) 木雲の脅威的な肉体も、刃無と肉体の融合なのか?治療法も気になる……
39名無しの読者さん(`・ω・´)
設定が練られまくってて、面白すぎる。漫画が面白いのはもちろんだけど、小説版があっても面白そう。神作品。あとやっぱ彩羽が元気な方が読んでて楽しい。
40名無しの読者さん(`・ω・´)
人刃一体かぁ

引用元:

  • こちら

    【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?

  • こちら

    【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

  • こちら

    NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

  • こちら

    【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

  • こちら

    【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

  • こちら

    【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

  • こちら

    ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧