地獄先生ぬ~べ~PLUS 002話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ 真倉翔/岡野剛【読者の反応】


0コメント

地獄先生ぬ~べ~PLUS

あらすじ

<毎週水曜更新>伝説のホラー漫画が帰ってきた! 語られざる珠玉の「+」エピソード、解禁! ぬ~べ~、広、郷子たちおなじみのキャラがあの日の童守町で体験していた秘話を描くスピンオフ。アニメ化記念・短期集中連載!

地獄先生ぬ~べ~PLUS 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706463

管理人の一言

ブルマ×スマホの時代錯誤感で脳バグる読者続出!懐かしさと令和の都市伝説が絶妙にミックスされて、怖さも完成度も当時のまんま。しかも虫の描写リアルすぎてマジで直視できんレベル…!

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
子鬼たちイタズラに命かけすぎやろwこええ
2名無しの読者さん(`・ω・´)
こわっ…
3名無しの読者さん(`・ω・´)
ワイも大人になったし平気やろ~思ったら怖かった。ぬ~べ~からしか得られない恐怖がある。
4名無しの読者さん(`・ω・´)
NEOやSだと女子の体特にウエスト辺りが細すぎてバランスちょっとイマイチだったけどこちらのPLUSまでに岡野先生ちょっと絵戻しました? もしくは改めてデッサンの練習などをされた
5名無しの読者さん(`・ω・´)
イモムシってこういうこういう頭のもいるのか 恭子のツインテールが残ってるのを別にしても
6名無しの読者さん(`・ω・´)
恐怖体験のあとでもタコ焼き食えるのにも、そのタコ焼き奢りが1人1個なのにも、スマホが全く違和感ないのも流石はぬ〜べ〜だぜ。
7名無しの読者さん(`・ω・´)
今回も怖かった〜けど無事だという自信があるから最後まで読めた。体操着はときメモリメイクみたいに昔ながらなんだね。露骨にエロくしなければOK!
8名無しの読者さん(`・ω・´)
一話完結の完成度にスマホとかSNSとかちょっとずつ今の要素取り込んでて安定感パネェ
9名無しの読者さん(`・ω・´)
ちゃんと最近の技術を話に取り込んでるのすごいなぁ
10名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬ~べ~は怖い話はとことん怖すぎるので、ぬ~べ~はあんまり怖い話をやらずお色気に重点をおいた方がいいと思います、かつてのぬ~べ~全盛期も多くのファンが求めていたのはぬ~べ~に登場するヒロインたちのお色気シーンでした。昔では実現できなかったぬ~べ~ならではのお色気描写を期待しています。
11名無しの読者さん(`・ω・´)
夫婦喧嘩からの夫婦ムーブ、食い意地汚いぬ〜べ〜、懐かしいのが一気に来た感すご…!
12名無しの読者さん(`・ω・´)
知らない人(?)が回す縄跳びには入るなってことか…
13名無しの読者さん(`・ω・´)
漫画内の時代は常に現代なのね…
14名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬーべーもスマホ持ちか現代対応版だ
15名無しの読者さん(`・ω・´)
普通に犠牲者の人骨とか出てきて草 一般人に対するこの容赦の無さがぬ~べ~だよな
16名無しの読者さん(`・ω・´)
187>それな。 最初になわとびの飛び方に知らん呼び方あって当時の童守町とちゃうやんけってなった
17名無しの読者さん(`・ω・´)
ブルマなんて昨今見ないのにインターネットで検索して正体が明かされるこの絶妙なチグハグさ
18名無しの読者さん(`・ω・´)
鬼ども覚悟決まりすぎだろ
19名無しの読者さん(`・ω・´)
ブルマももう過去の遺物なんだよな
20名無しの読者さん(`・ω・´)
現代に合わせてスマホが出てくるけど、ぬ~べ~の頃は本当にブルマだったんだよな。クルーガーとインバースKNTJはしらん。なにそれ?
21名無しの読者さん(`・ω・´)
一話完結で読みやすい〜
22名無しの読者さん(`・ω・´)
超ハイペースな展開に目が回りそうだよ…。
23名無しの読者さん(`・ω・´)
前回は弱虫だけど優しいっていう昔ながらの良心を令和になっても描いたことに感動していたが、この時代でも女子体操服をブルマで通して来たのにもある意味感動したわw
24名無しの読者さん(`・ω・´)
ちゃんと読み応えあって面白いのさすがやな…
25名無しの読者さん(`・ω・´)
平成だったら、お決まりの2人はまだ小学生…まだ小学生…の煽り文があったはず!
26名無しの読者さん(`・ω・´)
毎週このボリュームの話を読めるの?最高では
27名無しの読者さん(`・ω・´)
こっわ!ギリギリセーフすぐる
28名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬ~べ~の都市伝説シリーズは今も脳裏に焼き付いてる
29名無しの読者さん(`・ω・´)
小鬼たちが思い切り良すぎて草
30名無しの読者さん(`・ω・´)
絵柄があまり変わっていないから昔の話を掲載しているのかと思ったらスマホが出てきて、え?ってなった。懐かしさと新しさがあって良い。
31名無しの読者さん(`・ω・´)
一話の中で起承転結させるってスゴい読みやすいし、キャラクターも個性がハッキリしてて改めてめちゃめちゃ面白いなって思った
32名無しの読者さん(`・ω・´)
初見殺しすぎるやろ…
33名無しの読者さん(`・ω・´)
冷静になると「人間の国」に飛ばされるのもかなり怖いのでは…
34名無しの読者さん(`・ω・´)
骸骨見たばっかなのに、たこ焼き食べる彼ら
35名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬーべーの小妖怪ってすぐ引くか逃げるかだから自害して笑うパターンってあんまりないんだよね
36名無しの読者さん(`・ω・´)
体操着がブルマ?はセーフ?
37名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱり面白いな
38名無しの読者さん(`・ω・´)
ブルマ懐かしいな
39名無しの読者さん(`・ω・´)
縄跳び含め2人とも体育が得意 ただ広は卓球などが(6話)恭子は水泳が(42話)苦手  なお広は体育以外全部ダメ
40名無しの読者さん(`・ω・´)
時代に合わせてスマホ持ってたりはするけどブルマはそのままなの信頼できるな
41名無しの読者さん(`・ω・´)
逆回しで戻せるの一周回って斬新だったわ。怪談て本来そういうのだよな
42名無しの読者さん(`・ω・´)
クソすぎる狡い妖怪だな ぬーべーも今回ばかりは焦ったな…
43名無しの読者さん(`・ω・´)
普通に怖い…さすがです、
44名無しの読者さん(`・ω・´)
エロ回こないかなー
45名無しの読者さん(`・ω・´)
猫の国はレアだから10万回に一回出るか出ないからしいよ
46名無しの読者さん(`・ω・´)
前回で美樹とまことのキャラ紹介、今回で広と郷子のキャラ紹介を兼ねてる感じかな?てことは次回は克也あたりがなんかやらかす……?
47名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱジャンプ黄金期の看板作家はレベチだなぁ。安定感すごい
48名無しの読者さん(`・ω・´)
ブルマええんか?それとも話の中で変更する展開を持ってくるんか?響子の足の付け根は広だけが見ることにしてくれや!!
49名無しの読者さん(`・ω・´)
第二話で芋虫にされるって、先が思いやられるわ
50名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホが出てきた莉SNSに言及したり自害して呪いを解除させなかったりいままでと違うぞって感じがすごい
51名無しの読者さん(`・ω・´)
大なわとびとホラーの相性の良さよ
52名無しの読者さん(`・ω・´)
ジャンプ暗黒期と呼ばれた頃だけどぬ〜べ〜や封神演義、マキバオーと今も人気の作品も出てるんだよな ちなみにへっぽこのサクライ先生は『BØY』『地獄先生ぬ〜べ〜』『とっても!ラッキーマン』によく票を入れてたそう
53名無しの読者さん(`・ω・´)
令和の世に新作のぬ~べ~が読める幸せ
54名無しの読者さん(`・ω・´)
相変わらずそこらじゅうにデストラップ仕掛けられてるヤベー世界観で草。覇鬼とは和解済みなん?
55名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬ~べ~で思い出したけど、最近のジャンプは一話完結でスパッとして終わるの少ないしないなぁ
56名無しの読者さん(`・ω・´)
一人一個wwww
57名無しの読者さん(`・ω・´)
もし短期集中連載のPLUSにもプール回が来たら学校水着も昔のデザインってことか
58名無しの読者さん(`・ω・´)
仕方ない死のうがやばすぎる これ2話で出していい敵の覚悟じゃないだろ
59名無しの読者さん(`・ω・´)
さすがだ。さすがとしか言いようがない 一気読みしたいw
60名無しの読者さん(`・ω・´)
2話にして特殊性癖と大ピンチ叩きつけてきて短い中でこちらの情緒の乱高下が凄い
61名無しの読者さん(`・ω・´)
ブルマコメにいいねたくさん押しておきました
62名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いねこれ。でもうちの地域テレ朝系列局ないからアニメ観れない。
63名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬ~べ~の左手が鬼の手じゃなかったら積んでたね。ティラノサウルスの国があったら誘惑に負けるかもしれない。怖いわ~
64名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱり格が違うでヤンスねえ…
65名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホ持ったり皆んなランドセルになってたり1話では防犯ブザーつけたりしてたけど体操着は昔のままなのか 性別関係なく児童はハーフパンツになるのかと
66名無しの読者さん(`・ω・´)
道路族は処す
67名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホとブルマの共存するパラレルワールド!
68名無しの読者さん(`・ω・´)
中身が芋虫じゃないかちょっと焦ったぜ
69名無しの読者さん(`・ω・´)
ほんま面白さが当時と変わらなくて凄い。SNSの普及とチャルメラ屋台が同時に存在する世界
70名無しの読者さん(`・ω・´)
170 ただ今5巻分ジャンプラ無料公開中!
71名無しの読者さん(`・ω・´)
しかたない…死のう…じゃねえよ!!それはそれとして、ブルマ復活しないかな…
72名無しの読者さん(`・ω・´)
まさか自分が死んででも嫌がらせするとは
73名無しの読者さん(`・ω・´)
広の方がおもらし言われるの9話「散歩する幽霊」の時と逆だな笑 なお実際にもらしたのは広
74名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホあんのにブルマっておかしいだろ。今の子供が読んだらパンツにしか見えん。ちゃんと大人も子供も読めるようにハーフパンツとかにしてほしいなぁ。あと助けたのは先生なのにありがとうひろしって何だよ。
75名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホとブルマが共存する世界
76名無しの読者さん(`・ω・´)
ツインテール残ってる郷子虫
77名無しの読者さん(`・ω・´)
広×郷子キテる…
78名無しの読者さん(`・ω・´)
全盛期を彷彿とさせる怖さ、、、ここにきて覚醒してるだろ作者さん
79名無しの読者さん(`・ω・´)
令和にブルマはありがたい…… (でもアニメ版だと配慮されそう…)
80名無しの読者さん(`・ω・´)
今の小学生に届いて欲しい作品
81名無しの読者さん(`・ω・´)
コメント欄がブルマへの感動に包まれてます
82名無しの読者さん(`・ω・´)
その縄は回収しようよ……
83名無しの読者さん(`・ω・´)
たこ焼きか…らーめんじゃないのか
84名無しの読者さん(`・ω・´)
鬼の手にやられると消滅させられるから判断としては正しいのかもしれないな
85名無しの読者さん(`・ω・´)
猫の国があったら飛び込んでしまうかもしれない
86名無しの読者さん(`・ω・´)
当時からふつうに怖い話も好きだったし、今くらいが絶妙にちょうど良い
87名無しの読者さん(`・ω・´)
一生虫のまま無残に死にかけたのに助かった直後にたこ焼き食えるメンタルの小学生
88名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い 流石レジェンド作品
89名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬーべー縄跳びは回収して行けよ放置は物騒だろw
90名無しの読者さん(`・ω・´)
「こわい」を表現するのにもやっぱり格の違いを感じる…同日掲載だから特に() でもホント凄いわ。リアタイで見た世代では無いけどこの1話完結のサクッと見れる感じでもぬ~べ~だ!なるもん。あとブルマにエ◯を感じてちょっと自戒してる
91名無しの読者さん(`・ω・´)
安定感すごい
92名無しの読者さん(`・ω・´)
何か悪いことしたわけでも条件を満たしたわけでもないのに遠方の小鬼がポップする童守町怖すぎるわw
93名無しの読者さん(`・ω・´)
飛んでる時にそんな事言うなよ…と思ったら、小さい子の時はちゃんと言及してて、ヒロシと恭子のすごさを思い知らされる。自分なら動揺ですぐ終わるわ。
94名無しの読者さん(`・ω・´)
今回の話は….怖すぎる😱….だって鬼の手で倒されずに自害したんだよ…初だよ。しかも、危うく強制転生させられて…怖すぎる😱
95名無しの読者さん(`・ω・´)
水曜日強すぎだろ!こんなレジェンドの本気の作品まで出してくるとは…神父くんとマリッジがアニメ化して無いのも驚きだし、ケモノクニだってインディーズじゃ無い読み応えだし…本家ジャンプももう少し頑張った方が良いかなW
96名無しの読者さん(`・ω・´)
子供の頃は次はあなたの所に系のオチめっちゃ怖かった
97名無しの読者さん(`・ω・´)
さくっと読みやすい話作りでぬ~べ~見たことない人でも楽しめるのが素晴らしい!! 体操服で飛び回る仕草がえっちでいくつになっても素晴らしい漫画だと思いますね!非の打ち所がない!
98名無しの読者さん(`・ω・´)
カエルの国も意外と悪くないゲコよ
99名無しの読者さん(`・ω・´)
バリバリ最強No.1
100名無しの読者さん(`・ω・´)
実家のような安心感
101名無しの読者さん(`・ω・´)
これって子供の頃に読んだら割とトラウマになった話かもしれん
102名無しの読者さん(`・ω・´)
絶対危険なのに入るなよw途中で出てきた子はともかくレギュラーメンバーは分かるだろそれくらいw
103名無しの読者さん(`・ω・´)
すみません、えっちなお姉さんの国お願いします
104名無しの読者さん(`・ω・´)
最後呪物回収しわすれてるってことは怪異途切れそうもないな・・・ナムナム
105名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホある時代にチャルメラねぇ…まあ無いこともないけど
106名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホ使いこなしてても案外違和感ないな!
107名無しの読者さん(`・ω・´)
攻略法を覚えておけば安心だ
108名無しの読者さん(`・ω・´)
害意に躊躇いがなさすぎる
109名無しの読者さん(`・ω・´)
縄跳び、地味に鬼の手とかと同じで鬼の関連物のデザインじゃん…こわ…
110名無しの読者さん(`・ω・´)
服ごと戻るなんて、このなわとびはポンコツだな。
111名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホ出すならブルマはやめとけ…!(響子がボトッと戻る所、ちょっとシュールw)
112名無しの読者さん(`・ω・´)
一話で起承転結綺麗にまとまってて 漫画としてのクオリティ高いんやなぬーべー
113名無しの読者さん(`・ω・´)
お前がいないと…の続きは?(ぁ)
114名無しの読者さん(`・ω・´)
絵もクオリティ高いしほんと作者すごい
115名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホが普及してる世界線…!今の時代都市伝説とか怪談は流行りやすいし変わりやすい
116名無しの読者さん(`・ω・´)
予想外の反応こわすぎ…令和の妖怪だからか?
117名無しの読者さん(`・ω・´)
もはや死体に慣れ過ぎて頭蓋骨見ても余裕ありまくりな小学生 芋虫になっても即座に飯を食う小学生…鍛えられすぎている
118名無しの読者さん(`・ω・´)
「途中でやめたり失敗する」とその時歌われてた世界に飛ばされるなら…人間言われた時に突き飛ばさなくても縄跳びを同時に失敗したら良かったんじゃないんだろうか
119名無しの読者さん(`・ω・´)
テンポが当時のまんまでおじさんは嬉しいよ
120名無しの読者さん(`・ω・´)
こういうのでいいのよ頭空っぽで読める
121名無しの読者さん(`・ω・´)
逆回転で元通りはインスタントだな。でも流行り神であったけど、怪談が話されるうちにおひれはひれがついて、その内に解決策まで追加されるそうだぜ。おれはこんなこともしってるぜマウントを取るためらしい。今回の話は昔の怪人Aの話と違って解決策追加してる分、令和に合わせてるなあと思う。初代のぬーべーのAは定番なんだけど解決策無いようなもんだから怖かった。今回の仕方ないしのうは斬新で面白いけどな。市に逃げで悔しがらせるとか嫌がらせに命かけ具合が怖いんだけど面白かった。
122名無しの読者さん(`・ω・´)
郷子ちゃんガッツすごい
123名無しの読者さん(`・ω・´)
昔のってこんな怖い話だったっけ?
124名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬ〜べ〜が令和のコンプラに負けたらおしまいだと思うんですよ
125名無しの読者さん(`・ω・´)
昔から「脳が少ないから」じゃなくて「胸がないから」ってセリフだったんじゃないかなーとか思った
126名無しの読者さん(`・ω・´)
令和のブルマにとても強いこだわりを感じた笑
127名無しの読者さん(`・ω・´)
ネットで真実w
128名無しの読者さん(`・ω・´)
いやーちゃんと現代で、ちゃんと怖くて、ちゃんとぬ~べ~だ めっちゃ面白かった
129名無しの読者さん(`・ω・´)
なんかセンシティブな体操服が見えた気がしたけどきっとそれも妖怪のせいだな・・・
130名無しの読者さん(`・ω・´)
ワニ当たりじゃん!
131名無しの読者さん(`・ω・´)
二重跳びも出来ないので恭子さんカッケェーっす 下級生のために飛び込むのもお姉さんしててカッコいいっす
132名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホがあるのに体操服はブルマだと!?
133名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホが出たりブルマが出たり混沌時空
134名無しの読者さん(`・ω・´)
嫌な怖さだな
135名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホは原作の先生の判断でブルマは作画の先生の判断か? 令和にどう「あの日の童守町で体験していた秘話を描く」か
136名無しの読者さん(`・ω・´)
最初抜けられたから今回は余裕と思いきや、郷子ちゃん一回いもむしになってるとか怖すぎん…?本当今回はあぶなかったね。
137名無しの読者さん(`・ω・´)
不審な人骨発見でみっちり説明する為 この後ぬ〜べ〜は朝まで警察署で取り調べか…
138名無しの読者さん(`・ω・´)
かえしとびに足のステップつけたみたいなやつ初めて見た時もはや何してるかもわからなかった 見本に選ばれた先輩は朝会台の上で軽やかにやってのけてたが自分はできなかった
139名無しの読者さん(`・ω・´)
小鬼たち潔すぎて爆笑した
140名無しの読者さん(`・ω・´)
携帯はスマホなのに女子体操着はブルマの世界線w たまにあるけど導入が急だったなw 出てきた骨も警察になんて答えるのやらw
141名無しの読者さん(`・ω・´)
この作品は前作のどの時点から始まっているのかな?人間関係がどの時点まで巻き戻っているのか気になるところ。それともパラレル?
142名無しの読者さん(`・ω・´)
チャルメラとスマホが共存する世界
143名無しの読者さん(`・ω・´)
しかたない死のうの覚悟やばすぎてちびる
144名無しの読者さん(`・ω・´)
地獄出身の鬼三兄弟とは別の都市伝説としての存在から生まれた鬼なのだろうか? 生きることより呪の成就、生きることへの執着がやけに薄い
145名無しの読者さん(`・ω・´)
広と郷子がケンカ→二人一緒に妖怪に襲われる→危機を脱して仲直り この流れ好きすぎて何回見ても飽きない
146名無しの読者さん(`・ω・´)
殺意高い敵多すぎや
147名無しの読者さん(`・ω・´)
一話完結で起承転結がしっかり描けていることにベテランの技術を感じる。
148名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホはあるのにブルマはそのままだったか。
149名無しの読者さん(`・ω・´)
この小鬼シャレになんねえ!!
150名無しの読者さん(`・ω・´)
チャルメラ笑った
151名無しの読者さん(`・ω・´)
パンツ履いてない鬼はよ
152名無しの読者さん(`・ω・´)
134 それ言うとしたら多分美樹と恭子の喧嘩回になってた
153名無しの読者さん(`・ω・´)
昔と今のハイブリッドなのに昔のぬ~べ~感しかないの本当に凄い。にしても自滅すら厭わないレベルの小鬼が2話にして出てくるのヤバいな
154名無しの読者さん(`・ω・´)
仕方ない死のう、がいかにも令和版ってか現代版って感じで笑えるwwwwwwww 化物もすぐ自害を選ぶとかwww鬼の癖に人間と一緒とかwww作者上手いねぇ🤗 ひろしと響子のラブラブ回は昔から大好きw
155名無しの読者さん(`・ω・´)
いーや、縄跳びそのまんまー!!
156名無しの読者さん(`・ω・´)
平成初期なのにスマホ使ってる…
157名無しの読者さん(`・ω・´)
水曜日がすごいパワーアップした
158名無しの読者さん(`・ω・´)
やはり広郷は至高!ありがたやありがたや…
159名無しの読者さん(`・ω・´)
このスピード感よw 令和じゃ映画1.5倍速でみたりするが体感3倍の速さ感あるわ 他の漫画1怪異で10話とかつかったりするよね
160名無しの読者さん(`・ω・´)
SNSで広まった都市伝説をスマホで調べながら退治するの、いい具合に令和ナイズドされてていいな 鬼の手で〆るところはきっちりしてるし一話ごとの満足度が高い
161名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い
162名無しの読者さん(`・ω・´)
小鬼が自害キメたとこ本気でビビった 引っかかったのが響子だったから助かったけどゲストキャラだったらどうなったか分からない怖さがある
163名無しの読者さん(`・ω・´)
ブルマとスマホという組み合わせに脳がバグるよな。
164名無しの読者さん(`・ω・´)
展開読めなくて面白すぎた!!郷子はヒロインだけどマインドがヒーローで格好いい!ブルマと美少女→芋虫展開で新規読者の性癖の扉を開いてそう。
165名無しの読者さん(`・ω・´)
令和の世でもぬ~べ~の世界の体操着はブルマなんだな
166名無しの読者さん(`・ω・´)
ダイ大とぬ~べ~が載ってるから今は20世紀だね
167名無しの読者さん(`・ω・´)
虫が相変わらずリアルで直視できなかった 絵が上手いから油断して読めない… 大人でも読んでて怖い…!
168名無しの読者さん(`・ω・´)
鳥の国とか、あったらわざと失敗しちゃう
169名無しの読者さん(`・ω・´)
怖いんだけど一話完結で軸がしっかりしているからある種の気持ちよさも感じてしまうわ
170名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホがあってもファッションは連載当時のままなんだから当然ブルマだわな。しかしシナリオは当時よりアップデートされてる感じ。良いリブート連載だなあ
171名無しの読者さん(`・ω・´)
広くん、どさくさに紛れてすげーこと言ったな?
172名無しの読者さん(`・ω・´)
鬼の手はどの時間軸なんだろうな まあ短期連載だから鬼の手より強い敵は出なさそうだけど
173名無しの読者さん(`・ω・´)
話のテンポが良すぎる めちゃくちゃ上手い
174名無しの読者さん(`・ω・´)
なんかコメ欄に元に戻れないhentai湧きすぎなんですけお!
175名無しの読者さん(`・ω・´)
スマホとブルマが共存するだと
176名無しの読者さん(`・ω・´)
時空のねじれが後々の伏線になるのかスマホとブルマが共存する世界…
177名無しの読者さん(`・ω・´)
骸を届けられた警察ビビり散らかすやろうな
178名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬーべーと郷子の前世の話好きだからそんな感じで二人のいい感じの話も読みたい
179名無しの読者さん(`・ω・´)
こんな出来事の直後にたこ焼きヤッター!はメンタルつええってレベルじゃねーぞ!
180名無しの読者さん(`・ω・´)
時系列的にぬ〜べ〜まだ結婚してないのかな?美樹の首が伸びたりはするので、当時の本編はある程度もう踏まえてのプラス(令和編)ってことよね。一話でここまでスパッと起承転結やれるのホントにジャンプ黄金期のレジェンド作家はすげえわ。
181名無しの読者さん(`・ω・´)
今のジャンプだと『ウィッチウォッチ』やコメディの『超巡!超条先輩』、あとはギャグの『僕とロボコ』とかが基本1話完結形式だな
182名無しの読者さん(`・ω・´)
恭子もしかして一輪車もできる?
183名無しの読者さん(`・ω・´)
何気に鬼族か
184名無しの読者さん(`・ω・´)
無印時代ぬ〜べ〜5〜6年目の辺りだったか、女子ブルマ男子短パンからハーフパンツになったのが 女子には急速に広まって男子には徐々に広まってった
185名無しの読者さん(`・ω・´)
今でもチャルメラはそれなりに存在してるのでセーフセーフ!
186名無しの読者さん(`・ω・´)
令和になっても相変わらず夫婦やってんな2人 なわとびクルーガーとかインバースとかそんなイカした技名もついてんのかw
187名無しの読者さん(`・ω・´)
なんかもう、漫画としての完成度が高いな。
188名無しの読者さん(`・ω・´)
今の日本に残ったブルマはプロ仕様の養殖物だけだと思っていたがこんな所に天然のブルマが生き残っていたとは…
189名無しの読者さん(`・ω・´)
さらっと「犠牲者は警察へ」って言ってるけど、大事件じゃないですか!
190名無しの読者さん(`・ω・´)
強そうな奴が現れたら即自滅を選んで被害確定させるの害悪さがやばいな怖すぎる
191名無しの読者さん(`・ω・´)
今日からお前は蛆虫だ 悪臭を放つクソにたかりこの世で最も汚く蔑まれる蛆虫だ
192名無しの読者さん(`・ω・´)
プラスになって怪異どもが更に理不尽になってるな〜
193名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いから短期集中連載なのが惜しいな~、長期連載にならんのか?
194名無しの読者さん(`・ω・´)
危なかった 幼少期にイモムシ化を見ていたら特殊性癖に目覚めていたかもしれなかった…
195名無しの読者さん(`・ω・´)
2話目にして割とぬ~べ~側がギリギリなの、この先かなり怖めな妖怪出るんじゃないかといまから戦々恐々……令和にアップデートされた怪人Aとかやらんよな……
196名無しの読者さん(`・ω・´)
ぬ~べ~世界の鬼は自力で現世に出て暴れるから怖いんよ…地獄に行った悪人だけじゃなく現世の人間狙うの駄目だろって子供の頃から思ってたルール無用過ぎるまさに鬼
197名無しの読者さん(`・ω・´)
すげー、2025年の世界で昔のままのぬ〜べ〜の新作が読める
198名無しの読者さん(`・ω・´)
猫の国に行きたい
199名無しの読者さん(`・ω・´)
さすぬ〜

引用元:

  • こちら

    【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」

  • こちら

    【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」

  • こちら

    【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

  • こちら

    【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

  • こちら

    NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

  • こちら

    【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」

  • こちら

    【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

  • こちら

    ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧