GGG-ジージージー-
あらすじ
<毎週日曜更新>「伝説は、とある老人ホームにいるらしい――」とある老人ホームで介護職員として働くデンター。しかし実際は、マフィアで暴れる期待の若手だった。伝説の殺し屋Ωが潜んでいるという老人ホームに潜入し、1億ドルの報奨金を奪ってくるように命令されるデンターだが…!? [JC1巻7/4発売予定]
GGG-ジージージー- 最新話
ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642186168
管理人の一言
今週もジジイたちの元気っぷりが絶好調で笑った!手錠バトルや昭和ネタの小ネタもガンガン入ってて、テンション高めの読者から「朝から元気もらえる漫画」との声も多かったで。まさにエンタメ老人ホーム。
ネットの反応
2:名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い。本誌で見たいけど、アンケで切られず+の方が長くやれるのかな?
3:名無しの読者さん(`・ω・´)
おじいちゃんになってから可愛い帽子被らされてるのかと思ったら、若い時から好きで被ってるお帽子でしたか。
4:名無しの読者さん(`・ω・´)
1話おきくらいにどんどん関係者出して長くても32話くらいで完結して次は王道作品がいいんじゃ。原作つきでもいいし。
5:名無しの読者さん(`・ω・´)
若き日のブルースさんもイケメンのシルエットでウッてなった
6:名無しの読者さん(`・ω・´)
36 ひいばあちゃんやってた。あとちびまるこのおばあちゃんもやってる
7:名無しの読者さん(`・ω・´)
単なる対決じゃなく認知症が絡んでくるとは…老人ホームならではだな…
8:名無しの読者さん(`・ω・´)
このテレビの直し方知ってるのアラフォー以上かな?w ドラえもんの原作マンガにもママが「この角度で叩くのがコツよ。」ってシーンがあるの思い出した
9:名無しの読者さん(`・ω・´)
天気予報士と思ってる事に何か意味があるのか、特にないのか気になるな…
10:名無しの読者さん(`・ω・´)
これ読むと元気出るからいつも朝読んでる ありがと
11:名無しの読者さん(`・ω・´)
手錠を駆使した戦闘方法、銭形警部のオマージュだよね
12:名無しの読者さん(`・ω・´)
エイドリアン!と叫ぶペルルが素敵です!
13:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBIと言えばコンピューターメーカー?! …しまった、逆から読んじまった
14:名無しの読者さん(`・ω・´)
なんでいつも鼻水垂れてるんだろ
15:名無しの読者さん(`・ω・´)
銭形警部の晩年を見ているようだ
16:名無しの読者さん(`・ω・´)
あっは!BMI!!
17:名無しの読者さん(`・ω・´)
ジミー再登場嬉しい
20:名無しの読者さん(`・ω・´)
ペップペップペップペップ
かわいいよ
21:名無しの読者さん(`・ω・´)
こんな老人ホームに行きたいような行きたくないような…
22:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBIやっば。編集仕事しろマジで
23:名無しの読者さん(`・ω・´)
今回背景も少ないし、絵も少し荒れてきてる?作画のかっこよさも読者を掴んだ大きな理由だと思うから、更新ペース落としてでも絵に注力した方がいい気がする
24:名無しの読者さん(`・ω・´)
テンション高くて朝から元気出る漫画だわ!
25:名無しの読者さん(`・ω・´)
ふつうに面白い
26:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBIは体脂肪率じゃないぞ?
27:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBIを二重三重に間違えてる…
ボケならボケときっぱりさせてこそだし…
28:名無しの読者さん(`・ω・´)
この作者さん絵も漫画も上手いのに何故単行本ぜったい売れない題材描いてるんだろ
29:名無しの読者さん(`・ω・´)
デンター思ったよりガッシリしてるな…と思って横目で見たGGの腕の筋肉感に笑ってしまった。車椅子、力使うもんねぇ。いい意味でキャラが馴染んで、話にまとまりというか落ち着きが出てきたな。次の更新も楽しみにしてる。
30:名無しの読者さん(`・ω・´)
爺戦車すごい。
昔のネタが最高に面白かったです。昔のテレビなら叩いてた・・・今は?
31:名無しの読者さん(`・ω・´)
まあ、家族として敬意があるうちにプロに任せるといいよ…。
34:名無しの読者さん(`・ω・´)
ジミー(仮)はすっかりおばあちゃんっ子になって
35:名無しの読者さん(`・ω・´)
人間ドラマだけで話を進めてると、ちょっと飽きてしまうかも…
キングスマンみたいに、面白老人ホームのギミックとかあったら、より楽しめると思います
37:名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い〜!
何で爺さんって、語尾が「じゃ」になるんじゃろう?
38:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBIじゃなくてBMIだしBMIは体脂肪率じゃないし
39:名無しの読者さん(`・ω・´)
老人の作画が全員同じ
40:名無しの読者さん(`・ω・´)
誰が直すと思ってんだい?
41:名無しの読者さん(`・ω・´)
身内に忘れられるのキツいよな…
42:名無しの読者さん(`・ω・´)
BMIに突っ込んだら負けなんだろうか
43:名無しの読者さん(`・ω・´)
今週もぺルルが可愛いなぁ。毎週サブミッション極めてくれんかのう
45:名無しの読者さん(`・ω・´)
ぺっぷの時の指の曲がり方やばいけど治ったみたいだな
46:名無しの読者さん(`・ω・´)
ボケてるのに肉体的には元気な老人ほど厄介だよなぁ…リアルに介護士業界の闇だと思う
47:名無しの読者さん(`・ω・´)
ペルルがやっぱり可愛い
48:名無しの読者さん(`・ω・´)
漫画だからいいけど、元デカ爺さんあんたそれ暴行犯じゃい。元刑事なら法と規則は守る側じゃろ! やってること犯罪者だよ!
49:名無しの読者さん(`・ω・´)
スラムダーンク!!
50:名無しの読者さん(`・ω・´)
なんかシバ付き物件と同じような基本ほのぼのだけど妙にモブがゲスで読後感もなんか良くない
51:名無しの読者さん(`・ω・´)
>>54
連載始めたばっかで普通にちゃんと話描けてる人に対して
とっととこれくらいで終わらせて次はこういう話描けよとか
何様のつもりだよ…
何だろうねこういう自分の好みと違うものに対して何を指図してもいいと思ってる勘違いウエメセ野郎って
52:名無しの読者さん(`・ω・´)
推しが今日も可愛い
53:名無しの読者さん(`・ω・´)
>48
昭和の電化製品の不調は、ホコリによるショートが原因であることが多かったため、叩いたら直ることも多かったそう。
ケロロ軍曹の主題歌に、「パソコンは叩いても直らない」ってありましたね。
54:名無しの読者さん(`・ω・´)
次回休載か・・・
55:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBI、ではなくBMIは「体格指数=肥満度」で、体脂肪率は「PBFあるいはBF」ね。作中の登場人物はボケ倒しで許されるけど、読者の皆様方には正しい知識を持って「作中の登場人物がボケ倒した」と笑ってほしい。
56:名無しの読者さん(`・ω・´)
昭和のテレビの直し方ww ペルルはペシペシされても投げ飛ばされても可哀想に見えない逞しさが良いね♪ そして当たり前の様に参加させられてるジミーwww
57:名無しの読者さん(`・ω・´)
うーん……老人ホームだね。年寄りだらけで華がないのキツい。
58:名無しの読者さん(`・ω・´)
じじいと介護施設っていう題材がやはりジャンプラむけには厳しい感じする…
59:名無しの読者さん(`・ω・´)
襲われてる時のじいさんたちのいい笑顔w
60:名無しの読者さん(`・ω・´)
キノコ好きそうなコスだな
61:名無しの読者さん(`・ω・´)
まじで看板なれると思うんだけど
もっとみんなに読んでほしいな
62:名無しの読者さん(`・ω・´)
Ω「ブルース、合格ばい💮」
63:名無しの読者さん(`・ω・´)
まずこのΩ(仮)の愉快な水兵じいちゃんはなんなんだ
64:名無しの読者さん(`・ω・´)
MBI?体脂肪率?編集は校正もせんのか?
65:名無しの読者さん(`・ω・´)
ある意味悲しい爺さんだな……。
66:名無しの読者さん(`・ω・´)
実際思うけど言われるのはつらい筆頭…もう少し不自由だったらね 元気な痴呆は周りが大変…
67:名無しの読者さん(`・ω・´)
いい作品なんだけど、やっぱり現役の銭形のほうが、痴呆の銭形より魅力なんだよなあ。ところでテレビを叩く人見たことない。
68:名無しの読者さん(`・ω・´)
緊急事態と近況事態、問題が起こった事をただインシデントと呼ぶようなモヤ感
69:名無しの読者さん(`・ω・´)
こういう展開、すきだよ…!!!
70:名無しの読者さん(`・ω・´)
切ない現実に基づいたファンタジー、好きだぜ。
引用元:
コメント(0)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m