銀青のプルースト 4話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ えもふう【読者の反応】


0コメント

銀青のプルースト

あらすじ

<毎週土曜更新>経営者の父を持ち、丘の上のお嬢様学校に通う和希。優等生そのものの生活を送っていたある日、不良高校に通う奔放な萌花と出会う。萌花と彼氏のいちゃつきを目の前で見せられ、動揺する和希だが…!?海風薫る街で出会う、正反対の2人の物語。

銀青のプルースト 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642186070

管理人の一言

和希は和希で世間知らずだけど、ハナも自分が全部わかってるつもりで実は視野せまい感じあるよな。地元のぬるま湯でイキってる感がちょっと痛い。でもなんか良い話に向かいそうな予感もあって楽しみ。

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
厳しい現実をドライに生きてるだけかもしれないけど腐るかどうかは自分次第だぜ?まあどこぞの自称お笑い芸人みたいに女衒やら強盗やらにまで堕ちてもヘラヘラ生きてる輩もいるけどな。
2名無しの読者さん(`・ω・´)
この兄貴尖りすぎやろ。印象だけで腹立っても目の前で悪く言うのはあかんやろ
3名無しの読者さん(`・ω・´)
今んところ土曜で一番好き
4名無しの読者さん(`・ω・´)
面白かったー!
5名無しの読者さん(`・ω・´)
えげつない事故起こして謝りもせず初対面の人に世間知らずの女呼びはスリーアウト…こいつこそ世間知らずだろ
6名無しの読者さん(`・ω・´)
今回良いよ
7名無しの読者さん(`・ω・´)
深く考えちゃいけねぇ漫画なんて頭空っぽで楽しんだほうが得やで
8名無しの読者さん(`・ω・´)
鉄パイプぶつけたのは自分が汗だくで働いてるのに仕事サボってたからだと思うけど、ちょっと分かりにくい。エモい部分は説明されすぎると感動も薄れちゃうが、他の部分は誰が見ても分かるくらい明確に描いた方がいい。
9名無しの読者さん(`・ω・´)
ネグレクト家庭だ
10名無しの読者さん(`・ω・´)
ただでさえ共感しにくいタイプのキャラが多いのにラスボスレベルで共感できない奴が出てきた
11名無しの読者さん(`・ω・´)
和希ちゃん。見下しているならまだ良いんだけど、眼中入ってすらいないから憎まれたり、憎悪の感情を向けられている理由が分からないんだろうな。そういうもんだと割り切っている萌花が格好良すぎるし、見下すだの比較対象だと思ってるハナが子供に見える。ハナがアピールして、和希が存在を認識した時に話が流れそうで楽しみ。この先生であれば綺麗にまとめてくれそうだし。
12名無しの読者さん(`・ω・´)
眉毛しか似てないなぁ。異父兄妹とかかな? 取り敢えず羽柴さんはヘルメットして欲しい
13名無しの読者さん(`・ω・´)
和希を世間知らずと切って捨てるハナが何もかも未熟で 和希と萌花だけで話が進んでいくのかと思ってたけど ハナが和希と萌花にどう食い込んでくるのかこれから楽しみ
14名無しの読者さん(`・ω・´)
初対面で自分が気に入らない相手を罵倒する幼稚さこそ世間知らずだろう 和希は素直で感情豊かでとても魅力的
15名無しの読者さん(`・ω・´)
えろ小説読むタイプには見えないなあ。
16名無しの読者さん(`・ω・´)
ええやん
17名無しの読者さん(`・ω・´)
ぶつけたの事故じゃなくて仕事中に無駄話してるから、かましてやったんじゃないの? 現実だったらアウトだけど漫画的表現として受け取ってたわ。
18名無しの読者さん(`・ω・´)
育ってきた環境が重なり合わない世界の人同士が楽しく交流しても、それを良く思わない人ももちろんいるよなぁ…どんどん世界が深まって良い…
19名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴のほうが世間知ってる奴の態度じゃねえよw
20名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いけどジャンプラだから1年で打ち切られそう
21名無しの読者さん(`・ω・´)
和希が別キャラのようになってない?
22名無しの読者さん(`・ω・´)
漫画にでてくる若者に、世間知らずとかイチャモンコメント書くのって楽しいの?
23名無しの読者さん(`・ω・´)
これ、百合の間に挟まる男ですか…!?今から動悸と息切れと下腹部の膨らみが治りません。病気ですか?
24名無しの読者さん(`・ω・´)
導火線がどんどん短くなるようなヒリヒリ感
25名無しの読者さん(`・ω・´)
状況やら過去やら色々な事情はあるけれど、兄のように深く関わりもしないでレッテル貼りしたり自分の幸せと比べたがる奴は結局永遠に幸せにはなれない、たとえ金持ちになってもね。萌花はどんな状況でもまず話してみるとか他人の事情を汲んだ上で行動してるからちゃらんぽらんの薄情に見えてかなり人に対して誠実な人だと思うな。
26名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナ今んとこ好感度低い。全キャラうっすら好感度低いけど一番低いのはハナ。大人からも子供からも妹以外の全員から嫌われてるのもわかる
27名無しの読者さん(`・ω・´)
おもろいな 話が秀逸で分かりやすい! 毎回思うがジャンプラじゃ無ければと思う反面、ジャンプラじゃ無ければ会えなかった作品!連載続く事を祈っています!
28名無しの読者さん(`・ω・´)
絵が足りないから勿体ない。お嬢様が妄想に駆られて赤毛のアンみたいに工事現場で走り回って作業員に激突したんなら、「世間知らず」と言われても仕方がない。ハーレーおっちゃんが急に後ずさりして自分からぶつかりに行ったんなら、重量物持ってる者は避けられないんだから、おっちゃんの不注意。しっかり描いてくれたら読者の意識が逸らされなくても済むのに。
29名無しの読者さん(`・ω・´)
切なさがあるよな。期待してる👍
30名無しの読者さん(`・ω・´)
すごい丁寧で線も綺麗なんだけど読了後の後味が毎回絶妙にねっとりしてて、それがクセになってしまう。 登場人物みんな満遍なくいやなかんじを出したままなんとなく先が見えるような見えないよな、気持ち悪いけど続き気になっちゃうな〜…みたいな…。
31名無しの読者さん(`・ω・´)
おもんないって事やね
32名無しの読者さん(`・ω・´)
うーん、この
33名無しの読者さん(`・ω・´)
上澄みの空気だけ吸って世間を知った気になっとる ねぇ… 君も逆の立場から見た「世間」はなーんも知らんやろ 何偉そうにしとんの? そもそも君、その人たちがその立場で頑張ってる結果 今そこで仕事してお給料もらって生活できてるんやで? 互いの立場を理解せず(おそらく)嫉妬の一念からくる一方的な発言… ホントの世間知らずってだーれだ?
34名無しの読者さん(`・ω・´)
資材が人にぶつからないようヒヤリハット防止徹底せずに現場に立つような奴に世間知らずとか言われたくはない
35名無しの読者さん(`・ω・´)
刃の眼とこの漫画が土曜日の楽しみです
36名無しの読者さん(`・ω・´)
まぁ世間知らずと言われて自分のことではなく相手の事だと瞬時に思ってしまうところがそれよな。工事現場で浮わついてぶつかったり頭お花畑なのを見透かされてる。
37名無しの読者さん(`・ω・´)
現場で設計変更の話はしないんじゃないのかな…。でも天井が伏線になるのかな
38名無しの読者さん(`・ω・´)
妹より幸せそうな女は認めないって思ってそう
39名無しの読者さん(`・ω・´)
良い漫画なのにジャンプラじゃ下位だなぁ。となじゃんとかの方が良かったんじゃないかな…
40名無しの読者さん(`・ω・´)
不快感しか表現してないから読むのしんどいわ
41名無しの読者さん(`・ω・´)
最後の「おん!」の笑顔が兄貴でさえ滅多に見ない笑顔ってのがいいね。
42名無しの読者さん(`・ω・´)
表情変化がたのしいね
43名無しの読者さん(`・ω・´)
まあ嫌でも父親のやってることの矛盾点に娘が気づくだろうからそれは待つとして、萌花のこだわりのなさは救いだな。兄貴も妹にはいいやつだし。
44名無しの読者さん(`・ω・´)
百合よ枯れないでくれ頼む
45名無しの読者さん(`・ω・´)
うぜえバイカスは要らない
46名無しの読者さん(`・ω・´)
上も下も自分の周りだけみて世間知った気になってるだけよな
47名無しの読者さん(`・ω・´)
正反対な君と私? とりあえず好き
48名無しの読者さん(`・ω・´)
暑い暑い言ってんのになんで誰一人空調服着て無いんだよ。
49名無しの読者さん(`・ω・´)
肉体労働の仕事をしながら、お嬢様が唸るような本を本を読む、傷だらけで危なっかしい女の子と同居する無口な男(お兄さんかな?)って。。彼が話す言葉のどこまでが本心なのか?とかいろいろ広がって考えてしまった。
50名無しの読者さん(`・ω・´)
百合の間に男はいらない。
51名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナかっこよす
52名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナがどういうやつなのか、これからまた知れるのかな。
53名無しの読者さん(`・ω・´)
おっちゃんヘルメットは現場では外さないでくれぃ…打ち所によってはヤバいことになるから何も症状が無くても病院には必ず行ってほしいぞ
54名無しの読者さん(`・ω・´)
高校生のお嬢様が機嫌よく工事現場を見学しただけでここまで直接悪く言うのは社会人としてアウト。社会なんて少しずつ知っていけばいい。それが若者の特権
55名無しの読者さん(`・ω・´)
人の頭にパイプぶつけて謝らないのは変な人とかじゃなく「いや謝れよ……」って思っちゃった 不器用描写というには普通にインシデントすぎる
56名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナは投影してるね
57名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱいい感じだな。キャラもだけどまずシナリオが良い。
58名無しの読者さん(`・ω・´)
これ思ったのだが、和希がハナを見下してるのではなく、ハナの方が和希を見下しててるよなぁ。鉄骨一本も運べない、現場を知らないお嬢様が、と。 心理学で言う陰性転移。自分が相手に持ってるネガティブな感情は相手が抱いてるに違いないと思い込むやつ。 対して住む環境が違い過ぎて和希はハナみたいなブルーカラーは眼中に映らず、何も感じていない。だからいないものと見なすし、妄想に耽ってぶつかる。生きる環境が違いすぎる所為なので、世間知らずとは少し違うと思うが。
59名無しの読者さん(`・ω・´)
25 え、そうなの? 自分はかなり好きだ。
60名無しの読者さん(`・ω・´)
かずきは育ちが違いすぎて、たしかに友だちにはなれないかも…同じ価値観の関係性作って生きていく人種。これから変わっていくのかな?親が実は違いましたとかの境遇は嫌だな、話変わってくる。
61名無しの読者さん(`・ω・´)
どうなるんやろ?切なさがエモい 切なさを感じる漫画ってあんまないよな
62名無しの読者さん(`・ω・´)
世間は知らんでも上澄みは知ってるからな。知ってる場所が違うだけや。
63名無しの読者さん(`・ω・´)
なんか寂しい
64名無しの読者さん(`・ω・´)
虐待コマからのおん!がもうね
65名無しの読者さん(`・ω・´)
3ページの頭ガシャンは洒落にならんと思うんだけど大丈夫なやつ?描写的に結構ガッツリ当たってたし
66名無しの読者さん(`・ω・´)
にいちゃんの気持ちのが分かるな何となく。兄貴叩く人って幸せに育ってそう。
67名無しの読者さん(`・ω・´)
メット確認ヨシ!
68名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴わりとおしゃべりだろ
69名無しの読者さん(`・ω・´)
83漫画の世界に没入してるって証拠じゃない?少なくとも他人の感想に匙なげて鼻で笑うより良いと思う。
70名無しの読者さん(`・ω・´)
表情筋の描き方が上手いからキャラクターの感情とかがよく伝わってくる、上手い
71名無しの読者さん(`・ω・´)
ホントの意味での陰キャってハナみたいな子よな。ヤンキーかオタクかじゃなくて、自己肯定感低くて周りが敵だと思い込んでネガネガしてるタイプ。こういうキャラがデレたら面白そうだけど、そんな路線の漫画じゃなさそうだしなあ
72名無しの読者さん(`・ω・´)
皆言うように、ハナはハナで自分の知る世間しか知らないのよな。世の中には上司に反抗しただけでイビられて辞めるまで嫌がらせされたり、社長の身内の一声でクビになる事だってあるのよ?周りの寛容さに気付かずイキってる方が子供よ。特に和希なんて明らかに年下なんだから、自分のが知識あるの当たり前やん。
73名無しの読者さん(`・ω・´)
言いたくなるのも分かるけど働いた事ない学生の女の子なんてそんなもんよ
74名無しの読者さん(`・ω・´)
萌花ちゃんかわいいな
75名無しの読者さん(`・ω・´)
は?兄貴が官能小説買ってたってことすか?詳しく
76名無しの読者さん(`・ω・´)
和希ちゃん、世間知らずなりにもうちょっと人物像に魅力というか奥行きがあってほしかったな、なんか癇に障るだけでモカと不釣り合いに感じる
77名無しの読者さん(`・ω・´)
この兄妹、基本的にゴミを見るような目をしている…
78名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナの本だったかw 趣味が合うw
79名無しの読者さん(`・ω・´)
雰囲気好きだけど確かにジャンプラよりとなりのヤングジャンプ向きだな
80名無しの読者さん(`・ω・´)
お互いにお互いの世間を知らんのよなこう言うのは
81名無しの読者さん(`・ω・´)
この兄貴が官能小説を!?
82名無しの読者さん(`・ω・´)
いいんやなーいそういう奴がおっても。気に入っとるんやな。これ何歳になっても世界が広がる全てじゃん、大好きこの漫画。
83名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴官能小説で〇くタイプなのか。
84名無しの読者さん(`・ω・´)
社長令嬢がちゃんと現場作業員のとこまで出向いてキチンと挨拶してのはちゃんとしてると思うけどなぁ。社長令嬢にあったことある末端現場作業員なんてどれだけいるの?
85名無しの読者さん(`・ω・´)
和希ちゃんかわいい 完成した建物で 走ってる想像するとこがかわいすぎる
86名無しの読者さん(`・ω・´)
あーーすき。この作品好きだわ。 各々のキャラにバシバシ感情移入。絵も好き。もっと伸びろよー😢
87名無しの読者さん(`・ω・´)
別に悪い人ではないんだろうけど…
88名無しの読者さん(`・ω・´)
いいね。でもどこかでこのバランス、関係が崩壊するんだろう。
89名無しの読者さん(`・ω・´)
地方の有力者って、こういう感じで暮らしているんだな…と。とても勉強になる。人間関係が大変そうでもある。主人公が男の子みたいな名前なのが不思議。
90名無しの読者さん(`・ω・´)
顔が良いなぁ
91名無しの読者さん(`・ω・´)
すき
92名無しの読者さん(`・ω・´)
絵がとても見やすいし面白い。
93名無しの読者さん(`・ω・´)
周りに壁を作って、自分が知っているものが「世間」でないと気が済まず、他者が興味を持っていろいろ見るのを否定する。ハナが一番世間知らずじゃん。
94名無しの読者さん(`・ω・´)
“世間”に一切馴染んでないようにしか見えない男が『世間知らず』と他者を評価するのはあまりそぐわないかなあ。バカと罵るならともかく。 お嬢様はバカだけど不注意を謝ってはいるし、それに対し何の返答もせず、舌打ち。基本的なコミュニケーションも取らない方が余程『世間知らず』だよ
95名無しの読者さん(`・ω・´)
あの現場で働いてるってことはこの島にはあざみ社がやってる再開発以外に学歴も職歴もないヤンキー崩れを雇ってくれるようなところなんてないってことだしな。お嬢様より社会を知らないわこいつ
96名無しの読者さん(`・ω・´)
良いと思う🙆
97名無しの読者さん(`・ω・´)
浮かれていたけど他人に迷惑かけてないから別にそこまで言わなくてもいいのに
98名無しの読者さん(`・ω・´)
何かめっちゃ良い話になるような予感がする
99名無しの読者さん(`・ω・´)
現場猫案件多発現場
100名無しの読者さん(`・ω・´)
世間を語る割には態度悪すぎて世間でやっていける人間に見えない
101名無しの読者さん(`・ω・´)
いやいやハナが官能小説の作者なのかもしれない
102名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナはなんかシスコンなきがする
103名無しの読者さん(`・ω・´)
おぉん?
104名無しの読者さん(`・ω・´)
和希は世間知らずだけど、ハナも自分のちからだけで生きてるって勘違いしてそう。
105名無しの読者さん(`・ω・´)
「俺らみたいなの」からも疎まれてますけどねお兄ちゃん
106名無しの読者さん(`・ω・´)
あ、ちょっと面白くなってきた。
107名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃんただのムッツリスケベかよ
108名無しの読者さん(`・ω・´)
この後兄貴と主人公とのバトル展開やろ?それぐらいしてくれや
109名無しの読者さん(`・ω・´)
どの回もこれから嫌なことが起こる予感しかしない作りだからなあ…
110名無しの読者さん(`・ω・´)
ホテルの話してるときの和希さん、目がすごくキラキラしちゃってるのかわいい…もっとキラキラする話が増えるといいね…
111名無しの読者さん(`・ω・´)
和希ー白髪、和希両親ー黒髪、兄はなー白髪、妹もかー黒髪、はなもかの両親不明。和希ともかが入れ違い説。
112名無しの読者さん(`・ω・´)
今のところ読者的には和希の好感度かなり低いんだけどこれから成長していく話と思ってていいか!?
113名無しの読者さん(`・ω・´)
謝らんかいコラァじゃなくて、現場でそんな事あっちゃダメ過ぎるでしょw上長も部下も雇用主も一気に底が知れてしまった
114名無しの読者さん(`・ω・´)
鉄骨ぶつけても謝らないのはいないが、ハナみたいなネットの社会性という名の相互監視から外れたキャラは現実にもいる。それでも、ネグレクトでボロボロだった子萌花と今の笑顔の萌花を比べて、兄としては和希を悪く思い続ける理由はない。少なくとも裏社会に巻き込まれることはなさそうなくらい尖ってる。
115名無しの読者さん(`・ω・´)
苦しいようなあたたかいような、切ないような嬉しいような。良い。
116名無しの読者さん(`・ω・´)
ずっと思っていたんだけど和希の両親の髪の色は黒ベタなのに和希は白なの何でなんだろう…ハナと萌花も兄妹なのに髪色違うし。すごい勘違いかもしれないけど2人が生まれた時病院で取り違いあってお互いの家庭にいったのではとか思ってる
117名無しの読者さん(`・ω・´)
土曜で一番好きな漫画。和希は萌花のことまだ名前で呼んでないけどこの兄妹とどんな関係性になっていくのか楽しみ。
118名無しの読者さん(`・ω・´)
流石に工事現場でパイプ対人、人対人の衝突事故を起こして素通りしてるくせに世間知らずはどっちやねん!となった
119名無しの読者さん(`・ω・´)
55 なんつーか隣の芝が青く見えるのか?
120名無しの読者さん(`・ω・´)
ハナも世間知らずに見える
121名無しの読者さん(`・ω・´)
雰囲気が好きだな
122名無しの読者さん(`・ω・´)
王道でわかりやすい
123名無しの読者さん(`・ω・´)
真面目な話、仕事でハナみたいな態度だとどこにいってもやっていけないのでみんな注意しよう
124名無しの読者さん(`・ω・´)
ぶっちゃけ兄にこんなに人間関係に口出しされたくねぇよ
125名無しの読者さん(`・ω・´)
好きだな。面白い

引用元:

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」

  • こちら

    【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

  • こちら

    【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

  • こちら

    【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

  • こちら

    【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」

  • こちら

    【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww

  • こちら

    【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

  • こちら

    【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧