ドラマクイン
あらすじ
<毎週月曜更新>宇宙人が地球を救ってから、人間と宇宙人が共に住むようになった日本。工場で宇宙人の上司にこき使われるノマモトは、家族を宇宙人に殺されたという北見と出会う。仲を深める2人だが、ある日北見がとんでもないことをしてしまい… [JC2巻発売中]
ドラマクイン 最新話
ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185433
管理人の一言
前回までの空気を一変させる怒涛の急展開で、「どういうこと!?」連呼の嵐w 正義と悪の境目がどんどん曖昧になってきて、感情の置き場を探す読者が続出。こっからの展開、予測不能や!
ネットの反応
1:名無しの読者さん(`・ω・´)
あれ? もしかして最終回近い?
2:名無しの読者さん(`・ω・´)
どうなっちゃうんだこれ、来週どういう展開になっても青嵐くんもだいぶ精神的に参っちゃうのでは……??!?!?
3:名無しの読者さん(`・ω・´)
こんなん来週もどう転んでも地獄じゃんよ…
4:名無しの読者さん(`・ω・´)
こんな弱い宇宙人が人間を支配なんてできるわけないわな……
6:名無しの読者さん(`・ω・´)
お前わかってたのか
7:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪はオドリちゃんを助けに来たんでしょ。
8:名無しの読者さん(`・ω・´)
警備員、スタッフ、その他諸々もう死んでるじゃねーか
残念だったな偽伏黒…
10:名無しの読者さん(`・ω・´)
証拠隠滅の為には無関係の2人も含めて全員排除しないといけないけど、そうはならないんだろうなぁ。
11:名無しの読者さん(`・ω・´)
この伏黒やること全部裏目に出て振り回されるのほんとおもろい
12:名無しの読者さん(`・ω・´)
待ってたぜ相棒!
13:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見強すぎるんだよなぁ
14:名無しの読者さん(`・ω・´)
ほんと先の展開が読めない漫画
15:名無しの読者さん(`・ω・´)
全部倒せ!青嵐!人間やめちまえ!
16:名無しの読者さん(`・ω・´)
何の罪もないのに56されたスタッフの遺族が犯人の宇宙人に復讐しようとしたら北見はどうするんだろうね? 同志を手助けする? それとも助けてくれたリリィ♪を救う? 復讐は何も生まないって綺麗事じゃなくて結局こうやって収拾つかなくなるのを防ぐための知恵なんだよな
17:名無しの読者さん(`・ω・´)
完全に予想外の展開…しかも面白い…これは脱帽だわ…
18:名無しの読者さん(`・ω・´)
秘密守るには人間やるわけにいかない以上代役が必要だったというわけか
ここで人間いなくなった後に恩人やってもスッキリしないなぁ
19:名無しの読者さん(`・ω・´)
待て待て待て待て!!!この「人間は(相手への好悪を別として人間種であるがゆえに)殺せない」となった場面で「宇宙人を大量に殺害している主人公をそれと認識しながら助ける宇宙人(=自分達宇宙人の側に立つ人間の方を排除しようとする“種族性を無視した”親愛)」を出してくるのはあまりにあまりでは????
21:名無しの読者さん(`・ω・´)
事実上血の流れない静かなる侵略であっても侵略に変わりはないし元々そこに住んでいた側が不当な扱いを受けていたり生きていく上での不利益を被り続けていて、おそらく今後それが改善されることはない可能性が高いのは是とされるべきではないと思う。仮に宇宙人側の個々がどれだけ善良であってもそれは同じ。それに国どころか惑星が違う相手の根本的な常識や良識が地球人と同じだとは到底思えないから、こっちの常識良識が通用しないかもしれない相手が増えていく、しかもたまの旅行じゃなくて住み着くとか正直恐怖以外の何者でもないよ。今までのなにげない日常が脅かされるとかつらすぎる…だから逆におどりちゃんスゲェ
22:名無しの読者さん(`・ω・´)
主人公含め、誰が正義で誰が悪なのかわからなくてモヤモヤするってのが作者の狙いなんだろうけど、宇宙人は躊躇なく殺せる主人公も人間は躊躇なく殺せるリリィも結局は同じだよね!だから差別はよくない!移民賛成!みたいなオチに持っていくとしたら反吐が出る。ハリウッドじゃないんだからこんな漫画でまで政治的プロパガンダはしないよね?集英社さん?
23:名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモトが大食い以上に青嵐がなんでこんな強いのかの方が説明必要だろ…んでこの期に及んでどこまで詰めが甘いんだよ。その程度なら復讐もスッキリも諦めろよもう。リリィ♪さんとバディ組め青嵐!!ノマモトって舞台装置っぽくてバディ感薄いしな
24:名無しの読者さん(`・ω・´)
まあでもオドリちゃんは悪くないよな。もう会わない約束したのにライブに来たのは北見だし、ほっとけば根絶を続けるって言ってるんだから普通の感覚なら通報する。ライブに来なければ少なくともこういうバラされ方はされなかっただろうし
25:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見が宇宙人簡単にこ…すほど殺戮能力高いの忘れてたわ
26:名無しの読者さん(`・ω・´)
多分宇宙人にもいい奴がいるとかではなくて倫理観や常識が人間とは違うって事なんじゃないかな
27:名無しの読者さん(`・ω・´)
えっ!?!!?
28:名無しの読者さん(`・ω・´)
やっぱ先が読めない漫画は面白い
29:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪がスタッフたち殺したのは衝撃すぎた。 でもリリィ♪ってオドリちゃん推しじゃなかったっけ? ライブ台無しにして大丈夫なんかね。 あと結局ライブにリリィ♪の双子は来ていたのか?
30:名無しの読者さん(`・ω・´)
オドリちゃんは自分にとっての大切な存在を守るためにこういう方法を取ったのに、目の前でファンが殺されていくのを見るのが可哀想。怖いだろうに…。言っている事はどちらも分かるけど、僕にとってはオドリちゃん側の意見の方が共感できるからこそ、リリィ♪は救世主じゃなくて敵。宇宙人を守ろうとしたのに宇宙人が敵になるなんて、、改めて種族だけで善悪は判断できない事を思い知った。
31:名無しの読者さん(`・ω・´)
どういうことだってばよ
32:名無しの読者さん(`・ω・´)
正直前回と前々回は微妙だったが今回のひきで急激に面白くなった。先が気になりすぎるだろ
33:名無しの読者さん(`・ω・´)
こんなん惚れてまうやろ!!!
34:名無しの読者さん(`・ω・´)
マジ、え!?なんだけど(笑)
それ以外の感想がねぇwww
35:名無しの読者さん(`・ω・´)
何だこの展開意味わからん。いい宇宙人もいるとなると主人公が困るからそういう狙いなんだろうけど
36:名無しの読者さん(`・ω・´)
どどどどういうこっちゃ
37:名無しの読者さん(`・ω・´)
いやその人数差でやられるんかい
からのえええ?
38:名無しの読者さん(`・ω・´)
>8
宇宙人が弱いんじゃなくて、北見が上手いのだろう
あの体格から見た宇宙人の戦闘力が「プロレスラーより少し劣る」ぐらいだとして、出来の良いハンマーで的確に頭部の急所を打たれたら、やはりひとたまりもない。
それでも相撲やレスリングをやったら、たぶん敵わないだろう。
北見は勝負しているわけでは無く、あらゆる隙を突いて一撃で片を付けている。
あとリリィヤバい。
39:名無しの読者さん(`・ω・´)
うっひょおーどう転ぶのかわかんなくてワクワクしてきたぞ!
40:名無しの読者さん(`・ω・´)
助けに来たのがノマモトでも背骨でもなくリリィ♪なのが熱い
リリィ♪は青嵐宇宙人を殺していることを知ってたのかな?
41:名無しの読者さん(`・ω・´)
ネタがないから無理やり展開つくってる感じがする 次週に辻褄合わせの回想始まりそう
42:名無しの読者さん(`・ω・´)
客の宇宙人はノマモトが食すとして、人間はどうするんだ?流石に人間は食えないだろうし、背骨の組織が何とかしてくれるか?
44:名無しの読者さん(`・ω・´)
友情展開か?拗れてきた〜
45:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪は100%善意で助けにきたっぽいね。だってその方が青嵐のメンタルに大きなダメージ入るし
46:名無しの読者さん(`・ω・´)
個人の感情で国と国の関係を判断しちゃだめってのをよく理解できる漫画だな。それはそれ、これはこれを実践できなきゃあいかんよな
47:名無しの読者さん(`・ω・´)
「邪魔だから排除する」がブーメランになってしまったねえ まあ伏黒モドキさんの方が倫理的に不利だからしょうが無いが更にカオスになりそうだ
48:名無しの読者さん(`・ω・´)
オドリちゃん、通報ならまだしも「街にいて欲しくないからファンに消させる」って手段を選んで北見と同じ土俵に立っちゃった以上、消されても文句言えなくなっちゃったね
というか静かに眺めてたのは意外にそれを覚悟してるからなのか
49:名無しの読者さん(`・ω・´)
こいつある種の同類か?
50:名無しの読者さん(`・ω・´)
助っ人予想外すぎる…まさかの宇宙人でありながら、宇宙人殲滅組織の一員とか?
51:名無しの読者さん(`・ω・´)
とりあえず よかったよかった
52:名無しの読者さん(`・ω・´)
なんで少年マンガ的な展開になってんだよw
53:名無しの読者さん(`・ω・´)
クソ女の目が宇宙人口になってるの、なんか意味あんのかな。もしかして操られてるとか。
54:名無しの読者さん(`・ω・´)
宇宙人が弱いのか、それとも北見がクソ強いのか
55:名無しの読者さん(`・ω・´)
…………えっ?
56:名無しの読者さん(`・ω・´)
あーヒトコロパートはリリィに任せちゃう感じか……
57:名無しの読者さん(`・ω・´)
まじかよリリィ♪さん
58:名無しの読者さん(`・ω・´)
倫理観がないことは証明された?
59:名無しの読者さん(`・ω・´)
オドリちゃんは目撃したことを言っただけで…北見が自首すれば宇宙人の前で告白する気はなかったのでは?そもそも何で人が通る橋の下で宇宙人を食べていたの?誰かに見られてもいいと思う気持ちもあったのでは?
60:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪さん格好良すぎるだろ…
61:名無しの読者さん(`・ω・´)
どういうことよ
62:名無しの読者さん(`・ω・´)
なん・・・だと・・・!?
63:名無しの読者さん(`・ω・´)
スタッフの人もめっちゃ死んでるやんと思ったけど北見がやってることも同じなんだよな…どうなるんだこれ
64:名無しの読者さん(`・ω・´)
お前が来るんかい!!
65:名無しの読者さん(`・ω・´)
友人を助ける為なら知らん人間なんてどうでもいいよね
66:名無しの読者さん(`・ω・´)
タランティーノみたいな急展開だな。良かった。
67:名無しの読者さん(`・ω・´)
このリリィって宇宙人頭おかしいのかな?
68:名無しの読者さん(`・ω・´)
助けに来たぞ!青嵐!(会場にいた人間皆殺し) やべーよコイツ
69:名無しの読者さん(`・ω・´)
根絶するために宇宙人をメ又すのに
助けるために気にせずに人をメ又したした宇宙人登場かぁ
矛盾が矛盾を呼んでいるな~~
70:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見とオドリちゃんってお互いの目的を達成するためにお互いを消すことが必要だから絶対相容れないよね…あとオドリちゃんが全く動揺してないのも気になる
72:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪は最高ってことが分かりましたね(前からずっと分かってた)
73:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪さん…!
75:名無しの読者さん(`・ω・´)
青嵐は人間が嫌いじゃないから邪魔でも殺せない、リリィは青嵐が好きだから邪魔な人間を殺せる、なのか?とんでもねぇ展開だ
76:名無しの読者さん(`・ω・´)
なぜかこっちのバディものになってしまった
78:名無しの読者さん(`・ω・´)
えっ、北見が一瞬考えた関係者皆56しをラリィ♪がやったってこと?銃がおもいくそテクノロジーだな。
79:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪は「助けに来たぞ!」と言っているから、オドリが人間スタッフやファンの宇宙人をあやつって青嵐を56そうとしているという解釈なのか?青嵐がやった宇宙人見ても正当防衛と見ているのか?それとも同胞の4体見て気が変わるのか?どっちにしろ次回も展開がわからない!
80:名無しの読者さん(`・ω・´)
この展開はあり得たはずなのに全然予想できなかった。同族頃しなんて普通のことだった……でも表情が読めないからすっげー怖いぞリリィ♪
81:名無しの読者さん(`・ω・´)
うわ、そう来るのか。すごいな。リリィ♪
82:名無しの読者さん(`・ω・´)
おんんんんもしろ
リリィ♪さんの魂胆きになる
83:名無しの読者さん(`・ω・´)
マジかよ、いやほんとにマジかよ。
寒気がするほどの衝撃だぜ。
いやいやいやいや、マジかよ
84:名無しの読者さん(`・ω・´)
この人数差で飛び道具もなしで全滅って宇宙人どんだけ弱いんだよ
85:名無しの読者さん(`・ω・´)
喜べよ北見。スッキリは続けられそうだぞ
86:名無しの読者さん(`・ω・´)
おもしろくなってきたねぇ
87:名無しの読者さん(`・ω・´)
このマンガ、毎度情緒をジェットコースターにされる
88:名無しの読者さん(`・ω・´)
「こんな奴に街に居てほしくない」って自分の似姿そのものを突き付けられたシーンはカヤにわからされた進撃のガビみがあってなかなかよかったよ。買うほどではないマンガだけど
89:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィもぶっ壊れてたか。まあ命の恩人ではあるしな
90:名無しの読者さん(`・ω・´)
ワッァ…来週も読むしかねえ展開じゃん
91:名無しの読者さん(`・ω・´)
ええ…続き気になる…
92:名無しの読者さん(`・ω・´)
スタッフを殺害したのはリリィ♪でしょ?
93:名無しの読者さん(`・ω・´)
読者「次回どうなるんだ…」作者「次回どうしよう…」
94:名無しの読者さん(`・ω・´)
このオドリって人に天罰くだる展開待機
95:名無しの読者さん(`・ω・´)
「次週5/19(月)配信♪」の「♪」にリリィ♪っぽさを感じる
96:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪の銃絶対GANTZに出てくるようなヤバいやつ
97:名無しの読者さん(`・ω・´)
お前かよ!もしかして全部知ってて動いてる?
98:名無しの読者さん(`・ω・´)
お前普通に良いやつなんか〜〜〜い
100:名無しの読者さん(`・ω・´)
同族の宇宙人の惨状を見ても反応してないし、助けに来たって事は何をするのか知ってた?
101:名無しの読者さん(`・ω・´)
先が読めなさすぎるー
102:名無しの読者さん(`・ω・´)
社長惚れてまうやろが。ってか泣きぼくろ…
103:名無しの読者さん(`・ω・´)
えっ、トドメじゃなくて助け‥‥‥えっ??明らかにハンタなんとかも手に掛けた蓋然性が高い殺宇宙人現場目撃したのにどゆこと???
104:名無しの読者さん(`・ω・´)
この人が書く女の子ほんと可愛い
105:名無しの読者さん(`・ω・´)
いいねいいね、これはリリィがオドリちゃんをこ○すことで北見を助けて北見が「こんなはずじゃなかった!!!」って葛藤する展開になるのかな。
106:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪……!!
107:名無しの読者さん(`・ω・´)
こいつ、、いいヤツ、、、なのか?人を躊躇なくぶっ◯してるし
108:名無しの読者さん(`・ω・´)
実はきぐるみだったんだ
109:名無しの読者さん(`・ω・´)
そーきたかーぁ!!!
110:名無しの読者さん(`・ω・´)
そもそも双子が来るはずだったのどうなったんだよ、この状況もリリィが糸を引いてるんじゃないのか
111:名無しの読者さん(`・ω・´)
えぇ、、、そんな躊躇なく人56すんか、、、
だったらやっぱリリィ♪が妹轢いた説出るな、、、
112:名無しの読者さん(`・ω・´)
食べないで
ノマモトやめて
マジ辞めて
113:名無しの読者さん(`・ω・´)
どうやって青嵐のピンチを知って、どうして青嵐がピンチだと思ったんだ?ノマモトに尋ねたら多分食われるだろうし次回がすごい気になる。
114:名無しの読者さん(`・ω・´)
複数形はピーニーズ
これ豆な
116:名無しの読者さん(`・ω・´)
むっ?これは…どうなるんだ?
117:名無しの読者さん(`・ω・´)
えっ?(俺も)
118:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪は全部知っててそれでも来たって事なのか…?それとも裏がある…?
120:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪!?
スタッフ皆殺しにして何してんだお前w
122:名無しの読者さん(`・ω・´)
そりゃ個体差あるだろうし宇宙人だろうとアイドルオタクがケンカ強いわけないってことかな?
123:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見のメンタルはもうほんっとぐっちゃぐちゃ
124:名無しの読者さん(`・ω・´)
これは月曜で一番面白くなってきたなぁ!
125:名無しの読者さん(`・ω・´)
あの状態で全員殺しきれるならそりゃ今までも軽々宇宙人殺せるわな…
126:名無しの読者さん(`・ω・´)
どうゆうこと!
128:名無しの読者さん(`・ω・´)
「謎銃(ビームガン?)」で「人間」を*戮しまくり、更には多数の同胞(宇宙人)を叩き潰してる「別人種(人間)」を、『助けに来たぞ! 晴嵐♪』は、人間との思考の違いが自然体で出ていて、『いやもうこれ、いみわかんねーよ…』にされて、凄く良い構成と演出だった。。 良い意味で、予想を裏切り、それでいて期待を満たしてくれる漫画(感嘆) A】双子じゃない→「妹の仇だが、自分を大事に思う、命の恩人」と対峙する流れ B】双子→妹の仇を討つ際には障害になり、「命の恩人」を「排除」する精神負担 +その過程(今回)で「多数の人間」を犠牲にした状態(つまり、「自分と同じ境遇の人間を、自分が作り出してしまった」という状況)なのは、AでもBでも先が気になる展開だし、本当に凄いわ。。 月曜は『ケントゥリア』が筆頭かと思ってたけど、『SxF』『ルリドラゴン』含めて、月曜も良い意味で混戦だなこりゃ。 次回も楽しみ。 いいねb
129:名無しの読者さん(`・ω・´)
えええっ
今日一番びっくりした!!!
この展開は思いつかなかったです!!
130:名無しの読者さん(`・ω・´)
セイランて誰か調べちまったじゃねえか、主人公ね
この惨状見ても尚助けに来てくれたのかよ
131:名無しの読者さん(`・ω・´)
宇宙人普通に良い奴も多いのかと思ったけどやっぱりどこか価値観とか死生観が違うんだな まぁそれは北見側もそうで個として見るか種として見るかなのか
132:名無しの読者さん(`・ω・´)
ノマモトと背骨仲良いな
133:名無しの読者さん(`・ω・´)
どういうことなの
134:名無しの読者さん(`・ω・´)
青嵐が想像上の戦闘力でビビった、宇宙人て普通の人間以下というか幼児くらいなのか? そして展開凄い面白い予想できない♪どういうことなの♪
135:名無しの読者さん(`・ω・´)
ガチで意味わからんなにこれ普通には?って声出たわリリィはなんなんだよ
136:名無しの読者さん(`・ω・´)
うわそうくるか
137:名無しの読者さん(`・ω・´)
これは完全に想定外。すごい
138:名無しの読者さん(`・ω・´)
お前味方ルートありなの!?
139:名無しの読者さん(`・ω・´)
最後のページ、ゲロ吐きそうになるほど衝撃的だった。何なの作者のセンス。鋭すぎてケガするんよ。これ以上クソオブクソなシーン中々無いよ。あんた天才だよ。
140:名無しの読者さん(`・ω・´)
そうくるかーー
141:名無しの読者さん(`・ω・´)
何に対しての助けに来たなんだ…!?
143:名無しの読者さん(`・ω・´)
この漫画ほとんどの奴がイカれてやがる
144:名無しの読者さん(`・ω・´)
さあ盛り上がってきました!
145:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィにとっての優先順位を考えるとまだまだ安心できんけども
146:名無しの読者さん(`・ω・´)
逆に地球人に恨みがあって地球人を裏で○してたとか
147:名無しの読者さん(`・ω・´)
色々驚くとこあったけどとりあえず食べ放題だ!!
やったね!ノマモト!!
148:名無しの読者さん(`・ω・´)
・・・えっ
いやマジで・・・えっ
149:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪最高で最悪の助けだぜ!!唆るぜこれは!!
150:名無しの読者さん(`・ω・´)
思ったより会場狭くて観客も少なかった
151:名無しの読者さん(`・ω・´)
おどりちゃんになにか秘密があるのかな?それで助けに来たのがリリィ♪かも
152:名無しの読者さん(`・ω・´)
ちょっともう良くわかんねぇ
153:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィそういうことできるタイプなんだ…
154:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見が強すぎなのか、宇宙人が弱すぎるのか…あの数の宇宙人を一人で倒すってやべーよ。
155:名無しの読者さん(`・ω・´)
女の子たちころされちゃうんかなあ
156:名無しの読者さん(`・ω・´)
まさかのヘルプ来たか?
157:名無しの読者さん(`・ω・´)
これは展開が読めなくなってきたー!
158:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見→間接的に殺害→オドリ
159:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪…それは何の返り血だ?
161:名無しの読者さん(`・ω・´)
!?!?!?!?!?
162:名無しの読者さん(`・ω・´)
こんな強かったの知らなかったピンチにノマモト思い出しちゃうのはそういうことなのか?あとリリィちゃんなんかボコボコになってるし気になること多すぎる
163:名無しの読者さん(`・ω・´)
ややこしくなってきたな
165:名無しの読者さん(`・ω・´)
知ってたんか
166:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪…なんでやお前…
167:名無しの読者さん(`・ω・´)
え…!!!!!!
168:名無しの読者さん(`・ω・´)
北見側に感情移入して読んでるやつやばいだろ
169:名無しの読者さん(`・ω・´)
どゆこと!?!?!?
170:名無しの読者さん(`・ω・´)
邪魔な宇宙人は北見とノマモトが、邪魔な人間はリリィ♪が消すことにすれば皆同族を手にかけるのを回避できて最強だな!(最悪)
171:名無しの読者さん(`・ω・´)
ダチのためなら何でもするやつだったか
172:名無しの読者さん(`・ω・´)
青嵐…これで人間の命まで背負うことになるな…
まさに自業自得だがさすがに同情するわ
173:名無しの読者さん(`・ω・´)
オドリちゃんを泣かすな!で殴り掛かってるし同族同士という理由じゃ友愛とか無さそう
174:名無しの読者さん(`・ω・´)
ライブの客の宇宙人はいつもよりはマシな普通のアイドルファンって感じだから気の毒ではあったな
175:名無しの読者さん(`・ω・´)
目を見ろあれは洗脳されてるんだじゃないとあんなもん目に
176:名無しの読者さん(`・ω・´)
なんかアツい展開で草、流石ジャンプや
177:名無しの読者さん(`・ω・´)
展開が面白いな。記憶を無くす銃とかかな?
178:名無しの読者さん(`・ω・´)
持ってる物がメン・イン・◯ラックのアレなのかそれともマーズ・◯タックのあっちなのかでこの子達の運命変わるな
179:名無しの読者さん(`・ω・´)
鍵をかけたのは宇宙人さんで人間のスタッフも殺してくれたのか。良い奴だ。なんか凄い作品だな
180:名無しの読者さん(`・ω・´)
宇宙人こんな弱かったんだな
181:名無しの読者さん(`・ω・´)
「命の恩人だから困ったことあったら何でも言ってくれ。何でもやるから」でここまでやっちまうか(言ってないけど)?オドリたちは、、、まあ普通は口封じだけど北見の主要成分は杜撰でできているから延命できるかも。
182:名無しの読者さん(`・ω・´)
ここからすげえ助けが来た!?なにこれ…
183:名無しの読者さん(`・ω・´)
えーーーーー!?て声出た
184:名無しの読者さん(`・ω・´)
戦闘力高すぎて草
こいつも人間の範疇は超えてる
185:名無しの読者さん(`・ω・´)
良い意味で予想超えてきたな。やるやん
186:名無しの読者さん(`・ω・´)
交友関係的にリリィ♪もただの善人なわけないよな
187:名無しの読者さん(`・ω・´)
えっ!?!?!??!??!?!?
188:名無しの読者さん(`・ω・´)
前回のコメントで予測された展開を遥かに上回る展開…すごい…
189:名無しの読者さん(`・ω・´)
毎回引きが上手すぎる。もう次回が気になって仕方がない。。
190:名無しの読者さん(`・ω・´)
宇宙人が柔いのかこいつがクソ強なのか
192:名無しの読者さん(`・ω・´)
リリィ♪さんしかマジで居ないよな聖人
194:名無しの読者さん(`・ω・´)
待機してるやつすら気が付いてないのに、何故ピンチだとわかったのか
195:名無しの読者さん(`・ω・´)
まさかすぎる救援に吹いた
196:名無しの読者さん(`・ω・´)
アツい展開!??!?!?!?!?!?!?!?!!?!
197:名無しの読者さん(`・ω・´)
えっ…超面白い
198:名無しの読者さん(`・ω・´)
めっちゃいいやん。嘘つきの女には断罪を
199:名無しの読者さん(`・ω・´)
いや、やっぱリリィが家族の仇だったんじゃね?リリィが残り全員片付ける勢いでしょ、その後北見に仇討ちされるっていう
201:名無しの読者さん(`・ω・´)
なんであんだけいてハンマー一本持った人間に全員殺されてるんだよ
202:名無しの読者さん(`・ω・´)
ええぇぇー!!次回ガチできになる
203:名無しの読者さん(`・ω・´)
持つべきものは友達だな!!
204:名無しの読者さん(`・ω・´)
助けに……?助けに!?どういうこと!?wwwww
205:名無しの読者さん(`・ω・´)
正直言わせてもらう。おもろおおおおおおおおおおおおおおおおおおい。
206:名無しの読者さん(`・ω・´)
倫理観が違うようだ。家族と認めた存在は何よりも優先されるということか。
208:名無しの読者さん(`・ω・´)
ん?リリィはリリィで人間殺してたってこと?
209:名無しの読者さん(`・ω・´)
オドリちゃん以外のアイドルちゃん達の顔をきちんと描いてないのは、北見の他者認識の表現なのか?それともタダの手抜きなのか?
210:名無しの読者さん(`・ω・´)
とにかく青嵐が強いのは理解できた
211:名無しの読者さん(`・ω・´)
え?何?どういうこと?来週絶対見やな分からんやつやん
引用元:
コメント(0)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m