こころの一番暗い部屋 7話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ 雨夜幽歩【読者の反応】


0コメント

こころの一番暗い部屋

あらすじ

<隔週日曜更新!最新2話無料>怖い話には、その語り手の「ほんとうの心」が隠されている。怪談を語る者とそれを聞く者の間に見えてくる、語り手の「こころの中の真実」とは――?恐ろしいのに優しくて、怖いのに温かい。新感覚ホラー×セラピー! [JC1巻発売中]

こころの一番暗い部屋 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265435709369

管理人の一言

ホラーとしての怖さと、人間の内面に触れる怖さが同時に来る贅沢さよ。語り手の話に対する解釈も毎回引き込まれるし、なな君に迫る感じが少しずつ濃くなってるのがたまらん…!

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
今回も深いなぁ。人がうっすら感じている、でも言語化してない…言語化することに罪悪感すら感じてるようなボンヤリした感情をこんな風に読ませるなんて。 面白い作者だと思う。
2名無しの読者さん(`・ω・´)
怪談話がしっかり怖くて(これが本当に重要)、もう一つ筋である盗作疑惑にもつながるのほんとに良い!
3名無しの読者さん(`・ω・´)
おもろくなるやん
4名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくんの顔が見えてきた……たまらなくおもしろくてこわい!
5名無しの読者さん(`・ω・´)
まだ7話なのかー!ものすごい密度の濃い漫画を読んでいる気がする
6名無しの読者さん(`・ω・´)
えーーーっすごいすごい面白い!!ななくんは一体何者なの!?!?
7名無しの読者さん(`・ω・´)
なんやろこの読み味は……おもしろい
8名無しの読者さん(`・ω・´)
高校の同級生が入学して結構すぐに火事で亡くなったけど、なんで火が出たのかは結局よくわからないままって聞いたような。
9名無しの読者さん(`・ω・´)
私も~!買います。もう面白すぎて誰にも教えたくなくなってきた!!
10名無しの読者さん(`・ω・´)
どうなるんだろ〜
11名無しの読者さん(`・ω・´)
他人面白〜〜〜!!!ってなるのすごくわかるわ。自分にはないものに触れると特にそう。ネガティブでもポジティブでも。今回の話も面白かった。ななくんが悪い人でも良い人でもどっちでも魅力あっていいと思わせる。ストーリー作りがうまい。すごいや。
12名無しの読者さん(`・ω・´)
155 多分女子だと思う。前にも工藤さんが美しすぎて女子だと勘違いする人がそれなりにいたけどさすがに今回は騙すつもりはないと思う
13名無しの読者さん(`・ω・´)
ストーリーが面白すぎます! 語り手の意図しない方向から、本人の心の形が浮かび上がっていくゾクゾク感は唯一無二ですね。ネット上の見えない他者の輪郭が垣間見える、生々さが毎回たまりません。
14名無しの読者さん(`・ω・´)
91 正反対な君と僕、半人前の恋人、どっちも固定カプだし他の部活漫画もメインキャラの恋愛要素は固定カプが多い。わかる。
15名無しの読者さん(`・ω・´)
今回のお話好きでした!次の展開楽しみにしてます!
16名無しの読者さん(`・ω・´)
1話のサムネってななくん?
17名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくんの暗い場所に少しづつ踏み込んでる感じがする…とにかく真珠さんは立ち直ったようでよかったよ
18名無しの読者さん(`・ω・´)
怪談自体の面白さ、違う切り口から読み解く面白さ、それによってキャラクターが成長する面白さ、そしてななにまつわるミステリ的な面白さ。 一話でこんなに多彩な面白さを見せてくる完成度の高さがすごい
19名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくんは誰に暴力を受けたんだろうか…これまでのキーワードが関係してるなら、遺産相続で身内とトラブルになったorスト’ーカー被害にあった? それで自宅に監視カメラをつけて、物置きに隠れてたとかだろうか。
20名無しの読者さん(`・ω・´)
だんだんとななくんの核心に進んでいきますね。ハッピーエンドと怖いがなじむなんて。
21名無しの読者さん(`・ω・´)
無茶苦茶面白いなぁ…もっと人気出て欲しいなぁ
22名無しの読者さん(`・ω・´)
サムネとの関連からこの辺が肝か
23名無しの読者さん(`・ω・´)
女の子同士が密着すると全て百合に見える俺を怖がってもイイヨ!
24名無しの読者さん(`・ω・´)
>87 一夫多妻の西山家が好きそう
25名無しの読者さん(`・ω・´)
90>17ページからすると、鍵はかけてないみたい。本気で◯そうと思うなら(恐怖に満ちた目じゃなく、恨みか静かな怒りの感情のようだから)嫌な場所にも入るし、煙や火が広がるなら家族の部屋に入る必要はないと思う。
26名無しの読者さん(`・ω・´)
創作のエピソードも実話っぽかったのに、元にした体験が更にガチ実話っぽくてすげえwなな君も気になるけど、幸子のハッピーエンドってなんだろうなとも思ったわ
27名無しの読者さん(`・ω・´)
サクラコメみたいになるけど日曜のジャンプラで一番好き
28名無しの読者さん(`・ω・´)
なな君の何が繋がるかまださっぱり分からん…w 即興の話からポイントを拾い上げたり言語化したり、かな君は頭いいなーw
29名無しの読者さん(`・ω・´)
なな君の疑惑のおかげで、本編の怖い話と各話を縦断する疑惑の話がシンクロしておもろい。疑惑に関しては最初に捜査線をなな君だけに絞っているから不穏なキーワードの並びに意味があるように先入観が出てしまうから、まだわからんよ〜。
30名無しの読者さん(`・ω・´)
今回も面白かった〜! 今までのキーワードが伏線になるだろうとは思っていたけど、どう転がっていくのか楽しみです!
31名無しの読者さん(`・ω・´)
この漫画の面白ポイントだよな、他人の秘密に踏み入る怖さ
32名無しの読者さん(`・ω・´)
癖開発
33名無しの読者さん(`・ω・´)
おもしろ〜〜〜〜〜
34名無しの読者さん(`・ω・´)
人の心の深層に隠された真相が徐々に浮かび上がっていっている感じがしますね。
35名無しの読者さん(`・ω・´)
毎週楽しみにしてる
36名無しの読者さん(`・ω・´)
キーワードをお話のチェックポイントにするって普通に創作へのアドバイスとしてめちゃくちゃ有用では・・・!?
37名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いなー、キーワード怪談の作り方を示す図はまさしくこの漫画の構造を表してると思う
38名無しの読者さん(`・ω・´)
毎週面白い~
39名無しの読者さん(`・ω・´)
この作品とても好きだ。ずっと続いてほしい
40名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくん一体どんな人なんだろ…続きが気になるし毎週面白い。応援してます!
41名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくんの闇がチラ見えした!?
42名無しの読者さん(`・ω・´)
言語化も演出もすごい……!うまく言葉にできないぞわぞわした感覚が表現されてすっと入り込んでくるの、本当にすごいです。ずっと読んでたいしずっと読んできたような気もする……この先の展開が楽しみです!
43名無しの読者さん(`・ω・´)
昔の形態のヒロインどちらかを競うジャンルが今はウケないというのもありそう。好感度の高さ気になる〜はわかる。いい具合のストレスを与える創作って難しいよね。
44名無しの読者さん(`・ω・´)
真珠さん 部屋に女の子のポスターばかり貼ってるな
45名無しの読者さん(`・ω・´)
分かる…もっと沢山の人に読んで欲しいな。読後感というか作中の 空気が読んでて好きなんだよね
46名無しの読者さん(`・ω・´)
何かよくわからないものに踏み込んでいって輪郭を与えてくれる感じが好きです。
47名無しの読者さん(`・ω・´)
ひとつひとつのお話に深みと説得力があるし、全体のストーリーも気になるし、本当に面白いです。めちゃめちゃ応援してます。この作品が大好きです。 もっと上のほうにいてもいいはずなのに日曜が激戦区すぎて埋もれちゃってるのだけが悔しい…
48名無しの読者さん(`・ω・´)
今までの単語が正にキーワードなん
49名無しの読者さん(`・ω・´)
ま…まだ7話なのか密度が高すぎてもう何十話も言ってるかと思った…おもしろいいい
50名無しの読者さん(`・ω・´)
毎回めちゃくちゃ面白いけど工藤さんが足りない
51名無しの読者さん(`・ω・´)
<<90 よ。それこそが、この怪談のキモなのだ。どうやって小学生女子が大人達を動けないようにしたのか? しかも痕跡が残らないように・・。想像したら怖いでしょ? ミステリーならば、謎解きで正解を示すけど、怪談なので読者が勝手に想像して怖くなればOKなのさ!
52名無しの読者さん(`・ω・´)
チョイスが弁護士っぽくも見えるけど、大学生だし法学部とか?
53名無しの読者さん(`・ω・´)
怖っ
54名無しの読者さん(`・ω・´)
わからん
55名無しの読者さん(`・ω・´)
毎回楽しみに読んでます!どの話もモヤッとして、うっすら気味悪さがあったりするけど最後の考察で少し霧が晴れるような感じが好きです。みんなにもっと読まれて欲しいけどなんだか人にはもったいなくて教えたくないみたいなそんな漫画です。
56名無しの読者さん(`・ω・´)
言語化が上手〜
57名無しの読者さん(`・ω・´)
サムネで読まず嫌いしてて最近この作品に気づいたけど、今一番更新が楽しみかもしれない! サムネとタイトルから受ける印象と実際の作品のイメージに乖離があって、この作品を好きそうな人にリーチできてない気がするんだよなー。そこがもどかしい。
58名無しの読者さん(`・ω・´)
そういえばななくんの出すワードって、ちょっと「え?」ってなる物ばかりだった。意識しないと気にならない程度の。
59名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いのにランキングが…掲載誌と合わないのかな…長く読みたい
60名無しの読者さん(`・ω・´)
静かに淡々とじわじわゾワッと来る感じが好き
61名無しの読者さん(`・ω・´)
一番怖い話だった。すぐ話なんて作れないよというのはすごく共感したみんな即興でお話つくる天才たちばっかりでやっと普通の人をみた感じがする
62名無しの読者さん(`・ω・´)
怖いや色っぽいよりも哀れというか、思い付いた感情の言葉をその後の話に夢中になってどわすれしてしまった。なんて表現か思ったのか思い出せなくてモヤモヤと最後のこわいの辺りが特に、なんだか怖くなってしまった。なにか落ち着かないぞくぞく、ぞわぞわした様な感覚が妙に続いています。
63名無しの読者さん(`・ω・´)
確かに耳打ちのシーン少女百合の雰囲気なんだよね
64名無しの読者さん(`・ω・´)
今回のお話、怪談・個人エピソード共に随一で好き。自分と他人が全然違う人間なんだってことを真に理解して、一度世界が壊れる感じ、すごくわかる。言語化上手いなぁ
65名無しの読者さん(`・ω・´)
地味にぞわぞわするのが好きです。「地味に」っていうのは悪い意味ではなく、気づけばぞわぞわということと身体の深いささやかなところからぞわぞわという意味です。
66名無しの読者さん(`・ω・´)
ちせばしさんの件が解決するまでに、かなさんの胃が無事でいられるか心配だ
67名無しの読者さん(`・ω・´)
今までのキーワードが伏線になってたのいいな。単発のホラーをやってたようで、ちゃんと続き物のホラーだった。ゆるやかに続いていくこの空気感好きだわ
68名無しの読者さん(`・ω・´)
毎話よく練られているのに、作品全体の構成もちゃんとデザインされているようでこの先も楽しみ。何気にすごいって感じです。
69名無しの読者さん(`・ω・´)
めっちゃドキドキしました
70名無しの読者さん(`・ω・´)
105さん!自分若者ですが面白く見させて頂いてますよ!
71名無しの読者さん(`・ω・´)
話を跨いでキーワードを繋げるのはこの漫画の強みだなぁ…
72名無しの読者さん(`・ω・´)
これを言語化漫画化、、、よく集めたな。踏み込めんよ。自分はのぞき込まんようにしているし、そんな人いたら逃げ出してしまうわ。作品書く人ってやっぱり違う切り口や視点持ってんだな。
73名無しの読者さん(`・ω・´)
話が上手い
74名無しの読者さん(`・ω・´)
そうそう、挙げるキーワード自体もその人が見えるのよね
75名無しの読者さん(`・ω・´)
気持ち悪いデザインの登場人物減らしてきたがもう手遅れな閲覧数だと思う……悪癖で滅ぶ
76名無しの読者さん(`・ω・´)
ありきたりな事しか言えないけど、怖いのにじんわりと優しくて癒やされる感覚はジャンプラでも唯一無二だと思うのでしっかり描ききれるとこまで描いてほしいしもっというと連載続きまくれ
77名無しの読者さん(`・ω・´)
イマイチな出来になったときの話も番外編でいいから読みたいな
78名無しの読者さん(`・ω・´)
毎回言語化がすごい。面白かった。個人的にはもう少し工藤さんの出番が欲しい
79名無しの読者さん(`・ω・´)
今回は怪談もページめくれないくらい怖かったし、ななくんの表情がわかるところがゾッとして、ひたすら工藤さんが恋しかった
80名無しの読者さん(`・ω・´)
作者さんいつも面白い漫画をありがとう!
81名無しの読者さん(`・ω・´)
なるほどー
82名無しの読者さん(`・ω・´)
創作の怪談も体験談も少しぞわっときた。ただ、怪談のほうは即興だけあって疑問点もある。押し入れをお仕置き部屋として使っていたなら鍵くらいあるのではないか、閉じ込められた状態で放火すれば、真っ先に焼け死ぬのは火をつけた本人になるし、家人が寝ている時に火をつけるにしても、嫌な場所に入るだろうか?
83名無しの読者さん(`・ω・´)
即興だからこそ人の内側が思わぬ形で飛び出てくるんだな
84名無しの読者さん(`・ω・´)
湿度が高いのに妙に冷えてる感じ最高に好きだわ
85名無しの読者さん(`・ω・´)
言葉の解像度が高い作者さんだ。最後の解説で物語がどんどんクリアになっていく。作者さんは実際に創作怪談を何百何千と考えていた(いる)人なのかも。
86名無しの読者さん(`・ω・´)
個別の話が繋がってて、ちゃんと話進んでるのも感じられる。読んでて楽しい
87名無しの読者さん(`・ω・´)
なな君の暗いとこに触れる展開がくる…? どうなるかめちゃ気になる〜
88名無しの読者さん(`・ω・´)
今の連載で続きが一番気になる!
89名無しの読者さん(`・ω・´)
こわい! すごい! 最高! ありがとうございます!
90名無しの読者さん(`・ω・´)
実際友達とやってみたけど即興で話作るって難しい
91名無しの読者さん(`・ω・´)
どうなる?!
92名無しの読者さん(`・ω・´)
ギャー怖い!びっくりした! みたいな怖さじゃなくて、ぞっとして底冷えするような怖さなんだよな うまく言葉にできないけど
93名無しの読者さん(`・ω・´)
ほんとに丁寧で面白い漫画だな〜
94名無しの読者さん(`・ω・´)
本当に良い作品…
95名無しの読者さん(`・ω・´)
心が1番暗くなる順位だ…
96名無しの読者さん(`・ω・´)
おっおもしろ~!!!最後静かにゾクッとした!!瞬時に単語を出すと無意識に本人の持ち合わせるものが出ているんだね
97名無しの読者さん(`・ω・´)
ヒトコワからのヒトコワ…ぞわーっとした
98名無しの読者さん(`・ω・´)
おおう
99名無しの読者さん(`・ω・´)
ぞくっとして背筋が凍った。毎回楽しみにしています。
100名無しの読者さん(`・ω・´)
今までのキーワードがまさかの伏線だったのか?!面白い
101名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくんの暴力への嫌悪感は気になるなあ。なんとなく被害者側だと思ってたけど、ななくんが過去に誰かを傷つけてしまって、自分自身を許せないでいるという可能性もあるのかな?
102名無しの読者さん(`・ω・´)
以前なな君のあげるキーワードが不穏だって指摘してた人いたけど、ちゃんと伏線だったのすごい
103名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い!今回すごい好きかも
104名無しの読者さん(`・ω・´)
今回も面白かったです。次回が不穏だ…
105名無しの読者さん(`・ω・´)
じわじわと染み入るように自分の気持ちが動くいていくわぁ…
106名無しの読者さん(`・ω・´)
少しずつ核心に迫ってきたかな? 相変わらず人間の心理の掘り下げが丁寧で面白い!
107名無しの読者さん(`・ω・´)
なんだろ〜…
108名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いよー( ; ; )でも怖いよー( ; ; )
109名無しの読者さん(`・ω・´)
作中の感想みたいにうまく言語化できないのがもどかしいが面白い よく毎回毎回違う話でこんなに引き込ませるものだ
110名無しの読者さん(`・ω・´)
こわい、、
111名無しの読者さん(`・ω・´)
怪談、語る人の背景、盗作疑惑と三つのお話が同時進行して全部面白い。
112名無しの読者さん(`・ω・´)
たしかにとても色っぽいシーンだと思った…!ななくんは気の使えるいい男だ。そしてやはりななくんのキーワードは今回も不穏
113名無しの読者さん(`・ω・´)
「本当の意味で他人が他人であることの驚きと興味と怖さ」すごい表現だよね グロくてエグい絵で「人間って怖いでしょ~~www」みたいなことしなくても、こうやって静かに人の心の怖さを見せてくれる方が引き込まれる
114名無しの読者さん(`・ω・´)
傍から見れば皆とても仲良しのグループだったのに、その内の1人と話した時にグループのある子がすごく嫌いなのと笑顔で言われたの思い出した
115名無しの読者さん(`・ω・´)
内容と全然関係なくて申し訳ないけど、冒頭の真珠さんの物言いで某オープンワールドアドベンチャーゲームの妖精を思い出してしまったw もう動けなくってぇ⋯
116名無しの読者さん(`・ω・´)
地味に真珠さんの作品がSF重婚ってのが好き。最近ハーレムと言いつつ最後の一人を決めるレースものはしんどい年齢になってきて、100カノみたいな彼女たち全員とちゃんと向き合う重婚ものの方が好きになってきたから……
117名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いけどランキング低い。40超えたおっさんだけどなんか響くのよね。こういう作品って若者にはあんまり響かないのかな?
118名無しの読者さん(`・ω・´)
ななくんの冷静さの裏にはなにか越えてきたものがありそう、みたいな感じか。そういう部分をもっていない人はいないと思うけど、急にそういう部分が見えるとゾクッとするよね
119名無しの読者さん(`・ω・´)
今週も面白かった!今や日曜で一番楽しみな漫画だ
120名無しの読者さん(`・ω・´)
毎話おもしろこてすごい
121名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い! もうどうしたらいいか解らなくてえって元ネタが思い出せない…
122名無しの読者さん(`・ω・´)
真珠さんはかなりボーイッシュだけど喋りからして女性だよね?小学校で耳打ちする間柄って女の子同士だろう。
123名無しの読者さん(`・ω・´)
今回の不満は工藤さんの出番がないこと それ以外はパーフェクト💯
124名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いー!なんかサクラコメみたいになったらあれだけど、個人的には本当に今連載してるジャンプラの中で1番好き ななくんが犯人かは分からないけど、何か執拗に迷惑めな事する人って動機は正義感だったりするよねぇ…。。悪い事してやるぜ!みたいなのはもっと1時の突発的な悪事でおわって長くは続かない
125名無しの読者さん(`・ω・´)
オホホーーー!! おもしれーーーー!!!
126名無しの読者さん(`・ω・´)
真綿で締められるようなじわじわ来る怖さだ
127名無しの読者さん(`・ω・´)
宣伝頑張ってほしい
128名無しの読者さん(`・ω・´)
この作品、サムネイルも何かを耳打ちする絵なんだなと気づいた 今回の話は結構重要度が高いのかも 怪談自体もすごく面白かったです!
129名無しの読者さん(`・ω・´)
人間…、やはり一番怖いのは人間…!
130名無しの読者さん(`・ω・´)
面白いんだけどなぁジャンプじゃなぁ… コミックDAYSとかマトグロッソとか女性他誌なら評価されてゆるゆると続けていけたんじゃないだろうか。他の漫画でも思うけど無理にジャンプにこなきゃもっと評価されてもっと長生きできた漫画いっぱいあると思う。 ここではファーストフードでジャンクで味が濃いものばかり求められてる。繊細な作りのものは端に追いやられて限られた常連しかこないよね
131名無しの読者さん(`・ω・´)
この漫画のゆったりとした雰囲気が好き 毎週楽しみ
132名無しの読者さん(`・ω・´)
うーん、好き。感想の言語化難しいけど、なんか好きですこの雰囲気。
133名無しの読者さん(`・ω・´)
心の輪郭に触れる時の、恐怖感や不安感と共に好奇心と高揚感が混ざり合ったような感覚。それを漫画にできるのホント凄いと思う。
134名無しの読者さん(`・ω・´)
疑ってかかると全部が疑わしく見えるよね…
135名無しの読者さん(`・ω・´)
怪談のところも面白いが、とにかく分析のところがすとんと腑に落ち、その後の人物のエピソードに人格が乗り、創作への向き合い方に繋がるところでかっちりと合うというカタルシスがたまらん。犯人探しも良いが、もうこれだけで読む価値あると自分は感じている。そして、おそらく犯人探しの終盤もこうやってかっちり合わせてくるんだろう。
136名無しの読者さん(`・ω・´)
なんか怪談百物語一人で出来そうな作者
137名無しの読者さん(`・ω・´)
今週も面白かった!
138名無しの読者さん(`・ω・´)
ずっとお日様出てるって確かにそれはそれで怖いかも
139名無しの読者さん(`・ω・´)
なんて読みごたえのある漫画なんだろう。好き。
140名無しの読者さん(`・ω・´)
1話表紙に1巻表紙に今回の話。ななくんの正体は不明だが作者が耳打ちフェチなのは明らかになったな
141名無しの読者さん(`・ω・´)
各キャラからの考察とそこに至るまでの語り手の思考の流れが好きなんだよな……次も楽しみ
142名無しの読者さん(`・ω・´)
単語のチョイスひとつで台無しにしてしまいそうな話、お上手。
143名無しの読者さん(`・ω・´)
教育虐待とか受けてるのかな、、、、小説も金のために書かされてるとか…?
144名無しの読者さん(`・ω・´)
ナヴィガトリアの作者さんがファンアート描いてくれた!嬉しい!
145名無しの読者さん(`・ω・´)
もう、ななくんは盗作がどうのよりも、ななくんの正体や考えが単純に気になるな……繋がりそうで何かが足りなくて繋がらない……ミッシングリンクや(大げさ)。
146名無しの読者さん(`・ω・´)
ホラーって人の心に触れる?刺さる?ことができるんだよなあ…それって面白いよなということをこの漫画を読んでいつも思うから面白い
147名無しの読者さん(`・ω・´)
マジで面白い…いつものキーワード怪談を勧めつつ真相にも触れて行かせる構成がほんとに上手、ななくんのセリフにも怖さがにじみ出ていいー!!
148名無しの読者さん(`・ω・´)
面白い!いつか実写ドラマで見てみたい!
149名無しの読者さん(`・ω・´)
毎回怖い話でっちあげる能力の高さよ。 あとは人物とアイコンがごちゃまぜになって分かりづらい時があるのさえ何とかなればな。
150名無しの読者さん(`・ω・´)
コミック買いました!!相変わらず面白いです✨情報量以上に密度の濃いお話なので、読むのに時間かかるけど、すごく集中して読めます。サクッとじゃなくジックリな感じ。
151名無しの読者さん(`・ω・´)
なな君の素顔チラ見せ。やばいドキドキする…
152名無しの読者さん(`・ω・´)
名作…
153名無しの読者さん(`・ω・´)
わわコミック出てる!買います!! これは紙で手元に置いておきたい作品。
154名無しの読者さん(`・ω・´)
きっちり面白い。よく漫画原作使ってるNHKの15分の夜ドラ辺りで実写化されるまで続いて欲しい
155名無しの読者さん(`・ω・´)
今回は怪異とかでなくて人怖、本当に怖いのは人なんだねゾワッとした。それにしても異星間重婚惑星⭐︎彼女って何よ
156名無しの読者さん(`・ω・´)
なんて濃い7話
157名無しの読者さん(`・ω・´)
すごく面白い。ランキング上がってほしい。
158名無しの読者さん(`・ω・´)
面白え…
159名無しの読者さん(`・ω・´)
ヒューマンミステリー(分類が合ってるかはわからない)で一話完結型でサッパリ読みやすい もっと評価されてないとおかしい
160名無しの読者さん(`・ω・´)
面白すぎる…
161名無しの読者さん(`・ω・´)
言語化がうまい…
162名無しの読者さん(`・ω・´)
耳打ちのところ読んでてこちらもドキッとした。ななくんの闇がほんのり見えてきて今回とてもゾクゾクして良かった。かなさんの、というか雨夜幽歩先生の言語化能力とか言葉の選び方ほんとすごいなあ。
163名無しの読者さん(`・ω・´)
ヒトコワ!!!(ななくん)
164名無しの読者さん(`・ω・´)
今までで一番怖かったそして面白かった
165名無しの読者さん(`・ω・´)
「他人に踏み込んだ時…」で人の闇をみてしまったとこが気持ち悪くて好き 面白い
166名無しの読者さん(`・ω・´)
ありえないと思うけど打ち切ったら許さんぞ
167名無しの読者さん(`・ω・´)
構成が見事すぎて息するの忘れて読んだ……!自分が小学生だった頃に引き戻されるような感覚があった。ななくんの内面をのぞこうとするとき、「怖い」と「好奇」が混ざっているのは主人公も、果ては読者もそうかも……

引用元:

  • こちら

    【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

  • こちら

    【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?

  • こちら

    【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」

  • こちら

    【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

  • こちら

    【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww

  • こちら

    【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

  • こちら

    【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧