ふつうの軽音部 66話 感想・考察まとめ|ジャンプ+ クワハリ/出内テツオ【読者の反応】


0コメント

ふつうの軽音部

あらすじ

<毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高1・鳩野ちひろ。新品のギターを背に軽音部の門を叩くも――!?「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門 第1位&「このマンガがすごい!2025」オトコ編 第2位!! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC7巻6/4発売]

ふつうの軽音部 最新話

ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265435709184

管理人の一言

「好きなものをバカにされた」って記憶、ほんま消えへんよな…。メガネキッズの無邪気な一言が鷹見くんに残した傷、地味にキツい。でもそんな彼の過去に、今の仲間たちがどう関わっていくのかが楽しみすぎる!

ネットの反応

1名無しの読者さん(`・ω・´)
やりたい事を自由にやる為にはしっかり目標を立ててそれを達成する為に最善の努力を積み重ねなければならないんよな 富豪の家庭でもなければやりたい事をやり続ける為にはマネジメント力も必要
2名無しの読者さん(`・ω・´)
人気投票またあったら兄ちゃんに投票しようかな、熱中症で搬送されたシーンで吹いたw
3名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄想像より遥かに労しがった
4名無しの読者さん(`・ω・´)
キンプリのコウジの彼女と同じ名前。兄貴とうまくいかなくてもバンドマンを好きになり続けそう。むしろ兄貴のヒモとして頑張って働いてる可能性もあるな。とにかく兄貴は生きているといいな
5名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見、、俺は何者にもなれないって、ドラマツルギーやん。。 スカして歌ってた時も心の内は傷んでたんか。。
6名無しの読者さん(`・ω・´)
同様の症状持ちやけど、兄ちゃんが何も出来なくなる気持ちもわかるし薬で誤魔化して自己解決目指したら離散系の態度を取ったことがあるので、両者の気持ちはめっちゃわかる。とりあえず鷹見弟が自分の心の傷とどう向き合うかよな……(鷹見兄はラスト付近まで触れられんと何もわからん)
7名無しの読者さん(`・ω・´)
憧れた兄とは真逆の大衆に好かれるバンドマンになってる弟。兄の面影を重ねた神にライブバトルを仕掛けたのは、過去の兄を否定したかったんだろうか……
8名無しの読者さん(`・ω・´)
ちゃんと病院にかかってるのえらいな
9名無しの読者さん(`・ω・´)
最後らへんめっちゃ心に響いた…好きなものを好きだって言えなかったのもつらいし、言い返せず納得してる自分も嫌だったんかなあって いいお兄さんなのにこれからどうなったんだろう…
10名無しの読者さん(`・ω・´)
いうほど株が上がるか?
11名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の心の中、湿り気すぎだな。鳩っちは兄になになってくれるかもしれなかった女性だ。だな
12名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄さんの現在がすごく気になるね。プロトコルの演奏をお兄さんの前で披露する機会はあるのか
13名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄、ちゃんと通院してて薬貰ってきてて偉いぞ。初心の予約をとるまでがまず1ヶ月とかかかって大変だからな
14名無しの読者さん(`・ω・´)
葛藤はあっても鷹見の方がはとっちの神性を理解してそう、というかしそう。
15名無しの読者さん(`・ω・´)
このメガネが後の米欄嵐である (色気づいてコンタクトに変えた)
16名無しの読者さん(`・ω・´)
俺も中学の時不良の先輩に「お前の兄を貴苛めてる」って言われて薄ら笑いしたの今でも後悔してる。兄貴はそこから頑張って今は社長で子供六人居て今でも自慢だよ。ソイツがどうなったかは知らん
17名無しの読者さん(`・ω・´)
こらハトちゃんの歌に感化されるわ
18名無しの読者さん(`・ω・´)
躁鬱か、、、理解してくれる周りが居てよかったね(泣
19名無しの読者さん(`・ω・´)
トーストとサラダの朝食にフォークを使うご家庭ですか
20名無しの読者さん(`・ω・´)
・負けず嫌い ・公園で弾き語り修行 ・声が特徴的 この回だけではとっちと鷹見兄の共通点がめちゃめちゃ出てきてそら意識するよな…と思った
21名無しの読者さん(`・ω・´)
メガネくんみたいな悪気無くマウント取るような発言しちゃう子は小学生の時普通にいた気がする でも言われた方は心に残ってしまったりもするよね…
22名無しの読者さん(`・ω・´)
あやめちゃんも糸ちゃんもバンギャによくいるってか界隈の中での量産型なんよ
23名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の家はお母さんがいない感じなのか
24名無しの読者さん(`・ω・´)
音楽だけに関しては はとちゃんと似ている
25名無しの読者さん(`・ω・´)
このまま鷹見くんが主役になっても面白いかも…
26名無しの読者さん(`・ω・´)
お前は違うやろ、のお前は鷹見項希自身に対してなのかなー
27名無しの読者さん(`・ω・´)
一見そう見えない人が鬱で苦しんだりしてるよね。サカナクションの一郎さんとか。
28名無しの読者さん(`・ω・´)
今は寛解して穏やかに暮らしてる双極性障害だけど作中の描写はあー自分もこういう感じだったなーくらいにしか思わん というか薬の内容とか見るに原作か作画本人かその身の回りに当事者いたよね(それっぽい描写としてお薬は書きがちだけど漢方まで処方されるのわかってるのって想像じゃ無理だと思うし完全にツ◯ラだし)作中で誤解招くような描写をしてるなら怒るけど別にそうでもないしな
29名無しの読者さん(`・ω・´)
86 鷹見と水尾ではとっちの正ヒロイン争い
30名無しの読者さん(`・ω・´)
神の光はあまねくすべてに降り注ぐよ。安心していいんだよ。
31名無しの読者さん(`・ω・´)
クソガキが…ッ!
32名無しの読者さん(`・ω・´)
鬱病か。メンタル鋼でも発症するから怖いよね
33名無しの読者さん(`・ω・´)
向こう見ずで無鉄砲でビビリなのに妙に大胆。兄ちゃんもはとちゃんもそっくりなんだろうな。だからこそ、はとちゃんを超えることで憧れだった兄貴をもっと好きになりたいんだろうなぁ。
34名無しの読者さん(`・ω・´)
1話から出てた鷹見の掘り下げきたー待ってたー! めっちゃええ子やんか
35名無しの読者さん(`・ω・´)
え、まだ続くの……?
36名無しの読者さん(`・ω・´)
子鷹見「これ(F)…おさえるのムリでは?」はとっち「これ(B)は指の構造上ムリでは?」
37名無しの読者さん(`・ω・´)
これじゃ売れん…ジャンププラスに掲載された某マンガを読んで同じ感想を持った事がある俺はメガネくんの発言を否定できない
38名無しの読者さん(`・ω・´)
>>482 いや最初にくさした方が悪いわ。
39名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんのイキリ女子っぷりがあやめちゃんと同じ系統で可愛い
40名無しの読者さん(`・ω・´)
躁うつ病はきついなあ、家族の理解もなさそうだし
41名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見ファン増えるかな。ワイは人気投票入れたで!
42名無しの読者さん(`・ω・´)
まだちょっと今の鷹見に繋がらないよね。まあどんなに悲しき過去があったとしても神の殺害リストに載っている事実は覆らないがな!(中指)
43名無しの読者さん(`・ω・´)
オレはあんま深く考えないから、意見違うとセンスねえなコイツとしか思わん 世間で流行ってないとさっさと気付けとは思うし腹立つ
44名無しの読者さん(`・ω・´)
ふつうに高校出て仕事しながらバンド頑張れば違ったかもね。鷹見父は悪くない
45名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄と鳩っちに共通点があり周囲の人間との構図も似てる(どちらも弾き語りきっかけでバンド組んだ糸と彩目)とするなら、この幼い鷹見はいまの厘にやや似てるかな。技術は拙く万人受けしない声と歌い方で理解者やファンは少ないが熱くて独特な魅力がある、そんな兄/鳩野の一番の強火ファンであるという点で。
46名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は兄貴けなされてもレスバしないで引いたし、兄貴の事好きなままなんだから、それだけで十分強い男だぜ。でもはっきり好きなもの好きって言えないと、自分が一番裏切ってる気になって悔しいのわかるよ…
47名無しの読者さん(`・ω・´)
彩目が踏んだ地雷は絶対踏んじゃダメなやつだったんだなって
48名無しの読者さん(`・ω・´)
鳩野の下位互換じゃん
49名無しの読者さん(`・ω・´)
泣いてる鷹見くんを見ると、はとっちに会えて良かったねという気持ちになる…
50名無しの読者さん(`・ω・´)
目指す何かがある人はキラキラもするけど、 その反面、届かない現状に病んだりもするからな〜。 何も考えずに毎日を生きるのが心の健康ではある。
51名無しの読者さん(`・ω・´)
見た目で糸さん=彩目というより、ギターを始める時の「自由」って兄貴の言葉を彩目も言ったことが付き合うきっかけになってるの、鷹見よ…ってなるな。
52名無しの読者さん(`・ω・´)
今回の話見てから改めて付き合ってた頃の彩目ちゃんとの会話読み直してみたら、藤井さん…そらあかんわ…ってなったわ
53名無しの読者さん(`・ω・´)
公園で弾き語りしてたか…
54名無しの読者さん(`・ω・´)
典型的なダメバンドマンとその追っかけの構図だが…そういう身内を持つと苦労するからなぁ。早く目が覚めるといいんだけど
55名無しの読者さん(`・ω・´)
はとっちのカッコ良さは認めつつ早めに叩き潰しておくために今回の対決になったわけですが、なんで早めに叩き潰しておこうと思ったのかしら?
56名無しの読者さん(`・ω・´)
まだ若ぇんだ鷹見は…子どもなんだ いくらでも変わるし何にだってなれる……
57名無しの読者さん(`・ω・´)
親が過干渉で一人目の子供が限界来てこの状態って感じだったりするのかな でなければ弟がここまでひねくれないだろうし
58名無しの読者さん(`・ω・´)
あーテクニックテクニック!漫画のテクニック
59名無しの読者さん(`・ω・´)
ポップに深い
60名無しの読者さん(`・ω・´)
未成年喫煙
61名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄は精神疾患抱えていたのか…。 まさか今は居ないとかないよな。。
62名無しの読者さん(`・ω・´)
待って、これじゃあいつに地獄のカギ刺させないじゃないかっ!
63名無しの読者さん(`・ω・´)
こうしてみると、神への信心を貫く厘って本当に変た…いや本物だね。
64名無しの読者さん(`・ω・´)
高校やめてるのが痛いな。せめてバンドやりながら高校でも大学でも通っていたら視野が広がるんだけど
65名無しの読者さん(`・ω・´)
本心では何を格好良いと思ってるのか って話なのかねえ…
66名無しの読者さん(`・ω・´)
君らやん 刺さるなぁこのガキ
67名無しの読者さん(`・ω・´)
か…わ…(こうき可愛すぎて絶句)
68名無しの読者さん(`・ω・´)
双極性障害(昔で言う躁鬱)かな。活動できる時期は精力的でパワフルだから魅力的に見えるんだよね。
69名無しの読者さん(`・ω・´)
ヨンスを出すんだ! こういう空気でもアイツなら土足で入室出来る奴なんだ!!
70名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生が売れるか気にするってよりは、登録者数やいいね数がわかりやすく数字で見れるから、〇〇と比べて低いとか、聞きかじった言い方で人気でないを売れないって言う可能性はあると思う 明確に商業的にどうかとかはぜんぜん考えてないだろう ただ単に数字見てショボいから売れないと雑に言ってるんでは
71名無しの読者さん(`・ω・´)
この境遇でははとっちに兄を重ねてジェラってしまいますなぁ
72名無しの読者さん(`・ω・´)
ここからあんな不穏な感じになっちゃうのか…
73名無しの読者さん(`・ω・´)
>>480 絶対なさそうで草
74名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見可愛すぎる
75名無しの読者さん(`・ω・´)
ちょっと前までは恥ずかしがり屋で優しかった鷹見少年が、クソマッシュと呼ばれるまでになったのは、兄が何か影響してるんでしょうかね。お父さんクソ真面目そうだなー
76名無しの読者さん(`・ω・´)
別れて顔を見る機会もなくなると思ったのに自分のことを避けて部活続けてる糸似の女にちょっかい出したのがつらいな。ただの嫌がらせだけじゃなくて兄貴のコピーと執着を感じる。今のあやめは鷹見にとって何かしらで必要はピース
77名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見ってこの頃は人の心持ってたんやな
78名無しの読者さん(`・ω・´)
悲しき過去――
79名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見のそれは、翻って“何者かになりたかった”んか…?
80名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さん、弾き語りで兄の歌に一目惚れしたんだ。彩目ちゃんがはとっちの弾き語りではとぶれ加入決めたのと同じやん。彩目ちゃんが鷹見の事はみんなに自慢できる彼氏としか思ってなかった比較もきついよなあ。
81名無しの読者さん(`・ω・´)
これを見ると、はとちゃんのライブの時に呟いてた、お前は違うだろ、の向かう先はお兄ちゃんじゃなくてはとちゃん…?それとも自分…??
82名無しの読者さん(`・ω・´)
2人ともかっこいいにいちゃん
83名無しの読者さん(`・ω・´)
ちっちゃいたかみ生意気かわいい
84名無しの読者さん(`・ω・´)
自分が臆病者だ というコンプレックスはなんかこう、刺さるな
85名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃん鬱病持ちか。最悪の選択してなきゃいいのだが
86名無しの読者さん(`・ω・´)
いろんなとこが…はとちゃんとそっくり!
87名無しの読者さん(`・ω・´)
「無茶やれるのも才能のうち」 優等生から見たら眩しかったんだろうな
88名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見お前…めっちゃそそるやんけ…ええやんけ…
89名無しの読者さん(`・ω・´)
堪らんなぁ
90名無しの読者さん(`・ω・´)
親父はようやっとる。親父は何も悪くないしかなり努力してる。同じ親として尊敬する
91名無しの読者さん(`・ω・´)
歯抜けメガネ、こういうやつリアルにいるよな
92名無しの読者さん(`・ω・´)
怒るには賢すぎて、ただただ傷ついてるんだよね…
93名無しの読者さん(`・ω・´)
なんや、初めて鷹見が良い奴に思えてきた(⇒ちょろい)
94名無しの読者さん(`・ω・´)
子どもこうきがバンドへの理解が無すぎるのが悪かったな。バンドなんか流行り廃りが激しいから一部の王道ポップス路線以外声が変とか流行らへんとかそんなんわからん。ゲーム実況なんかやってるいとこがいる方が心配や
95名無しの読者さん(`・ω・´)
再来週まで待つのつらたん
96名無しの読者さん(`・ω・´)
変な声っておならみたいな声なんかな?それとも椎名林檎みたいなんとか?
97名無しの読者さん(`・ω・´)
これぞ「ふつう」。シチュエーションが違えど誰もが経験した事があるはず。成功が約束されない事をやるかやらないか。そして成功できなかった人をあなたは笑いますか?
98名無しの読者さん(`・ω・´)
これは鷹見株爆上がりするな
99名無しの読者さん(`・ω・´)
毒マグロのお母様みたいな人がいてくれたら
100名無しの読者さん(`・ω・´)
クラスメイトのクソガキ。。 そら泣くわ。。
101名無しの読者さん(`・ω・´)
きっと何者にもなれないお前たち
102名無しの読者さん(`・ω・´)
289 普通に家族の理解あると思うけど……?どこを読んでそう思ったの……?
103名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんに似てる女子から間接的に兄貴の悪口言われるのきついな。でも別れたあとでも話しかける程度には思うところがあるんだな。鷹見はあやめのこと好きじゃなかったけど糸さんを重ねるには都合のいい存在だったもんな
104名無しの読者さん(`・ω・´)
昔の鷹見はピュアで昔のあやめは不安定ゆえの嘘つきで昔の桃はとんがりまくっていた。今と昔が大きく変わらないのははとっちと水尾くらいか
105名無しの読者さん(`・ω・´)
こんなの見せられたら鷹見のことも好きになっちゃうじゃん…
106名無しの読者さん(`・ω・´)
幼子の可愛い額を分かってる…!
107名無しの読者さん(`・ω・´)
同級生女子の「なんか…すごいね」を好意的に受け取ってる人いるけど、女の子って内心でどう思ってるかを言わずにあたりさわりないほめ方をして流す人が多いからそれなのでは。友達に彼氏を紹介されたけどブ男で性格も褒められそうなとこないから「いい人そうだね」って言うようなもんというか。
108名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄好きやわ
109名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見がはとっちに抱く感情、純粋に「重い」に集約されるな……
110名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見がはとっちを明確に叩き潰したいのは 本心では惹かれてる歌声をまた有象無象に否定されるのが嫌で 誰かに傷つけられるぐらいなら自分の手で叩き潰したいのかも
111名無しの読者さん(`・ω・´)
告白されたから付き合うか?臆病なら断れ
112名無しの読者さん(`・ω・´)
厘からしたら鷹見兄のがはとっちの下位互換になるの笑える
113名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄さんオーケン好きでなんかの心の病気をもっていたのかあ~~~それじゃあ親の理解がないときついわ気の毒に
114名無しの読者さん(`・ω・´)
臆病者は舞伽や彩目を秒で捨てたりセミで爆笑しなくね?
115名無しの読者さん(`・ω・´)
躁うつ病だったかー。広末がそうなんだっけ
116名無しの読者さん(`・ω・´)
お前は違うだろ、が自分に対してだったなんて…自分がかっこいいと思えたならそうしたらいいがずっと心にあるのね 兄貴まさか薬服用しなきゃいけない病気だったのかな?
117名無しの読者さん(`・ω・´)
このメガネガキがよぉ!悦子先生のてるみプラモ回思い出したわ 「君はまったく偉くないからね?」のやつ
118名無しの読者さん(`・ω・´)
こういうメジャー漫画で精神障害持ちだって分かる描写が出てきた事にうっすら感動している。臭い物に蓋をするような事じゃなくて「こういう人もいる」ってさらっと描かれてるのがいい。 しかし鷹見小学生の頃はまだ可愛いやんけ…。中学で捻くれたか?
119名無しの読者さん(`・ω・´)
341 乃木さん乙
120名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃん生きてるんだろうな?イヤマジで
121名無しの読者さん(`・ω・´)
きつい…神ー!!!早く鷹見が勝手に救われるような演奏をしてくれーーーーっ!!!!!
122名無しの読者さん(`・ω・´)
「これぐらいでは怒らんよな~」は怒らせるようなこと言ってる自覚があるから出るセリフ。そういうこと言う奴には、こっちはむかついたけど我慢してやってるだけで、怒ってないわけじゃないんだって叩きつけてやらんと駄目よ。
123名無しの読者さん(`・ω・´)
自分が憧れてた人に似てる子がポッと出てきたら…そりゃ目の敵にしますわなぁ…
124名無しの読者さん(`・ω・´)
ノンデリ歯欠け眼鏡に報いを受けさせたいけど、過去の人間だからできねぇ…。こんなモヤモヤもある種リアルの「ふつう」よな
125名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんってフラッドの女性ベースのHISAYOにソックリだ
126名無しの読者さん(`・ω・´)
恵まれた環境にいたんだ兄貴
127名無しの読者さん(`・ω・´)
ミスター鷹見が拗らせれば拗らせるほどはとっちの神格が高まるのだなあ
128名無しの読者さん(`・ω・´)
こうきーーーーーー!!!!!!!!!
129名無しの読者さん(`・ω・´)
「ずっと僕は何者にもなれないで」 ドラマツルギーはまさに鷹見の曲だな
130名無しの読者さん(`・ω・´)
俺の兄貴も目立つ方だったから、学校では〇〇の弟、てよく言われた。なかなか「自分」を見つけられ無いんよなー。社会に出れば段々それも気にならなくなるんだけど。鷹見の気持ちはすごく分かる。
131名無しの読者さん(`・ω・´)
バケットハットまではとっちと一緒なのかよ…
132名無しの読者さん(`・ω・´)
チョロくてごめんなんやけどたかみ〜(T_T)(T_T)(T_T)
133名無しの読者さん(`・ω・´)
まあ、面と向かって、人の身内に対して、言葉を選ばない口汚い批評を平気でするような人は、大人だろうと子供だろうと、控えめに言っても内面の腐ったろくでなしのクズ確定だから、関わらないのが賢い。そういう人はどんなにすごい人に対しても、自分のクズっぷりを自覚しないまま、偉そうに批評して貶すものだから。うちの職場にいるおばさんとかその典型だわ。なにせ、映画の話題で話してた時に「成功してる人間が落ちぶれるシーンが一番おもろい」とか笑いながら言うような人で、口を開けば誰かを貶すことばっかり言ってる。ああはなりたくないなあと。
134名無しの読者さん(`・ω・´)
お母ちゃんはいないの?
135名無しの読者さん(`・ω・´)
精神科に通院している者です。鷹見のお兄さんに処方されていると思しき漢方の中には、嫌なことを頭から追い出す代わりに 副作用としてボーッとなる効果があるものがあります。
136名無しの読者さん(`・ω・´)
幼少期に言われたことってずっと残るよね
137名無しの読者さん(`・ω・´)
じゃあバンド真剣にやりたがってる元ちゃんはとても鷹見くんのつぼなのかな。微笑ましい
138名無しの読者さん(`・ω・´)
諭し力のすごい漫画だ。いや、悟しか・・・? まぁでも目標は大事。
139名無しの読者さん(`・ω・´)
チビ鷹見、この漫画で1番かってほどかわいらしくてなんか悔しいわ これから仲良し兄弟が壊れてくのつれーよ
140名無しの読者さん(`・ω・´)
こりゃあ、いやでもはとっち見てたらモヤモヤイライラが募るだろうって過去だった
141名無しの読者さん(`・ω・´)
冷静に考えたら鷹見が今後の展開で彩目しかり他の女の子と付き合う展開ってあんまりないような気も…。ハロウィンライブ以前からちょっとずつ好感度上がってたけど、それってプロトコル内でのやりとりや鳩野との男女の垣根超えたバチバチから「恋愛抜きにすればは面白いキャラ」って評価になってきたからな気がするし。ていうか、今後誰か1人を大切にするような描写あったら乃木、彩目、巻末おまけで手ひどくあしらわれてた女子なんかへの今までの態度はなんだったの?誰か1人を大事にしたらそれ以前はチャラってことなくない?とヘイト溜めてしまいそうで…あと作風的に本質は変わらないというか、ガラッと改心することもなさそうだし…いや幸せになってほしいとは思うけども。どうすればいいんだ。
142名無しの読者さん(`・ω・´)
公園引き語り修行の一致は切ないな〜
143名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生男子が泣いてるシーンなんて…心に来る…鷹見へのイメージ変わる
144名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見のお父さんは鷹見を守るために頑張っていたんだな。竜季さんの病気は心配だけど高校やめてバイトやめて夢を追ってるなら現実見せるために期限付きで追い出すことにするのは別に普通
145名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の背が低いのは受動喫煙のせいだなクソ兄貴
146名無しの読者さん(`・ω・´)
勝負に勝った時はなんでも質問していいじゃなかったっけ? 何か言うことを聞かせられるだった? 楽しみすぎるから来週休載つらい…。
147名無しの読者さん(`・ω・´)
発達障_害と心の病か………キツイな本人も親も………
148名無しの読者さん(`・ω・´)
507のおかげで今話のニュアンスがとてもよく理解できた 確かにオーケン···
149名無しの読者さん(`・ω・´)
9個も歳離れてたら兄貴ビッグラブやな。そんで親父は病気の子を放り出すようには見えん。兄貴は家族に気ぃつこて、自分で出て行ったんやな…。仕事も満足にできんのに…。生きてるんかな…。
150名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんがあやめちゃんに似ててやばい。全部お兄さんのコピーを意識していたの?
151名無しの読者さん(`・ω・´)
誰かがカッコ悪い部分と言ってる部分こそ最高にカッコ良いんだ!と感じる回でした
152名無しの読者さん(`・ω・´)
この掘り下げはちょっと凄いな…
153名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さん喋ると彩目ちゃんに似てるな。まさか彩目ちゃんを誘ったのは糸さんに似てて経験者だったからか?
154名無しの読者さん(`・ω・´)
どっち応援したらいいか分かんなくなってきた…はとっちにも勝ってほしいし鷹見にも勝ってほしいし心がふたつある…
155名無しの読者さん(`・ω・´)
「鷹見に哀しき過去…」
156名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見父、兄貴の存在を全否定で一切認めてないタイプかと思ったけど病気には一定の理解があってモラトリアムもある程度は許してるって態度だな。となると鷹見にバンドに入れ込むなって忠告してるのも純粋に息子が心配だからだな…。
157名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見が「鳩野は自分の兄に似てる」なんて勝手に同一視してきたとしても、当の鳩野からすれば(鳩野以外もそうだけど)「そんなん知るか!」状態な訳でさ。いくら鷹見の兄に悲しい過去があってそれが鷹見に暗い影を落としていようと、他人からすれば同情はしても共感は得にくい気がするなあ。
158名無しの読者さん(`・ω・´)
いとっちかわいい
159名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃん無事で元気だと良いな
160名無しの読者さん(`・ω・´)
そらあやめちゃんと別れるわ。厘ちゃんの仕込んだ地雷が炸裂するわけだ。はとっちの弾き語り修行のことを水尾から聞いてる可能性があるんだよなあ
161名無しの読者さん(`・ω・´)
子供の頃の鷹見、小学生から周りのこと気にしちゃうのは、ちょっと早い気がするんだけど、それってお父さんの発言の影響もあるんじゃないかな…
162名無しの読者さん(`・ω・´)
うちの朝ご飯なんて子供も自分も毎日菓子パンかふりかけご飯〜朝は眠いのに鷹見父はえらいな
163名無しの読者さん(`・ω・´)
夢とかプロとかどうでもいいから好きなことやれー!!心理なり!!大人になると好きでいられる続けられることがどれだけ残るかって身に沁みるー
164名無しの読者さん(`・ω・´)
どこんちも離婚してんな。兄弟で名前はにせてるのに、漢字は一緒にしなかったのなぜ?この親父2回離婚してんの?
165名無しの読者さん(`・ω・´)
顔にペイントって歳のせいかオーケンかニューロティカくらいしか思い浮かばんのやけど音楽ジャンルが気になりすぎる。ロック?
166名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃんとあやめちゃんがイキってる感じ含めてちょっと似てるんだけど、鷹見がプロトコルに女子(あやめちゃん)入れた理由が、お兄さんのバンドの影追ってのことだったとしたらしんどい
167名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は昔から今でも本当の自分を出せずに我慢して生きてきたんだね
168名無しの読者さん(`・ω・´)
うーん、ふつうのミュージシャンくずれや ベースの娘のヒモになっとるな 糸だけに
169名無しの読者さん(`・ω・´)
これはめちゃくちゃ悔しいわ……一生悔しいだろこれ
170名無しの読者さん(`・ω・´)
それでこんなに捻くれちゃったの?
171名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見君は自分の兄と鳩野さんの姿を重ね合わせて鳩野さんに敵意?を持っているようですね。となると、勝負に勝った時の条件は「鳩野、バンドやめろ!!」になるのかなあ。でもそれだと人として許されないなあ。
172名無しの読者さん(`・ω・´)
どうせなら鷹見から告白されて断るあやめを見たい。それでやっと鷹見の中の呪いのような気持ちが解放される
173名無しの読者さん(`・ω・´)
それでひん曲がるから敵役だわな。
174名無しの読者さん(`・ω・´)
527 言われてみたら似てる気がするやんけ!鷹遠はちょっとありえる、、
175名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄はもとから体質的なハンデを秘めてて普通の生活に合わせられない事もあって音楽に拠り所を見出したのか、もとは健常だったけど夢で病んだのか、どっちか気になる。
176名無しの読者さん(`・ω・´)
歯抜けメガネが今どんな高校生になってるか気になる 「ハイ論破〜」とか言ってそう
177名無しの読者さん(`・ω・´)
公式のコメント欄だから穏やかにいこうぜ。個人的にあやめと糸のイキリっぷりは同じタイプで可愛いと思う。好き
178名無しの読者さん(`・ω・´)
鼻がツーンとしてしまった
179名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は兄貴のバンドの音楽性が好きというよりも、歌声が変だろうが堂々と自分の音楽を信じて歌う兄貴の人間性が好きだったんだろうな。早い内に母親が亡くなって兄貴が弟の面倒を見てたのかなと思ったり。
180名無しの読者さん(`・ω・´)
好きなものバカにされると悔しいよな。
181名無しの読者さん(`・ω・´)
これ、鷹見は鳩野に質問したいんだろうな。俺とバンド組まないか?って。で、フラれる。
182名無しの読者さん(`・ω・´)
この回想シーンに向けて逆算して今までスカした嫌みなヤローの外面を描いてきたんだ、気合いも入るだろ。予想以上に重かった・・もっかい一話から全部読んでくる
183名無しの読者さん(`・ω・´)
羽柴先輩のエピソードこの歯抜けか?
184名無しの読者さん(`・ω・´)
もじもじギターやりたいって言う項希かわいいな。純粋にギターや音楽が好きなことを早く認められるといいね!
185名無しの読者さん(`・ω・´)
歌う時に過去思い出しながら歌えるん?客に失礼やない?教えてボーカル。
186名無しの読者さん(`・ω・´)
>>360 その辺も「どうしようもなくダメな部分」の描写の一つでしょ
187名無しの読者さん(`・ω・´)
はとっちに兄の面影重ねてますよね…これ
188名無しの読者さん(`・ω・´)
青春だね
189名無しの読者さん(`・ω・´)
同じ曜日に大学出て仕事しながら漫画家目指してる漫画があるのは若い読者の視野を広げる大事なことだったんだな。竜季は本当に視野が狭いまま年を重ねて病んでしまった。最低限高校に通ったりバイトすることは好きなこと以外の世界が見えるからバンドにもプラスになるのに
190名無しの読者さん(`・ω・´)
厘ちゃんがプロ目指してる話を未だに鷹見が信じていそう
191名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴生きててくれよ。しれっと家に帰ってこいよ
192名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生の鷹見くん、素直でかわいいな。クラスメイトの言葉、ムカつくな。小さい子のストレートな言葉が残酷でつらい。
193名無しの読者さん(`・ω・´)
神に癒されたい気分
194名無しの読者さん(`・ω・´)
レベル高バンドが、そのへんの有象無象のゲーム実況chより登録者数少ないのリアル。一昔前はバンドマンがオタクを揶揄する描写のがリアルだったけど、今は逆でも十分リアルよなあ…
195名無しの読者さん(`・ω・´)
厘ちゃんが竜季エンジョイ勢だった可能性あるな
196名無しの読者さん(`・ω・´)
>>490 しかも多分離婚済だよね。母親の影一切ないし 片親で働きながら年の離れた兄弟養って上の子が鬱病って相当きつそう
197名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃんメタメタ可愛いやん
198名無しの読者さん(`・ω・´)
音楽を仕事にできる人って一握りで、趣味で続けられる人もいるけど金銭的な事情だったり他に優先するものがあったり、そうでなくても心折れてやめてしまうのがふつうだもんな…。あと自分は聴く側だけど好きなものを再生数とか登録者数だけみて貶された経験あるからそれもツライ
199名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生の頃の言い過ぎやり過ぎって数年〜十数年後も思い出して後悔するタイプと一切覚えてないタイプがいるけど、今回のクラスメイトはどっちだろう。言った後まわりに注意されてるのにヘラッとしてるし、鷹見が笑って許したから特に記憶に残らず忘れてるかな……
200名無しの読者さん(`・ω・´)
この感じだとあの「お前は違うやろ」は鷹見自身に向けてかな。「兄(や鳩野)と違って自分のかっこいいと思ったことを貫けない中途半端な自分」っていう自己嫌悪が根底にありそうだし。
201名無しの読者さん(`・ω・´)
ハイキュー!!の月島を思い出しました。こっちのお兄さんの方があちらのお兄さんよりずっと大変だけど・・・
202名無しの読者さん(`・ω・´)
イキってる小学生の解像度高
203名無しの読者さん(`・ω・´)
たばこすうなよ
204名無しの読者さん(`・ω・´)
完全にはとっちやないか…
205名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃん、生きてるとして、音楽はやめて家でちゃったとかなのかね、鷹見は寂しいんだろうか
206名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴は躁鬱なのかな、決断力行動力が妙にあるのがそれっぽくて心配になる。今は元気なんだろうか兄貴…
207名無しの読者さん(`・ω・´)
「そういうの見て自分は特別でもなんでもない普通の人間なんやって、もう高校生なんだからわかっとけよって話じゃない?」という彩目のセリフは、鷹見自身を否定されたことにキレたんだと思ってたけど、そうじゃなくて鷹見の兄を否定されたことにキレたんだったのか!
208名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見、兄っぽくも父っぽくもあって両方に似てるんだなとしみじみ思った
209名無しの読者さん(`・ω・´)
426 評論家様カッケーっす🤣
210名無しの読者さん(`・ω・´)
竜季はグレーゾーンなんだろうね多分 しっかり者のお父さんのフォローが行き届いた義務教育まではなんとかなっていたのかも
211名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見くんのお兄さんとはとっちがかなり似ていることが判明したけど、お兄さんの状況がはとっちの未来を暗示していたらイヤだね。ふつうの軽音部はそういう作品ではないと思うけど。
212名無しの読者さん(`・ω・´)
マジか、そんなバックグラウンドが………?
213名無しの読者さん(`・ω・´)
>>529 おっそうだな。じゃあ障害病気セクシュアリティ諸々全部世間からひた隠しにしてタブー扱いにして偏見を推し進めなきゃな。コメント欄であほみたいな発言してるやつもいるけど、そういう人のためにも作品の中で誠実に扱ってくれるなら当事者的にはどうも思わん。
214名無しの読者さん(`・ω・´)
ミスター鷹見の掘り下げが一気に進んで最高
215名無しの読者さん(`・ω・´)
読み返したらまた印象が変わるかもだけど、はとぶれは自分達の経験や感じたことにより変わっていく音楽を今この場で聴いてくれている人に届けようと演奏する。 プロトコルは自分達の楽しさ由来の(※鷹見くんの場合は他人が楽しめるパフォーマンスを実行している?かもなので楽しさとはちょっと違うけど)音楽を演奏したいのであって、聴いている人に何かを伝えようとはしていない。 というような印象。
216名無しの読者さん(`・ω・´)
タバコ吸わないけど、好きな人が好きなものの匂い嗅ぎたいの乙女だねえ
217名無しの読者さん(`・ω・´)
自分が好きだったらそれでええんやで。文句言う奴は自分に返ってくるだけだから。
218名無しの読者さん(`・ω・´)
米国債売って鷹見項希株買っといて良かった。今週ストップ高やん。
219名無しの読者さん(`・ω・´)
歯抜けメガネにも哀しき過去はある
220名無しの読者さん(`・ω・´)
黒髪ロング姉さん15歳ってマ。 ゆらゆら帝国の亀川千代(RIP)みたいなキャラを想像していた…
221名無しの読者さん(`・ω・´)
「言う内容」か「言い方」が酷い場合は、その人は頭おかしいから相手にしないほうが良いよ。 今回の場合、小学生時代の友達は頭おかしい。(小学生だからという免罪符はあるけど) 酷いこと言ってくる人と仲良くなりたくないじゃん?そういう人は頭おかしいから、関わらないほうが良い。 って最近気づいたら楽になったぜ
222名無しの読者さん(`・ω・´)
キノコにエピソード盛るの止めろー 好きになっちゃうだろー
223名無しの読者さん(`・ω・´)
兄はデプレッションかバイポーラーかな?
224名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃんダメ人間なのかと思ったら病気のせいで苦労してるタイプなのか…お父さんも冷たい態度のようで兄の気持ち尊重してるし
225名無しの読者さん(`・ω・´)
何者にも慣れないヒトの群れが現代社会やで。頑張れとは言わない無理すんな鷹見。兄ちゃんは何らかの病持ちだったか…それ知ったら鷹見(弟)はどうするんだろ
226名無しの読者さん(`・ω・´)
ボーカルはヤニ吸うな
227名無しの読者さん(`・ω・´)
>10 どちらかと言えばあやめかな。同じバンド内で恋してるポジションだから
228名無しの読者さん(`・ω・´)
>353 劣化・・・?ええ加減なこというなよ
229名無しの読者さん(`・ω・´)
必要な要素なんだろうけどこんなにネットリやらんでも…クワハリセンセイ、メンズの方がお気に入りなんかな
230名無しの読者さん(`・ω・´)
そう、YouTubeやってることは人に言わない方がいい。 内容出はなくチャンネル登録者数とか再生回数が論点になる可能性があるから。だから私はYouTuberであること人には言ってない
231名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃんがフラッドのHISAYOに似すぎなんだが、フラッドと交流あるしモデルなのかな?ベースだし
232名無しの読者さん(`・ω・´)
続きが気になるところで休載か。ゴールデンウィーク進行で休んでる漫画家さん多いし仕方ない。無理なく元気に連載を続けてほしい
233名無しの読者さん(`・ω・´)
せめて学校には行っといたほうがよかったのに 大学の軽音部もいいと思うよ
234名無しの読者さん(`・ω・´)
明らかにオーケン 掘り下げるな〜〜
235名無しの読者さん(`・ω・´)
眼鏡にお前はそれだからモテないんだぞって説教してやりたい
236名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見竜季さんなら、知り合いの会社の社長だよ! 高認で大学行って起業したって 忘年会ではライブしてくれるよ、本当だよ!
237名無しの読者さん(`・ω・´)
薬を飲んでいて、かつ精神が落ち込む時期に入ったというセリフから、高揚時期に走っている新幹線にも殴りかかるようなヤバいタイプの病だよ。
238名無しの読者さん(`・ω・´)
「俺は何者にもなれない」だからドラマツルギーなのか
239名無しの読者さん(`・ω・´)
335 この漫画ちゃんと読んでるのかって言い方はよくないからやめようね
240名無しの読者さん(`・ω・´)
父やバンドメンバーは兄の症状をある程度理解しているようで安心したよ
241名無しの読者さん(`・ω・´)
過去編に初期プロトコルメンバーが散りばめられていて笑えねえ
242名無しの読者さん(`・ω・´)
335 自分はこう思うけどでいいじゃん。なんでそんな上からなの。
243名無しの読者さん(`・ω・´)
子供は遠慮がないから残酷ね
244名無しの読者さん(`・ω・´)
414 そりゃあ自分の兄貴がカッコいいんだからしのぐ存在になっちゃ困るわけよ  兄貴ガチ勢だから自分の身近に兄貴より上手なやつがいちゃ嫌だ  そんなもんじゃないかな
245名無しの読者さん(`・ω・´)
子供のこういう評価ガチで傷付くよなw
246名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴は鬱病で精神科に通ってるのか…飽き性が酷すぎて人生の落伍者みたいになって病んでしまったか…学校辞めたのがキツイな。人はスケジュールのルーティーンが崩れると病みやすい。親父は長男が暮らしを崩してなかったらカリカリしなかったのでは?
247名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見ィ!!おま、お前むっちゃええ子やんけぇ…!! こっからどうしたら…と思ったけど、まぁこの兄貴が去ってしまえば今の感じにもなるかぁ…泣
248名無しの読者さん(`・ω・´)
時々急にスンッってなるのは自分に対する嫌悪からだったんかね?
249名無しの読者さん(`・ω・´)
前に鷹見父嫌なこと言うなーって思ったけど、長男がこんななってたら次男には慎重になるわな…鷹見兄の生きづらそうさが見ててつらい。幸せになってほしいけどなれなかったんだろうな…
250名無しの読者さん(`・ω・´)
来週休載なん!?悲しいけど楽しみにしてます!!あとちっちゃい鷹見可愛い
251名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄 発達+二次障害の双極性っぽい
252名無しの読者さん(`・ω・´)
あやめと糸さんは似てるし今後の展開に影響はありそうだけど付き合うのは絶対にないと思う。ワンチャンわかり合える友達になれるかも?
253名無しの読者さん(`・ω・´)
こーれははとっちと重ねますわ… んー…でも、これではとっちに勝つってことは、お兄さんに勝つってことと似ていて… それはお兄さんを否定することに繋がってるのでは…?
254名無しの読者さん(`・ω・´)
通院してるようだからお父さんには把握されてるとは思うけど…
255名無しの読者さん(`・ω・´)
過去回度100%だとやっぱちょっとテンション下がるな。
256名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴のカッコよさをハトノに見たか。
257名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんはよくあるダウナー系のベース女性ってキャラ造形なだけだと思うよ。デザインは交流あるフラッドのHISAYOさんまんまだし
258名無しの読者さん(`・ω・´)
鳩野家の裏返しみたいやな、鷹見家。無意識な同族嫌悪なのかな、鳩鷹
259名無しの読者さん(`・ω・´)
否定する側は深く考えてないのはあるあるよ。「他の人より物が解ってる賢い俺すごい」ぐらいなもんだ。実際は「自分が悦に浸る事しか頭にない愚か者」って自己紹介してるだけなんだけどな……あるいは、自分の知らない世界とかを見せられて嫉妬したか……どっちにしても、それは雑音だよ。悔しくてムカつくし悲しくなる、傷つく雑音だ
260名無しの読者さん(`・ω・´)
はとっちは変な声も公園で弾き語り修行も兄ちゃんと一緒なのか…クソメガネみたいなやつにはとっちがバカにされて、鷹見がぶちギレる展開までありそうだ
261名無しの読者さん(`・ω・´)
兄への強い憧れがあるのに、兄と同じ目線で居ることができない。でもはとっちは兄と同じことができる。相対することで優等生が嫉妬や怖い顔すら見せるほどに自分の気持ちに正直になっていく。そうして、ライブで周りがどう思うか気にしない格好をし感情的に歌う。それも兄の真似なので作中で「退屈」と評されてはいるけど、彼なりに成長、変化が見受けられておもしろいと思う。
262名無しの読者さん(`・ω・´)
あやめのイキリっぷりが糸さんに似ててそこだけはゲラゲラ笑えた。あとは鬱展開って感じ
263名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃん、彩目ちゃんに似てていいな…
264名無しの読者さん(`・ω・´)
未成年喫煙って描いていいんか ギリ火はつけてないけど
265名無しの読者さん(`・ω・´)
わぁぁ、もぉ、こんなん見たら手のひら返して鷹見ぃに肩入れしてしまうよ・・・ お兄さんは今どうしてるんだろ・・・
266名無しの読者さん(`・ω・´)
生存戦略!!
267名無しの読者さん(`・ω・´)
あんの小学生めっ‥。いとこって家族よりも親族関係薄いくせに、それで張り合おうとしてんじゃねぇぞ!!(メガネ小学生への文句です笑)
268名無しの読者さん(`・ω・´)
タブレット学習はじまってる世代の小学生だったことがいちばんの衝撃
269名無しの読者さん(`・ω・´)
>>529臭いものには蓋をしろってのも違うんでない?
270名無しの読者さん(`・ω・´)
メガネキッズくんいまごろぼっちなんやろな…って予想つくからなんともいえん気持ちになるわ
271名無しの読者さん(`・ω・´)
大志さんとおるときの鷹見が気を抜いた姿で、普段は兄とか無頼派を演じとるんやとしたら、プロトコルって生真面目と善人しかおらん編成やな
272名無しの読者さん(`・ω・´)
もう1話終えてから休載が良かった。何か知らんが
273名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴の行動がちょくちょくはとっちと被る所があるから気になってたんだろうな
274名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見くんは付き合っていたときは彩目ちゃんのこと、勉強しないでバンドばっかりやっている進学も就職も考えてない兄貴と同類の人間と思って付き合ってたんやね。今までのことの理解が深まる良い回でした
275名無しの読者さん(`・ω・´)
もう大人も禁煙にしよ
276名無しの読者さん(`・ω・´)
こら兄貴とはとっちが重なってしまうのもやむなし…
277名無しの読者さん(`・ω・´)
わーーーー。あつい
278名無しの読者さん(`・ω・´)
そんなことないよって、いつか仲間か観客が教えてくれるぜ
279名無しの読者さん(`・ω・´)
たかみー、これで株が上がるとは思わん。 今までの見てきてるからな
280名無しの読者さん(`・ω・´)
神よ!なぜ糸ちゃんの名前を、俺のばあさんと同じ名前にしたんす!おかげで脳内デートが楽しめないんす!
281名無しの読者さん(`・ω・´)
流行りの声って何なんだろう? 人の声なんてその人のものだし 歌詞や曲にもその人成りが見えるもの。 AIでそれっぽい歌を作れる様になるけど 作家性は何処に行ってしまうのだろう…
282名無しの読者さん(`・ω・´)
普段スカして強がってる奴泣かすのはずりーだろ 助けて厘ちゃんこのままじゃ鷹見のこと好きになっちまう
283名無しの読者さん(`・ω・´)
ガチでバンドを描いたら、メンタルヘ◯スの問題は避けられないよな
284名無しの読者さん(`・ω・´)
歳の離れた兄はその後、姿を消したかもしれないな・・・
285名無しの読者さん(`・ω・´)
糸はライブハウスで店長やってそう
286名無しの読者さん(`・ω・´)
年の離れた弟の前で喫煙すな!!!!吸うのがかっこいいとでも思ってんのか!?!?
287名無しの読者さん(`・ω・´)
前回の芽生えは甘酸っぱい感じだったけど今回は灰色に向かっている感じが辛いな
288名無しの読者さん(`・ω・´)
365 好きな人の匂いのする物が欲しいってので、吸う目的じゃなくタバコ持ってくの中高生の女の子がちょいちょいやるムーブなので何とも。
289名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃん躁鬱かー。いま鷹見に必要なのは兄とじっくり対話することやろね
290名無しの読者さん(`・ω・´)
クソメガネのメガネと遠野のメガネのデザインが似てる気がするけどそんなことないよね?ないと言ってくれ。鷹遠はないよね?
291名無しの読者さん(`・ω・´)
53 何が失礼なのか教えてほしいんだが?
292名無しの読者さん(`・ω・´)
黒髪ストレート、ベース弾き、スレンダー で糸さんは厘ちゃん田口の親族説出てるが、だとしたら厘が鷹見の地雷や性格よく知ってるのも腑に落ちる
293名無しの読者さん(`・ω・´)
なるほどコンプレックスの正体が見えて来た
294名無しの読者さん(`・ω・´)
211 まだ勝敗決まってないんだぜ
295名無しの読者さん(`・ω・´)
うーん クソ野郎だと思ってたのに好感度が上がってしまった
296名無しの読者さん(`・ω・´)
見たままの感想言えばいいのに周りの数字とかと比べて凄い凄くない言うの小中学生によくあるやつー
297名無しの読者さん(`・ω・´)
「まわりばかり気にしている」いいこ小学生が、ここから「人の心がわからない」(彩目)な鷹見になるまでになにが……。 そして糸ちゃん(15)がたった1話で読者の心をつかむのがもう見えます!
298名無しの読者さん(`・ω・´)
綺麗な鷹見
299名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄さん双極性障害持ちで弟には躁の面だけ見せるように気を使ってた感じか。泣ける。
300名無しの読者さん(`・ω・´)
これ鷹見兄は普通に病気で、おとんは把握してるけど他は誰にも教えてないんかと思った なんかコメ欄の皆メンタル前提で話してるけどあの包装の薬なら向精神薬で確定~とか分かるん?
301名無しの読者さん(`・ω・´)
悔しいってのはいい事だ、泣けるのもいい事だ。怒りは原動力になる。戦えると言う事だからな。
302名無しの読者さん(`・ω・´)
夏休みの弾き語り修行とか「これ…押さえるのムリでは?」とか、ハトノと同じやな
303名無しの読者さん(`・ω・´)
来週休載…!つづきが待ち遠しい…!!
304名無しの読者さん(`・ω・´)
黒髪サラスト、ベース担当、スレンダー体型…糸さんって厘ちゃん田口くんの親族だったりする?
305名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃん鬱病なん?
306名無しの読者さん(`・ω・´)
お、俺はまだ鷹見…いや項希のことは認めてないんだからね
307名無しの読者さん(`・ω・´)
素晴らしくふつうの話でふつうの悩みだ。それがおもしろい。マンガがうまい。
308名無しの読者さん(`・ω・´)
お前じゃないやろ、と否定されたはとっちはいい迷惑
309名無しの読者さん(`・ω・´)
ああ。いろいろキツイなあ。でも親父さん、まっとうな親じゃないか。完璧じゃないけど、こんなだろう。家にいていいし、働かなくてもいいし、治療費も出してるだろう、3年間好きにしていい……とか。
310名無しの読者さん(`・ω・´)
臆病者だけどはたから見たらDVD彼氏みたいな雰囲気ある
311名無しの読者さん(`・ω・´)
だから兄貴に似てるハトちゃんに勝負を挑んだのか。鷹見君も人間臭いところあるじゃないか。もし兄貴と再会したら「安西先生、バスケがしたいです」状態になるのだろうか。
312名無しの読者さん(`・ω・´)
ここで鷹見くんの過去話とはちょっと驚いた。まだ少し先だと思ってたわ
313名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生に夕方までに帰ってこいっていうのは親としてふつうだね。今は芸人でも力士でも大卒の人が多いし鷹見の父親が毒親とは思えない。
314名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見視点だと鳩野と兄貴の共通点多すぎて「オマエは!!兄ちゃんやない!!」って目の敵にするのも理解できる でもこの対決通じてクソ以下でも良いから夢とか目標を再確認して欲しいけどな
315名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄弟良いねー 好きだわ
316名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見に悲しい過去があって ハトは水尾に落ちかけて なんだかな・・・。 やっぱこの物語のキーマンは 田口+厘コンビなんだな。 こんな展開 大いにぶっ壊してくれ。
317名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の女性関係とか女性への態度って糸さんからきてそう…?
318名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴は自己表現を世間顧みずに続けて神経やられていってて、 弟はその兄の純粋な上澄み部分を見ようとして、自分は小物だと自覚して殻にもがいてる が、女にキャーキャー言われてる し、演奏上手く、人から見ると羨ましい健康的なバンドライフ ノイローゼとは対極
319名無しの読者さん(`・ω・´)
「それは言い過ぎやろ」って鷹見の代わりに反論してくれてるの、もしかして田口?
320名無しの読者さん(`・ω・´)
あやめちゃんと別れたきっかけのあやめちゃんの話が別れるきっかになったわけが、鷹見くんが自分がプロ目指してるからかと今まで思って読んでいたのがそうでなくてお兄さんを否定する発言だったから?と急に腑に落ちて原作の先生の話作り本当にすごいとまたあらためて思いました。
321名無しの読者さん(`・ω・´)
アカン鷹見のことどんどん好きに これはあまりにちょろすぎるなぁ……
322名無しの読者さん(`・ω・´)
喜多先輩が兄貴のバンド褒めた時すっごく嬉しかったんだろうな
323名無しの読者さん(`・ω・´)
50歳のオッサン・リーマン・ミュージシャンです・・。 音楽ってプロじゃなくても一生続けていけるし、死ぬまで技術を磨いていくのが楽しい、暇つぶしに最適の趣味。 ついでに、とってもコスパの良い趣味。(だって3時間スタジオに入ってバンドでガンガン遊んでも、せいぜい割り勘で1500円ぐらいの趣味なんて、ほかそんなにない笑) この漫画見て、音楽始める人が増えたらいいな〜〜。 プロだアマだとか悶々としている人って、いつもアマなんだよね・・・。いいやん別に
324名無しの読者さん(`・ω・´)
漫画の魅せ方がもうワンピースなんよな。素晴らしい
325名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんはフラッドのベースのHISAYO姉さんにソックリだけど、幸山田口家系っぽくもあるな
326名無しの読者さん(`・ω・´)
兄ちゃん病気だったんか・・・。若いうちからメンタルやられるとマジで生きにくいから、本人も家族も大変なんだよね。
327名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は早い段階で挫折してたのか。竜季さんと糸さんがどうなったのか気になるな
328名無しの読者さん(`・ω・´)
>>482 無様な評論家様カッケーッス!
329名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見に悲しき過去…
330名無しの読者さん(`・ω・´)
好きなら、もうそれがやる理由になる!! お兄ちゃん大変だったんだね
331名無しの読者さん(`・ω・´)
これはトラウマ
332名無しの読者さん(`・ω・´)
言動と描写を見る限りだと、兄貴は【バンドと無関係で】【昔から】「躁鬱病」だったっぽいね。 で、父は病状知ってるから「鬱の時は放っておく」対応してるのだけど、鷹見は子供で事情知らないから「躁鬱家族への対応」と理解出来ずに、父とも擦れ違ってるっぽい印象。 現時点で糸は20歳で兄貴は16+9で25歳位かな? 高校も辞めてバイトもせずで実家で暮らしてた感じだから、案外今は2~3年前=糸18歳前後で一人暮らしを始めた辺りから糸と同棲してたりしてそう(でも鷹見は知らない感じとか?) にしても、公園弾き語り含めて、兄と似過ぎてる相手へ突っ掛ってしまうのは年頃の男の子だししゃあないわな… 厘の評価が辛辣なのは単に神びいきなだけかと思ってたけど、案外内面の「他人を気にし過ぎていて、臆病なまま、楽しめてない」ところの本質を無意識に感じ取ってたのかもしれないね。思い返すと、厘視点だと神は「他人を気にせず」「心の赴くまま」「試練も負けん気で挑む」感じだし。 それにしても、「神と兄」:「神と鷹見」で、Wの比較にもなってるの、毎度だけど、秀逸。 ほぼほぼ毎話で「対比」を入れてくるけど、表現が本当に素晴らしいよ。
333名無しの読者さん(`・ω・´)
なるほど鷹見がヒロインだったか…
334名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴の顔にひび割れがある オーケンか!!
335名無しの読者さん(`・ω・´)
兄、通院して〜!双極性障害じゃないの
336名無しの読者さん(`・ω・´)
恋心を否定して好きな男の弟にもきつくしちゃう糸さんがあやめちゃんと同じツンデレに見えてしまう。
337名無しの読者さん(`・ω・´)
414 兄貴「何も考えずにやりたいことをすれば良い」鷹見親父「学校辞めたりとかレールから外れるから心が病んだんだ」この状況で兄貴を慕ってる心と親父の言う通りだと思う心でグチャグチャになってるから、この勝負でどっちが正しいか決めたいってこと。「負けたら外部活動」はそういう意味。ちなみに部活仲間全員レールから外れずにやりたいことしてるから鷹見親父的にもOKだと思うんだけど、家庭の事情で鷹見の考え方が極端になっちゃってるだけ
338名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃんの症状、両親からはただの飽き性、サボり癖にとられてそうなのが辛い いっぱいいっぱいの中、弟にカッコつけてたんだろうな。報われてほしい
339名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生には兄の病気はわからないよな。父がある程度守ってくれてたのはよかった
340名無しの読者さん(`・ω・´)
まぁ歯抜けメガネのガキも色々あるし生きてたらナニかしらあるんよねw
341名無しの読者さん(`・ω・´)
兄弟ともにギターに明け暮れちゃって親としても頭がいたいだろうけど仲良し兄弟なのよかったな。
342名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の内面がこれだと、自分の道を進むタイプの遠野水尾はかなり気に入ってそうだし周りに気を使うタイプの田口は親近感もってそう
343名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見てめえこのやろてめえ 読み続けて分かってきた 性格がねじ曲がっていようが 口が悪かろうが 人を傷つけようが ステージに立つ者は 全員努力の人なんだってこと おめえホントもう今後 憎めないじゃないか ステージ違う目でしかみれなくなったやんけ
344名無しの読者さん(`・ω・´)
周りからどう見られるか気にし続けてたんだな…
345名無しの読者さん(`・ω・´)
変な声って言われるのマジで傷付くよな〜…自分も声が変って言われるからなんかグサッときちゃった 言う側は必ず「事実だろ?」って付け加えるから、何も反論できないけど
346名無しの読者さん(`・ω・´)
歯抜け眼鏡マジ空気読めないやつだな。周りのやつみんな引いてるやんけ。
347名無しの読者さん(`・ω・´)
こりゃ確かに鳩っちとは真逆
348名無しの読者さん(`・ω・´)
太もも出しのノルマ遠野くんじゃなくて名も無き過去回想キャラだと?
349名無しの読者さん(`・ω・´)
泣きそうになっちゃった
350名無しの読者さん(`・ω・´)
今からでもうちの兄ちゃん最高なんやって自分の口で叫べばいいのに
351名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見はブラコンこじらせ、ボーイズクラブ的でもある、ゲイだと思う。結構どこにでもいる平凡な男だよ。
352名無しの読者さん(`・ω・´)
ライブハウスで生の演奏を聞いた上での身内贔屓から、画面越しの遠慮のない評価で冷や水当てられたショックはなかなか根深そう。多分言ってるメガネくんはいとこのゲーム実況が誇らしくいけど、心ないコメントでダメージを受けた事あるし、動画の感想はそこまで言っていいと思ってた。
353名無しの読者さん(`・ω・´)
まあ、でも。勇気を出して一歩踏み出してみたくなったんだね、鷹見は。何者かになりたくて……どれだけ未熟でも全力で歌う鳩っち神に刺激されて。
354名無しの読者さん(`・ω・´)
たかみ…………………
355名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃん、精神的な不安定さがあったり破滅型のロッカーだったんやな
356名無しの読者さん(`・ω・´)
本当に糸さんの雰囲気があやめちゃんに似てる。特に一年生ライブで演奏してた時の
357名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃん好きすぎるだろ
358名無しの読者さん(`・ω・´)
いとちゃん治安悪すぎぃー!てかお兄ちゃんめっちゃ薬飲んでるしやばくね?
359名無しの読者さん(`・ω・´)
あのメガネは俺たちなんだ やりたいこともないくせにつまんねえことばかり言ってた気がする
360名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃんの事悪く言われるのがいやだったから、当時の彩目ちゃんと一緒にいるのもいやになったのか
361名無しの読者さん(`・ω・´)
可哀想だからもう少し我慢して聞いてあげようかなって余計なお世話だよ
362名無しの読者さん(`・ω・´)
前を向けないヤツに限って才能マンだったりするんだよなぁ
363名無しの読者さん(`・ω・´)
>>408 知り合いに「◯◯か」で名前統一されてる姉妹がいるけど、姉が「彩花」で妹が「桃香」だよ 漢字同じにしないのは別に珍しくないと思う ※フェイクあり
364名無しの読者さん(`・ω・´)
ふつうの同級生鳩野と自身の憧れであった兄貴が重なるたびにお前は兄とは違う、とぐっちゃぐちゃの感情抱いてそうな鷹見だけどその鳩野が兄貴と同じように弾き語り修行に至り完成したきっかけって鷹見なの皮肉でサイコ〜ですね え?3年間何も無かったんですか?
365名無しの読者さん(`・ω・´)
>350 そう思ったとしても喧嘩になりそうなことはコメントしないのが大人のマナー。荒らしたいのか?
366名無しの読者さん(`・ω・´)
うわぁぁ…これはつれぇ…努力も何もわかってない批評したがりの子供の描写がリアル……!そんな奴とは縁を切れ!!!
367名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は「周りより自分がどう思うか?」が大事だって小学生の頃から分かってたのか〜 ワイなんておっさんになってからやっと小出しにできるようになったのに、項希くん凄いよ
368名無しの読者さん(`・ω・´)
あやめもダウナー系地雷女だからまあ糸さんと似てるのはわかる
369名無しの読者さん(`・ω・´)
はとっちが竜季さんに似てて、あやめちゃんが糸さんに似てて、鷹見がはとぶれ結成の時に面白いって言ってたのが闇が深いよ。
370名無しの読者さん(`・ω・´)
たかみ、熱いじゃん。殻をブチ破ってくれ! 合同ライブの話もあるならハートブレイクとプロコトルで組んでれいはのとこ叩き潰す展開もあるかなw 皆背景が重い、、
371名無しの読者さん(`・ω・´)
厘が鷹見兄の演奏を知って宗旨替えする、みたいなドロドロした展開になったら面白い(一緒に演奏する展開がイメージできないので実現の可能性はほぼないだろうけど…)
372名無しの読者さん(`・ω・´)
厘ちゃん「鷹見くん。はとちゃんは夏に毎日 公園で弾き語り修行してたんよ」
373名無しの読者さん(`・ω・´)
Fコードは本当に無理とかそんな微笑ましいことで終わる話じゃなかった
374名無しの読者さん(`・ω・´)
354 ハイレグの人はいいんだ
375名無しの読者さん(`・ω・´)
なるほど、これは神と重ねるわけですわ
376名無しの読者さん(`・ω・´)
あ”~ これが第7巻の最終話ぁ・・・? 何ともどかしい処で…
377名無しの読者さん(`・ω・´)
ネットが普及して情報の記録・共有が容易になりすぎた弊害だよ。スタートアップのハードルが年々上昇する。
378名無しの読者さん(`・ω・´)
面白かったです。続き頑張って下さい。
379名無しの読者さん(`・ω・´)
今の兄貴がどうなってるか気になりすぎる
380名無しの読者さん(`・ω・´)
高校は辞めんなよ
381名無しの読者さん(`・ω・´)
もしも兄貴の病が悪化して音楽も出来なくなっちゃって、その姿を兄の事を大好きな弟に見せないように出てったんだったら悲しすぎない?はとっち父も確か仕事続けられない&酒にいっちゃって離婚って話になってたよな?大人で音楽を仕事に出来てる人いないじゃん、これが普通って事…?
382名無しの読者さん(`・ω・´)
つい最近まで鷹見…スカしてやがる…とか思っていたっていうのに ちいこい項希くんが悔し泣きしているコマを見てガチ泣きしてしまった
383名無しの読者さん(`・ω・´)
父親は兄が病んでいることを知っていて、弟に気づかせないために起こしに行くのやめさせた可能性もあるよな。
384名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見くん、はとっちも夏休み毎日弾き語りしてたこと知ったら完全に脳破壊されるな、これは
385名無しの読者さん(`・ω・´)
はとちゃんが主人公かと思ったらたまき先輩が主人公で…と思わせてたかみーが主人公だった。何人主人公出てくるんだこの漫画…。
386名無しの読者さん(`・ω・´)
ちょっと有り得ませんね。
387名無しの読者さん(`・ω・´)
親父さんめちゃめちゃいい親じゃん…たかみ本人に悲しい過去というよりお兄ちゃん本人が現在進行形で苦労してる…
388名無しの読者さん(`・ω・´)
で? お前の本当の気持ちは何やねん? スカしとらんとほんとの気持ち独白してみいや。 読者しか見とらんで安心して矛盾する理性も欲望もさらけ出してくれや。
389名無しの読者さん(`・ω・´)
せめて高校は卒業しとけ。父親はよく頑張ったよ
390名無しの読者さん(`・ω・´)
身内にADHDと双極性障害を併発している者がいるので身につまされます… 本人がしんどいときはできるだけそっとしておくことが必要なので、父親の対応は間違っていないと思います
391名無しの読者さん(`・ω・´)
自慢の兄ちゃんバカにされて、ひとり泣く鷹見に泣く……声変言われる兄ちゃんを鳩っちに重ね、やがてそれは恋に……はならんのやろなやっぱりw(←トライアングル希望)
392名無しの読者さん(`・ω・´)
前の話を読み返したけど、純粋に水尾くんの素晴らしさを感じ入る はとっち(すぐに世間体?身の程?を気にしはしたが) と、情熱的に演奏しつつも兄という他者の視点を気にする鷹見くんが対照的だなと思った
393名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生鷹見と今の鷹見がなかなか結びつかない、兄への思いや父との関係性が拗れていることを考えると、余程のことがあったということだろう…現段階で兄の体調が先天的なものか心の病によるかは判らないが、鷹見のテレキャスは兄の形見である可能性とも考えられるようになってきた
394名無しの読者さん(`・ω・´)
しばいたろかこの歯抜けメガネ
395名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃんの寝込んでるシーンきついけどリアル… 鷹見の文化祭のヘアスタイル、お兄ちゃん意識して似せてるのかと思うと切ないんだが
396名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は自分の憧れた兄に似てるはとっちに嫉妬してるんだね
397名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見ははとっちと向かい合ってるときだけ子どもの頃に戻っちゃうんだな。
398名無しの読者さん(`・ω・´)
(502)は自己紹介かな(笑)
399名無しの読者さん(`・ω・´)
ガキんちょには早すぎたんや
400名無しの読者さん(`・ω・´)
親父、風魔の小次郎の小竜と項羽から名前取ったでしょ
401名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃん元気にしてるかなぁ
402名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は全力で神と勝負して負けたいだろうな。
403名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんに似てる女の子をバンドに入れたのに告白されて仕方なく付き合ったものの地雷言われたのか。しかもその糸さんに似てる女の子は兄貴に似てる女の子とバンドを組んでるのか。そら三年間いい感じにはならんわ
404名無しの読者さん(`・ω・´)
先に数を見る人マジいややわー
405名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の気持ちの、あー分かるわ感がすごい
406名無しの読者さん(`・ω・´)
これ鷹見は兄の代わりに兄が凄いことを証明したかったのにその資格(変な声)を持ってなくて鳩っちが持ってるから、「お前は違うやろ」ってことなのかな?
407名無しの読者さん(`・ω・´)
だからギターがちょっとキズ入ってたのか
408名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄ちゃんのように自由で自分をしっかりもってる人に憧れた。周りをみて歩調を合わせて歩いてる自分がひどくカッコわるく思えた。あのひとが心のうちになにを抱えてるのかなんて考えようともしなかった。オトナなってわかるなんてどうしようもなく遅いのに。
409名無しの読者さん(`・ω・´)
はとぶれの中だと一番彩目好きだけど彩目と鷹見復縁したら鷹見じゃなくて彩目の方の好感度下がるかもしれない
410名無しの読者さん(`・ω・´)
何者にもwwwwwww なれないwwwwwww 10年早いわボケ
411名無しの読者さん(`・ω・´)
こんな周りの人の目を気にしてる奴が人の心がなくて同じコミュニティの女たちの感情を乱しまくるようになるのか。乃木さんもあやめちゃんも可哀想に
412名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄の動画を見て、「なんか……すごいね」と己の感性のままに評価できる女の子。一方、流行りとか登録者数の話しかしない眼鏡少年。鷹見は自分が後者に近いと思っていて、だからはとっちに心乱されてしまうんだろうな。「他人がどう評価しようが、自分が良いと思ったものは良い」と信じる強さを持った人は、鷹見にとって永遠の憧れであり、同時に劣等感を強く刺激されるんだろう。
413名無しの読者さん(`・ω・´)
ここ20話くらいの中で一番今回が刺さった
414名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は小さいころから場の雰囲気読んで波風立たせないように対処してきたのかな。親にも友達にもそうだと息ができなくなる。本当の気持ちを話せて、揶揄されずに聞いてもらえる安心感みたいなもの、お兄さん以外得られなかったのかも。
415名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃんが癖に刺さり過ぎる…!!
416名無しの読者さん(`・ω・´)
何者にもなれないと思ってる鷹見が殻を破れる日が来るのか… 来るとしたらそのきっかけは鳩っちだろうな。
417名無しの読者さん(`・ω・´)
話すすまんなあ
418名無しの読者さん(`・ω・´)
父子家庭なんか?
419名無しの読者さん(`・ω・´)
ベース女性やっぱり名前ありか。フラッドのHISAYOさんそっくりだけどモデルかな。
420名無しの読者さん(`・ω・´)
実際、今の自分も「お兄ちゃんのモノマネ」だしな。そんなのロックじゃないぞ。
421名無しの読者さん(`・ω・´)
前回まで見た目があやめに似てるコメントが妙に叩かれてたけど見た目も中身もあやめに似てるやん
422名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴のカッコよさをハトノに見たか。
423名無しの読者さん(`・ω・´)
お兄様ァ!
424名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生が売れるかどうか気にするのか?まぁ誰かが言ってたの真似したりはあるか
425名無しの読者さん(`・ω・´)
お前の方が絶対モテへんぞメガネェ。
426名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃんと鷹見くん3歳差でこんな大人びてんのね マジュ〇アさんみたいだな
427名無しの読者さん(`・ω・´)
しかしお兄さんの病気のことを知ると、鷹見が藤井さんのことをメンヘラと言っていた心中の屈折を考えてしまう。後、憧れの兄の言動は病気の影響に過ぎなかったのか、という疑念もあったのだろうか。
428名無しの読者さん(`・ω・´)
ちゃんと医者にかかるまでが難しいんだ…… 保証はないけど、薬はぜったい試した方がいいぜ
429名無しの読者さん(`・ω・´)
「病気の苦しみはその病気になった本人にしか解らない」というし、実際そうなんだけれども、まだまだ世間では「甘え」とか「怠け病」という認識が根強いし、周囲の理解と協力が必要なのだな…
430名無しの読者さん(`・ω・´)
ミスター…分かるってばよ…
431名無しの読者さん(`・ω・´)
これおさえるのムリでは?か……
432名無しの読者さん(`・ω・´)
やめろ鷹見に感情移入させないでくれ…はーとぶれいくが負けても仕方ないと思わせないでくれ…
433名無しの読者さん(`・ω・´)
兄がいかにも「好きに生きてます」という感じなのに向精神薬飲んでるのきっついな… 好きに生きてるというよりもそういう生き方しか選択できなかった人じゃん…
434名無しの読者さん(`・ω・´)
53アンタはとりあえず恋愛したり思いっきり遊んでみたり色々経験したらええとおもう
435名無しの読者さん(`・ω・´)
433 お前のコメ消されてるからなんて書いてあったか詳細に教えてくれ頼む!
436名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見…お前はぜっっっったいにタバコは吸わない!!あんな臭いもん吸うわけないやろwって言いながら兄貴を思い出してニヤって笑う!!
437名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴に憧れているし兄貴貶されるとクソほど悔しいけど、真面目でええ子な自分である事を優先してしまうの辛いな。自分が好きなもんを好き勝手言われたり雑に扱われるの嫌よな。
438名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃん可愛すぎませんかね
439名無しの読者さん(`・ω・´)
これ言うと何故か前回まで怒られまくってたけど、やっぱり糸さんってあやめちゃんに似てるよ。フラッドのHISAYOに似てるのもわかるけどあやめちゃんに似てるよ
440名無しの読者さん(`・ω・´)
はとちゃんを目の敵にしてるのは兄を感じてるからだったのね!尊敬してる最大のライバルあついわ
441名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見〜〜〜〜 糸さんとちょっと雰囲気似てるからあやめちゃんと付き合ってたとか言わんよな〜〜〜〜????
442名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見って男版はとっちじゃん
443名無しの読者さん(`・ω・´)
やだあ〜こう君可愛いずっと小学生でいて
444名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見が路上で弾いてたアコギも兄貴のおさがりだったのか。
445名無しの読者さん(`・ω・´)
>>482それ言われるくらいお前の自己顕示欲には誰も興味ないんだよ
446名無しの読者さん(`・ω・´)
こういうことがあったから鷹見はひねくれたっていうのが普通の読解力があったらわかると思うけど
447名無しの読者さん(`・ω・´)
学校とバイトを辞めてるはとっちって感じ。同じ星
448名無しの読者さん(`・ω・´)
3年先輩に兄のバンド褒められた時ガチで嬉しかっただろうな
449名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄のストーリーを読むとやっぱり鳩野は神なんだな
450名無しの読者さん(`・ω・´)
面と向かって言わない代わりに漫画のコメ欄で長文ストレス発散もたいがいダルい
451名無しの読者さん(`・ω・´)
>123 厘みたいな女の子と練習するために練習するのか。服を買いに行く服がないやつか
452名無しの読者さん(`・ω・´)
厘ちゃんより鷹見の方がはとっちに激重感情持ってるとかなるんか?
453名無しの読者さん(`・ω・´)
まあ売れるかどうかわかる能力があれば苦労せずに世界を獲れちまうんだよね
454名無しの読者さん(`・ω・´)
コメ欄見て思うわ。俺は好き嫌いは置いといて楽しめるタイプでよかった。
455名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見よ、君が歌うウォーリーヒーローがどうしようもなく俺は聴きたい!! すまん!これは勝手な願いだ!!
456名無しの読者さん(`・ω・´)
邦楽というか日本では「声の良さ」ってものすごく重視されてると思う時はある。オタ文化が浸透してるからか?とも思うし、短歌とか詠むから歴史的にそういうお国柄なのかもしれん。兄貴やはとっちの歌に初聴で好き嫌いが出るのもそのせいかなと思う。
457名無しの読者さん(`・ω・´)
兄貴…………………
458名無しの読者さん(`・ω・´)
そら神に執着するわけですわ
459名無しの読者さん(`・ω・´)
141 薬がぽい マイ…ソラ…あたり? 漢方もわりと出されがち
460名無しの読者さん(`・ω・´)
歌声が変だと言われて泣いて帰ったはとちゃんと被るものがある、、😭鷹見とはとちゃん相反してるようで似てるんよ〜エモい
461名無しの読者さん(`・ω・´)
これでまるまる一話(しかも続く)攻めてきたな… 兄ちゃんも病んでたんだな…つらい この手の小さい弟の憧れの兄が周囲に認められない描写(ツッキーとか)本当に胸が痛い
462名無しの読者さん(`・ω・´)
糸とあやめが似てるのは伏線かもしれんが乃木さんと付き合ったのもあやめと付き合ったのも告白されたから付き合っただけ。つまりクソ
463名無しの読者さん(`・ω・´)
YouTubeアップしてることは万越えるまで人に言わない方がいい
464名無しの読者さん(`・ω・´)
歯抜けってこれもう生えてこんのかな?年齢的に 知らんけど
465名無しの読者さん(`・ω・´)
そしてひねくれてしまったのか・・・!?
466名無しの読者さん(`・ω・´)
夢とか目標とか〜 ってほんまそう。
467名無しの読者さん(`・ω・´)
作画さんミニはとっちもかわいかったし子供の描き方うますぎない?ギターやりたいけどぐちゃぐちゃ言い訳言ってる横顔の口尖らせてるとこかわいすぎるよ!
468名無しの読者さん(`・ω・´)
偶然にも夏の公園で弾き語りがかぶってたのか、そりゃこれだけ兄貴に憧れてたならイラっと来るだろうな
469名無しの読者さん(`・ω・´)
今のタカミーとは似ても似つかないただのいい子
470名無しの読者さん(`・ω・´)
そりゃ多数にウケるにはベクトル変えないといけないし好き勝手だけじゃムリでしょ。奔放さに憧れ抱いてもね。でも成功したものがいいってみんないいって言ってるからーで上取りたがる人っているか。
471名無しの読者さん(`・ω・´)
メガネにはろくなやつがいないな
472名無しの読者さん(`・ω・´)
親父さん朝からちゃんと料理作っててえらいな。鷹見は闇が深いけどちゃんと高校卒業して親父さんを泣かせるなよ
473名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見は自分も口悪いわりに、口悪いやつ嫌いだよな!
474名無しの読者さん(`・ω・´)
お父さんが作った朝ご飯おいしそうだな。忙しそうなのに一緒に小学生の息子と食べてるのえらいぞ。父親も母親も朝は何かと忙しいから本当にえらいぞ。
475名無しの読者さん(`・ω・´)
竜季お兄様の帽子がはとちゃんの帽子に似とる
476名無しの読者さん(`・ω・´)
あー…完全に兄とはとちゃん重ねてるな… 思い切り叩きのめされてほしい。 それが鷹見の為でもあるだろうし。
477名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見、泣きそうやワイは
478名無しの読者さん(`・ω・´)
た゛か゛み゛ぃ゛〜〜〜〜〜
479名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄足の毛ボーボーなのすき
480名無しの読者さん(`・ω・´)
一話のネタバレがなかったら絶対にはとっちと付き合うと思うわ。誰が鷹見を救ってくれるんだ?それとも救われずに苦い気持ちを抱えたまま大人になるのか?
481名無しの読者さん(`・ω・´)
髪の毛の色どうなってんだ?地毛?
482名無しの読者さん(`・ω・´)
ジャンル違うだろクソガキィ!
483名無しの読者さん(`・ω・´)
俺の友達が親が大学教授の真面目な家庭のエリートだけど兄貴が自由人でそれでも兄貴のこと慕っててそれ思い出した
484名無しの読者さん(`・ω・´)
なんか涙が出てしまう。憧れている兄ちゃんがそう言われて悔しいのに、抑えることが出来るのは素晴らしいよ……。
485名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見きらいだったけどお兄さんとおして好きになった
486名無しの読者さん(`・ω・´)
314 キャリーバッグ引いて去ってく1コマあったよね あと兄貴の行方わからんのかって喜田に聞かれてたような
487名無しの読者さん(`・ω・´)
モジモジしてるミニ鷹見かわいすぎ
488名無しの読者さん(`・ω・´)
歯生え変わり中メガネ男子!人の好きなもんをバカにするお前が一番断トツにダッサイぞ!!鷹見がここから男尊女卑っぽく育つのは糸さんの影響がでかくなるんだろうか…
489名無しの読者さん(`・ω・´)
項希くんかわいすぎる!
490名無しの読者さん(`・ω・´)
ようつべの登録少なかろうが昼にイベントやって客ちゃんと来てる時点で結構いいバンドやが
491名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見の親父さんめっちゃいい人やん
492名無しの読者さん(`・ω・´)
小学生の○○が変ってのは残酷だよなあ、ハーフの子とか
493名無しの読者さん(`・ω・´)
だから「お前は違うやろ」なんか。なるほど。
494名無しの読者さん(`・ω・´)
軽度な発達障.害と、躁鬱かな。お父さんは大変だっただろうね。
495名無しの読者さん(`・ω・´)
本編と関係ないんだけど小学生キャラがクラスでは名札付けてたり、帰りは防犯ブザー下げてたりしてて作画さんのリサーチが細かい
496名無しの読者さん(`・ω・´)
こうきくん…!!(某youtuber)
497名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見家は父子家庭なのかな お兄ちゃんの精神状態に気づいてくれる人はいなかったか
498名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見兄自◯とかしてないよな…?
499名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんは田口厘系統とあやめ系統がうまいこと混ざっていてかわいい
500名無しの読者さん(`・ω・´)
ちょっと思ったことコメントしたら、「揶揄する」とか「逆張りでそれっぽい批判したい中身のない奴」とか噛みついてくる方もどうかと思うがね。
501名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんがあやめちゃんに似てる。糸さんは今二十歳か。鷹見兄もだけど今何してるんだろう?
502名無しの読者さん(`・ω・´)
親父も親父なりに優しさも0ではなく暖かい見守りの姿勢ではあるんだろうが、なんかこう、難しいですね
503名無しの読者さん(`・ω・´)
おもしろい
504名無しの読者さん(`・ω・´)
水尾くんもあやめちゃんもはとっちの公園での弾き語りで光に導かれていったんだよな。糸さんがお兄ちゃんの公園での弾き語りに惚れ込んだのも同じだね。これ知ったら鷹見くん発狂しそう
505名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見君じわじわ良い出汁が出るじゃん…
506名無しの読者さん(`・ω・´)
こういうデリカシーない奴フツーにそのうちハブられる クラスメイトにバカにされてもお兄ちゃんをかっこいいと思ってるの健気や…
507名無しの読者さん(`・ω・´)
彩目と鷹見の会話のあたりとか、見方かなり変わってくるかも
508名無しの読者さん(`・ω・´)
仕事も進学もしないでバンドマン目指してた人が諦めてバンドやめて親に学費もらって専門学校に行き始めたところ、行きながらでもバンド出来ることに気づいたって言ってた。土日休みだし平日も学校のあと練習も作曲もできるし夏休みもあるし、普通に新曲出来たってバンド再開して夏休みにライブしてた。諦めなくて大丈夫ということを読んでて思い出した
509名無しの読者さん(`・ω・´)
フン、おもしれー登場キャラ
510名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃん15歳女子で公園で弾き語り見て惚れた男のバンド入ってライブハウスまで出入りしとるガチ勢だし煙草吸おうとしちゃってるしガキ嫌いとかイキってるしでなかなかのやんちゃぶりよ…
511名無しの読者さん(`・ω・´)
ちょっとだけピ〇ドラ要素あるんでしょうか。 鳩野:あちらのペンギン帽子が仮装したイワトビペンギンに似てる。 鷹見:ドラマツルギーの歌詞に「何者にもなれない」「存在証明」がある。今回も何者にもなれないとある。
512名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見、お前が主人公だ。。。
513名無しの読者さん(`・ω・´)
ドラッグとかじゃなさそうと思ったのにお薬かい・・・糸さんはやっぱHISAYOちゃんですよね
514名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見に悲しき過去…って揶揄する人定期的に出てくるけど、大体の人間が成長過程でいろんなことがあって人間性や性格を獲得していくわけだからそこを掘り下げることでキャラに魅力が増したりストーリーが広がってくのわからんかな。それとは別に生まれ持った性格の場合もあるけど、そればっかだと創作物としてうすっぺらくて面白くねーのよ。過去編いらんとかのコメントもそうだけど、なんでそれをやるのか考えずに逆張りでそれっぽい批判したい中身のない奴が多すぎる。
515名無しの読者さん(`・ω・´)
糸ちゃん⇆厘
516名無しの読者さん(`・ω・´)
同じ声が変勢なのになんでチヤホヤされんだよ鳩野はよー!あー?ってコト!?
517名無しの読者さん(`・ω・´)
鷹見からすれば、鳩っちが劣化版兄貴に見えるから許せんのよな
518名無しの読者さん(`・ω・´)
俺もりんちゃんみたいな女の子としたいから頑張る!
519名無しの読者さん(`・ω・´)
別れてからのあやめちゃんがさらに糸さんに似てると思う鷹見であった。はとっちと一緒に潰さないと鷹見のメンタルが壊れる
520名無しの読者さん(`・ω・´)
臆病者が勇気を出すのがかっこいいんやで。お前が知らないだけで兄貴もそうだったんやで
521名無しの読者さん(`・ω・´)
このメガネは宮沢静虎に預けるべき
522名無しの読者さん(`・ω・´)
歯抜け眼鏡みたいな奴コメント欄によくいるよな
523名無しの読者さん(`・ω・´)
糸さんたちバンドメンバーも今は失踪してるとかないよな?バンドマンとして失敗しても人生は終わりじゃないよ。
524名無しの読者さん(`・ω・´)
神回の予感がする

引用元:

  • こちら

    【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

  • こちら

    ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

  • こちら

    【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

  • こちら

    【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww

  • こちら

    【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww

  • こちら

    【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

  • こちら

    【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

  • こちら

    【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

  • こちら

    【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」

コメント(0)

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧