【打ち切り】レッドフード 最終回「戦いは」【ジャンプ49号2ch感想まとめ】
13コメント
615:
打ち切りと聞いて
644:
長いプロローグだったな・・・いよいよ人狼狩りか・・
え?最終回?
え?最終回?
589:
俺たちの戦いはこれからだは自分でいう台詞ちゃうだろ
611:
俺たちの戦いはこれからだって本気で書く奴いたんだなw
621:
>>611
ストーリーから察するに仮に長期連載だったとしても
「俺たちの戦いはこれからだ」で締めるつもりだった気はするな
ストーリーから察するに仮に長期連載だったとしても
「俺たちの戦いはこれからだ」で締めるつもりだった気はするな
690:
>>621
自分もそう思った。
その前の「おとぎ話を現実にするんだ」もヒロアカ1話「「架空(ゆめ)」は「現実」に」のオマージュかなって。
自分もそう思った。
その前の「おとぎ話を現実にするんだ」もヒロアカ1話「「架空(ゆめ)」は「現実」に」のオマージュかなって。
608:
グリムが苦戦した人狼が大量に出てきたのに、狩人ですらない新人にあっさり討伐されてて草なんだ
609:
>>608
別に狩人同盟に入らんでもええねん
別に狩人同盟に入らんでもええねん
604:
あの?
斧なんだったの?
斧なんだったの?
613:
>>604
どこぞの騎士団での特訓(伝聞)でやってたのを、グリムが異常に気にしてた
それ以上でもそれ以下でもない
どこぞの騎士団での特訓(伝聞)でやってたのを、グリムが異常に気にしてた
それ以上でもそれ以下でもない
597:
本はあっけなく消えすぎだろこれでいいのかよ
594:
村長倒したところで何の解決にもならんもんな
そりゃお前らの闘いはまだまだこれからだろうよ
というか上位存在とかどうする気なの?
そりゃお前らの闘いはまだまだこれからだろうよ
というか上位存在とかどうする気なの?
610:
村長は何がしたかったん
いきなりドラゴン滅亡させてクビになったのを逆恨みしての凶行か
いきなりドラゴン滅亡させてクビになったのを逆恨みしての凶行か
600:
これ村長倒したように見えて連載は打ち切りなんだから村長の目論見通りだね
635:
大人グリム美人で好きだからキターと思ったら壁破壊しかしてなくてもうね…
583:
グリムの活躍って壁蹴破っただけ…?
641:
グリムの壁蹴りだけはちょっと面白かったわ
592:
婆に化けてた人狼に飲み込まれて自爆しようとした(ベローに助けられなかったらどうしたかは不明)
鐘で人狼をどついた
ベローのために人狼(兄)を足止めした
試験にとび入りして試験者の骨をへし折った
壁を壊した
以上、作中でのグリムの活躍
…マジか
鐘で人狼をどついた
ベローのために人狼(兄)を足止めした
試験にとび入りして試験者の骨をへし折った
壁を壊した
以上、作中でのグリムの活躍
…マジか
599:
>>592
巨大人狼の攻撃受け止めてるから…
巨大人狼の攻撃受け止めてるから…
760:
どうでもいいけど最後まで村長って言われてるのほんと草
766:
>>760
たしかにそれは草
たしかにそれは草
762:
>>760
偽名のヘックも誰も呼んでなかったからな
偽名のヘックも誰も呼んでなかったからな
763:
村長のホントの名前も元の名前も思い出せないよ
616:
かなしみ
どこで間違ったんだろうこの漫画
どこで間違ったんだろうこの漫画
617:
>>616
作者の能力不足により始まる以前から間違ってた
作者の能力不足により始まる以前から間違ってた
618:
>>617
かなしみ
いいムチチムチ描く人だし、編集か原作者つけてあげて・・・
かなしみ
いいムチチムチ描く人だし、編集か原作者つけてあげて・・・
622:
>>618
担当はいるけど原作者はいらん
ここ数年のジャンプでまともな原作作る奴とかいるんけ?
担当はいるけど原作者はいらん
ここ数年のジャンプでまともな原作作る奴とかいるんけ?
620:
絵が上手くて期待されてる新人はほんとに絵だけで終わること多いよな
そしてその画力も連載の負荷で劣化してますます見どころがなくなる
編集部は話が武器の漫画家見つけてこいよ
そしてその画力も連載の負荷で劣化してますます見どころがなくなる
編集部は話が武器の漫画家見つけてこいよ
605:
まあよく終わらせたよ
最後は結構アクションしたり仲間が駆けつけたりして面白かった
この王道さを最初からやって
最後は結構アクションしたり仲間が駆けつけたりして面白かった
この王道さを最初からやって
625:
最近の打ち切り漫画って綺麗に締めるよな
670:
最後に2人の赤ずきんが並び立つ構図が本当に綺麗だ
少年漫画のラストとして100点の絵じゃない?
次回作には正直期待しちゃうわ
少年漫画のラストとして100点の絵じゃない?
次回作には正直期待しちゃうわ
668:
頑張って持ち上げようとしてもケイドロの存在が立ちはだかるよね
673:
>>668
打ち切り宣告されてなかったらもっと伸びてそう
打ち切り宣告されてなかったらもっと伸びてそう
639:
アクションは上手いと思う
詰め込みすぎてごちゃごちゃになってるだけで
毎週25%の出力で描いたらよさそう
詰め込みすぎてごちゃごちゃになってるだけで
毎週25%の出力で描いたらよさそう
642:
>>639
ケイドロ中盤あたりから背景がスカスカなのに、それより力抜いたらどうなるんだよえーーーっ
ケイドロ中盤あたりから背景がスカスカなのに、それより力抜いたらどうなるんだよえーーーっ
643:
>>639
そう?
旭くんの方が上手いぐらいだと思ったわ
そう?
旭くんの方が上手いぐらいだと思ったわ
647:
割と良い最終回だったわ
まさに主人公とヒロインってのはこういうので良いんだよって感じ
こういうのが描けるんだったら次も期待出来る
まさに主人公とヒロインってのはこういうので良いんだよって感じ
こういうのが描けるんだったら次も期待出来る
632:
次回は良作いけるな
649:
上手くいけば人気漫画になってたのになーってポテンシャルを感じさせられたなぁ
惜しい
実に惜しい
次の作品は大ヒットしそう
惜しい
実に惜しい
次の作品は大ヒットしそう
684:
最終話ですらグリムに見せ場を用意出来なかったのは駄目だな
失敗キャラ過ぎて活用方法思い付かなかったのかも知れんが
失敗キャラ過ぎて活用方法思い付かなかったのかも知れんが
713:
やっぱ上手くいってれば看板になるポテンシャルあったなぁ…ってなる最終回でした
つくづく惜しい作品だった
つくづく惜しい作品だった
722:
>>713
読み切りの時点ではね
連載版はネタが割れてみれば設定レベルで死が確定してたからポテンシャルもクソもなかった
読み切りの時点ではね
連載版はネタが割れてみれば設定レベルで死が確定してたからポテンシャルもクソもなかった
685:
今週は連載漫画の最終回として完璧な回だったと思うわ
やっぱ金未来杯で優勝したのは実力というか才能だね
次に期待
やっぱ金未来杯で優勝したのは実力というか才能だね
次に期待
650:
グリムは打ち切られるのは惜しいヒロインだった
今回のグリムはマジクールビューティー
今回のグリムはマジクールビューティー
764:
週刊連載はキツかったんだろうな~ってのは作者のコメントでも感じるから
ジャンプ+で怪獣8号みたく遍週連載でやれば上手くいくのかなぁ
でもまた週刊少年ジャンプで会いたいなってなったぜ今日の最終回で
ジャンプ+で怪獣8号みたく遍週連載でやれば上手くいくのかなぁ
でもまた週刊少年ジャンプで会いたいなってなったぜ今日の最終回で
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635810400/
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
コメント(13)
2021/11/10(水) 10:22:16
ジャンプは原作と作画分業しといてこの程度かよって作品多すぎ
2021/11/10(水) 10:57:39
読者を置いてきぼりにしすぎて
打ち切りになるべくしてなった
2021/11/10(水) 13:30:19
デボネアがえっちだったことしか覚えてない
2021/11/11(木) 02:33:46
受験者達が助けに来るシーンは躍動感あってとても好き。
堀越も2アウト崖っぷちからの今なんだから、この人ももう少し長い目で見てもろて。
2021/11/11(木) 20:47:25
ケイドロがそもそも長すぎるんだよ
2021/11/11(木) 23:15:34
旭くんよりは絵は描けるけど漫画力がどっこいどっこいだからキャラのポジションとかが分かりにくい
中身をもっと王道にするとして、読み易さも鍛えた方がよさげ
絵柄とデザインは好きだから頑張って欲しい
2021/11/12(金) 01:50:31
展開が順番どおりすぎた気がするなぁ
もっと端折って必要な部分は回想するとか
絵とキャラは好き
2021/11/13(土) 11:14:44
ハンター試験の様にケイドロで今後仲間、もしくは敵になるキャラの性格や能力を紹介したかったんだろうが、打ち切りになった為、ケイドロは無くてもよい話になってしまったな。
2021/11/16(火) 02:02:28
今までヒットしてきた漫画と同じ様な雰囲気出してるけど中身が・・・
絵は上手いけどキャラデザはオタクにしか受けなさそうだし
バトルも機転利かせて戦ってる風でピンポイント過ぎるひ○つ道具をどっかから出してはい俺の勝ちだし
売れた漫画のテンプレ使ってるのにここまでになるなんて・・・って見てて辛かった
2021/11/18(木) 14:35:53
グリムエチエチだったから読もうと思ったら延々とケイドロしてて読まなかったわ
漫画は描かなくていいからグリムの1枚絵だけ描き続けてほしい
2021/11/24(水) 17:06:20
読み切り時は面白かったのが連載になった途端面白くなくなるのどうにかして欲しい
2022/03/12(土) 20:00:09
この作者は絵にも色々と工夫してたからいいと思ってたけど最初からの6話展開が長すぎて
BAN食らった感じやな
2022/03/12(土) 20:00:10
この作者は絵にも色々と工夫してたからいいと思ってたけど最初からの6話展開が長すぎて
BAN食らった感じやな
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m