【速報】「呪術廻戦」0巻が映画化決定!!
【『劇場版 #呪術廻戦 0』今冬劇場公開決定!!】
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) March 26, 2021
原作者 #芥見下々 先生描き下ろしビジュアルも同時解禁!
劇場版公式HP⇒https://t.co/OJH8lfXhkI
解禁映像YouTubeURL⇒https://t.co/hZmyUmSav3
#劇場版呪術廻戦0 pic.twitter.com/HDvkWI9MMe
覇道を進むで
過去編はダークだから愛がテーマの0巻の方がええやろ
これ 過去編だけは人にオススメできるレベル
0巻の映画の後半年後には、五条過去編も映画だよ
常識を捨てろ
五条「主人公は俺ですけどね」
乙骨「五条先生、今回の主役は俺ですよ」
推しキャラとか言ってる層だからな
鬼滅も同じ
鬼滅はメインにコナン層とキッズ層があったけど呪術はほぼコナン層やろ
鬼滅はほんとに全世代だったからちゃうぞ
今時のファンの熱量異常やもん
言うてどっこいちゃうかな 子供人気まではないし
そこまでエヴァが落ち着いてるのもちょっと微妙な感じやけど
歴代日本制作アニメーション興行収入
*1位 389億 鬼滅の刃 無限列車編
*2位 316億 千と千尋の神隠し
*3位 250億 君の名は。
*4位 201億 もののけ姫
*5位 196億 ハウルの動く城
*6位 155億 崖の上のポニョ
*7位 142億 天気の子
*8位 120億 風立ちぬ
*9位 93億 名探偵コナン 紺青の拳
10位 92億 借りぐらしのアリエッティ
11位 91億 名探偵コナン ゼロの執行人
12位 84億 スタンドバイミードラえもん
13位 79億 ゲド戦記
14位 78億 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
15位 72億 ポケモン ミュウツーの逆襲
16位 69億 名探偵コナン から紅の恋歌
17位 68億 ワンピース フィルムZ
18位 65億 猫の恩返し
19位 64億 ポケモン ルギア爆誕
20位 63億 名探偵コナン 純黒の悪夢
21位 58億 バケモノの子
22位 56億 シン・エヴァンゲリオン
売り上げと面白さって同じじゃないわね
呪術で唯一素直に面白いと言えるし
CMはこれで決まりや
読み切りみたいなの?
呪術高専っていう芥見の前作
漫画のまんまがみたいけどどうなんやろ
そのままちゃう?
一年の頃はイキってて二年でマッシュに変更ってリアルやな

スクリーンの大画面で夏油のこの顔はちょっと観たい
0巻のデザインの狗巻って虎杖にしか見えないよな
なんでこんなんなって夏油死なないんですかね?
特級やし反転術式でも使ったんやろ(てきとう)
楽しみ




引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616791120/
- こちら
【悲報】ワンパンマン20巻、酷すぎて叩かれてしまう・・・
- こちら
【画像】BLEACH、とんでもない伏線を回収していた
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら
【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら
【恐怖】彼岸島とかいう、初期はガチホラーだった漫画wwwwwwwww
- こちら
【悲報】ロシアで『デスノート』や『いぬやしき』が放送禁止になってしまう・・・
- こちら
【鬼滅の刃】炭治郎の父親「炭十郎」ってメチャクチャ強くない???
- こちら
【呪術廻戦】真人「0.2秒の領域展開!」五条悟「反転術式!!!」←正直意味わからないんだが…
- こちら
【懐古】少年ジャンプ新連載!!『鬼滅の刃』!!!! ←当時のお前らこんな反応だったよなwwwwww
- こちら
デスノートのニアさん、とんでもない悪人だったwwwww
コメント(8)
2021/03/27(土) 15:02:42
なんだワンピやエヴァって大したことねーのか。
2021/03/27(土) 17:37:08
バケモノと比べるのが気の毒なだけで、ヒーローアカデミアだってヒットと呼んでいい収入があったんだよ
2021/03/27(土) 22:02:37
ほんとに来るとはな
主人公おらんからネタやと思ってたわ
2021/03/28(日) 19:54:07
ラストの締め方がどうにもならず後味最悪になるから五条編映画化は無理やろ
2021/03/29(月) 14:10:52
それな
2021/03/30(火) 17:54:21
過去編は間違いなく面白いんだけどね、純愛の方が尺含めて映画向けなのは分かる
2021/04/01(木) 12:30:45
過去編は後味悪そうなのもあるけど、そもそも本編を映画でやってしまうことに賛同しかねる。鬼滅もそうだけど
2021/04/02(金) 00:54:04
多分一冊に入りきらない要素もあったろうから再構築して完全版といえるものを見てみたいな
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m