【朗報】松井優征先生の新作漫画「逃げ上手の若君」、またヒットしそうwww
来週楽しみ

キッズ読者に刺さるかは知らん
ノリで読ませるからええねん
一話でもう敵味方の構図が出来上がって分かりやすいやろ
子供こそ日本史の授業で習うから知ってそう
歴史に名を残さない
子供たちもテストに出てきて終わった忘れる程度の存在
って作中で語ってたな
自分の好み全開で好きに書いたサム8の末路を見てると心配になる
ネウロ→暗殺で成功してるから杞憂やろ
ナルトは引き伸ばしすぎて、才能が枯渇したんや
もう1000年くらい働かなくてもいい金があるんだし、少なくとも週刊漫画はやめて、不定期か月刊誌にすればええのに
狙ってるのにしっかり女に刺さってるのは流石なのか?

どの漫画も露骨なやつも刺さるぞ
暗殺 大ヒット
新作はどうなるのかな
3作ヒットさせる人間もそんなにおらんからな
松井はネウロ時代からいつ打ち切られてもいいように構想してるって言ってたから
これも人気次第で着地点変えて来るやろ
マニアなネウロ、売れた暗殺、目の前で起きた鬼滅ブーム、全て引っくるめてやってくるぞ
松井を舐めるな
暗殺でもう売れたから趣味で描いてる可能性もあるやろ


ええんか?
兄上なんて次ページの1コマ目で斬首やぞ
1話で引き込まれる
キャラの魅力なんかな

割と良い題材だな
名前だけは覚えられなさそうやが
逆にこれそこそこ当てたら松井すげーわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611726008/
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様の圧迫面接、難易度があまりにも高すぎる・・・・
- こちら
ドラゴンボールの亀仙人「アックマンは昔天下一武道会で優勝した実力者じゃ」
- こちら
【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら
少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【画像】BLEACH、とんでもない伏線を回収していた
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら
【厳選】デスノートのコラ画像、今思えばめちゃくちゃクオリティ高かったよな
- こちら
【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
- こちら
アニメーターが語る「あっこのアニメ、作画崩壊するな」と思う瞬間がコチラ
コメント(6)
2021/01/28(木) 12:02:14
割とマニアック
2021/01/29(金) 17:21:35
ちょっと王様ランキングっぽい
2021/01/30(土) 02:21:38
歴史の背景とか知らなくても和風ファンタジーみたいな感じで読みやすそう
2021/01/30(土) 09:53:48
次の大河ドラマが鎌倉幕府だからワンチャンブームある
2021/01/30(土) 17:25:28
絵上手くなってるな
2021/02/13(土) 17:59:05
ほんと絵がうまくなってる。あと線が少なくなったのか見やすい。
一瞬、大暮維人かと思った。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m