【ネタバレ注意】ビルドキング 1話「とんかちとレンガ」【ジャンプ50号2ch感想まとめ】

やっぱりベテランは違うわ

さすがベテラン
今のジャンプなら上位いけるわ
アンサガの七大驚異みたいだ

これはこれでいい流れなのかもしれへんな。

いつ家喰いの強さを捕獲レベルで表しだすか気になる
つーかハンマーもう10メートルにしていいのか?
最終的にはどれだけ長くなんの?

最初に主人公のデザインみたときはしまぶーもう終わったなとすら思ったのに
ワクワクする世界設定描かせたらやっぱすごいな

今の連載陣なら余裕で生き残れると思う
建築の知識云々は相棒に担わせて
バトル系主人公はざっくりとしたいわば「空間デザイン」担当
っていうのはかなりいい判断
この先家具職人とか
キッチンデザイナー(トリコから派遣?)とか仲間が増えていったら
かなり面白いかも
トリコから受け継いだクリーチャーやこまごまとした食料ネタも楽しい(必須)
あとはこの日常を根底から壊そうとする敵集団だな
でもわかりやすさや見せ場の盛り上げ方はかなり完璧、基礎の積み上げがエグい
才能エグいけど人間性はしっかりしてて弟ポジがはっきりしてるレンガも好感もてる
シャベルという師匠ポジの大人らしい大人キャラもちゃんといるのは安心できる
個人的には次回も楽しみ
主人公も好感もてるし
「建築」要素をどれだけ魅力的に伝えられるかが鍵かな
とんかちはバトル専って感じ
トリコと小松みたいな関係だと思ってる
建築じゃ弟の使いどころがイマイチ分からんな

島に人間の女が存在しなかったから知らなかったみたいな感じになりそう
いい奴すぎて死亡フラグが立ってる
主人公がかっこよくないのを除けば…
内面はかっこいいだろ?
そのうち小松みたいに整形するぞ
二人ともある程度したら大人になるんじゃね?
絵でうーんと思ってたがスルスル読めたしキャラも嫌じゃなくなってるし
来週早くも読みたくなってる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1604505332/
- こちら
【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
- こちら
【画像】主人公「戦を舐めてると………死ぬぞ?」周り「ヒエッ…」←こういう漫画wwwww
- こちら
デスノートのニアさん、とんでもない悪人だったwwwww
- こちら
アニメーターが語る「あっこのアニメ、作画崩壊するな」と思う瞬間がコチラ
- こちら
【呪術廻戦】真人「0.2秒の領域展開!」五条悟「反転術式!!!」←正直意味わからないんだが…
- こちら
【画像】BLEACH、とんでもない伏線を回収していた
- こちら
ワンピース最大の矛盾「赫足のゼフは自分の足を食って生き延びた」←コレ
- こちら
「なろう式値引き交渉」がクッソ嫌いなんだが・・・
- こちら
【懐古】18歳の天才漫画家さん、30点満点中28点を取ってしまう!!!(尾田栄一郎)
- こちら
【テニスの王子様】とうとう試合中に「絶対言ってはいけないこと」を言ってしまうwwwww
コメント(15)
2020/11/18(水) 13:53:41
面白いけど建築とかどうでも良くなって
ゴリラ漫画になりそうなオーラはある
2020/11/18(水) 14:11:38
トリコと同じく良く言えば低年齢層向け、悪く言えば幼稚
今どきの子供は目が肥えてるからなかなか難しいぞ
2020/11/18(水) 14:46:20
弟は闇堕ちしそう
2020/11/18(水) 15:00:06
しまぶーってたけしの頃から派手さとインパクト重視で話が進むごとに新しい要素ガンガン出していくってスタイルは一貫してるから読んでて気持ちいいんだよな
まぁそのせいで毎回リセットかけてたたけしはともかくトリコは凄い勢いでインフレしていったのも事実だけど
2020/11/18(水) 15:06:43
ワクワクさせる設定や世界観作りもそうだけど一方でGTロボ初登場時とかネオの回想みたいな得体の知れない不気味さ、ヤバさの表現とかも何気にめちゃくちゃ上手いからやっぱ地力の高さ凄いよしまぶー
2020/11/18(水) 15:07:40
読み切りのが面白かったわ
2020/11/18(水) 15:27:20
なんか面白いってコメ多いけどまじか・・・
三匹の子豚やろ、もう一人兄弟いるんだろうな
2020/11/18(水) 18:28:31
予告のときは主人公のキャラデザなんとかならなかったのかと思ったけど読んでみたら全然気にならなかったわ
これから楽しみ
2020/11/18(水) 20:04:56
基本トリコのまんまじゃんこれw
グルメが大工に変わっただけという
2020/11/18(水) 20:53:23
シンプルに面白い
少年漫画してる少年漫画だなという感想
2020/11/18(水) 22:43:10
シドー登場はよ
2020/11/19(木) 01:04:38
無難にまとまってるけど、惹かれるものは特に無かった。
もうすこし様子見かな。
2020/11/19(木) 17:30:05
順調に物語が進んだら、トリコの時のように暗い面が多くなるかもしれんが、昨今のダークファンタジー主流のジャンプ連載の中にこのくらい明るいスタイルの漫画があるのは良いことだと思う。
ウケるかどうかは分からないが。
スタージュンよろしく敵に魅力的なキャラが置けたら長く続きそう。
2020/11/20(金) 04:20:19
表紙見た印象はさすがに古臭い…て思ったけど読むと別に気にならなかった
たけしやトリコ読んでない層ならより楽しめるんじゃないかな
2020/11/21(土) 08:57:59
トリコの話と関連しているか分からないけど、トリコの話の終盤で五色の宇宙があることが提示されていたから、とんかち達がいる世界がその内の一つだと思いたい。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m