【悲報】部活漫画って主人公一年のときに魅力的な三年生がいると、その年がピークになるよな

- 1
でしょ?
- 2
ダイヤのエースだけやろ
- 6
弱虫ペダルとか
- 21
ダイヤのエース
弱虫ペダル
この2つだけやろ - 3
一年で終わったミスフルって神だわ
- 5
灼熱カバディがそれになりそうでちょっと心配
- 9
>>5
さすがに1年で終わるやろ - 14
テニプリはどうなるんや
- 25
>>14
3年の比重デカすぎて続けられんだろな - 45
>>14
不動峰と氷帝以外絶望的
特に立海大 - 54
テニヌは越前桃城海堂だけでどのくらい勝てるか
- 61
>>54
ブラックジャックナイフ返せる中学生なんて片手で数えるほどしかいないだろうな - 73
>>54
S1越前
S2海堂
S3桃城で
全国まで余裕だろ
なお
D1海堂桃城とか余裕でやりそうな監督である - 112
この中学1年と2年で持ってるな
越前リョーマ 勝率100% (試合数12 勝利12 敗北0
桃城武 勝率80%(試合数10 勝利8 敗北2
菊丸英二 勝率78,5% (試合数14 勝利11 敗北3
不二周助 勝率76,9%(試合数13 勝利10 敗北3
海堂薫 勝率75%(試合数12 勝利9 敗北3
乾貞治 勝率71,4%%(試合数7 勝利5 敗北2
河村隆 勝率70%(試合数10 勝利7 敗北2 引き分け1
大石秀一郎 勝率70% (試合数10 勝利7 敗北3
手塚国光 勝率66,6%(試合数6 勝利4 敗北2 - 12
魅力的な3年を一年目から配置するなら一年で終わらんとあかんわ
- 16
卒業した奴の弟は100%入ってくる模様
- 35
>>16
これで兄貴より人気あるパターンある? - 19
3年が魅力皆無のスポーツ漫画ないやろ
- 150
>>19
タッチとか3年メガネのキャプテンしか知らん - 228
>>19
H2 - 22
ハイキューはキャプテンとセッターだけやったな
後半空気なってくるし - 89
>>22
ハイキューは白鳥沢が本格的にまずい
実際に春高予選以降は連続で全国に行けなかったし - 24
このタイプで2年目うまくやった例ってある?
- 26
柔道部物語とかいう2年から本番の漫画
- 37
流行ったジャンプのスポーツ漫画で2年目突入したのあったか?
- 47
>>37
テニスの王子様
ミスターフルスイング
アイシールド
スラムダンク
ハイキュー
最近のはないな - 51
進級した2年キャラの貫禄のなさは異常
- 59
男塾とかいう使える2年が1人しかいない漫画
- 11
もうみんなスラダン方式でよくね
- 33
スラムダンク2年編があったら割と辛いよな
- 48
>>33
まぁゴリと三井の穴埋めるのは厳しいかもわからんけど、牧、神、宮増が抜けた海南も恐ろしくレベルダウンしそう - 78
>>48
神はまだ2年で全国区やから力のある控えと新入生おるやろ
牧の穴だけ大きい - 80
>>33
間違いなく期待の一年生が入ってくるから大丈夫やろ
宮城流川桜木に一年二人にヤスでいけるわ - 84
その点不良漫画はいいよね魅力的な三年生居たら留年させればいいんだから
- 319
>>84
卒業してもガソスタや中古車屋で働いて
夜遊びじゃ会うしな - 17
ろくでなしブルースはようやっとる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602162393/
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら
【比較】初期から最も画力が上がった漫画家が凄すぎるwwwwww
- こちら
【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
- こちら
ドラゴンボールの亀仙人「アックマンは昔天下一武道会で優勝した実力者じゃ」
- こちら
デスノートのニアさん、とんでもない悪人だったwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「漫画で大事なのは話作り!ヘタな絵でも話が面白い漫画の方がレベルが高い」
- こちら
編集「女の子の足太いよ」 漫画家「太くないよ」 編集「あ?」 漫画家「は?」→結果wwww
- こちら
【画像】主人公「戦を舐めてると………死ぬぞ?」周り「ヒエッ…」←こういう漫画wwwww
- こちら
「えっ、うそ、これ…面白すぎるでしょ…!!」って思った漫画あげてけwwwwwww
- こちら
【懐古】18歳の天才漫画家さん、30点満点中28点を取ってしまう!!!(尾田栄一郎)
コメント(8)
2020/10/16(金) 13:50:03
どの作品も3年がめっちゃ魅力だけど、2年が今一って作品が多くてな…
正直、主人公を2年か3年に設定した方が良い気がする・・・
大会も強豪校だと、新キャラ出しにくいし
2020/10/16(金) 14:29:11
ミスフルは2年編なんて無かったやろ。
2020/10/17(土) 03:50:09
そもそも2年生編をやる前提で連載開始する場合も少ないだろうし…3年は先輩キャラとして1・2年は後輩として造型されてるし…
2020/10/17(土) 04:26:32
だからって1、2年を主力にするのもな
2020/10/17(土) 08:21:47
弱虫ペダルは2年目あったけど、ほぼ1年目の焼き直しだったから
これから3年目やるとしてどうすんだろうな
鏑木も段竹もあまり魅力的なキャラじゃなかったけどレギュラーになるんだろうし新1年生入れにくいだろうな
2020/10/18(日) 11:40:25
※5
2年もイキリと手嶋抜いて杉本と古賀入れてたら絶対もっと楽だったわ
ロングライドに向いてる杉本を早々にレギュラー争いから外す理由があり得ないわ
手嶋も三日目までワカメしてただけだし、初日のは割りと好きだけどダメージ引き摺り過ぎだろ
2020/10/18(日) 14:46:36
ドカベンみたいに前主将を監督に就任させるという手は、もう誰がやってもドカベンと言われるから誰もやらないな
2020/10/20(火) 09:39:25
読者に受け入れられる新キャラ投入は難しい 作者のセンスが問われるだろう
最初から能力の高いキャラもいても良いと思うが イキリは要らんと言う読者も出てくる 伸びしろがある奴も用意して 両者の対比ができると良いのだが
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m