【ワンピース】黒ひげが異常なまでに耐久力ある理由ってなんだ???

- 1
受けるダメージ2倍なんやろ?
2倍じゃなくても死にそうな攻撃余裕で耐えとるやん - 5
HPは10倍くらいあるんや
- 88
受けるダメージ2倍じゃなくて引き寄せるからダメージ受けやすいだけやぞ
- 44
ダメージ2倍てなんや初めて聞いたわ
- 48
>>44
エースvs黒ひげで黒ひげ自らが説明してるで - 135
>>48
倍とは言ってない - 144
>>135
ほんまや
常人以上ってだけで2倍ではないんやな
1.2倍とかかな? - 146
>>135
よくよく見ると「痛み」って書いてるから実際のダメージはそのままみたいだな - 463
泣き叫ぶくらい痛がってるからダメージは相当なもんやで
- 3
ぐえー!痛えー!って言ってるじゃん
- 23
けっこう痛がってるしええやろ
- 30
>>23
それでうまく誤魔化してる感あるわ - 9
攻撃受けて痛がるキャラってルフィと黒ひげぐらいだよな
- 18
受けるダメージ=作者の裁量
- 27
ルヒーもカタクリ戦で敵よりダメージ受けてても立ち上がるからな やっぱおだっち補正よ
- 111
耐久力に関しては痩せ我慢やろ
- 172
常人よりダメージ受けるのにこれで死なないとか
瀕死なの差し置いても白ひげ弱すぎやろ - 180
>>172
これの前に、長刀で斬られなかった?
どんだけ硬いんだよ - 8
裏主人公補正入ってるから
- 202
いうて黒髭ってラスボスじゃないやろ
- 91
タフさならゾロのほうがヤバイだろダズホーネスとの戦いなんて何回致命傷受けてんねん
- 103
>>91
ダズ戦もそうだし くまの衝撃波もヤバい - 292
>>91
スリラーバークは頭おかしいくらい頑丈だわ - 46
ダメージも飲み込むんやろ
痛いのは一瞬だけでその後は普通に回復する仕様じゃね
マルコの不死能力と似たような - 219
黒ひげは元々の身体能力にトリックがある言われとるやん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597097569/
- こちら
【厳選】デスノートのコラ画像、今思えばめちゃくちゃクオリティ高かったよな
- こちら
【議論】ヒロアカの主人公の個性って「能力無効化」の方が面白かったよな
- こちら
【テニスの王子様】とうとう試合中に「絶対言ってはいけないこと」を言ってしまうwwwww
- こちら
【悲報】ワンパンマン20巻、酷すぎて叩かれてしまう・・・
- こちら
【画像】BLEACH、とんでもない伏線を回収していた
- こちら
【悲報】ロシアで『デスノート』や『いぬやしき』が放送禁止になってしまう・・・
- こちら
【懐古】少年ジャンプ新連載!!『鬼滅の刃』!!!! ←当時のお前らこんな反応だったよなwwwwww
- こちら
【画像】主人公「戦を舐めてると………死ぬぞ?」周り「ヒエッ…」←こういう漫画wwwww
- こちら
ワンピース最大の矛盾「赫足のゼフは自分の足を食って生き延びた」←コレ
- こちら
【ワンピース】ドフラミンゴ「クロコダイルがスモーカーに倒された!?」
コメント(6)
2020/08/13(木) 22:41:24
寝てないからトランスしてるんやろ。
2020/08/13(木) 23:49:05
気合いと根性と覚悟
2020/08/14(金) 18:38:25
死ねない身体なんだろうなとは思ってる
人間痛みにはある程度慣れるけど、その慣れがない状態なのかもな
白ひげの一撃も本来死ぬ程のものだけど
それ相応の痛みになるみたいな
地獄やん
2020/08/14(金) 22:30:02
こいつ基本攻撃は全く反応できてない感じで喰らってるから基本スペックは雑魚臭いんだよね
よくシャンクスに傷つけることが出来たな
2020/08/15(土) 21:18:51
途中で言われてるけど、ダメージを受け流せず、飲み込んじゃう的な現象なんだろうね。
ロギアとして、最終的には肉体にダメージは残らないけど
だから白ひげの渾身の攻撃も瞬間的にダメージを受けるけど、闇の力でダメージそのものを飲み込んで無効化できてるのかも
2020/08/15(土) 23:54:42
ハキハキ。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m