744:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お前だったのか……!?
742:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
丑三つ小僧 狂死郎が傳ジローと
749:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
サボとかキュロスの時もそうだったけど
おおかた予想通りの結果でこんなに鳥肌立たせるのか…!!
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
かっこいいよ傳ジロー
171:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
狂四郎味方は頼もしすぎるわw
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デンジロー=狂死郎はわかりやすかったな
743:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
敵を前に頭を垂れ尽くすのどれだけの屈辱だったか報われてほしい
750:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
狂死郎が味方側で良かったわ
カイドウ戦が少しだけ明るく見えた
746:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱり狂死郎ってでんじろーやったんやな。謎にコウシロウ説強かったよな。丑三つ小僧まで狂死郎だったのは予想できなかったわ。
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
予感というかそうだろうとは思ってたけど本当だと更に熱い
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やはり傳ジローか
狂死郎が傳ジローじゃないって言ってた連中どうすんの?
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
きょうしろうがでんじろーっていうの否定してる人多かったよね
84:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
トキ=小紫とかいう意味不明な考察も潰されてて笑う
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
顔の変わった理由がよく分からんな
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
怒りでスーパーサイヤ人になったんだよ
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
死ぬほどの怒りで人相変わるのはわかるけどな
126:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
傳ジローがわざとオロチにスパイ情報を流して敵も味方も攪乱してたって事なのかな?(´・ω・`)
133:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>126
下手すると錦えもんらはワザとアホなふりしてたかもしれんな
元同僚の仕業やで。顔が分からんくても気付くよ
140:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>133
錦えもん「怒りに取り憑かれたくらいで同志の顔がわからねェはずねェだろ」
141:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>133
赤鞘組が狂四郎について触れてる描写なかったから後から描かれるかもね(´・ω・`)
747:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ちょっと、誰か整理してくれ。
未来に飛ばされたのが、3人とモモ。
犬と猫→象。
傳ジロー→オロチ配下。
カッパ→牢獄。
あと、だれがいたっけ?
748:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
・錦えもん(侍)、雷ぞう(忍者)、カン十郎(歌舞伎)、お菊(女形)の4人とモモがタイムスリッパ―
・イヌとネコはゾウ
・アシュラ童子は酒天丸
・河松(カッパ)は兎丼で幽閉
・傳ジローが狂四郎 ←new!
753:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
オロチがああやって20年間怯え続けたと考えると少しだけスッキリするな。少しだけ。
まあその用心深さのせいで現代でピンチになってるわけだが…
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
カイドウ小さくない?
キンエモンよりちょいデカいくらい
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>28
ヒント 20年前
48:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>31
成長期長いな
ドフラとか大将もまだまだ伸びしろありそう
131:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
カイドウさんは折角、城にまで行ってもものすけ含め赤鞘も殺せる状況なのに城が燃えるまで見逃すとか寛大すぎるわ、さすが四皇
しかもそれで逃げられて20年後に焦ってるとか面白いなこの四皇
142:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>131
男は死に場所を探していた…
361:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日和の演技力www
391:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>361
デンジローの正体話したくてしょうがない顔だな
751:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
散りゆく仲間を見届けるしかできなかったアシュラ童子
空腹を我慢し幼き日和を養い獄中生活を送った河松
恩人の敵に泣く泣く取り入って裏で日和をかくまった傳ジロー
20年後組も辛い人生だったな
752:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
少年の頃から人を騙す事に長けていた傳ジローと、誰もが妄言と笑ったトキの遺言を疑い続けた用心深いオロチ。
傳ジローはオロチを出し抜けるのか、はたまたオロチは既に気付いているのか……駆け引きが気になる。
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっと過去編終わったかあ
134:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今日へ!て書いてるから回想終わりだな
狂死郎が船のって駆けつけてくるんだろうか
彼なら鬼ヶ島難なく行けるだろうし
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
正統派で良い展開と思う
カタルシスに向けてこのまま燃える展開を期待
「ワンピース」
最新話の感想記事はこちら
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1583377166/
コメント(5)
2020/03/11(水) 19:24:44
みんなしのぶ忘れてない?
セクシー→渡辺直美
2020/03/11(水) 19:29:52
オロチが怯えるって、裏切り者は赤鞘以外か?または千里眼てき能力が手下なだけか。
2020/03/12(木) 03:20:55
しかし旧主の娘を花魁に…?
まぁ客をとってる風ではなかったけど
2020/03/12(木) 13:43:13
いや、最初子供時代のデンジローが登場したとき、「「あ?こんなやつでてきとったっけ?」っておもったけど、こういうことだったんだな。
いや、狂四郎は味方なんだろうとはおもってたけど、こんなキャラとは思わんかったな、、
2020/03/13(金) 17:48:18
ベンベンうるせぇからベン=ベックマンも出てきてくれよな
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m