【考察】「呪術廻戦」メカ丸は生きてる?夏油の正体は九十九?反転術式と術式反転の違いなど
9コメント

1:
何でも答えるで
7:
メカ丸どうなったんや
11:
>>7
先週の引きがどうなるかやな
霊体になっている可能性がある
既に死んでいる可能性もある
先週の引きがどうなるかやな
霊体になっている可能性がある
既に死んでいる可能性もある

29:
>>11
霊体ってなんや
霊体ってなんや
70:
>>29
言葉のあややけど機械に乗り移れる術式やん?本体が死んでも機械に乗り移って生き延びたんちゃうかと推測してる
言葉のあややけど機械に乗り移れる術式やん?本体が死んでも機械に乗り移って生き延びたんちゃうかと推測してる
93:
>>70
カンクロウみたいに操ってるだけやろ
カンクロウみたいに操ってるだけやろ
87:
>>70
機械に乗り移るんじゃなくて傀儡操術やろ
寝てる間はメカ丸動かせんし死んだら尚更やん
機械に乗り移るんじゃなくて傀儡操術やろ
寝てる間はメカ丸動かせんし死んだら尚更やん
284:
>>87
真人にグニられて本体が死んだならその線かなあと思ったんや
どうにか誤魔化して逃げたのかもしれんけど
真人にグニられて本体が死んだならその線かなあと思ったんや
どうにか誤魔化して逃げたのかもしれんけど
9:
秤って強いの?
15:
>>9
五条先生が次世代に挙げるくらいやから強いはずやで
五条先生が次世代に挙げるくらいやから強いはずやで
10:
火山みたいな敵って五条以外で倒せる?

17:
>>10
無理ちゃうか
乙骨がどれだけ弱体化してるかやろう
虎杖にはあれくらい倒せるくらいになってくれと五条が発破かけてたが
無理ちゃうか
乙骨がどれだけ弱体化してるかやろう
虎杖にはあれくらい倒せるくらいになってくれと五条が発破かけてたが
357:
天与呪縛てなんやねん
368:
>>357
生まれ持った才能とそれと引き換えに負うペナルティや
生まれ持った才能とそれと引き換えに負うペナルティや
390:
>>368
おおわかりやすいな
サンガツ
おおわかりやすいな
サンガツ
16:
領域とか専門用語
ほとんどわからん
ほとんどわからん
21:
>>16
読めば自然にわかるで
視覚的情報でわかるんや
読めば自然にわかるで
視覚的情報でわかるんや
18:
領域展開して勝てるならなんでみんなそれ使わんの
27:
>>18
割と使わない状況ってのは説明されてたりするで
割と使わない状況ってのは説明されてたりするで
30:
>>27
いやだからなんで?
いやだからなんで?
78:
>>30
なぜかってのはその状況によるやろ
例えば今の渋谷とか周りに一般人居たから使おうとしなかったし
そもそも使わずとも倒せそうだったけどま
なぜかってのはその状況によるやろ
例えば今の渋谷とか周りに一般人居たから使おうとしなかったし
そもそも使わずとも倒せそうだったけどま
99:
>>78
え、敵は使えばええやん
え、敵は使えばええやん
131:
>>99
それは説明されてたで
一般人皆殺しにしたら守るものがなくなった五条に即殺される
それは説明されてたで
一般人皆殺しにしたら守るものがなくなった五条に即殺される
167:
簡易領域と領域展延てどう違うんや
191:
>>167
幽白の「領域」とハンタの「纏」のイメージで理解しとるわ
幽白の「領域」とハンタの「纏」のイメージで理解しとるわ
210:
>>167
簡易領域は習えば誰でも出来るインスタント版領域展開で領域展延は自分の周りだけ領域展開するってことや
簡易領域は習えば誰でも出来るインスタント版領域展開で領域展延は自分の周りだけ領域展開するってことや
215:
>>167
展延は「領域をはじく」部分だけ残した領域展開やろ?
展延は「領域をはじく」部分だけ残した領域展開やろ?
602:
>>167
簡易領域は小さい範囲で広げる領域
領域展延は自分の体に纏わせる領域
簡易領域は小さい範囲で広げる領域
領域展延は自分の体に纏わせる領域
35:
名前忘れた
元五条の同期みたいなやつ
結局死んでんの?
元五条の同期みたいなやつ
結局死んでんの?
60:
>>35
夏油は死んでる
脳みそだけになってる奴が身体乗っ取って動いてる
夏油は死んでる
脳みそだけになってる奴が身体乗っ取って動いてる
108:
>>35
死んどる
死んどる
102:
夏油っていつ死んだの?
128:
>>102
乙骨にボコボコにされたあと五条が殺したっぽい
乙骨にボコボコにされたあと五条が殺したっぽい

125:
>>102
二年前
二年前
135:
>>125
一年前やわ
一年前やわ
26:
夏油ずっと生きてたと思ってたわ
49:
>>26
結構伏線あったみたいやな
結構伏線あったみたいやな
34:
夏油を乗っ取ったやつって九十九?

101:
>>34
九十九って予想されとるな
他にも天元説とか加茂のりとし説とか、新キャラ説とかある
九十九って予想されとるな
他にも天元説とか加茂のりとし説とか、新キャラ説とかある
198:
すまん九十九って誰や
211:
>>198
特急の1人や
特急の1人や

698:
>>198
過去編で出てきた特級
過去編で出てきた特級
422:
はえー


472:
>>422
この時の夏油はやるせなかったやろなぁ
あれだけやってきたことが無駄だったってことやし
この時の夏油はやるせなかったやろなぁ
あれだけやってきたことが無駄だったってことやし
28:
一応全巻持ってるけど反転術式と術式反転の違いがよく分からんわ
五条先生って常時術式反転で脳ミソ回復してるんよな?
五条先生って常時術式反転で脳ミソ回復してるんよな?
56:
>>28
反転術式は正の呪力を生み出して肉体の治癒に使える
術式反転はその正の呪力を術式に流して術式の効果を逆転させることやな
反転術式は正の呪力を生み出して肉体の治癒に使える
術式反転はその正の呪力を術式に流して術式の効果を逆転させることやな
84:
>>56
逆に覚えてたわ
硝子さんみたいには他人を治せるのってめっちゃレアって認識でオッケー?
逆に覚えてたわ
硝子さんみたいには他人を治せるのってめっちゃレアって認識でオッケー?
65:
駅のホームで五条が一瞬領域展開した時の解説いまいちわからんかったんやがわかりやすく教えてくれ
235:
>>65
カウンター警戒のカウンターってのは領域展開やと思ってるわ
領域展開されたらこっちも全力で返すしかないからな
カウンター警戒のカウンターってのは領域展開やと思ってるわ
領域展開されたらこっちも全力で返すしかないからな
549:
>>65
一般人を対象に入れて領域展開すると廃人になる
対象から外すと領域で押し潰して死ぬ
廃人にならないように一瞬だけ展開して、(対象に入れて)呪霊人間全員気絶させてその間に改造人間だけ狩る
一般人を対象に入れて領域展開すると廃人になる
対象から外すと領域で押し潰して死ぬ
廃人にならないように一瞬だけ展開して、(対象に入れて)呪霊人間全員気絶させてその間に改造人間だけ狩る
48:
箱にバシュバシュされて身動きとれんあの五条なら殺せるんやないやろか
そこんとこどうなん?
そこんとこどうなん?

169:
>>48
あれはそういう縛りなんちゃうか
それかもしくは脳みそが殺す気ないとか
1000年後に解放してやるおーって言ってるし
あれはそういう縛りなんちゃうか
それかもしくは脳みそが殺す気ないとか
1000年後に解放してやるおーって言ってるし
809:
>>48
推測やけど互いに不干渉になるんやないか
ブリーチで言う反膜みたいに
推測やけど互いに不干渉になるんやないか
ブリーチで言う反膜みたいに
123:
先生は封印されるんか?
398:
>>123
どうやろな
流石にこのままやと味方強すぎるからされるんちゃうか
どうやろな
流石にこのままやと味方強すぎるからされるんちゃうか
37:
封印条件が範囲内で脳内一分過ぎたらって滅茶苦茶だと思うんですけど

137:
>>37
普段は戦闘体制やと脳内一分なんて無理やから発動できないということやと思うで
普段は戦闘体制やと脳内一分なんて無理やから発動できないということやと思うで
151:
五條はこのまま消えてしまうんやろか
呪力だけなくなって残るとかはないかな
呪力だけなくなって残るとかはないかな
187:
>>151
消滅は無理やろ
封印やから五条救出作戦が始まるやろな
消滅は無理やろ
封印やから五条救出作戦が始まるやろな
514:
>>151
人気キャラやし何らかの形で残ってほしいわな
人気キャラやし何らかの形で残ってほしいわな
534:
>>151
夏油ももう今後出番ないしこのまま終わる可能性もある
十分もうでたろこいつ
夏油ももう今後出番ないしこのまま終わる可能性もある
十分もうでたろこいつ
553:
>>151
力無くしてオールマイトみたいな立ち位置になるでしょ、人気キャラだしいなくなる感じしないわ
力無くしてオールマイトみたいな立ち位置になるでしょ、人気キャラだしいなくなる感じしないわ
269:
反転術式と術式反転の違いがよくわからんのやが
作者が謝ってたのは何だったん?
作者が謝ってたのは何だったん?
315:
>>269
反転術式は本来なら負のエネルギーにしかならない順転術式を反転させることで回復に転ずる技術で、呪力をコントロールする技にすぎない
術式反転は自分の術式に反転術式で生まれた正のエネルギーを流し込むことで術式の能力を反転させる
反転術式は本来なら負のエネルギーにしかならない順転術式を反転させることで回復に転ずる技術で、呪力をコントロールする技にすぎない
術式反転は自分の術式に反転術式で生まれた正のエネルギーを流し込むことで術式の能力を反転させる
285:
>>269
チャーハンと焼き飯みたいなもんちゃう?
チャーハンと焼き飯みたいなもんちゃう?
351:
>>269
>>285
術式反転は術式の効果を反転させる(五条の赤と蒼みたいな)
反転術式は「元来何かを傷つけるための呪力」のその性質自体を反転させる術式(回復技)
みたいな感じやなかった?
名前わかりにくすぎてガイジやけど
>>285
術式反転は術式の効果を反転させる(五条の赤と蒼みたいな)
反転術式は「元来何かを傷つけるための呪力」のその性質自体を反転させる術式(回復技)
みたいな感じやなかった?
名前わかりにくすぎてガイジやけど
409:
>>351
これ見てもよー分からんな
もっと砕いた例え出来るか?
これ見てもよー分からんな
もっと砕いた例え出来るか?
488:
>>409
術式反転 水鉄砲自体を火が出るようにする
反転術式 水鉄砲から出た水を火に変える
術式反転 水鉄砲自体を火が出るようにする
反転術式 水鉄砲から出た水を火に変える
517:
>>409
メラって術式があったら術式反転はヒャド
反転術式は単なるホイミや
メラって術式があったら術式反転はヒャド
反転術式は単なるホイミや
442:
>>409
呪力は基本負のエネルギーなんや
それを正のエネルギーに変換するのが反転術式
で、その正のエネルギーを術式に流し込むことで本来と逆の効果を得るのが術式反転
呪力は基本負のエネルギーなんや
それを正のエネルギーに変換するのが反転術式
で、その正のエネルギーを術式に流し込むことで本来と逆の効果を得るのが術式反転
464:
>>442
はえーサンガツ
はえーサンガツ
229:
術式反転の紫って結局なんなんや?
蒼と赫は分かるが
蒼と赫は分かるが
232:
>>229
神砂嵐や
神砂嵐や
246:
>>229
とりあえずなんか飛ばしてるすごい技って認識でええやろ
とりあえずなんか飛ばしてるすごい技って認識でええやろ
248:
>>229
順転と反転ぶつけて対消滅する(適当)
順転と反転ぶつけて対消滅する(適当)
902:
>>229
要するにすごいエネルギー波や
要するにすごいエネルギー波や
50:
夏油と五条ともう1人の女の子どこいったん?
107:
>>54
しょーこ先生やろ
しょーこ先生やろ
177:
>>50
しょうこか?学校におるやろ
しょうこか?学校におるやろ
54:
>>50
めいめい?歌姫?
めいめい?歌姫?
156:
あの白髪おかっぱ坊さんは何やと思う?

543:
>>156
あれ、ワイは理子ちゃんやと思ってるんやけどどうなんやろ
あれ、ワイは理子ちゃんやと思ってるんやけどどうなんやろ
116:
主人公に取り付いてるやつは今後活躍するんか?
133:
>>116
NARUTOでいう九尾みたいなもんだし
活躍するやろ
NARUTOでいう九尾みたいなもんだし
活躍するやろ
376:
>>116
するやろ
するやろ
31:
主人公はなんで化物みたいな身体能力してんの?

83:
>>31
天与呪縛と予想されとるな
天与呪縛と予想されとるな
106:
スクナが期待してた伏黒の奥の手ってなに?


342:
>>106
宿儺は伏黒の術式そのものに興味あるんちゃうか?
宿儺は伏黒の術式そのものに興味あるんちゃうか?
51:
伏黒の領域展開ってあれどんな高価なん?
179:
>>51
未完成やからわからんけど領域中影出し放題やないか
未完成やからわからんけど領域中影出し放題やないか
113:
ふるべゆらゆらはどんな術式だと思う?

373:
>>113
人を生き返らせる能力や呪霊を一瞬で祓える能力やないか?ただし命をかける
これはWikipediaで見た
人を生き返らせる能力や呪霊を一瞬で祓える能力やないか?ただし命をかける
これはWikipediaで見た
76:
ライバル校?の居合いの銀髪の子どうなったの
252:
>>76
あの子は普通に呪術師やってるで
死んだりはしてない
あの子は普通に呪術師やってるで
死んだりはしてない
264:
>>252
レギュラーにはなってないんか。残念やな
レギュラーにはなってないんか。残念やな
85:
釘崎だけ弱くない?
268:
>>85
姉貴は強すぎると魅力がなくなる
敵に辛勝するくらいが丁度良い
姉貴は強すぎると魅力がなくなる
敵に辛勝するくらいが丁度良い
323:
>>85
黒閃発動して特級のくそうず撃破した超有望ルーキーやぞ
黒閃発動して特級のくそうず撃破した超有望ルーキーやぞ
935:
>>85
でも呪い兄弟と戦っときめっちゃかっこよかったから
でも呪い兄弟と戦っときめっちゃかっこよかったから
203:
ラスボス誰なん?
737:
>>203
宿儺やと思ってるわ
でもBLEACHリスペクトでそれ以上の敵出てきそう
宿儺やと思ってるわ
でもBLEACHリスペクトでそれ以上の敵出てきそう
157:
乙骨はミゲルとなんかやってるんやろ?
557:
>>157
Q&Aで海外で何してるかは秘密らしいで
Q&Aで海外で何してるかは秘密らしいで
571:
>>157
世界中の呪術コピーしまくってる説
世界中の呪術コピーしまくってる説
39:
高専の読み切りから読んでたワイは乙骨出てくれたら泣くわ
いつでるやろか
いつでるやろか
143:
>>39
言及されたからそろそろ出るんちゃうか
言及されたからそろそろ出るんちゃうか
159:
>>39
五条とスイッチやろな
五条とスイッチやろな
127:
リカちゃんリリース後の乙骨の戦闘描写ないし全くわからん
438:
>>127
特級やし強いと思う
特級やし強いと思う
201:
乙骨チートすぎへん?ヒーラー件超火力アタッカーやん
218:
>>201
リカチャンがもう居なくなったからヒールはできんやろ
リカチャンがもう居なくなったからヒールはできんやろ
726:
>>201
まあどれだけ弱体化したかやな
0の時点では間違いなくチート
まあどれだけ弱体化したかやな
0の時点では間違いなくチート
25:
乙骨って弱体化してるの?
46:
>>25
してるけどポテンシャルはすごいで
してるけどポテンシャルはすごいで
53:
>>46
弱体化してる理由がわからん
里香ちゃんは乙骨が産み出したものやろ?
弱体化してる理由がわからん
里香ちゃんは乙骨が産み出したものやろ?
67:
>>53
乙骨が奇跡的に生み出しただけで多分もう生み出せない
乙骨が奇跡的に生み出しただけで多分もう生み出せない
79:
>>53
里香ちゃんの魂を抑留するっていう縛りで成り立ってた強さや
解呪したから弱体化しとる
里香ちゃんの魂を抑留するっていう縛りで成り立ってた強さや
解呪したから弱体化しとる
192:
>>53
双方の魂の縛りらしいけどぶっちゃけ乙骨の未来のポテンシャルを前借りしとるんやと勝手に解釈しとる
双方の魂の縛りらしいけどぶっちゃけ乙骨の未来のポテンシャルを前借りしとるんやと勝手に解釈しとる
213:
>>192
ゴンさんやん
ゴンさんやん
791:
>>213
まあ、ワイの勝手な解釈やから宛にせんでくれ
まあ、ワイの勝手な解釈やから宛にせんでくれ
90:
実際乙骨って現在でどれくらいの強さなんや
真人くらいは葬れるんか?
真人くらいは葬れるんか?
115:
>>90
なんかすごい奴の末裔で五条先生の親戚じゃなかった?
なんかすごい奴の末裔で五条先生の親戚じゃなかった?
120:
>>90
0巻で五条レベルで今は五条よりちょい下くらいやしいけるやろ
0巻で五条レベルで今は五条よりちょい下くらいやしいけるやろ
300:
>>90
まだわからんけど真人ならイケるんちゃうか
特級やし
まだわからんけど真人ならイケるんちゃうか
特級やし
141:
最近0巻読み直したけど乙骨ほんとすこ
やけどなんで本誌だとあんな闇抱えてそうなキャラになってんねん
もうちょい明るいやろ
やけどなんで本誌だとあんな闇抱えてそうなキャラになってんねん
もうちょい明るいやろ

473:
>>141
めっちゃ貫禄出ててワロタ
めっちゃ貫禄出ててワロタ
142:
最近の展開おもろいけど0巻ありきなのがな
0巻は今のところ本編よりおもろいから読んでないやつは読むべきやで
0巻は今のところ本編よりおもろいから読んでないやつは読むべきやで
487:
>>142
まあ別に読んでなくても情報は得られるけど読んどいた方が面白いな
単純に完結した面白さやし
まあ別に読んでなくても情報は得られるけど読んどいた方が面白いな
単純に完結した面白さやし
55:
0巻を読んだと読んでないでは評価変わる漫画
195:
>>55
面白いよね
面白いよね
61:
>>55
0巻おもろいんか?
0巻おもろいんか?
73:
>>61
普通におもろい
普通におもろい
147:
>>73
マ?
買うわ
マ?
買うわ
160:
>>147
むしろ0巻ありきの内容と言ってもいい
0読む前はそういうもんかで楽しんでたのが0読むと繋がったりする
むしろ0巻ありきの内容と言ってもいい
0読む前はそういうもんかで楽しんでたのが0読むと繋がったりする
308:
0巻はコマも大きいし設定も滅茶苦茶シンプルだから読みやすいぞ
92:
面白いの?
306:
>>92
面白いで
面白いで
182:
ここ最近ではジャンプで一番おもろいわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578832460/
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【朗報】AI彼女さん、猫耳と水着で覚醒するwwwwwwwwwwwwwww
コメント(9)
2020/01/14(火) 13:19:15
9巻と同時に0巻買うくらい0巻無視してたけど最初から面白いわ
2020/01/14(火) 14:28:43
ツナマヨ
2020/01/14(火) 14:48:26
全部とは言わんけど流石に読解力低すぎだろって質問が多すぎる…
2020/01/14(火) 17:41:36
乙骨が解呪後一度降格したって情報が載ってるらしいファンブックがあるらしいんじゃが単行本?それとも雑誌の付録?
2020/01/15(水) 19:07:51
※4
ジャンプギガかなんかの付録
2020/01/16(木) 11:51:14
※5
よくやった褒めてつかわす。嘘アリガト
2020/01/16(木) 19:18:52
釘崎ってルーキーなのに特級ハメ殺すヒロインにあるまじき強さだと思ってたんだけどここの人達的には弱いのか
2020/01/18(土) 01:49:44
関係ない上今更だけどjbooksの方面白かった
しれっと義妹4人バイト兄貴出てたし
メカ丸エピソード入れてくるし
2020/01/19(日) 22:58:24
※1
それな
普通にオモロだった
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m