【鬼滅の刃】炭治郎って無残様の攻撃くらってるけど鬼化しないの?
40コメント
389:
長男普通に目とか肩とか斬られてるけどなんなん? なんで鬼化しないん?
触れたら即死みたいな話じゃなかったん? なに? ここに来てご都合なん?
それともこの後で鬼になっちゃうのかな?
触れたら即死みたいな話じゃなかったん? なに? ここに来てご都合なん?
それともこの後で鬼になっちゃうのかな?

392:
>>389
触れたらじゃなくて血を流し込まれたらじゃないの?
触れたらじゃなくて血を流し込まれたらじゃないの?
439:
>>392
浅草の描写見る限り一瞬で注入出来るっぽいから舐めプよな
先生的に一撃も喰らわない描写には違和感あったんだろうけど、ラスボスが舐めプとかやめてほしいわ
浅草の描写見る限り一瞬で注入出来るっぽいから舐めプよな
先生的に一撃も喰らわない描写には違和感あったんだろうけど、ラスボスが舐めプとかやめてほしいわ
414:
>>389
呼吸が使える人間は鬼化にも時間がかかる
柱に近いレベルなら1日では鬼にはならないだろ
鬼にならない体質の人間もいる
呼吸が使える人間は鬼化にも時間がかかる
柱に近いレベルなら1日では鬼にはならないだろ
鬼にならない体質の人間もいる

408:
>>389
みんな丁寧に説明してくれてるけど、無残様はそんな設定忘れてる、が正解
みんな丁寧に説明してくれてるけど、無残様はそんな設定忘れてる、が正解
394:
血鬼術による攻撃に触れたらって事なんじゃないの
今んとこ無惨は触手腕ぶん回ししてるだけだし
今んとこ無惨は触手腕ぶん回ししてるだけだし
396:
首にブシュっとやるだけで鬼にできるんだからその気があればもう炭治郎はアウト
やられてたとしても呼吸使いは鬼化するのに時間がかかる
やられてたとしても呼吸使いは鬼化するのに時間がかかる
397:
そもそも最初の鬼の血が傷口に入ったら鬼化 は嘘もしくは設定変更
無惨の血でないと駄目、あとおそらく更に無惨の承認が必要
無惨の攻撃が触れたら即死設定なんてもんはない
あと強い剣士が鬼化するには時間がかかる設定があるので
無惨が鬼にしようとしてもすぐにはならない
血を流し込んで鬼にしようとしてから殺すくらいなら
触手で直接斬り殺した方が早い
無惨の血でないと駄目、あとおそらく更に無惨の承認が必要
無惨の攻撃が触れたら即死設定なんてもんはない
あと強い剣士が鬼化するには時間がかかる設定があるので
無惨が鬼にしようとしてもすぐにはならない
血を流し込んで鬼にしようとしてから殺すくらいなら
触手で直接斬り殺した方が早い
401:
>>397
鬼の血が傷口に云々は鬼の血の中にある無惨の血によって無惨の承認(遠隔操作)で鬼になるって事で矛盾無く説明が付く
無惨の攻撃が触れると云々はファンブックで無惨の血鬼術(有刺鉄線みたいなやつ)の説明で出た内容
無惨の血で出来た武器だから掠っただけで鬼になるか死ぬかといあ凶悪技(ギュウ太郎の毒血鎌と似たようなもん)
呼吸の剣士が鬼になるのに時間が掛かるって言っても毒に侵されるようなもんだから動きを封じたり鈍らせたり出来るなら十分有効な攻撃手段だろ
鬼の血が傷口に云々は鬼の血の中にある無惨の血によって無惨の承認(遠隔操作)で鬼になるって事で矛盾無く説明が付く
無惨の攻撃が触れると云々はファンブックで無惨の血鬼術(有刺鉄線みたいなやつ)の説明で出た内容
無惨の血で出来た武器だから掠っただけで鬼になるか死ぬかといあ凶悪技(ギュウ太郎の毒血鎌と似たようなもん)
呼吸の剣士が鬼になるのに時間が掛かるって言っても毒に侵されるようなもんだから動きを封じたり鈍らせたり出来るなら十分有効な攻撃手段だろ
402:
>>397
これよく言われるけど「無惨の血が入ったから」を省略して「鬼の血が入ったから」って説明しただけで別に矛盾も何もないと思うんだが
第一話のあそこで「傷口に無惨の血が入ったからだ。無惨というのは~」なんて解説されても炭治郎的にも読者的にも頭に入ってこないでしょ
これよく言われるけど「無惨の血が入ったから」を省略して「鬼の血が入ったから」って説明しただけで別に矛盾も何もないと思うんだが
第一話のあそこで「傷口に無惨の血が入ったからだ。無惨というのは~」なんて解説されても炭治郎的にも読者的にも頭に入ってこないでしょ
436:
>>402
だとするも義勇が炭治郎達を襲ったの無惨なの分かってて間に合ってれば助けられたと思ってる自信過剰マンになっちゃうから普通に設定変更でしょ
だとするも義勇が炭治郎達を襲ったの無惨なの分かってて間に合ってれば助けられたと思ってる自信過剰マンになっちゃうから普通に設定変更でしょ
438:
>>436
すぐ後に鱗瀧さんが炭治郎に説明してるから設定変更では無いんじゃね
すぐ後に鱗瀧さんが炭治郎に説明してるから設定変更では無いんじゃね
442:
>>436
そりゃ柱一人じゃとても無惨には勝てないだろうしそれは義勇もわかってるだろうけどそれでも俺がもう少し何とか出来ていればと思っちゃうのが人情でしょ
錆兎の件もあるし
そりゃ柱一人じゃとても無惨には勝てないだろうしそれは義勇もわかってるだろうけどそれでも俺がもう少し何とか出来ていればと思っちゃうのが人情でしょ
錆兎の件もあるし
404:
無惨て誰やねんとなるもんな
398:
時間差的に効いてきてチャンスの筈が大ピンチとか
「無惨汁を使う」と「強敵相手に十分な速さと強さの攻撃」が両立出来ない可能性もあるし
「無惨汁を使う」と「強敵相手に十分な速さと強さの攻撃」が両立出来ない可能性もあるし
426:
浅草の旦那は切りつけられてすぐ鬼化したけど禰豆子はすぐではないんだよな
血が関係してるんだろうか?
血が関係してるんだろうか?

428:
浅草では騒乱起こせば良いからちょびっととか量で何か目的があるんだろう
429:
禰豆子は鬼にされた上で気絶させられてただけじゃ
430:
そうも思ったけどすみ二郎ならネズコがいつもと違う匂いなのもっと早く気づいたはずかなと
431:
鬼化する時間に個人差をあるんでしょ
407:
無惨に攻撃されたら全員鬼になるならねづこだけじゃなく母親も兄弟もみんな鬼になってる
410:
家族全員鬼にされて六つの箱を背負う炭治郎もそれはそれで見てみたい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1574140051/
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
コメント(40)
2019/11/21(木) 21:33:28
絶対、ワニ先生鬼になる設定忘れてる。と思う
2019/11/21(木) 21:40:09
明さんみたいなもんだからへいきへいき
2019/11/21(木) 21:52:44
荒木リスペクト
2019/11/21(木) 22:29:12
>触れたら即死みたいな話じゃなかったん?
そんな話はない
これでこの話はお仕舞いだな
2019/11/21(木) 22:37:33
※4
設定勘違いしてるだけだよな
2019/11/21(木) 22:40:28
これ次号のネタ振り…
2019/11/21(木) 22:40:48
来週号期待しててな
2019/11/21(木) 22:54:02
無惨が人間に近づいてる伏線
2019/11/21(木) 23:02:52
次号 読ンデ チョウダイネエエエエッ!!!
2019/11/21(木) 23:53:52
なんかそれ関係の画像が出回ってる…
2019/11/22(金) 00:45:49
鬼滅に限らず最近の漫画は設定ガバガバ多いよね
2019/11/22(金) 01:07:08
※11
そらライブ感は大切だし面白くなるならそれで良いんじゃない
設定を忠実に守った方が面白いならそれで良いんじゃない
拘る必要はないない
2019/11/22(金) 01:38:13
※1
はずれ
2019/11/22(金) 01:40:24
※11
昔の漫画のほうが設定ガバガバが多いぞ
今はちゃんと考えて作ってるのに勝手に勘違いして文句を言う毒者が増えた
2019/11/22(金) 03:03:13
ゆっくりと鬼化するから炭兄ちゃん最後自決すんねん
もしくはイモトと山のどっかでひっそりと暮らすねん
ジョジョやったら吸血鬼の素、傷口からピュと出したけどな
(ちな、ホントの吸血鬼は血吸うだけでは感染しない、任意)
2019/11/22(金) 06:15:49
そもそも日光克服の目処が立ったんだから鬼増やす必要ないやん
本人も鬼滅隊全滅させる宣言してるし
2019/11/22(金) 07:51:49
鬼殺隊見聞録の黒血・枳棘の説明時に
喰らうと鬼化or死亡って言ってたし
血鬼術喰らうと鬼化開始するんじゃない?
浅草の旦那さんの時は表記してなかったってだけで
2019/11/22(金) 10:05:47
無惨が鬼にしようとしないとならないだけ
鬼にするにしても人間側が耐えられないと死ぬ
無惨は通常攻撃を毒ありと毒なしを任意に選択できるみたいな感じ
2019/11/22(金) 11:04:08
※18
そして無惨はもう鬼は増やしたく無い。
戦況より自分の気持ちを優先するってのも実に無惨らしい。
2019/11/22(金) 11:44:20
こういう難癖スレ増えてきたね、人気上がったから仕方ないのか
攻撃ヒットで必ず鬼化じゃないし即死でももちろん無い
一般人への不意打ち(での血液注入)と鬼殺隊への攻撃は同じではない
既に出てるが鬼化すぐさせられないからここでやる意味もない
重箱の隅突くような荒んだ思考はいらんよな
2019/11/22(金) 20:23:04
※17
浅草で別の人に自分の血を流し込んでいる時には、
確か爪を突き刺してだから、
炭治郎の攻撃は血を流し込める部位じゃなかったってだけかもしれないね
2019/11/22(金) 23:11:03
※14
フェアリーテイルや七つの大罪など、いくつか設定ガバガバな漫画がある事は認めざるを得ない。けど昔の方が多いというソースは?
2019/11/23(土) 00:03:00
あ、私もうわかんないから、一巻から読み返しするね。
2019/11/23(土) 01:23:49
※22
ひろゆき、キン肉マンを読むんだ。
2019/11/23(土) 01:36:07
もう鬼はいらない私だけでいいみたいなこと言ってたやん
設定云々の前に物語を見直せ
2019/11/23(土) 02:27:32
※21
アレなんか硬質化した感じだし
血流し込めなさそうだったよね
2019/11/23(土) 12:58:51
クソチキンの無惨様があんな自分にとって危険な奴を鬼にしたいわけないやろ
2019/11/23(土) 16:17:38
それどころではなかった!
2019/11/23(土) 18:14:28
妹の禰豆子が自力で呪いを外したから
兄の炭治郎を鬼化させるのはリスクがあると思ったんかな
2019/11/23(土) 19:39:21
無惨の血を流し込まなきゃ鬼にならないし、そもそも強い剣士は鬼化に時間がかかるんだから今この状況で血流し込んでも意味無いでしょ。そもそも皆殺しにしてやるって言ってるんだから鬼にする気ないんでしょ。
2019/11/23(土) 20:17:54
来週号で無惨様がそこら辺説明すっからちょっと待ってろ。鬼の血でもがき苦しむ主人公も見れっから。ワニを信じろ。
2019/11/24(日) 16:34:22
まさか預言者様がいるとはたまげたなぁ…
2019/11/24(日) 17:48:07
このスレは伏線だった?
明日発売のジャンプ楽しみに待っててね
2019/11/25(月) 07:33:25
今週読んだら正にそこの絶望だった…
2019/11/25(月) 12:39:51
たんじろ回復イベがくるのは確定だろな
2019/11/26(火) 15:56:16
鬼化しないの→死亡します。
2019/11/27(水) 05:41:23
※31
まじじゃねーか
2019/11/27(水) 18:33:53
※31
もがき苦しむにも程があって草
2019/11/27(水) 22:49:34
※31
本当だった件wwwwwwww
2019/11/28(木) 21:37:57
みんな矛盾に気づいてないけど
無惨の血で鬼化で、強い剣士は時間がかかる
んで鬼化に三日かかったやつの子孫でしょ、
だったら戦線離脱してから鬼で帰ってくるとかそこら辺の予想ありえなくね
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m