311:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱ日向のバテ来てしまったか…
262:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スタミナ切れか
270:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
いやーーー!
もう無いだろうと思ったスタミナ切れがー!
312:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
っあざーすの日向の顔は凄くいい笑顔なのにね…ドンジャンし過ぎたかなぁ
308:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日向の疲労蓄積描写が結構あったからな…
268:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
エースがコートに立てなくなっても勝ったチームの話があった
280:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
陽は昇る
そして に心臓ひゅってなった…
次号が土曜発売で良かった…
295:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
陽は昇る
そして沈むってことかな
怖いよ
320:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日向無茶しすぎ
315:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今まで体力おばけだったのひ
317:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
体力おばけでも無限じゃないし
新しいことをやり出したんだからいつもより疲れるのは何も不思議じゃない
疲れてる風な描写は何回かあった
316:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
猫戦での疲れがここできたか 日向がバテるのは分かりきってたが
442:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今週の見開きカラーがすごい物語終わりっぽかった
物語終わりか春高終わりかって感じ
273:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハイキュー!!
完
277:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
巻頭でこんな悲しい終わり方しないでくれww
284:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日向の弔い合戦が始まるんだな
279:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
梟戦をわざわざ描いてるからここで負けはないだろ
285:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>279
なんで梟戦描いてると負けないんだっけ
梟谷はゴミ捨て場みたいな因縁ないよな
282:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しかし月島といい半分しかコートにいないMBがWSより先に体力なくなるとは
300:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日向を休ませるとしたら、
素朴に誰を使って、どうすんのかな
302:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日向いなくなったらセンターからの攻撃がぐんと減るな
負けて2年編来るかな
286:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どう考えても試合前のフラグの回収
日向後衛で休ませた後に成田を前衛で一度くらい使ったとしても日向復活して勝つパターン
287:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そんな一瞬で回復するのかよ本当にただのフラグ回収だな
288:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
白鳥沢戦の影山は体力がなくなりきる前に休ませたから復帰が早くても不思議じゃないが大分体力がなくなってそうなのに復帰が早いのはな
まあこの作品は仰々しい引きの割に次週であっさり解決させることあるから来週のも実は足がちょっともつれただけで全然動けますとか言われてもこの作品ぽいわ
263:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
このまま負ける展開にはして欲しくないなぁ
436:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
見せ場の連続で読んでるだけのこっちが息切れしちゃう
435:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
面白い
どうなるか先が全然読めない
今週発売早いから作者は大変だろうが楽しみだ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567060629
コメント(17)
2019/09/11(水) 12:34:55
ハイキュー記事があがるなんて凄く珍しいな。もう読んでないから分からんがそんなデカい出来事なのか。確かに日向がバテるのはページめくってる範囲では一度も見かけた事ないが
2019/09/11(水) 12:54:04
最後のページでああああああああああああってなった
そのくらい衝撃的な出来事
2019/09/11(水) 13:29:31
陽は昇る、そして沈む
てことは月が昇るってことで、ツッキーのターンか?
2019/09/11(水) 13:50:04
まとめてくれてありがとう!
今週は特別熱い展開だったからどこかでまとめてくれないかと思ってたんだ!
2019/09/11(水) 13:53:39
これは負けて全日本オールスター編に移行か
2019/09/11(水) 14:17:14
※3
その展開ムネアツ
2019/09/11(水) 15:55:42
正直ここ数話気持ちいい展開続いてたからこのまま勝って欲しかったなぁ
相手にも認められたし
2019/09/11(水) 17:31:52
ジャンプ公式の次号のジャンプ情報に「‘新生烏野プロジェクト‘&アニメ&演劇情報!!」って書いてあるけど、新生とは2年生編・・・?
えっ、まだ負けないよな?春高終わらないよね?
2019/09/11(水) 18:46:42
新生烏野プロジェクト自体は前からやってたと思う
2019/09/11(水) 21:41:10
たった一コマの、ジャージの影山がトスを上げてるシーンで『あ!あの時の』と思わせるのホント凄い
2019/09/11(水) 21:44:54
※8
演劇の方が烏野キャスト全部変わるらしいからそっちのことじゃね?と、信じたい
2019/09/11(水) 21:47:07
2連戦で試合楽しすぎてずっとアドレナリン全開だったろうから
スタミナお化けがヘバるならこのタイミングしかないだろうし
普通に考えたらあんな全力で2試合フルセット動けるほうがミラクル
まあ負けはしないだろ・・・
しかし2年生編は勘弁
新世代戦力の描写が各校にあるとはいえさすがにまた予選からとか長すぎる
もう烏野メンバーのメンタル完成されまくりだし今更何をって感じだし
2019/09/11(水) 23:28:06
演劇の方やと思うんやけど、いやそう思いたい。新生!とか言われるとドキッとすんねんな。今週号もなんか最後に日向んとこみて心臓がキュッってなったし。
変な声出てもうたし。まだ終わらん取ってほしいわな。
・・・終わらんよな?新生も演劇やんな?
日向コートからフレームアウトしてそのまま負けるとかないやんな。最後は帰って来るやろ。毎回誰かしらケガしておらへんくなるけど帰ってくるし(願望)。
2019/09/12(木) 04:22:41
2・3年生編あるとしてもここで終わりはさすがに…
2019/09/12(木) 06:32:12
サブタイトル、なんか覚えがあるなと思ったら1話の最初のポエムのやつか
2019/09/12(木) 09:26:43
最近過去台詞を回収しまくっとるから終わりそうでこわい
2019/09/12(木) 21:28:00
※16
それだけ日向の原点に立ち返るような試合だからだろう。vs小さな巨人で、小さな巨人も観にきてる
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m