688:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
扉のパワーちゃん胸が…?
780:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
パワ子かわいいよパワ子
662:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
開幕から当たり前のようにデンジとパワーちゃんおってクソワロタww
774:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
パワーちゃん嘘が浅いんだよな
3歳児並みだ
668:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
病室で読んでた漫画、「コロコロ」って
他社の雑誌名をひねりなしで・・・
686:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>668
コロコゼロやで
789:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
コロコロ読んでるの笑う
684:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
陽キャラはコロコロでないとな
俺はボンボンだったが
667:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「んなろ~!」
これすき
814:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
毎度毎度のことなんだけど
デンジとパワーの距離感が好きだ
703:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デンジとパワ子デンジャラスじーさんのうんこネタとかで爆笑してそうでかわいい
673:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デンジの下半身が当たり前に直ってるのはなんでやw
691:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まあ以前手もくっついてたし
そりゃ胴体もくっつくでしょ(?
681:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
1話で契約時とはいえバラバラから復活してるし
心臓無事ならあれぐらい状態からでも復活できるんじゃないのかな
713:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>681
ヒルの悪魔の時も腕くっつけて輸血したら治っただから
同じやり方で治ったんだろう
661:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
凡人アキの寿命あと二年か
679:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アキの寿命が二年ってことは
もう一回刀抜くチャンスあるな
769:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
カース「俺に質問するために抜かなかったら、あと5年生きられたのに…」
710:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アキ君の寿命2年とか厳しいなあ
等価交換で考えれば、人間ひとり呪札しておいてお釣りが数年あるのはお得なんだけれど、刀マンは復活して姫パイも守れてないし
680:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
取り敢えず姫パイ泣いてもらえて良かったねぇ
664:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今週は久しぶりに会話多いのとデンジとアキの心理描写があって満足度高い
アキが泣いてるシーンはグッときた
デンジは泣けないことにショック受けてたけど考えすぎて暗くならないとこは安心できる
683:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
強さと引き換えに心を失うとかめっちゃ引きずる内容なのにサラッと流すデンジは最高じゃな
709:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
悲しいなあ
714:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デンジは感情はないけど空気の読める男だな
ウジウジも無いし主人公としてめっちゃ好きな性格だわ
719:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>714
良くも悪くもデンジがここから挫折するかわからんけど
もし挫折する事があればその反動大きそう
正義感とかそういうのがあるタイプでもないし
挫折したらしたらで面白そう
720:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>714
寄生獣の主人公みたいな悩みをまあいっかで済ますデンジくんには参るね
678:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
悪魔になって人間の心をなくしたから泣けないのかとか言ってるけど、
単に泣くほど付き合いそんな長くないからってだけよな
689:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>678
まあデンジの感覚は普通に近いんだけど、自己客観視できてて意外と倫理面で真面目で、でも最終的には欲望と自分に素直だからホントいい主人公してるわ
793:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
パワーちゃんはなんで自販機にあんな興味津々なんだw
802:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>793
興味があるのは中の飲み物なんじゃないか?
658:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
死んだ!!と思った!!
729:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
Q「仲間が死んでどう思った?」
A「死んだ!と思った」
小学生並の感想のパワーちゃん可愛い
660:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
パワ子お前さぁ
663:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
死んだ!と思ってどう思ったか、ということじゃろがい!
659:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
100点・・・
パワ子は思ったより結構いいポジにきてるな
と思うと、逝くかもしれないけどw
飲み会不参加魔人はどうなるんだ、放置か
704:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
初めから頭おかしい方がデビルハンター向きなんだなって
708:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マキマさんも泣いてないし
コベニちゃんは逆にヤバそう
頭飛んでる方だけどそれでも怒哀の感情持ってるってわかったし
794:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ふと思ったけどデビルハンターとして100点=人間としての0点なんじゃ・・・
797:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>794
今回の質問ってコベちゃんも割と100点取りそうな気配あるよね……
809:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>794 >>797
人間として0点なコベカスもっと見たい…
702:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
仲間が死んでどう思った?
→泣くほど悲しいです
敵に復讐したい?
→家族の復讐の為に生きてます
人と悪魔どっちの味方?
悪魔絶対許しません
アキ絶対0点答案だよなぁ…
665:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デンジとパワーちゃんほんと癒しだなあ
100点満点の回答は笑った
あとこのふたり距離感近すぎてかわいい
707:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>665
アホな兄弟か幼馴染感あるよね
685:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
リンゴ好きやろみんな
692:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デンジさんとパワーちゃん先生に熱い死導受けてしまうw
705:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新師匠あいつか
姫野パイセンの回想でイカレたやつが強い理論話してたやつか
666:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
強キャラのおっさんから鍛えられる王道展開きたな!これは勝つる
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1561967543/
コメント(28)
2019/07/08(月) 16:03:03
センターカラー可愛い
センスあるよなあ
2019/07/08(月) 16:26:21
パワ子、まじで死なないでほしい…。まじで。
2019/07/08(月) 16:27:29
>>662
デンジ、そんなに近づいて、パワ子、臭くないのかな?
2019/07/08(月) 16:50:26
まあいっか になる思考がヤバいやん
主人公なのに悪魔に近すぎるわ
悩まない主人公に読者は感情移入できるんか?
鬼滅の炭治郎の逆ベクトルや
2019/07/08(月) 17:06:12
実際問題、精神的な悩みってのは生じてすぐになんか、そのうちなんとかなると思って深刻に思わんで相談したりせんし、普段の生活あるから悩んでらんないんで、とりあえず置いとくもんだからな
2019/07/08(月) 17:09:46
自由にさせてこその作者ではあるけど
パワーちゃん殺すのはさすがに編集が止めるやろ
2019/07/08(月) 17:21:42
※4
この漫画はデンジというよりアキに感情移入して読む感じじゃない?アキにとっては自分にないデンジとかパワーのお気楽さに助けられてる部分はあると思うんだよね。
2019/07/08(月) 17:22:35
改めてめっちゃ死んだなぁと思った。
…あれ、俺まだ大丈夫だよな?
2019/07/08(月) 18:12:07
※8
80点くらい?
2019/07/08(月) 18:52:20
今更だけどコベカスっていう呼び方しっくりきすぎて草
2019/07/08(月) 19:41:27
何、この熱い指導・・・、
これで二人が強くなるの???
アキ、姫パイのために泣いたね・・・。
本誌読むより、ここのコメント読むほうが笑えるんですけどwww
2019/07/08(月) 20:56:22
コロコロは小学館だからセーフです
2019/07/08(月) 21:20:31
死んだ!と思った! 可愛い
2019/07/08(月) 21:33:28
まともに学校行ってないデンジにとって初めての指導者と呼べる人か
早パイは保護者だしマキマさんは飼い主だし
2019/07/09(火) 00:28:11
パワーちゃんお咎めなしかな
まぁこれ以上人員減らすわけにはいかないだろうが
2019/07/09(火) 02:30:27
コベカスは95点♢くらいか?
パワーより人間味はある
2019/07/09(火) 03:07:35
作者パワー好きなんかな
カラ―多いな
2019/07/09(火) 10:22:31
人の死を悲しむとかに時間は関係ない
2019/07/09(火) 12:38:59
そうだね~~、やっぱ親が死んだら泣くけど・・・。
お友達ってどうなの??
悲しいけど、そんなに泣けないよね??
寂しさは感じるけど、やっぱり付き合いの深さだよね、泣くとかは。
2019/07/09(火) 13:35:22
どっちの味方?
俺の世話してくれるほう!
も好き。
2019/07/09(火) 16:06:44
黒瀬さんと天童さんの指導も注目だなぁ
あと髪おろしたアキ先輩かっこよ。
2019/07/09(火) 19:21:45
※4
なんというかちっちゃい子供を見守ってる気分だわ。泣いたりしないのも経験が乏しくて情緒がまだ発達してないだけだろうし。炭治郎は炭治郎で逆に共感出来ない主人公だろ潔癖過ぎて。
2019/07/10(水) 17:39:03
※4
必ずしも主人公を自分に置き換えるような感情移入できなきゃいけないわけじゃないんだぜ
2019/07/10(水) 21:17:17
※6
藤本先生は数本ネジ飛んでるからわからんぜー?笑(いい意味で)
2019/07/11(木) 11:13:53
歯磨きしてるだけの絵なのにこうもパワーアホっぽい感じが出せるのは凄いと思う
2019/07/13(土) 03:20:35
最後の熱血指導は、よくも姫野見殺しにしやがったなこの野郎共、も含まれてたりして…
2019/07/13(土) 03:55:44
藤本先生は数本ネジ飛んでる
2019/07/13(土) 12:31:10
藤本先生が120点は笑う
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m