1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
すき
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これに勝てる名言ないだろ
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この後の桜木軍団が桜木の意思を察する顔するのいいよね
76:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワイらの栄光時代はいつだよ…?
84:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>76
多分幼少期に一瞬あったはずや、その後大怪我してだめになったんや
462:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>76
これから栄光時代が来るかどうかは、今に掛かっとるんやぞ
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
その前の大好きです今度は嘘じゃありませんも好き
82:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>6
これだわ
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか赤木お前は鰈だ。泥にまみれろよ」

34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
試合観戦に刃物は困ります
85:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
警備員なにしてんの?
つまみ出せよ
選手の父親でも許されんやろ
96:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>85
2mある大男が包丁と大根持ってたらそら怖くて近づけんやろ
523:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>85
これ包丁も大根も相当でかいよな
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
切符買っといたぞ
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>3
これもすき
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
すこ
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
これ鮮明に覚えとるわ
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
メガネくんも三年間頑張って来たからな…
229:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
小暮、180cmあったやろ
ボボンは2m近くあるのか
248:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>229
木暮178
板倉183
やで
420:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
しかも広島から大阪へは飛行機が飛んでいないと言う鬼畜ぶり
445:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>420
草
94:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
209:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>94
バスケってこんなに相手煽ってええんかの
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
晴子…お前が見つけてきた変な男は
湘北に必要な男になったぞ…
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>30
これもすこ
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
花道がリバウンドとってそのままリングへ叩き込んだ後に
戻れっ!!
センドーが狙ってくるぞ!!
で泣いた奴はたぶん俺だけだと思う
83:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74
練習試合から反省したことを示す普通に名シーンやぞ
104:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>83
あそこ花道だけ自分の超ファインプレーでもう勝負は決まった事に気付いてないのが良い
159:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
186:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>159
これおっさんになってから背景の色の違い知ってすげぇってなったわ
188:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>159
背景が白い奴はいけると思ってて、黒い奴はマズイと思ってるってマ?
238:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>159
これ仙道だけが行けると思ってたんだよな
本人よりも仙道すげえってなったわ
178:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
名言多すぎやんけ
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スラダンってまさかほんまに面白いんか?
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>20
クソ面白いガチで
115:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
読みたくなってきたわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562028060/
コメント(15)
2019/07/11(木) 08:15:43
山王戦は、物語序盤つっこみ役ゴリラにしか見てなかったゴリの顔が出てくるだけで涙が出てくる。
2019/07/11(木) 08:31:15
>>238
コイツなんにも分かってなくて草
2019/07/11(木) 08:34:42
背景のシーンは安西も行けると思ってるから良いんだろうが
2019/07/11(木) 09:34:44
今子供が読んでもおもろいんちゃうかなぁ
読んでほしいな
2019/07/11(木) 12:46:52
※4
面白いけど今とルールが変わってるのがネックだな
2019/07/11(木) 17:38:48
仙道だけ『行け』って言ってるの格好いいけどこの後って牧に止められてるから微妙だよね
牧はインテンション取られたけど
2019/07/12(金) 03:33:02
「オヤジの栄光時代はいつだよ……オレは今なんだよ!!」
スラダン嫌いなんだけどここのシーンは好きなんだよな…
2019/07/13(土) 19:54:18
※5
正直この手の漫画は大半の人間がルールとか殆どわからずに読んでるから問題ないと思う。
2019/07/14(日) 23:28:44
※8
ルールならまだしもプレイスタイルも変わってるしなぁ
現代バスケは戦略戦だから、今のバスケをおもしろいと思ってる奴には勧められない
2019/07/27(土) 12:43:59
名言宝庫だと思うのは山王戦だけど、試合内容として好きなのは県予選決勝リーグだなぁ
2019/08/05(月) 13:32:14
※4
うちの子めっちゃ読んでるぞ
昔のアニメまで観だしたわ
2019/08/07(水) 12:38:08
リアタイで読んでたオッサンだけど今読んでも楽しめる
個人的には名言や名シーンも好きなんだが、単行本のヒトコマ漫画みたいなのが好きだ(流川と仙道が角生やしてぶつけあってたりするやつ)
2019/08/17(土) 15:07:29
ゴリの「オレは 間違っては いなかった」が好き!
当時ワンゲル部の部長でナメた後輩を叱ったらアッサリ辞めて部員がほぼ自分だけだった二年…。三年になってようやくマトモな一年が3人入ってきた当時の自分と被る!!
2020/01/01(水) 22:14:14
※3
ついでに言うと高頭は逆の立場だから、もしここで背景が白で特に慌てた顔じゃなく「牧!」だったら(素人が牧に勝てるか!潰してやれ、勝ったな)と思っていたことになるが。
ここのシーンでは(やめろ牧、2点はいいからファウルするな!)と慌てていることがわかるな。
監督陣&仙道が状況を読めていた
2020/01/23(木) 16:18:39
とりあえず感動しすぎてテクノブレイクなう
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m