1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
はぁ…
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボロボロやな
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ちゃんと病院池や
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
もう筆折らせたれ
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>4
行ってこれやぞ
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
腸閉塞はガチでやばいぞ
276:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
オペ後はよくある
325:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マジ死なないでくれ
ゆっくりやってええから
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
首ちゃうんか?
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
もうわかったから代筆させろ
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>胆のう摘出後の合併症による腸閉塞
相当重症やんけ
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワイ、今月号のチカみたいな顔になる
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
死にかけやんけ
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
エグいことしか書いてない
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
腸閉塞はエグい
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
再開してからワートリ割と話進んで面白いわ
ただこのペースだと完結する前に葦原が死にそう
64:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
再開後は一話一話内容濃いな
話練ってたんやろな
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
なんか進展したんか
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>33
ヒュースが活躍して勝利、まもなく最終戦
チカが人を撃てるようになるかも
56:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>33
千佳が人打った
あとランク戦が次で最後や
334:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
冨樫くんも腰が痛いのにこの扱いの違い
347:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>334
冨樫くんはとっくにネーム出来てるのに半年以上も何やってるんですかね…
339:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
首が悪いって話じゃなかったのか
なんで胆嚢取っとんねん
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
担当を黒トリガーにしてトリオン体作るしかないな
303:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
胆嚢までぶっ壊れてて草
担当編集はどこまで無茶させたんや
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あれ合併症ってもしかしてかなり深刻か?
これマズい?
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>43
もう回復はしてるらしいから多分大丈夫やと思う
61:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>47
はやく元気になって続き書いてほしいわ
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch

あかんかったんか
63:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>50
おお…
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>50
取り外しは正解やったんやな
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ガチでやばそうやん
一応完結まで話考えて渡しておくんやで
192:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>70
完結までの構想は出来てるってなんかのイベントで編集が言ってたと思うで
226:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
2話掲載とかやってる場合じゃなかったろ…
81:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
完結とかどうでもいいから生きろ…生きろ
142:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>131
サイボーグ手術受けてるようなノリやな
147:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>131
本誌の時も良い薬見つけて調子いいわ→休載とかなってたしなんかもう自分に言い聞かせて描いとんのかな
271:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
胆嚢摘出って胆石かなにかか?
大変やなあ
273:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>271
健康診断で胆石出来やすいの分かって予防的に取ることになったとかなんとか
292:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>273
そんな気軽に引っこ抜いてええんか?
膵臓が近くにあって、なんかあればすぐ膵炎起きる臓器なのに
304:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>292
胆石出来まくって総胆管にポンポン落ちる方がやばいからしゃーない
139:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
2006年から2008年に腸閉塞と診断された人の5年相対生存率は男女計で34.1%(男性30.1%、女性38.1%)。
元データ:地域腸閉塞登録による生存率データ (エクセルの最新データ(性別)シートを参照)
144:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>139
あっ…
161:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>139
いかんでしょ
215:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>139
嘘やろ・・・
150:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>139
データ古過ぎ定期
今や1/10ぐらいやろ
156:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>150
生存率減ってますやん…
246:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>150
下がってて草
240:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>139
年齢考慮せなそらそうよ
年寄りがなるんやし
251:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>240
だよな?
まぁ手遅れになったら若くても死ぬかもしれんけど猫ならまだ大丈夫やろ
134:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
いくら漫画家でもボロボロすぎるやろ
207:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
さっさと終わらせてゆっくりした方がええで
379:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>胆のう摘出後の合併症による腸閉塞のため
こんな具体的にバラさなくてええやろ
407:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>379
原因不明で長期休載してたからやろ
420:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>379
憶測が憶測を読んで面倒なことになるので
422:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>379
胆嚢摘出は胆石症の根治のためなんやろ
漫画家として万全の状態で復帰する意思があったことの証左や
合併症も腸閉塞は術後けっこう
長い期間発症する可能性あるみたいやし誠実な対応やと思うで
222:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ガチは笑えんわ
228:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ウェブ連載で自由なペースでやらせたほうがええんやないか?
ワンパンマンの村田みたいに
238:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>228
ソースはないけど、紙で連載したいって本人が言ったとかなんとか
252:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>238
19巻の巻末に書いてあったと思う
266:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>252
へー
やっぱWebより雑誌よな、頑張ってクレメンス
363:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱつれぇわ⋯
441:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
元気になっとくれー
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559037805/
コメント(18)
2019/05/29(水) 13:05:11
再開してからも面白いから、今はしっかり治して葦原先生
2019/05/29(水) 13:16:54
少しくらい内蔵ベイルアウトしても人間生きられるから大丈夫
2019/05/29(水) 13:33:59
そうなって欲しくはないが最悪を覚悟しといた方が良いかもしれんな・・・
2019/05/29(水) 14:04:11
首に胆嚢に腸ってさぁ、もう体ボロボロなんじゃなかろうか
こういう人間の体の弱さを考えるとトリオン体って良いよなって…いや良いことばかりじゃないけどさ
2019/05/29(水) 14:35:37
ワイ30歳で胆石できて胆嚢炎起こして胆嚢摘出手術したぞ
そのあとしばらくしてやっぱり腸閉塞おこして
しかも腸が部分壊死も起こしててマジで死にかけた
術後は人工肛門になってる自分を見て本気で自殺を考えた
5年生存率は冗談抜きで半分以下でそれ知って精神的におかしくなってた
幸いワイは予後が良くて腸を繋ぎ直し手術して人工肛門は卒業できたが
まあしばらくはお腹は張るわ排便コントロールがうまくいかなくて難儀した
今はもう普通の生活できてるけど年2回、季節の変わり目に体調変化で体がおかしくなる
そんなんより、親が俺に保険掛けててワイの長期入院中に保険金目当てに家を大規模リフォームしやがった!w
ワイが死ぬと思って死亡保険金目当てでそんな事してやがった!
死なないワイ、術後良好で退院決まると親が保険金もらえないと思い焦り出すw
しまいには死んでくれないと困るとオカンがこぼす始末
幸い入院手術の保険金は降りたが病院への支払いが保険金400万ほど出たがほぼ消えたw
後日還付金で半分以上病院代は返ってきたのでその金でリフォーム代半分を補填
ってかさ、その帰ってきたお金で今後ワイの定期通院費補う仕組みだったんですけどバカ親のせいで俺が一番大損してる
ワイ助かったけどなんか腑に落ちない結末や!
2019/05/29(水) 15:25:30
※5
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ、な(AA略)
2019/05/29(水) 15:53:37
たとえ灰になってもルートはやめてくれよ…
2019/05/29(水) 16:17:30
※5
うまいこと言えんが、せめてご自愛ください
2019/05/29(水) 17:15:03
イレウスは術後になりやすいんだから、そりゃ生存年の平均とれば低くなるよ
ちゃんと疾患別の生存年で見たほうが良い
2019/05/29(水) 17:20:31
※5
一応読んだけど
「自殺を考えた」
より後の文全くいらないだろ(正直それより前も半分ぐらいいらない)
どこかで切り上げて「だから先生も気をつけてほしい」となぜ書けない?
なぜ自分の話を続ける?
Twitterでやれや
2019/05/29(水) 22:00:50
※5
30歳にもなってまとめサイトで自分語りですか
2019/05/30(木) 00:46:53
生きてほしい。
2019/05/30(木) 03:38:07
前世で何やったらこんなに病弱になってしまうんだ
筆折ってもいいから死なんでくれよ
2019/05/30(木) 03:56:15
また休載してもええからちゃんと治してくれや
2019/05/30(木) 07:55:49
※13
現世で無理してるからこんな状態になってんだよ。
葦原先生は特にひどいけどジャンプは無理させすぎだよ。
2019/05/30(木) 08:25:03
ここまで体を壊すまで無理させて、担当者編集者は何を見てたんだ。自分の担当する漫画が人気なのを全て自分の功績だと勘違いして、漫画家の体調に目も向けてなかったんだろうな。
2019/06/03(月) 13:22:08
いやいや・・・、芦原せんせが体弱そうなのは、筆致みてわかるよね?
賢い犬から気にはなってた。
胆嚢摘出って、体には負担大きそうだけどな。
2019/06/03(月) 23:26:26
漫画家の締め切りと戦う生活自体がストレスだらけなんだから、先生自身の身体を大事にして貰えればそれで充分だと思う。
何年休養しても構わないから、無事完結するよう願うのみ(絶筆だけは回避して欲しい)。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m