ジャンプ編集長「サムライ8は全世界的ヒットを狙える手応えを感じる」
38コメント

1:
そうか?
https://mantan-web.jp/article/20190512dog00m200032000c.html
◇「週刊少年ジャンプ」中野博之編集長のコメント
私が編集長になった時、既に「NARUTO-ナルト-」の連載が終了して2年の歳月が流れていたのですが、元担当ということで、岸本先生の元へ
ごあいさつに伺ったんです。「中野さんが編集長になったら、また週刊少年ジャンプで描きますよ」 いつか岸本先生はそうおっしゃっていたのですが、
その日本当に徹夜で「サムライ8 八丸伝」の1話目のネームを仕上げてくれていたんです。「これは素晴らしいお土産をいただいてしまった!」
という感動と共に「これはいける!」という、確かな手応えを覚えました。
「NARUTO-ナルト-」という王道中の王道作品を15年間描かれた後、次は……と思っていたら、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!
それを生んでくれたことが、編集者としても、読者としても本当にうれしく、連載開始が楽しみです。
https://mantan-web.jp/article/20190512dog00m200032000c.html
◇「週刊少年ジャンプ」中野博之編集長のコメント
私が編集長になった時、既に「NARUTO-ナルト-」の連載が終了して2年の歳月が流れていたのですが、元担当ということで、岸本先生の元へ
ごあいさつに伺ったんです。「中野さんが編集長になったら、また週刊少年ジャンプで描きますよ」 いつか岸本先生はそうおっしゃっていたのですが、
その日本当に徹夜で「サムライ8 八丸伝」の1話目のネームを仕上げてくれていたんです。「これは素晴らしいお土産をいただいてしまった!」
という感動と共に「これはいける!」という、確かな手応えを覚えました。
「NARUTO-ナルト-」という王道中の王道作品を15年間描かれた後、次は……と思っていたら、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!
それを生んでくれたことが、編集者としても、読者としても本当にうれしく、連載開始が楽しみです。
83:
これ普通に面白かったな
ザ・ジャンプって感じだったわ
ザ・ジャンプって感じだったわ
9:
岸本の絵が見たかった
6:
岸本が書けや
11:
岸本に描かせない理由がわからん
本人が描かなきゃ意味無いよ
本人が描かなきゃ意味無いよ
12:
>>11
失敗したとき言い訳できんやろ
失敗したとき言い訳できんやろ
25:
ネーム書くなら最後まで書けよ定期
17:
仕込み刀?杖?で切るところの画がいまいちよくわからなかったわ

14:
トーン使ってくれ
読みづらくてしゃーないわ
読みづらくてしゃーないわ
21:
ごちゃごちゃしてて見にくかった
23:
頭割れて鍵出てくるところはSF絵上手い人やったらワクワクしたと思う

79:
>>23
攻殻機動隊
攻殻機動隊
90:
>>79
それと銃夢の作者とかな
まぁどっちも古いんやけど
それと銃夢の作者とかな
まぁどっちも古いんやけど
15:
ページ数が苦痛やったわ
26:
ページ数多すぎるのもなんか疲れるわ
次週も同数らしいけどはよ通常連載になってくれ
次週も同数らしいけどはよ通常連載になってくれ
30:
>>26
それな
あと用語多すぎ
それな
あと用語多すぎ
27:
岸本の偽物みたいな絵だって印象でなんか読む気しなかったわ
34:
目が滑る


51:
>>34
滑り落ちるな コマに目が止まらんね
滑り落ちるな コマに目が止まらんね
52:
絵が見にくすぎたわ
もっとシンプルにしてくれないと
設定は悪くなかったで
もっとシンプルにしてくれないと
設定は悪くなかったで
29:
でも今のジャンプの中じゃぶっちぎりでオーラがあったわ
37:
サムライ面白いと思ったけどな
世界行けるかは別として
世界行けるかは別として
40:
なんjで不評ってことなら売れるぞ
41:
>>34
またどっかの元アシに絵だけ書かせてるんか?
またどっかの元アシに絵だけ書かせてるんか?
60:
>>41
大久保彰知らんのか
大久保彰知らんのか
50:
作画担当のオリジナル作品



57:
>>50
真ん中ほぼナルトやん
でも岸本よりうまいかも
真ん中ほぼナルトやん
でも岸本よりうまいかも
62:
>>50
カラー絵とかみると岸本ってやっぱすごいってなる
カラー絵とかみると岸本ってやっぱすごいってなる
65:
>>50
39歳で草
39歳で草
97:
>>65
ボルト描いてるのも40くらいだろ
40で仕事なくなったアシに仕事与えてる感しかしないな
ボルト描いてるのも40くらいだろ
40で仕事なくなったアシに仕事与えてる感しかしないな
103:
>>97
弟には仕事やらんのか
弟には仕事やらんのか
80:
>>50
コイツにBORUTO描かせた方が良かったんちゃう
コイツにBORUTO描かせた方が良かったんちゃう
99:
>>80
ボルトはあかんな
バトルはドラゴンボールの影響凄いし
ボルトはあかんな
バトルはドラゴンボールの影響凄いし
91:
ちなサムライ8の岸本ネームと他人の完成原稿


92:
NARUTOの魅力の8割は岸本の絵なのにそこ変えてどうすんねん
105:
アシスタントだからしゃーないんやろうけどなんで画風似た人にしたんやろ
岸本作画に似てるなら岸本に描かせればええやんってなるし画風が全然違う人に頼むべきやわ
岸本作画に似てるなら岸本に描かせればええやんってなるし画風が全然違う人に頼むべきやわ
47:
でも従来通りにアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、イタリア辺りやったら普通にヒットしそうやけどな
NARUTO程のグランドスラムではなさそうやけど
NARUTO程のグランドスラムではなさそうやけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557818251/
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【朗報】AI彼女さん、猫耳と水着で覚醒するwwwwwwwwwwwwwww
コメント(38)
2019/05/15(水) 18:11:59
サムライだし海外人気はでそうではあるな
2019/05/15(水) 18:21:20
作画担当の人の過去作品の真ん中
映画のBORUTOで九尾須佐男に真っ二つにされたやつに似てるな
2019/05/15(水) 18:24:11
ヒロアカみたいになりそう
2019/05/15(水) 18:29:19
これで海外で全然だったらギャグだろwww
2019/05/15(水) 18:34:04
他のコメでもあったけど、色や動きのついたアニメとか設定をがっつり書ける小説で読みたい
世界観はいいけど漫画としては読みにくい
作画の伸びしろ次第かなあ
2019/05/15(水) 18:37:32
これで小説だったら拷問
2019/05/15(水) 18:49:28
ハードル上げすぎだろ・・・
ボルトとかいう失敗例があるのに何考えてんだ
2019/05/15(水) 19:24:09
そもそも忍者を題材にしたから世界でも人気でただけなんだからそれをサムライに買えて同じようにあっちでもうまいこと人気でるとは思えん
2019/05/15(水) 19:37:16
ボルトがドラゴンボールのパクリってみんな思ってたのかwww
2019/05/15(水) 19:41:14
正直バカ売れすると思ってる。絵は週刊連載のパラパラ読む感覚だとクソ見にくいけどコアな海外ファンだとアートとしてじっくり見てくれそう。侍魂とかの設定も日本人からしたらこじつけ感あってちょっとダサイけど海外ではコンマリみたいにうけそう。
2019/05/15(水) 20:13:04
トーン使えよって素人が何言ってんだか
2019/05/15(水) 20:13:19
あんまり期待せず楽しんでいこうと思う
2019/05/15(水) 20:29:55
正直びみょーだな
作画のせいだけじゃないだろコレ
まだ1話だからこれからなのかもしれんが
2019/05/15(水) 21:06:29
いちゃもんつけるなら誰でもできる
2019/05/15(水) 21:18:46
一話で六道仙人とアシュラ、インドラ、十尾、人柱力の話やった上でナルトに九尾が封印されてるって言われてるくらいの圧迫感
2019/05/15(水) 21:25:52
ナルトよりもサタンに似てる気がする
2019/05/15(水) 21:30:06
※10
それなら大暮維人がサムライ漫画書いたら世界的なヒットだろうな
2019/05/15(水) 21:35:46
※11
ほんそれwwwww 「そうか!トーン使えばよかったのか!気づかなかった!!!」ってなるわけないwwwww
2019/05/15(水) 21:44:17
岸本先生の描いた漫画が読みたいんや…
アシスタントの絵なんか見たないんや…
2019/05/15(水) 22:15:20
てか主人公が地味でモブ顏過ぎるわ
まあ岸本は主人公をダサくする事が好きみたいだから仕方ないか
2019/05/15(水) 23:14:39
※9
たまたま同じこと思ってる人ひとり見つけたからって
みんなとか言っちゃうのはどうなんだろうね
2019/05/15(水) 23:33:09
ネット弁慶どもはああしろこうしろうるせーからなほんと
2019/05/15(水) 23:41:30
書いてくれるだけでもありがたいと思わないと
2019/05/15(水) 23:44:16
べつにありがたくはないけど。面白ければ嬉しいしつまらなかったら忖度しないで打ち切れよ編集。
2019/05/16(木) 01:01:32
本気で全世界ヒットできると思ってるなら頭がおめでたすぎるだろ
2019/05/16(木) 02:54:09
侍に機械ならわかるけど宇宙はないわ
2019/05/16(木) 08:01:40
岸本にやらせろよ
2019/05/16(木) 13:36:03
ヒロアカなんかが海外でめっちゃ人気なんだしこれも人気でるかもよ
2019/05/16(木) 17:01:46
やっぱりみんな、絵が見にくいって感想なんだな。おれもやけど。
2019/05/17(金) 13:45:45
たまたまヒロアカはヒットしたけどそううまくいくもんかねぇ
2019/05/18(土) 13:39:40
全世界でヒットとかなめすぎだろ
忍者でたまたまうまくいっただけやん
2019/05/19(日) 12:27:03
でもこういうのが海外受けするからなぁ
2019/05/20(月) 12:15:36
忍者が受けたんだからサムライも当然受けるという風潮か
2019/05/20(月) 15:01:31
なぜこの絵で海外で受けると思ったのだろうか
2019/05/21(火) 10:25:06
サムライ7のパクリかなって
2019/05/24(金) 12:56:56
そもそもヒロアカってアニメからあっちでヒットしたんじゃないのか
2019/05/24(金) 18:14:51
なんでこれこんな評価高いのかがほんと謎
2019/05/25(土) 01:48:38
アメリカで受けたらヒロアカ二世になれるぞw
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m