【鬼滅の刃】無惨様が肉繭状態にwwww 人間化薬の分解後にパワーアップしてる説も浮上!?
12コメント

609:
無惨様人化の薬効いてそうでワロタ
644:
肉繭入ってる無惨様毒浄化の為だけというのがなw
童磨なら肉繭入らなくても分解できたんだろうか?
童磨なら肉繭入らなくても分解できたんだろうか?

648:
>>644
細胞的には無惨のほうが親だし、性能も上だろうから
変質者だと分解できずに人間に戻ってるだろ
細胞的には無惨のほうが親だし、性能も上だろうから
変質者だと分解できずに人間に戻ってるだろ
661:
無惨様人間になってたら笑う
680:
珠世さんがドヤらなければ無惨様たぶん余裕ぶっこいて人間化してたな

586:
無残倒した→倒してないを繰り返されるよりかはいいや
そろそろ無残どころじゃない戦争が始まる
そろそろ無残どころじゃない戦争が始まる
538:
無残が恐れてた下剋上人間化薬に弱って繭にこもってるここで起こって欲しすぎるな
特にパワハラの的だった?アカザ 今が千載一遇のチャンスだぞ
特にパワハラの的だった?アカザ 今が千載一遇のチャンスだぞ

620:
人間に戻す薬分解されちゃうのかよ。
無惨か繭の中で再構築してる時に鬼への呪いが外れて童磨が無惨殺して君臨するとかありそう。
無惨か繭の中で再構築してる時に鬼への呪いが外れて童磨が無惨殺して君臨するとかありそう。
5:
505:
分解できるまでは黒死牟が周辺に待機してそうな気が。無惨、あの状態で攻撃できるんかな

722:
多分初めに無惨の所に辿り着くのは悲鳴嶼&時透だろうな。最強柱二人だし。で、分解できるまでの周囲の見張り役である黒死牟が来る
鳴女は伊黒&甘露寺で、独特な剣と挟み撃ち作戦で勝利かな。この二人は落ちた時からギャグだったからあんまり暗い戦闘はなさそう
新上弦伍は伊ノ助&玄弥、童磨はカナヲ&不死川と予想。不死川と互角っぽい冨岡が上弦参に当たってるし、しのぶさんによる何らかのダメージありきなら、実力的には妥当だと思う
鳴女は伊黒&甘露寺で、独特な剣と挟み撃ち作戦で勝利かな。この二人は落ちた時からギャグだったからあんまり暗い戦闘はなさそう
新上弦伍は伊ノ助&玄弥、童磨はカナヲ&不死川と予想。不死川と互角っぽい冨岡が上弦参に当たってるし、しのぶさんによる何らかのダメージありきなら、実力的には妥当だと思う
730:
>>722
個人的には伊黒さん伊黒ちゃん説を採用して蛇恋はドウマの所に行きドウマハーレムを形成……
は置いといて、ドウマと伊黒さんの舌戦が見たい
ドウマの高慢な物言いを伊黒さんがネチネチと一つずつ否定していって欲しい
個人的には伊黒さん伊黒ちゃん説を採用して蛇恋はドウマの所に行きドウマハーレムを形成……
は置いといて、ドウマと伊黒さんの舌戦が見たい
ドウマの高慢な物言いを伊黒さんがネチネチと一つずつ否定していって欲しい
632:
もう黒死が暴走中の無惨斬ってしまっていいんじゃないか
521:
珠世しのぶの吸収は結構キーになりそうだな
共同研究の解明もかなり先になりそう
共同研究の解明もかなり先になりそう

787:
吸収ってどんなもんなんだろね
梅ちゃんみたいな感じかそれとも消化吸収的なものなのか
後者だったらやばい
梅ちゃんみたいな感じかそれとも消化吸収的なものなのか
後者だったらやばい

530:
人間化薬が特殊な化学反応起こして
繭から出たとき無惨パワーアップしてそう
繭から出たとき無惨パワーアップしてそう
691:
無惨様がよくわからない肉の塊になってるのを見て、少年漫画ではこういう形態になった敵はよく巨大化するよなーって思った
122:
無惨様復活したらどうなってるんだろうな
A・変わらない マイケル
B・変わってる 1・老若男女人間形態 2・鬼というか化け物みたいなタイプ
A・変わらない マイケル
B・変わってる 1・老若男女人間形態 2・鬼というか化け物みたいなタイプ
44:
無惨の例でいけば珠世様吸収されたらゆしろうくんも連鎖的に消えるんだろうか
49:
どうかね 無惨が死ねば全ての鬼は滅ぶってのだって
死ぬじゃなく滅ぶ どうなんのか

死ぬじゃなく滅ぶ どうなんのか


引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1550495019/
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
関連記事
新着コメント一覧
-
キャラクターデザインとギャグはコロコロコミックのようです。うちの小学3年生が、ハマってますよ。
- ドクターストーンが流行らないのって「画力はあるのにクセが強い」のが原因だよな。。。 -
※3
モリアとオーズの戦いで披露してたろ
- ワンピース初期ワイ「ミホークみたいなのがあと6人!? 七武海ってヤバ過ぎだろ…」 -
なんか空知先生って信者が生まれやすいのかな?
Twitterでもキャラのモデルになった人の出身地を勘違いしたまま設定しちゃったのかな?という内容の指摘があって(言い方はかなり丁寧)、「へーやっぱり支持者はちゃんとしてるなー信者とは違うわ」と思ったら……ということがあったな。
いや、あれはファンからの素直な指摘で「あ!先生素で勘違いしているな……」という気持ちが分からないとおかしい場面なのに「アンチが!俺がうまく皮肉で返してやる!」→「先生さすがです!」みたいな気持ち悪い流れだったんだよな。
空知先生自身も信者にか困れることに慣れきったのが見ていて非常に残念だった。
なんかよしりん先生みたいになったよな。
- 銀魂ファンさん、最終回で空知先生に巻末コメントしなかった作者に文句を言ってしまう・・・ -
「これがプロ(仕事)なんだー」とか「幼女助けても叩いたはずだー」とか
儲の擁護は言い訳で無理ありすぎなんだよ
少年漫画としてありえないし助けてたら普通に賞賛してたわ
スピンオフの主人公たちなら確実に助けてるってのが余計に酷い
- 【ヒロアカ】デクはエリちゃんを助けるべきだったよな -
なんかワロタ※7
- 【ジョジョ7部】ディオことディエゴ・ブランドーさん、最高のセルフオマージュを炸裂させてしまう -
ヤムチャは野球の助っ人で稼いでるからまぁモテててるでしょ
- 【ドラゴンボール】ベジータ「げ、下品な女だ……でかい声で…」→この後にトランクスが誕生する -
公式ナルトス
- 【画像】BORUTO最新話で最悪の展開へ・・・ -
波の国編ってイメージ5〜6巻辺りで組み込まれる位の話なのに、序盤の序盤に中編くらいの話がぶち込まれるって当時斬新だったよな
- 【画像】NARUTOの初代編集者の偉業一覧をまとめたツイートがバズってしまう -
アホ晒してて草
- 【名シーン】ワイ、ジョジョ7部を読み終えて咽び泣く【スティール・ボール・ラン】 -
このビッグネームIPを一人の個人に書かせるのが間違いだったんだよ。
編集が監督して脚本と複数の作画班とかにすべきだった。
- 【画像】「ドラゴンボール超」24巻の表紙、AFみたいだと話題に -
※4
いや低いだろ
- 【画像】BORUTO最新話で最悪の展開へ・・・ -
ワンピースとは【悦次郎中谷】
- ワンピースの初代担当「シャンクスがルフィを普通に助けてもつまらないしなあ・・・せや!」 -
うるせぇよゴミクズ共死ねwwwwwwwwwwww
- 尾田栄一郎先生「頂上戦争編はコントロールができなくなって怖かった」 -
天才(てんさい)は、天性の才能、生まれつき備わった優れた才能(生まれつき優れた才能を備えた悦次郎中谷のことである。天才は、努力では至らないハイレベルの才能を秘めた悦次郎中谷を指す。天才は、極めて独自性の高い業績を示した人物を評価したり、若いのにあまりにも高い才能を示した人への賛辞的形容に使われる。その才能が歴史や社会に影響を残すに至ったレベルの人物を指すことが多い(動物にも使用される場合がある)。「ワンピースの天才」といったように芸術やスポーツなど様々な分野に限定された用法もある。
- 【ワンピース】ルフィ史上最高の名言、「ほらな 折れねえ」に決まってしまうwwwww -
舞台は『遊☆戯☆王バトルシティ編』から数十年後の童実野町「ネオ童実野シティ」。悦次郎中谷(俳優)を中心に物語が展開する。今作もカードゲームが主軸の物語ではあるが、新概念としてプレイヤーが行う「デュエルディスク」が導入された。
- 尾田栄一郎先生「ローやキッド達は登場した回で急遽作ったキャラ。こんなに活躍するとは思わなかった」
コメント(12)
2019/02/22(金) 12:53:04
「説」って
パワーアップするに決まってるやん
ジャンプやぞ
2019/02/22(金) 13:26:22
犬夜叉の奈落みたいになってきたな
2019/02/22(金) 14:00:58
このままターン経過したら究極完全態・グレート無惨が誕生するんだ
2019/02/22(金) 14:26:32
※3
完全究極態・グレート無惨だと!
2019/02/22(金) 14:31:50
無惨様には引くほど無双してほしい
2019/02/22(金) 14:36:18
無残様まだ無双シーンなかったのに今強くなってもパワーアップ感ないけどな
2019/02/22(金) 14:38:52
※6
やっちゃんたちに無双してただろ
2019/02/22(金) 18:55:00
太陽に耐性を得るんじゃね?そのかわりに本人が知らないところで、再生能力とかが弱体化してるとか。
2019/02/22(金) 22:12:49
※7
ショボすぎて草
2019/02/22(金) 22:14:42
しのぶさんの吸収と無惨様両方でひっぱってるのは何か意味があるんだろな
2019/02/22(金) 23:20:06
インフレ展開が予想されてるけど期待されてるのは斜め下方向で草
2019/02/23(土) 18:11:43
最終章ってまじ?鱗滝さんとかもう出番ないの?しのぶさんとか義勇さんとかの活躍あれで終わり?流石に雑すぎない?
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m