1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
井上雄彦「連載終わらせたろ!」
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
有能
64:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
続き見たい気持ちもあるけど有能なんだよな
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
編集者との喧嘩やなかった?
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>5
よく言われてるけどちゃうで
二度とわがまま言わんから一度だけわがまま言わせてくれって嘆願して終わらせた
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>12
二度とわがまま言わんならさっさと電子書籍出してクレメンス
80:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>20
これな
226:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>20
やめたれw
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
湘北が愛和学院にぼろ負けした時の会場の空気ヤバそう
463:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74
じゃあ山王に負けとけよってなるだろうな
99:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74
今年の山王はいいぞぉおじさん「今年の山王を倒したチームやし応援したろ!」
105:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74
大活躍した赤頭がおらん時点であっ…てなるやろ
123:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74 ミッチーとか全くスリー入らなかったんやろなって
124:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74
木暮が狙われて戦犯になってそう
135:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>74
まずめっちゃ面白かった赤頭がいない時点でガッカリやろな
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
なお第一部完
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
編集「第一部ってことにしたらそのうち第二部書いてくれるやろ」
井上「いやです」
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
再開匂わしたろ!
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
黒板にくっさいくっさいAfterストーリー描いたろ!
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
かわいそう
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「よっしゃ!宇宙人でバスケさせたろ!」
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
謎の奨学金始めたろ!
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
よっしゃ!オールスターにしたろ
おもしろくなったためしがない
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
スポーツ漫画ってやっぱ真剣勝負じゃないと面白くならんな
エキシビション感出したらおもんない
387:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
アイシールド「オールスターで緊張感を保つために仲間になるライバルは弱体化させよう」
400:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>387
アイシールドに限らない定期
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
キャプテン翼のジュニアユース編という神展開。
なお続編
227:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>39
これほんますこ
無印はマジで傑作
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
黒子でキセキが集結してドヤるのはワクワクしたで
311:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
黒子はようやったと思う。展開はともかく読者が見たいもん全部やったやろ
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
絵がうますぎる
もう漫画家とかやなくて画家の域やろ
139:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>44
こんなことしてる暇あるならバカボンド完結させろ
236:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>44
ハゲとるやないかーい
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
早くリアル書けやコラぁ!
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
バガボンドって完結してなかったん?
30巻ぐらいまでしか読んでないから分からん

51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>45
途絶えたで
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
なおもうバガボンドもリアルも書く気はない模様
81:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>68
「描いてよ」
「え?」
ってなんかいいな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548729242/
コメント(14)
2019/02/03(日) 20:52:22
出た管理人「せや!」
2019/02/03(日) 21:03:50
あそこで終わらせといてむしろ正解でしょ
2019/02/03(日) 21:43:16
連載続けて失敗したのがはじめの一歩やな
完全に終わるタイミング間違えたからなぁ
2019/02/03(日) 22:05:25
当時ジャンプ漫画はこういう展開になるだろうと
皆が何となくそれぞれ持っている中で
文字だけで敗退決定したのは目を疑ったしショックすぎたな
2019/02/03(日) 22:06:51
一歩はどこで終わるのが正解だったのか。
サザンアイズなら1部で完結するのが最適解だったと言える。
2019/02/03(日) 22:48:04
なおアニメ
2019/02/03(日) 23:02:06
もりしげひろしとは何だったのか
2019/02/04(月) 00:59:46
あれは歴史的神試合だったよなぁ
2019/02/04(月) 01:39:32
まぁあのセリフ無しは最終決戦でしか使えない演出だわな
どっかのバヌケもパクってたけど
2019/02/04(月) 16:39:36
アニメは走り方が面白すぎて笑ったわ
2019/02/04(月) 17:29:46
あそこで終わったからこその伝説
2019/02/04(月) 18:07:45
伝説というか作者が描きたくなかったんだろうな
2019/02/05(火) 17:22:46
この作者のカラー絵ほんますこ
2019/02/14(木) 07:53:27
これを超える試合はかけないだろうしな
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m