【烏野vs音駒戦】最新話のハイキュー、くっそ面白い

もう十分売れてるからええやん
でも語り合える場所がほしくないか?

わかる
ずっと読んできたから嬉しくなるわ
日向が思い切り嬉しがるのも分かるけど黒尾が笑顔なのがすごく良かった

せっかくちょっと面白いこと言ってんのに作中のキャラが笑うせいで寒く感じる

各キャラに焦点当てすぎやねん
試合途中を見てるとどっちが勝ってるとか、あとどれくらいかがよくわからないところ
先週か先々週くらいにゲームセット的な雰囲気醸し出した終わりやったやんけ

わかるっちゃわかるな
でも得点シーン全部書けないからね、仕方ないね
わかる
白鳥沢編のアニメは一気に見たで

ウシワカはすごくいいキャラだったわ
そこのチームのメンツも最高
牛若のスパイクを止めた月島のガッツポ大好き

流れ的に今やってるねこま戦がピークちゃうの?
でも、試合内容おもろないやろ
一個前の双子の方がまだおもろかった
第3セットのラストは面白いからな
あと日向が鳥かご破って飛ぶシーンすき
タイミング逃した

あいつほどの影の立役者はそうそうおらんわ
ダイレクトを上げたスーパーレシーブぐうかっこいい
お腐れのイメージしかなくて敬遠してたんだが
ワイも腐のにおいで敬遠してたけど1巻読んだらクッソ面白かったで
今のジャンプで一番のオモロイまである
マジか
時間ある時にジャンプラで貯め込んでるポイント解放して読もうかな
王道スポーツ漫画好きならハマると思うで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540198270/
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
コメント(26)
2018/10/27(土) 21:16:32
面白いんだが上手く感想が語れない
2018/10/27(土) 21:25:44
どこが腐臭いのか説明できるんかね
先入観で語ってるだけで具体的にどの表現のことか指摘する人どこにもいないし風評被害レベルでは?
2018/10/27(土) 21:26:46
間違いなくジャンプ連載陣の中で一番「良い漫画」なのはハイキューでしょ。表現の工夫とか良いの多いし。
2018/10/27(土) 21:58:51
男同士の会話、接触、友情、執着すべて腐
極論百合かハーレム漫画以外はすべて腐って人もいて
そういう極端な人が暴れるから面倒
2018/10/27(土) 22:03:57
腐に媚びてるじゃなくて腐がついてるって理由で読まないのはすごく損してると思うし見る目がないと思う
2018/10/27(土) 22:22:20
最近面白い。音駒戦、正直終わってほしくない自分がいる。
2018/10/27(土) 23:07:39
悪いが今一番面白いのは呪術だから、、、ハイキューもいい漫画だけどね
2018/10/28(日) 01:25:58
感情面の描写丁寧な反面、一週ごとだと試合の進展少ないからな
アニメだとそこ一気にやってくれるから見やすい
2018/10/28(日) 07:11:21
アニメの月島のガッツポーズなんかすげぇ変な動きしててシュールで長かったよな
2018/10/28(日) 08:20:30
※7
お前個人がそう思ってるだけだから何も悪くないぞ。好みは人それぞれだ。
2018/10/28(日) 18:33:32
※9
マジで言ってる?
シュール?違う言葉で説明してみて、いまいち言いたいことが分からん
2018/10/28(日) 20:19:24
※11
9じゃないけどアニメ初見では俺も同じこと思ったよ。原作を再現したらああいう動きにならなそうって思った。月島なら黙って力強くガッツポーズって感じ。
ま、演出的に熱いから気にならなくなったけどな!
2018/10/29(月) 01:18:36
地味に面白いのが良い
2018/10/29(月) 09:36:16
11
凄い無機質な感じだったんよ
「しゃああああ!!!………………………」って感じ?
動きがなんか機械みたいだった
もっかい観たらわかるかもよ
2018/10/29(月) 22:23:48
そうだっけ?
すげー丁寧な作画だなぁって
印象だったがな
だが、漫画はさらにうえ
スピード感あるのに心理描写の
掘り下げも伝わる
ハイキューのページ
あっという間に感じるけどけっして
水増しじゃない
2018/10/30(火) 03:11:01
黒子もだけど腐臭いとか言って敬遠してる奴はそこら辺気にせず読んでほしいわ。ただキャラが美形?なだけで展開はクソ熱いスポ根なんだから
2018/10/30(火) 13:14:00
ハイキューは強敵倒したら新たな強敵が、とか因縁のある新キャラが、みたいな少年漫画的な展開が少なくて先の展開に含みを持たせるっていうのがあんまりないから語り辛くはある
2018/10/31(水) 16:38:17
だってリアル志向じゃん、ハイキュー
ネタにできる要素少なすぎでしょ
レーザービームのパスとか言って本当にレーザービーム出したりとかさ
頭が高いから跪くとか
変人速攻だってセッター次第で現実でもできるとかプロが言ってるし
2018/11/05(月) 23:35:56
※7
いやでもわかる。わかるけど今週と先週はハイキューも負けてない。アッサリと終わるけど儚い青春を感じた
2018/11/12(月) 11:59:48
音駒戦は久しぶりに負けるかもしれない試合、負けるなら音駒戦だろうと思いながら見てた。
面白かった!
2018/11/19(月) 21:41:06
※18
そこがハイキューの強みだからなー。
俺はそれが好きで読んでるし、ちゃんと練習の成果が試合で出ている描写も丁寧で説得力あるし好き。
2019/05/09(木) 22:17:25
単行本で何度も何度も読みたい漫画。キャラの成長や、プレー中の心情の描写がすごい丁寧。心にぐわあ!ってくる。腐要素は見いだせるだけで全く媚びてはない。とにかくアツイ。
2023/07/01(土) 14:55:17
熱くて面白くて本当に好きなんだが腐臭だけ嫌い
音駒が絡むと特に腐女子のツイッターみたいな臭さが出て集中できない(誰かがボソッとギャグ言って「ぶふぉっww」みたいな)
あと終盤でキャラのリアクションが「怖っ!」「こええわー」しかないの手抜きだったよね
2023/10/16(月) 09:52:33
レーザー本当に出すとか、そういうタイプのスポーツ漫画が大嫌いだわ
テニスの王子様も最初はまだ「実現できそう」感ある技だったから面白く感じてたけど、段々とテニヌっていう超能力バトルみたいになって来てからすげぇつまらなくなったよ
もはやスポーツ漫画じゃなくてギャグとかバトル系の漫画じゃんあれ
2024/04/08(月) 19:04:48
映画見に行ったけどまぢしびれた
2024/04/08(月) 19:05:08
研磨視点になってたのがさいこうだった
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m