映画「僕のヒーローアカデミア」、4週目に入ったけど結局これは成功なん?爆死なん?普通なん?
23コメント

10:
映画の売り上げとかよくわからん

2:
10億行くから
14:
300スクリーンを決めた人間が頭を抱えるレベル
206:
十分でしょ
6:
しゃーない
こんなもんや
こんなもんや
15:
まあそこそこってぐらいやろなとは思ってたわ
絶賛するほどでもなきゃ貶すほどでもない
絶賛するほどでもなきゃ貶すほどでもない
9:
でもブリーチさんの前だと・・・・?
13:
>>9
5億行かないの確定らしいで
制作費宣伝費15億くらいなのに
5億行かないの確定らしいで
制作費宣伝費15億くらいなのに
79:
ブリーチよりマシってのが悲しい
19:
BLEACHは実写じゃなくてアニメなら150億オサレいくからセーフ
18:
海外で爆売れするから
40:
原作0巻?は消化出来るんか?
61:
実際特典の100万部捌けないとジャンプでの扱い悪くなりそうなんだけど大丈夫なん?

47:
BORUTOよりスクリーン数多いんやろ?
23:
スクリーン数って映画館がかね払って契約するんじゃないの?
製作会社が金払って映画館に上映させてるの?
製作会社が金払って映画館に上映させてるの?
49:
>>23
買い取るというか映画代の半分くらいを配給元に上納しとるんやで
買い取るというか映画代の半分くらいを配給元に上納しとるんやで
89:
いうて10億いけば大成功やろ
109:
>>89
上映館数多いから10億程度じゃ失敗と聞いたけどどうなん
上映館数多いから10億程度じゃ失敗と聞いたけどどうなん
67:
反応に困る微妙さやな
館数増やしまくってCMうちまくったの考えると失敗寄りなんちゃう
館数増やしまくってCMうちまくったの考えると失敗寄りなんちゃう
94:
見に行ったけど面白かったで
97:
昨日ヒロアカ観に行ったけどデクが「うるさい!」って言ってて笑ってもうた
最終盤の激アツシーンだったのにお前らのせいやで
最終盤の激アツシーンだったのにお前らのせいやで
158:
ヒロアカ落ちたなら見に行く時見やすくなりそうでええわ
144:
ちょくちょくヒロアカ観てるニキおって草
235:
300スクリーンでも10億いけば十分だよ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533892992/
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【朗報】AI彼女さん、猫耳と水着で覚醒するwwwwwwwwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(23)
2018/08/12(日) 20:42:30
別に信者もアンチも涙目になるレベルじゃない中の下くらいじゃねえか。
2018/08/12(日) 21:13:12
まぁこんなもんじゃない?
少なくとも爆死ではない。
2018/08/12(日) 21:37:57
映画の仕組み詳しく分からんのだけど公開から4週たったとどゆこと?
4週間ではないよね?
2018/08/12(日) 22:09:42
※3
自分で考えようね
脳は使わないと衰えていくよ^^
2018/08/12(日) 22:29:55
実は、映画館に払う経費は歩合制だから200スクリーンでも300スクリーンでも同じ説(wiki興行収入)
2018/08/12(日) 22:56:48
ネタにならない程度の微妙な売り上げかな
爆死ネタも爆売れネタも出来なかったポプテピピックを思い出す
2018/08/12(日) 23:17:22
4週ってのはアメリカの先行上映のことやぞ
2018/08/12(日) 23:37:35
※7
ありがてえ
親切にどうもな
2018/08/13(月) 00:00:46
※4
横から失礼。
無知は恥ずべき事ではなく、臆さずに訊ねる事で覚えていこうとする姿勢はむしろ好ましい。貴方は訊ねる者に教えるのではなく、嘲り貶める事を選んだ、その姿勢は好ましいとは言えない。
これは私個人の感想であり、同時に一般論でもある。
2018/08/13(月) 00:14:17
言うほどCMやってたか?
2018/08/13(月) 01:55:11
※4
別に嫌味なこと言ってないんだからさ、優しくしたれよ…
2018/08/13(月) 02:33:25
上から目線の馬鹿は恥ずかしいな
2018/08/13(月) 03:16:48
散々煽られたハンタが250館くらいで12億や
300館で十億で成功(キリッがどれだけ恥ずかしいか分かるな!
2018/08/13(月) 10:06:25
※7 さん有能
※4 無能
2018/08/13(月) 12:53:47
まぁ大成功でも大爆死でもなく、健闘くらいな感じだよな
つか映画自体の出来は良かったよ
問題は300スクリーンとかにした上層部の過度のプッシュだわな
この数字のせいで「300の割には…」と売上が比例して低くみえる
おそらく半分の150スクリーンでも売上はほぼ変わらなかったと思うぞ
見に行くのなんて基本ファンしかいねぇんだしファンは遠出しても見る
田舎の小さい映画館にまでだして一般人が「なんか面白そうだから見てみるか」なんてなんねーだろ無駄なんだよ
2018/08/13(月) 12:55:38
※13
おまえの無知コメも大概恥ずかしいぞ
2018/08/13(月) 13:27:23
※4
クラスで揚げ足とり過ぎて浮いてたタイプでしょ
2018/08/13(月) 13:43:23
※17
そんな本当のこと言っちゃあ…
2018/08/16(木) 01:00:41
信者が威張るのにも十分な数字だしアンチが笑うのにも十分な数字だし
両者に優しい数字だと思います
僕は早く終わってほしいって思ってるけど
2018/08/16(木) 13:57:25
上映館めっちゃ少なかった黒子のバスケに負けとるやんけ
2018/08/17(金) 02:15:44
観たけどよくも悪くも凡作だった
2018/08/21(火) 08:03:12
動員数100万人突破おめでとう
2018/09/06(木) 17:18:29
映画名探偵コナン一作目は10億だから成功
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m