【ネタバレ注意】アビスレイジ 2話「ルール」【ジャンプ+2ch感想まとめ】
ジャンプ+ アビスレイジ 2話
絵は好きじゃないが見れる部類
バキみたいな漫画期待してるで
監獄でオリバとかゲバルみたいなのが出てきそうだな
何だこれ
凶悪犯多すぎだろ
正直、成田はあんまり説明が巧くないし
余計なフォローで自分の首絞めかねないし
下手に説明しようとしないほうがいいわ
天王寺さん何をやらかしたんだ
成田のくせにやるじゃないか
過去のシリアス格闘技系読み切りにはなかった外連味がある
まぁあの作者にあんま複雑なこと考えさせるよりいいかもしれない・・
とにかくバトルちゃんとやってくれ
今んとこ顔アップばっかだ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528213593/
- こちら
【テニスの王子様】とうとう試合中に「絶対言ってはいけないこと」を言ってしまうwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「漫画で大事なのは話作り!ヘタな絵でも話が面白い漫画の方がレベルが高い」
- こちら
【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら
【ワンピース】ドフラミンゴ「クロコダイルがスモーカーに倒された!?」
- こちら
【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
- こちら
少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
- こちら
【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様の圧迫面接、難易度があまりにも高すぎる・・・・
- こちら
【比較】初期から最も画力が上がった漫画家が凄すぎるwwwwww
- こちら
アニメーターが語る「あっこのアニメ、作画崩壊するな」と思う瞬間がコチラ
コメント(12)
2018/06/07(木) 07:57:29
読んでて別に気にならんかったけど言われてみれば「あっ」を手書きで迫力出した方が良いって感想は一理あると思った。3連ルール教えてはわろた。今のところ楽しく読めてる
2018/06/07(木) 08:48:25
前振りなくさっさとバトル展開に持って行ったのは良い
2018/06/07(木) 09:35:36
一人一殺一ポイントはハンタの真似でしかねえし
ポイント制度にした割にはカウントができてねえ
どうすんのこれ
2018/06/07(木) 09:43:34
※3
カウント出来てないと話が成立しないからカウントは出来てる。誰がどうカウントしてるのかとかそんな事は考えるな。カウントは出来てる。
2018/06/07(木) 10:27:25
カウントは誰かがしてるだろ
そういうルールがある以上は管理する側の誰かがしているはず
あんだけカメラ仕掛けてるんだから誰が誰を殺したかも分かるだろうし
2018/06/07(木) 11:58:58
コピペリピートネタが面白いorつまらないならともかく、スレ429はまさか「2話までですでに作者が作業いっぱいいっぱいになってる(からコピペ乱用してる)」という意味で2話目でコピペしてると言ってるわけじゃないよな…?
2018/06/07(木) 14:42:42
いやいやいや
あっ手書きは違うでしょ
手書きだと感情が入ってしまう。索敵するために作業的に大声を出す、主人公の戦闘ロボット感を出したかったんでしょ
2018/06/07(木) 15:08:42
※7
これだよな
手書きだと激しい感情を含めるから今回のには合わない
2018/06/07(木) 15:18:50
※7
米1だけど成る程と思った。ブレッブレだな俺
2018/06/08(金) 00:15:03
コピペ質問も機械的で無感情の表現
あっも同じで怒りじゃなくエコロケの為。ちゃんと一貫している
>>429は典型的な読解力なしのイキリ批評キッズ
2018/06/08(金) 07:53:01
主人公のセリフや行動は今は全部機械的で大声を出してもフォントでいい
ヒロインと再会した時に感情があふれ出す表現で台詞を手書きにしてほしい
2018/06/08(金) 20:32:13
そんなクソみたいなルール普通に皆諦めてって
●したいだけの糞野郎が多そうだし出所とかどうでもよさそう
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m