次のジャンプ新連載「紅葉の棋節」、将棋漫画だった
15コメント
5:
ものの歩か?
3:
池沢くん掛け持ちするんか
9:
また将棋かよ
7:
ものの歩好きやったで
25:
ものの步意外と好きでした
10:
ものの歩の二番煎じ
27:
藤井くんに話題になってるから将棋漫画連載したろ!
ジャンプップさぁ、なんだいこのお粗末なやり方は…
ジャンプップさぁ、なんだいこのお粗末なやり方は…
36:
>>27
やるにしてもおせーわ
やるにしてもおせーわ
38:
藤井六段時かけてる説あるから未来の新しい戦術使って無双する将棋漫画でええやん
11:
とりあえず流行りに便乗したろの精神
12:
ものの歩は藤井が来る前に打ち切られたがこれはどうなるかな
14:
次は暇になった魔太郎に監修してもらおう(提案)
15:
サッカーを打ち切られまくった頃からまるで反省していない
18:
ほんま弾がないんやな
17:
そろそろサッカーの新連載始まるで
32:
ヒカルの碁パクったらすぐ出来るやろ
19:
将棋漫画を連載するという前提ありきで選ばれた将棋漫画やろどうせ
26:
ものの歩もっかいやれや!!
22:
>>21
いやいやアクタージュはまだ終わらんよ
いやいやアクタージュはまだ終わらんよ
44:
ジガミなんで連載させたんや
52:
ジャンプは定期的に進撃系統の漫画が投下されるんや
48:
ほったゆみまた連れ出してこればええやん今何してるのか分からんけど
57:
>>48
ジャンプ+でネームの書き方教えてくれる漫画連載してたで
ジャンプ+でネームの書き方教えてくれる漫画連載してたで
70:
>>48
ヒカ碁の時点で結構年やしいくら夫婦でやってるっていっても少年漫画はきつそう
ヒカ碁の時点で結構年やしいくら夫婦でやってるっていっても少年漫画はきつそう
53:
めっちゃ打ち切られそうな絵
63:
将棋で読者楽しませるみせ方出来るんか
まあ囲碁で出来てたっぽいから可能なんやろけど
まあ囲碁で出来てたっぽいから可能なんやろけど
30:
やるならせめてちゃんと将棋してくれ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524825958/
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
コメント(15)
2018/05/05(土) 12:47:06
何か目茶苦茶見た気がする絵なんだけどこの人何か描いてた?
挙がってる将棋の読切?漫画以外で
2018/05/05(土) 13:58:37
サンデーはヒカルに将棋で対抗しようとしていつもコケてたな。まあ、将棋で苛めをする中学生何て碁盤にとりつく幽霊より現実的じゃなかったし。ジャンプはどうなるのか
2018/05/05(土) 14:57:04
呪術と一緒でGIGAで好評だったからの連載なんだが
2018/05/05(土) 15:00:42
ジャンプは探偵モノがダメ→ネウロ
みたいな意表ついた怪作来ないかな
2018/05/05(土) 15:01:15
数週間で将棋盤のマス目すら描かなくなるんでしょう?
2018/05/05(土) 16:06:14
テニスがテニヌになるみたいに
将棋が別のものになるのもアリはアリかもしれないが難しいか
2018/05/05(土) 16:08:49
将棋ぐらいに中途半端にみんなルールとか戦法とか知ってて
対戦にツッコミが入るぐらいなら
囲碁みたいにルール知ってる人が稀みたいな競技の方が漫画にしやすいのかもしれんなあ
2018/05/05(土) 16:47:37
マイナースポーツはストーリーが王道でキャラが活き活きとして心理に共感できたらヒットする、と証明されてるからね
将棋ファンとしては細かいルールや描写より漫画の面白さ追及してほしい
2018/05/05(土) 17:39:20
週間ジャンプはたいていジャンプ的な要素入ってくるのがなぁ
異色気味な作品にはジャンプ編集口ださんほうがいいと思うわ
2018/05/05(土) 17:41:35
ワイはもう読む前から打ち切りを願うとる。
エログロアウトなジャンプでは、王道以外は受け入れられない…将棋で読者の共感を得る王道ってなんや?
場当たり的な勢いだけじゃあ読む気も起こらんわい。
2018/05/06(日) 04:10:22
GIGAで短期連載してた漫画じゃん
あれ好きだったから本誌連載で変に設定変わっちまわないか心配だけど個人的には楽しみだ
2018/05/06(日) 07:11:03
※10
エログロアウト…?
2018/05/07(月) 07:09:36
卓球のアゲハ見たいな絵だ
2018/05/07(月) 17:22:02
アクタは残る
ゴルヌが消える
2018/06/19(火) 12:57:51
※1
GIGAで描いてた本作が週刊連載に昇格
あとはなんだっけ?
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m