ワンピースの尾田栄一郎先生って新作マンガ描いても10週くらいで打ち切られそうじゃない?
11コメント

1:
ナルト作者の新作始まるけどこっちはまぁ普通にヒットしそう
27:
どっちかといえば岸本はナルトもそうだったけど結構独特な作風なのもあって厳しそう
2:
そりゃねーよ
固定ファンで単行本売上期待できるし
固定ファンで単行本売上期待できるし
4:
>>2
ワイもそう思ったけど多分そういう話ではないんやないかな
ワイもそう思ったけど多分そういう話ではないんやないかな
9:
>>4
ワンピほどの売上がなくて作者がシリーズ閉じることはあっても
どんなにぽしゃっても単巻10万部は余裕だろうし打ち切りはない
連載から数年後はどうなるか分からんが
ワンピほどの売上がなくて作者がシリーズ閉じることはあっても
どんなにぽしゃっても単巻10万部は余裕だろうし打ち切りはない
連載から数年後はどうなるか分からんが
5:
打ち切られなさそう、の間違いじゃね?
21:
編集が機嫌取ること考えたら、
初めから短期と決めてない限りそれはないやろ
初めから短期と決めてない限りそれはないやろ
10:
>>7
あれは短期連載や
あれは短期連載や
14:
鳥山もおもんなかったから尾田もその可能性あるで
13:
ハリーポッターの作者が名前伏せて新作書いたら全然売れずに
カミングアウトした途端売れまくったけど
それと同じで名前変えて出したらワンピのパクリとか言われてあんま売れなさそうやな
カミングアウトした途端売れまくったけど
それと同じで名前変えて出したらワンピのパクリとか言われてあんま売れなさそうやな
30:
>>13
スティーブンキングは名前隠して別名で出した本も評判になってたね
スティーブンキングは名前隠して別名で出した本も評判になってたね
19:
普通に売れそう
28:
岸本と尾田の他の作品見る限り逆だと思うけど
23:
>>17
キムタクが宣伝してから(戦争編
キムタクが宣伝してから(戦争編
31:
>>23
キムタクが読んでたのもっと前からじゃん
キムタクが読んでたのもっと前からじゃん
29:
グランドラインに突入した時点で発行部数1000万越えやぞ
32:
10年くらい前?の時点で、自分の漫画としての作品はワンピースだけでいいって言ってたね
すごい割り切り
すごい割り切り
37:
>>32
まぁ新作描いて無様に打ち切られるとみっともないしね
まぁ新作描いて無様に打ち切られるとみっともないしね
25:
尾田はやりたい事できたらワンピで書くって言ってるからな
33:
絵だけでもある程度ファンがつくタイプやろ
16:
むしろいくらでも受ける新作書けそう
ワンピースがそもそも短編集的なつくりでもあるし
ワンピースがそもそも短編集的なつくりでもあるし
3:
どっちも永久シード権持ちやぞ
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515649609/
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
コメント(11)
2018/04/27(金) 21:23:03
ワンピ20周年の時に新人の新連載1話でアンケ1位は久し振り言うてたぞ
ちなみにその1週早く載ったたけしも1位
2018/04/27(金) 21:41:13
・世界観(大航海時代)
・バトル展開での特殊能力(悪魔の実)
・主人公の原点(シャンクスへの恩、帽子を返しに行く)
・一番大きな目標(ワンピースを見つけて海賊王になる)
これだけ分かりやすく詰め込んで、一人で船出だから仲間加入回がどうなるかとか、具体的に海での冒険はまだ描かれてないから想像を掻き立てられて、次週まで読者の期待を膨らませる凄い1話だった
他の読み切りもおもろいし、新作がもしあっても多分面白く作ってくれると思うよ。U19や突き抜けはない。
2018/04/28(土) 01:30:37
シータに僕は海賊にはならないよって言ってたのに
熱い手の平返し
2018/04/28(土) 03:40:23
おそらく名前だけで軽く初版50万部クラスは超えるからそれはない
それだけの漫画家
2018/04/28(土) 06:07:27
ロボもなんやかんやでずっと続いてる(しかも24週ぐらいで表紙&巻頭)だったので、それはない・・ 個人的な意見だけど、黒バスがあんなに売れてなかったらここまで生き残れてなかったと思う。
2018/04/28(土) 06:46:52
となると正にチャゲチャは異端やったんやな
2018/04/28(土) 08:06:17
ワンピースってのが、この世に出回ってなくて、
まったくの無名の尾田栄一郎が、
まったく別の漫画を出したらって、感じの事言ってるんだろう。
つまり
ワンピースはヒットしたけど、他の内容の漫画だったら、
どうなってたかわからないと。
2018/04/28(土) 10:47:39
本人も言ってるけどな。「ワンピースだけの一発屋って言われても構わないくらいの覚悟でワンピースに全てつぎ込む」とかなんとか。
2018/04/28(土) 16:06:07
※2
それだわ。1話で完全に引き込まれた。ナルトもそうだったけど。
2018/04/29(日) 15:31:00
たけしもワンピも1位取れたのは連載開始したのがマガジンに劣ってたジャンプ暗黒期だったからだよ
他の作品がつまらな過ぎた
連載開始が2000年だったら読んですらもらえずに打ち切りだったよ
2018/05/03(木) 13:08:46
ワンピース3話目で北斗時代から買ってたジャンプを卒業した俺は異端か?笑
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m