274:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
エルフ無双の時間だ
277:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>274
ヤバすぎるw
もうだめだ…おしまいだぁ
81:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
絶望的だな
87:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
トリコで一龍が死に鉄平と茂松が敵に回ったのもかなり衝撃だったが、これはそれ以上の絶望感だな…
88:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ラックとライアだけでも無理ゲー感凄い
296:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
こんなのが何十人もいるとかダメでしょ…
279:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これはヤバイ展開
346:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ミモザの絶望顔、すっごいクる
360:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
絶望感与えるのはいいけどこっからどうすんのって話だよな
326:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ノエルの魔力でも歯が立たないのはヤバイ
321:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
うひーコイツはやばい
戦力差が圧倒的じゃん
348:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ラックがノエルへの攻撃を外したのは久し振りだったからじゃなくて、ラック本人の魂が抵抗したからであってほしいな
366:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どうすんねんこれ
アッシー先輩早く助けに来てくれー!
304:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ここまで絶望的な展開もなかなかないな
347:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
敵の戦力が足りないとは言ったがやりすぎだバカ!
349:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>347
クローバー王国強すぎと言われてたな。
276:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これが絶望か…
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ここからの展開は二つ考えられる。
ひとつは転生魔法発動から時間が経ってないなどの理由で
肉体の乗っ取りが不完全で、肉体の宿主の意識が愛する人々や国を壊すまいと全力で抵抗した結果、
エルフたちが思うように戦えなくなり、完全な転生を終えるためにクローバー王国から一時撤退する路線。
もう一つはエルフたちの強大な力に対処しきれなくなった魔法騎士たちは
クローバー王国の放棄という大胆な決断を下し、正常な貴族、王族、そして大勢の難民を引き連れ
エルフに乗っ取られたクローバー王国から脱出する路線。
現状だと間違いなくエルフたちには勝てない。
69:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そろそろ魔導書を破壊する展開やってもらいたいな
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネチネチメンヘラエルフどもウザいからさっさとボコボコにしてくれ
291:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ユノは結局どっち側になるんだろ光ってたけど前世は人間っぽいし
294:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ユノが敵になったら悲しいわ
やめてくれ
337:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ユノは魔法帝になる資格を失ったのかな?
75:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
前回
パトリ:人間用の魔導書では術が出せない→図書館塔でエルフ用の魔導書が飛んでくる
今回
エルフ状態なのに人間用の魔導書で術発動する→魔導書の持ち主の魂ではないのに
78:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>75
魔道書もらう前の転生ともらった後の転生が違うんでしょ。
77:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
偽リヒト君と他のエルフ達の転生は明らかに別物でしょ
どういう理由かはまだ分からないがヴァンジャンスが出てきてそのうち語ってくれるはず
82:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
オリジナルリヒトがまだ何も喋らないからかなり不気味だわ
肉体はリヒトだが中身の魂が別人って有り得るかも
79:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お前の言葉なんか信じないじゃなくて
お前の言葉は信じるけどそれはそれとして殺すわなの良いよね
80:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どこかで絶望おじさんとエルフの方のファナが
別の人間の肉体乗っ取ってる可能性はあるだろうか?
83:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
クローバー以外の他の国はどうなってんだろ?
カズなんとかみたいな人も
エルフになってたら面白いのに
84:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
他国が描かれてないからね
描けば結構な確立で面白くなりそう
85:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
かつての仲間を主人公が殺して回るのは少年漫画の展開ではないから、反魔法剣で転生解除できたりするんだろうな
89:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>85
だから、ヴェットとリヒトの転生解除できてないってば。
96:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
魔法無効剣で切るけど戻らないみたいなどうしようもない展開が見たい
マナスキン出来ずに打ちひしがれてたアスタは良かったから
86:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
魔石を嵌め込んでいた石板は今も転生に関係しているんだろうか
あれが転生魔法使う瞬間だけ必要だったのか、転生状態を維持するのにも必要なのかで話が変わってくるんだけど
91:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
前者:人の肉体で転生してる【ヴェット ライア ファナ】
後者:術により無理矢理憑依されてる者
後者の場合、剣の効果範囲だと思うが
92:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>91
ライア達も波長が合う人間にエルフの魂入れてるって言ってなかったっけ
ファナもエルフのファナとは別人だし
93:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>91
パトリはまだ魔力足りないから3人しか転生させられないと言ってるので、
前者と後者にそれほどの違いはないと思う。
334:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アスタがやっとこさミモザの所に駆けつけたらボロ雑巾にされてそうで怖い
336:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>334
ボロボロになってるのを見てブチギレからの暴走ってところか
あれ?NARUTOで
ナルトが目の前でヒナタがグサーされてブチギレ暴走したのを思い出した
339:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>336
じゃあアスタの嫁シスターやノエルじゃなくミモザになるやん
324:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この作者の力量でどうやって話畳むんだろう・・・アスタが魔神化して無双ぐらいしかないような
325:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まあ現場にジョーカーはアスタしかないからアスタがどうにかするんだろ
327:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
魔神アスタが暴走はあるだろうな。それくらいしか手はないな。
引用元:http://2ch.sc/
「ブラッククローバー」
最新話の感想記事はこちら
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1521213310/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1521620612/
コメント(25)
2018/03/26(月) 18:46:08
いよいよグチャグチャになったな!どーすんだこれ
楽しみで仕方ないぞこの野郎!
2018/03/26(月) 18:52:03
そろそろ序盤から意味深だったネロが何だかんアクションしてくれるのかな?
個人的にアスタの悪魔さんと何か関係があるそうな気がするし
2018/03/26(月) 18:53:55
なんだろうブラクロで真面目に考察される日がきてるってことに感動してる
2018/03/26(月) 18:56:28
アネゴの魔法がハメ技扱いされてんのに草
2018/03/26(月) 18:57:29
>>>346
これノエルじゃね?
2018/03/26(月) 19:04:13
むしろここは負けて撤退するんやろ
この戦力差はどうしようもないからヤミ辺りを新しく魔法帝にして立て直すしかない
2018/03/26(月) 19:15:55
エルフって皆もれなく敵なん?悲しいなぁ
2018/03/26(月) 19:35:51
回を追うごとに段指数関数的に面白くなってくる…
まるでMT車のギアのようだ。
2018/03/26(月) 19:45:20
このエルフ化って結局どういう状態なんや?
エルフに覚醒したのか、それともエルフの霊に憑依されてるだけなんか?
2018/03/26(月) 19:49:59
フィンラルパイセンが離脱したのは痛いな逃げられん
2018/03/26(月) 20:26:45
魔法帝死んでからついていけてないわ
今どうなってんの?
2018/03/26(月) 20:42:33
※11
魔法帝殺した奴が人間滅ぼすわって王国の住人半分くらいエルフ化させたところ
2018/03/26(月) 20:49:23
それでもアネゴレオンなら……アネゴレオンなら何とかしてくれるはず……
2018/03/26(月) 21:30:11
※5
そうだよな
2018/03/26(月) 21:31:27
ラックの攻撃でノエルのツインテ片方切られたっぽいからこの先のイメチェンあるかもで楽しみ
2018/03/26(月) 21:59:00
※13
アネゴレオンでさえ--!になりそう
2018/03/26(月) 22:55:35
元の記憶はなくなるのか、それとも引き継ぐのか
2018/03/26(月) 23:01:43
エルフの選民思想すごすぎてナチスドン引きの民族浄化まったなしじゃん
親玉の思想も浅いし復習の動機もどうせただの勘違いだしもうちょっとうまく出来ないのか
2018/03/26(月) 23:52:12
いと 危うし
2018/03/27(火) 02:17:17
ラックが突っ込んで来るコマ見易いし迫力あるしで素晴らしい。形勢逆転が過ぎるだろ先が楽しみ過ぎるぞ
2018/03/27(火) 10:37:04
※18
復讐の変換ミスも気づかない人に言われても失笑だわ
2018/03/27(火) 10:44:14
こっから上手く畳んだらマジで見直すわ
1回負けて長引いてもいいから無理ない感じで展開してくれ
2018/03/27(火) 11:15:33
模擬戦で各団員(団長)の強いところを見せてからこれは本当絶望。
最後の乱入とか最早無理ゲーすぎる。
2018/03/27(火) 11:31:11
元仲間を敵として倒すんじゃなく新しいエルフの仲間として和解ってのが長期的なストーリーの展望だろうか?
ネロも転生者だったりするんかな?魔女王は正体を察しているみたいだけど
だとしたら今のエルフ達と行動理念にズレがあるし、魔神やアスタの中の悪魔とかエルフ繋がりの謎もあるし、外国勢力もこの機に乗じて攻めてきそうだし、この数回で一気に展開の幅が膨らんでスゴく面白くなってきた!
2018/03/27(火) 18:11:20
※24
偽リヒトがあちらの世界の魔力がどうとか言ってたから多分魔界みたいな世界があるんじゃないかな。
禁術魔法は魔界(仮)の魔力で使えて使いすぎると魔神化するとか。
リヒトは転生魔法使いすぎて魔神化
したんじゃないかと妄想。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m