キングコングの西野さんが海賊版漫画サイトの問題にコメント「対策なんて、難しくも何ともない。半日で片付く話。」
16コメント

1:
キングコングの西野亮広(37)が、海賊版漫画サイトの問題にコメント。「対策なんて、難しくも何ともない」と呼びかけた。
現在、漫画を無料で違法アップロードする海賊版サイトに批判が殺到している。西野は9日、この問題についてブログを更新。
「公式が無料公開して、新たなマネタイズの方法を作ればいいのではないか」と指摘するクリエイターによるツイートを引用して、同意を示した。
西野は16年10月に出版した絵本「えんとつ町のプペル」を無料公開した際、「子供たちが、作品に対価を払う意識を持たなくなってしまうのではないか」「無料が当たり前になったら、業界が疲弊する」などの批判が寄せられた。
西野は、「去年の今頃は、『公式の無料公開を批判しちゃう感覚を捨てないとマズイことになるよ。無料化は加速するし、止められないから、公式が先回りして、
入り口を無料にして、あとあとマネタイズできるモデルを作っておいた方がいいよ』と叫んだけれど、まったく届かなかった。
『津波が来てるから、丘に登れ!』と叫んでも、『目立ちたいんですか?』『炎上商法ですか?』と片付けられた」と振り返っている。
「えんとつ町のプペル 」は無料公開によって注目を集めて、むしろ累計発行部数30万部を突破するヒットを飛ばした。
西野は、海賊版漫画サイトの問題について「対策なんて、難しくも何ともない。耳を傾けてもらえば、半日で片付く話だ。ただし、聞く耳を持たない人は助けることはできない」と呼びかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00146110-nksports-ent
現在、漫画を無料で違法アップロードする海賊版サイトに批判が殺到している。西野は9日、この問題についてブログを更新。
「公式が無料公開して、新たなマネタイズの方法を作ればいいのではないか」と指摘するクリエイターによるツイートを引用して、同意を示した。
西野は16年10月に出版した絵本「えんとつ町のプペル」を無料公開した際、「子供たちが、作品に対価を払う意識を持たなくなってしまうのではないか」「無料が当たり前になったら、業界が疲弊する」などの批判が寄せられた。
西野は、「去年の今頃は、『公式の無料公開を批判しちゃう感覚を捨てないとマズイことになるよ。無料化は加速するし、止められないから、公式が先回りして、
入り口を無料にして、あとあとマネタイズできるモデルを作っておいた方がいいよ』と叫んだけれど、まったく届かなかった。
『津波が来てるから、丘に登れ!』と叫んでも、『目立ちたいんですか?』『炎上商法ですか?』と片付けられた」と振り返っている。
「えんとつ町のプペル 」は無料公開によって注目を集めて、むしろ累計発行部数30万部を突破するヒットを飛ばした。
西野は、海賊版漫画サイトの問題について「対策なんて、難しくも何ともない。耳を傾けてもらえば、半日で片付く話だ。ただし、聞く耳を持たない人は助けることはできない」と呼びかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00146110-nksports-ent
2:
あっそ
6:
アホだろこいつ
12:
こいつはイレギュラーな例やったから成功したんやろ
14:
こいつマネタイズって言いたいだけよな
28:
>>14
でもジャップ企業ってここが下手くそだからな
だから外資に持っていかれる
でもジャップ企業ってここが下手くそだからな
だから外資に持っていかれる
18:
西野の本みたいに中身どんなんかわからん奴の作品と違って既に知名度ある奴は無料公開する必要性0やのにな
web漫画家と同じレベルやろ西野は
web漫画家と同じレベルやろ西野は
19:
西野のやり方は全員が成功する方法じゃないぞ
20:
逆説的だけど面白いこというとるね
21:
炎上芸人の言うことなんざまともに聞くだけ無駄や
22:
本を副業にしている奴やから言える理想論やな
23:
商才ではあるとおもう
25:
そもそもプペルはクラウドやろ
26:
絵本は手に取らないといけない子供用なんですが
27:
儲かった(売り上げ半分以上自腹)
33:
入り口を無料にしたところで中身を勝手に無料にしてるのが海賊サイトなんやから意味ないやろ
ガイジなの
ガイジなの
35:
出版業界「やめろ」
36:
アホや
37:
無料化が話題になったから売れたんでしょう
みんなが同じことやっても何の話題にもならない
みんなが同じことやっても何の話題にもならない
38:
津波の言い換えは上手いと思った
40:
出版や本屋の連中全員に殺害予告してるのと同じだろ
殺人未遂で逮捕しろよ
殺人未遂で逮捕しろよ
43:
最初の数例だけにメリットがあるだけで
一般化したらダメになりそうやけどな
一般化したらダメになりそうやけどな
46:
こいつはネームバリューがあったから売れただけ
一般の作品が真似したらどうなるか
たぶんそういうことも分かった上で挑発的な事言うとるんやろうからな
イライラして反論してるとこいつの思う壺や
一般の作品が真似したらどうなるか
たぶんそういうことも分かった上で挑発的な事言うとるんやろうからな
イライラして反論してるとこいつの思う壺や
50:
こいつみたいに知名度ないとムリや
60:
マスコミ様と吉本様のおかげやん
47:
今でも最初の数話は無料で公開しとるところも多いやろ
61:
無料があたりまえになったらアニメと同じような感じになるな
83:
>>61
アニメはスポンサーの出資で成り立ってるわけで
DVDだけじゃなくてグッズやら原作やらの売り上げが支えてるけど
漫画は何が支えになるんやろ
アニメはスポンサーの出資で成り立ってるわけで
DVDだけじゃなくてグッズやら原作やらの売り上げが支えてるけど
漫画は何が支えになるんやろ
63:
素直に受け入れたらどうよ
音楽アニメ漫画ゲームで金儲け出来る時代は終わったと
音楽アニメ漫画ゲームで金儲け出来る時代は終わったと
66:
公式のサービスがもっと便利にならなきゃ減らんやろこういうのは
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520664780/
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
コメント(16)
2018/03/10(土) 21:16:49
同じことをペンネームでやってみなよ
こいつは芸人という立場でマスゴミがタダで宣伝してくれたからそれだけ売れただけで
通常ならこいつのくそつまらん低レベルな絵本なんか誰も見向きもしないよ
完全匿名で無料公開して働いた時間以上の収入を得てからもう一度同じこと言え
2018/03/10(土) 21:57:34
いや、この人そもそも相当数自腹で買ってなかったっけ?炎上し続けて今の場所にいる人だから、そりゃ親近感も湧くんだろうな。
2018/03/10(土) 22:11:26
入り口ってどこまでの話なん
ジャンプ系に限らずある程度の話数無料とかは最近のアプリだのウェブでやってるだろ
入り口から出口まで無料公開させられちゃってるから問題なのでは
それとも一旦全部無料にして新規とりいれろってこと?ある程度知名度ある作品じゃなんの意味もなくない?
2018/03/10(土) 22:25:21
読み手から金とるんじゃなくて、広告料やスポンサーつけば可能性あるんだけど、ジャンプクラスのスポンサーっていくら必要??になるし、無名だとスポンサーつかないでしょ~あと著作権侵害については解決してないんだよね
2018/03/11(日) 00:25:04
反応したら負け
2018/03/11(日) 02:23:56
こいつが絵本無料公開して実際に本の中身描いたクリエイターがは?聞いとらんぞってなったのは結局どうなったんやろ
2018/03/11(日) 02:24:52
分かりやすくムカつく顔しててすげえな西野は
2018/03/11(日) 02:42:11
そもそも漫画村の最大の問題は無料なことじゃなくて
著作権侵害して他人の作品で金稼いでいることだから
そのえんとつなんとかって絵本が全く別のサイトに丸アップされて
広告収入稼いでてこいつに入る収入が半分に減っても文句いわないのかね
2018/03/11(日) 05:35:21
で、その新たなマネタイズとは?
そこができないから出版業界は苦労してるわけで、難しくないなら解決策を提示してくれ
かけっこに勝てない子供に足が速くなれば勝てると言ってるようなもんだぞこれ
どうすれば速くなるのか教えてやれよ口だけ無能
2018/03/11(日) 11:12:45
全員スルーしとけ
2018/03/11(日) 12:14:34
紙媒体で流通している以上キャプって上げるっていう流れは止められない。
それをやめて公式が書籍を配信限定とする流れが確立されないと
西野が言う基本無料のビジネスは成り立たないよ。
2018/03/11(日) 12:52:23
大御所感を出そうとして失敗してるな
口で言うのは簡単
こういう人は、返答に困ったらとりあえず業界の人間が考えるべきだと言うだろう
2018/03/11(日) 21:36:49
ゲームのSteamみたいな巨大公式漫画家ツールつくってくれ
出版社やアプリなんかで読める漫画が細かく分かれすぎや、まとめてほしい
2018/03/12(月) 19:16:32
いかにもクソコンサルが言いそうな
2018/03/12(月) 21:20:09
限られた一例を全体の平均的事象であるかのように語ってる馬鹿がコイツ
ワンパンマンレベルの超絶大ヒットなら無料公開でも勝手に売れるけど他はそうじゃねえんだよ
2018/03/12(月) 21:21:08
※13
これには同意かな
音楽業界に於けるitunesのような統一販売メディアは必要
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m