スギナミ討伐公務員
あらすじ
<毎週水曜更新>そこは異世界(ダンジョン)の出現が当たり前になった現代日本——…。区民の平和を守るために異世界で働くのは…討伐公務員!!真っすぐすぎる新人・結凪悠真と面倒くさがりな先輩・代永天助のお仕事=冒険が始まる!!
「スギナミ討伐公務員」第1話公開中
ジャンプ+
スギナミ討伐公務員
ネットの反応
163:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載絵クッソうまいな
182:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
公務員、背景はよい
142:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載の悠真君って女かと思ったら男だったわ
403:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載、金髪の子は女子じゃないのか・・・
せっかく好みだと思ったのに(´・ω・`)
411:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>403
男と確定してる描写はないからまだわからんぞ諦めるな
504:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載はヒロインいなくて失笑したわ
普通いるだろ同期のツンデレヒロインとかセクシーなお色気要員の上司のどちらか
508:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>504
槍持っているのがそのうち出るだろ
516:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>508
いや、主人公とヒロインの性別変えろよ
137:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あーはいはい現代社会+ファンタジーね
はいはい
133:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
RPG的な世界観はもうお腹いっぱいっす
214:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ああ~・・・はい(笑)
トラックにはねられて異世界行く系じゃなくて異世界の方からやってくるパターンね
わかります(笑)なるほどなるほど~(笑)
みたいな読み方してる自分が悲しい
218:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>214
マジで悲しいな
219:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>214
でもマジでこんな感想しか浮かばないから仕方ない
230:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>214
「異世界」ってワードの時点でこうなるから悲しいね
229:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
公務員がダンジョンね~はいはいてのはわかる
もう設定から奇抜ではないけど役所の公務員よりは自衛隊とか町の自警団とかのほうがまだ良かった気も
どっちももう似た設定はあるけれどもよ
134:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スギナミ討伐公務員悪くないけどなんだか絵やデザインがやたら古臭いのが気になる
わざとやってんのかもしれんけども
135:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
なんかとにかく長いしダレる、冗長
この設定でヒーローどうこう言われてもしっくりこねえ
あと、人の死って乗り越えるもんじゃなくて時間かけて受け入れるもんじゃね
176:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
作画違うけど戦勇の人か
そういやアニメの時SQでもやってたな
152:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載はありきたりな設定
ありきたりなキャラ
ありきたりな動機
ありきたりな絵とオリジナリティが皆無だな
これネットで有名な原作者だから連載取れたけど
無名の新人なら連載取れなかっただろうな(´・ω・`)
173:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>152
これSQcrownで読切だったものを登場キャラ全部変えて連載化したものだから、その時そこそこアンケ良かったんじゃね
あとコメ欄でエログロ大っ嫌いでなろう大好きな人たちには受けているようだしジャンプラの足りない部分は埋めてくれるんじゃないの?
正直読切から劣化している気がするけど
179:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
脳内婆ちゃんのGO!だけは面白かったけどあとは完全にどっかで見たことある話だったな
前に読み切りであった剣売る企業の話の方が面白かったわ
155:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載婆ちゃんのキャラは良かったけど話の流れに説得力が見られない
194:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載、婆ちゃんの安定した収入とGO!は面白かった
デザインとキャラの動作を春原に寄せてて作画さん頑張ってるな
ストーリーと設定はデジャブ感がすごいが
春原はたま~にいいネタや伏線回収があるからそれが頻発すれば面白くなるのかも?
なければヒーロハーツの二の舞い
169:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載は既視感ありすぎだし、その割にネームが詰め込みすぎだし
キャラも構成もメタクソ単調だし
延々と同じような長話を聞かされてる感じで辛かった
170:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スギナミ討伐公務員、絵柄がけいおんそのまんまだな
200:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載悪くないんだけど主人公の性格がちょっと…
ファンタジー世界の少年ならわかるが現実世界の新社会人がこれって…
171:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漠然とヒーローになりたいと言われてもピンとこないな
188:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
リーマン勇者の話思い出したけどあっちの方が断然クオリティが高かった気がする…新連載と読み切りの違いはあるけど
258:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>188
天気予報で雨のちドラゴンとか言ってたやつだよね
あれ面白かった
215:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>199
反転した素材をそのままトレースしたのかな?
232:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>199
真ん中のはショッピングモールじゃなくて秋葉原電気街の高架下交差点だぞ
203:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>199
コンテあかんよなー
漫画ではコンテって言うのかわからんけど
これ注意して指導できないなら編集はプロじゃねえわ
211:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
コンテって呼んでるやつ初めて見た
ネームって言え
212:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載良かった
細かい技術的なところと、最近流行りの異世界もののパクリであるところが批判されてるが、どっちも詳しくないからよく分からんし
523:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
公務員評判悪すぎワロタ
524:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ここの評判見てから読んだけど普通に面白かったわ
穿った読み方しすぎじゃない?
526:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
読み切りなら公務員は普通に面白いと思う
ただ連載ってなると最近始まった地獄楽とどうしても比べちゃって厳しい意見出るよ
公務員なのに金髪とか体使う部署なのにスーツとか研究対象だったやつ駆逐とか…
と言うか地獄楽が異質なんだよな
このレベルがプラスにあることの方が不思議なんだよ
186:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
読み切り絵がわりと好みだし嫌いじゃないよ
折角犬を見つけてあげたのにお婆ちゃんが喜ぶシーンがないのは消化不良だった
220:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あんま現代にダンジョンが登場した意義がないよね
公務員要素も薄いし
223:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
現代ファンタジーこそセンスと力量が要求されるよな
キャラを現代に寄せるのかファンタジーに寄せるのか
どっちにしろ違和感が出る…
管理人の一言
また面白いのきた!って思ったら本スレではあまり評判良くなくて悲しい・・・
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1517269266/
コメント(12)
2018/02/01(木) 16:39:46
おもしろっかたよなー
まぁ、数話進めば評価も変わるだろう
良くなるか悪くなるか…
2018/02/01(木) 16:42:35
作品の醸し出す雰囲気がすごく戦勇。っぽい
2018/02/01(木) 16:54:35
※2
と思ったら本当に同じ人で笑った
2018/02/01(木) 16:59:09
人の死って乗り越えるもんじゃなくて時間をかけて受け入れるもんじゃね
こいつのメンタル凄えな
2018/02/01(木) 18:17:42
つまらなくはないって感想がまさに浮かぶ
特徴的な素晴らしい絵柄や、斬新で魅力的なキャラ・世界観等のプラスな所が無い代わりに不愉快さ等の極めてマイナスならところもない
2018/02/01(木) 19:58:40
俺も普通に面白いと思ったのに評判あんまり良くなくて驚いた
2018/02/01(木) 20:42:03
結構面白かったぞ
2018/02/01(木) 21:07:01
主人公を好意的に見られるかどうかで評価が分かれそう
2018/02/01(木) 23:18:13
表紙見て主人公女かと思ったら男だったという
2018/02/01(木) 23:55:20
普通に安定してて安心感はあるけど、展開がテンプレにテンプレを貼り付けまくったもの過ぎて、読むのが怠いって感じ
読まなくても展開が分かるってつまらないよな…まぁ頑張れ
2018/02/02(金) 21:36:56
春原ロビンソン好きだからだと思うんだけど面白かったよ。
ただ春原のストーリー漫画だから今後何かしらの鬱展開があるんだろうなとは思う。エンゼルゲームの原作者が何も用意してないわけがない
2018/03/21(水) 23:46:22
春原の真骨頂というか、戦勇のロスの背景とかエンゼルゲームとかを踏まえると今後に期待してる
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m