1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
主人公があそこまで清々しく良い奴で魅力的なのは珍しい
長男まじ長男
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「長男だから耐えられた
次男だったら耐えられなかった」
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
列車編の夢描写は素晴らしい
長男まじ長男
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
目の前で殺されたことを本気で後悔して死ぬほど必死になってるところもすき
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
地味にじわっとくるのが柱合会議の炭次郎の涙
あれはやばい泣く泣く
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炭次郎と戦った鬼が死に際に救われるのが哀しくて好き
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そしてなんといっても37歳
あの登場は本当に面白い
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最近つまらなくね
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>12
列車編程は盛り上がっていないかもだが以前面白いぞ
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
あそことしのぶの所で療養してる時の話が面白すぎたのかね
比べると見劣りし過ぎてるわ
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>15
列車編は濃厚だったなぁ、、
炭次郎の夢描写がまじで映画みたいだった泣けた
からの善之介の夢ったら
読み返すとわりとどの章も面白いぜ
蜘蛛編、鼓編も素晴らしい
鼓の能力は雰囲気あってかっこいい
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お湯の呼吸は感動したぞ
関連記事
【掲示板】「鬼滅の刃」日の呼吸+水の呼吸で「○○○の呼吸」←何の呼吸か予想するスレ
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>8
お湯の呼吸はワロタ
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
水の呼吸つかわんのかさみしい、、
って思ってたとこにあれですよ
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炭次郎の
心を燃やせ!!
のあつさ
煉獄のあにき、、
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
煉獄の兄貴の格好良さは尋常ではない
数週であそこまで魅力的に描けるのは素晴らしい技能
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
派手柱が
おれは煉獄のようにはなれねえ
と言った数話後の毒に侵されながらも啖呵を切る派手柱に炭次郎が煉獄さんを重ねるところもグッとくる
使い方がうまい
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
言葉選びとキャラ作りと演出が上手い
画力は低めかもしれんが独特の空気を持った画風
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あと技のネーミングが格好良い
登り炎天
盛炎のうねり
生生流転
碧羅の天
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
何度も言うけど炭次郎の夢描写が好き
夢の始まりの表情と生存している家族のコマの角度が斜めなのが映画っぽい
自然に映像で見える感じ
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そして水面に映る現実の炭次郎
目を覚ませ!!目を覚ませ!!
そうだ、自分は今汽車の中だ!
⇒場面切り替わって家族との夕飯
この切り替わりも素晴らしい
惹きつけられるわあ
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
感情描くのが上手い
バトル少女漫画っぽいセンスだけど見せ場の持って行き方が本当に上手い
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>38
センスを感じるよね
42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>39
羽海野チカに相当影響受けてると思う
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
堕姫?がそうでもなくて上弦の株が下がってまう、、あかん、、
からの兄鬼にょきにょきはびっくり
んで2人のキメコマかっこよすぎ
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
柱が二戦連続で殺されるなんて事はないよな?
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>24
それが嫌だから炭次郎は死ぬ気で頑張ってる
ただ兄鬼はまだまだ余裕ありそうなのがこわいな
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
上弦の数と比較して1戦に2柱死ぬ未来も
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炭善介が死神になるな
引用元:http://2ch.sc/
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513327742/
コメント(16)
2017/12/20(水) 12:41:43
煉獄さん、たった2、3週で死んでほしくないと思えるくらいにするキャラ描写うまい
天元さんも死なんといて
2017/12/20(水) 14:10:45
遊郭編もラストに向けての盛り上がりに入っているし、大満足
合併号っていうのを除けば
2017/12/20(水) 15:42:41
なんで今週ジャンプないんだああああああ
うおあああああああああ
2017/12/20(水) 16:37:40
単行本分の話が貯まったら即出版して欲しい位に大好き
2017/12/20(水) 16:41:18
※3
スレ立たないの不思議に思ってて次の日友達に言われて先週合併号だったのに気づいたわw
2017/12/20(水) 16:42:20
痩せ我慢してる宇髄がカッコ良すぎる
2017/12/20(水) 22:58:27
ナルトみたいにうるさくなくてデクみたいに律儀すぎないちょうどいいバランス。
2017/12/20(水) 23:03:39
見ず知らずの他人の犠牲に怒り敵にも情けをかける優しさを持っている
近年読んだ漫画の中で一番の長男だと思った
2017/12/20(水) 23:14:17
個人的に近年稀に見る素直に応援できる主人公だと思ってるわ炭治郎
2017/12/21(木) 17:16:34
優しくて努力家で正しいことを行うのになんの疑問も持たずに行動できる
よくある漫画の主人公なら嫌味に感じたり人間味がないと思いそうなものだけど、炭治郎にはそういうことがない、正論を言ってるのを見てよく言った!とすら思う。
主人公だから正しい、ではなくて、自分の家族や当たり前の穏やかな生活を大事にすることから来てる行動だから、炭治郎の真っ直ぐさに共感できる。
2017/12/21(木) 21:13:13
炭治郎は近年稀にみるレベルの素晴らしい主人公
そろそろアニメを2クール以上で見たいぞ
2017/12/22(金) 17:58:07
炭治郎良いキャラだし好きだけど、あんまりヨイショされると、いつか変な奴が食いつきそうで怖い。
2017/12/30(土) 09:14:14
※3
一週間無いだけで発狂しすぎやろw
まぁ、正月も無いけど(切実
2018/01/16(火) 08:00:33
今1番好きな漫画
絵も好きだし、セリフも良いし、キャラも良いし嫌な所が1つもない
コミックの販売まで待てな過ぎてジャンプの鬼滅のページだけ集めて本にしてます(笑)
2020/10/22(木) 12:45:08
>>12
未来予言ニキ
2020/12/30(水) 23:11:20
>>25
無惨様は一戦に3柱殺してるんだよなぁ…
生存した柱も皆片腕を失ってしまったし。
ヤバすぎるよ。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m