【ジャンプ42号読み切り感想】「レイブンブライ」小林英拳
24コメント

375:
敵の戦いの時はしっかり解説してるのに最後の勝ち方がショボすぎねえ?
階段から飛び降りパンチで地の利を得たぞ!ってなんやねんそれ!
階段から飛び降りパンチで地の利を得たぞ!ってなんやねんそれ!
376:
いくら身寄りがないとはいえ子供に暴行してて警察沙汰にならないのはおかしいし、
主人公が階段ジャンプでぶち殺して一度心肺停止まで行ってるのに
警察沙汰にならないであの地下に元ボクサーを監禁できるつもりなのも怖すぎる
あの世界は警察どうなってんだよ
主人公が階段ジャンプでぶち殺して一度心肺停止まで行ってるのに
警察沙汰にならないであの地下に元ボクサーを監禁できるつもりなのも怖すぎる
あの世界は警察どうなってんだよ
377:
粗はあるけどテンプレバトル物な前二作よりは全然読めるしむしろ好き
主人公の戦い方とかその習得が雑だったのは惜しいな
階段からの飛び降りパンチも一応パルクール繋がりだったんだろうけどもっと工夫が欲しかった
主人公の戦い方とかその習得が雑だったのは惜しいな
階段からの飛び降りパンチも一応パルクール繋がりだったんだろうけどもっと工夫が欲しかった
401:
>>400
決めの必殺技にしてはしょっぱ過ぎるよな
刃牙が顔面で末堂の拳を破壊した時くらいの意外性とハッタリが欲しいわ
ウルバトも卑怯な技を使うって言いながら目潰し金的って大して捻りの無い技使って爆死したのに
ウルバトより更に絵が下手なこの作者がこんな発想力じゃアカン
決めの必殺技にしてはしょっぱ過ぎるよな
刃牙が顔面で末堂の拳を破壊した時くらいの意外性とハッタリが欲しいわ
ウルバトも卑怯な技を使うって言いながら目潰し金的って大して捻りの無い技使って爆死したのに
ウルバトより更に絵が下手なこの作者がこんな発想力じゃアカン
402:
そもそも階段から飛び降りた時点でおっさんがちょっと動けば自滅やんけ
383:
パルクールの設定もっと活かしたほうがいいと思うなあ
地形を活かした空中殺法としては物足りなすぎる
パルクール使う窃盗団でも出して戦わせたほうがオモシロカッタノデハ?
地形を活かした空中殺法としては物足りなすぎる
パルクール使う窃盗団でも出して戦わせたほうがオモシロカッタノデハ?
384:
だよなー、パルクールの設定を生かせてない
412:
主人公がなにをしたいのかよくわからなかった
この主人公の強みは何?パルクールなのか総合格闘技なのか、それともお人好しな部分なのかさっぱり伝わってこなかった。
「メシがまずくなるのが嫌」をキーワードにしたいなら「どういう状況でならメシをうまく感じるか」も書かないと、キャラの信条が見えてこない。
あとカラスだのレイブンだの言いすぎ。モチーフを推したいんだろうけど、話の内容と合ってないよ。それしか言えないの?他の言い回しはないの?
話の構成もダラダラしてて緩急がない。もっと魅せ方があるはず。連載でやっていけるとは思えない。
この主人公の強みは何?パルクールなのか総合格闘技なのか、それともお人好しな部分なのかさっぱり伝わってこなかった。
「メシがまずくなるのが嫌」をキーワードにしたいなら「どういう状況でならメシをうまく感じるか」も書かないと、キャラの信条が見えてこない。
あとカラスだのレイブンだの言いすぎ。モチーフを推したいんだろうけど、話の内容と合ってないよ。それしか言えないの?他の言い回しはないの?
話の構成もダラダラしてて緩急がない。もっと魅せ方があるはず。連載でやっていけるとは思えない。
413:
>>412は鋭い指摘だな
なるほど、と腑に落ちる
なるほど、と腑に落ちる
422:
>>412
二階からの飛び降りとか弁当配達の近道がどうたらの話でよくある「主人公の習慣が知らぬ間に◯◯の才能を磨いていた!」みたいなのを表現したかったんだろうなぁ
まぁ分かりにくいけど
二階からの飛び降りとか弁当配達の近道がどうたらの話でよくある「主人公の習慣が知らぬ間に◯◯の才能を磨いていた!」みたいなのを表現したかったんだろうなぁ
まぁ分かりにくいけど

449:
能力モノじゃないのはいいけど、それにしても没個性すぎるわ。主人公の魅力皆無
だいたい>>412に言われた通り
だいたい>>412に言われた通り
437:
>>433
アウトロー的なのが人気出ないってよく言われるけど理由が分からない
ジャンプの看板のワンピがまさにアウトローやりまくってるんだぞ
やり方次第で人気取れるに決まってるだろ
アウトロー的なのが人気出ないってよく言われるけど理由が分からない
ジャンプの看板のワンピがまさにアウトローやりまくってるんだぞ
やり方次第で人気取れるに決まってるだろ
448:
読んだ
ヘタクソだけど3作の中では一番マシかな
ジャンプでこの手の事件解決屋モノをやるとなると
必ずテンプレ霊能力・超能力系をやってしまうが
今回は生身の人間が格闘技でって方向にしたところが見どころ
ブラッシュアップして猿渡のTOUGHみたいな感じに仕上がればと思う
ヘタクソだけど3作の中では一番マシかな
ジャンプでこの手の事件解決屋モノをやるとなると
必ずテンプレ霊能力・超能力系をやってしまうが
今回は生身の人間が格闘技でって方向にしたところが見どころ
ブラッシュアップして猿渡のTOUGHみたいな感じに仕上がればと思う
452:
>>448
行けてUBSじゃねえかな…
行けてUBSじゃねえかな…
391:
これ系はな
今は喧嘩稼業が強すぎて
今は喧嘩稼業が強すぎて
390:
前の2つよりはマシだけど
全体的に設定だけ出した感が強いかも
前でも言われてるけどもっとパルクール要素生かした戦い方すればよかったのに…
全体的に設定だけ出した感が強いかも
前でも言われてるけどもっとパルクール要素生かした戦い方すればよかったのに…
425:
これ一番良かった
426:
俺も消去法では今のとここれかな
特に連載考えた時にキャラが糞で企画も弱い除冷師は論外かと
特に連載考えた時にキャラが糞で企画も弱い除冷師は論外かと
374:
パルクール配達で商品ダメにしといてクビに不満とか世知辛いとかもうちょっと
いい展開や描き方なかったんかな トンデモバカな主人公じゃないんだし
でも最後まで読めたし妖怪だの呪いだのの話じゃないのが良かった
絵は下手だけど文章が簡潔で吹き出しの位置とか良くてセリフが凄く読みやすかった
ヒロインが守られて終わりじゃなくて加害者を人命救助してるとこまで描いてるのも
良かった 読みやすさは前2作より上だけど絵が弱いから読まれないんだろうなあ
いい展開や描き方なかったんかな トンデモバカな主人公じゃないんだし
でも最後まで読めたし妖怪だの呪いだのの話じゃないのが良かった
絵は下手だけど文章が簡潔で吹き出しの位置とか良くてセリフが凄く読みやすかった
ヒロインが守られて終わりじゃなくて加害者を人命救助してるとこまで描いてるのも
良かった 読みやすさは前2作より上だけど絵が弱いから読まれないんだろうなあ
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
関連記事
新着コメント一覧
-
8年前の記事か
考えが変わった人もいるだろう、亡くなった人もいるだろう、漫画に興味がなくなった人もいるだろう
なんだか感慨深いね
- ワンピースの尾田先生「背景を手抜きするのは漫画家として失格」 ブリーチ「・・・」 -
田郷虎雄
- 英語版ジャンプでワンピースの人気投票やった結果、あのキャラが大人気に!!(画像あり) -
※12
ワンピース
- 英語版ジャンプでワンピースの人気投票やった結果、あのキャラが大人気に!!(画像あり) -
ワンピース
- 英語版ジャンプでワンピースの人気投票やった結果、あのキャラが大人気に!!(画像あり) -
単純に主人公二人にあまり魅力を感じなかったに尽きる
って言うかクラシック→バンドに変えて
四月は君の嘘をやりたかっただけちゃうんかと
偶然装って出会った君のこと実はちゃんと知ってましたよ天才君みたいな感じで
- 打ち切りになったアリスと太陽の作者、次回作に意欲! -
足代弘訓
- 【ネタバレ注意】鬼滅の刃185話「匂いのない世界」【ジャンプ52号2ch感想まとめ】 -
鬼滅の刃
- 【ネタバレ注意】鬼滅の刃185話「匂いのない世界」【ジャンプ52号2ch感想まとめ】 -
※40
鬼滅の刃
- 【ネタバレ注意】鬼滅の刃185話「匂いのない世界」【ジャンプ52号2ch感想まとめ】 -
ピッコロ酷すぎて草
- 【画像】「ドラゴンボール超」24巻の表紙、AFみたいだと話題に -
天才だと思うけど
作家や絵描きとしての天才じゃなくて
画工としての天才って感じがする
画工ってのは昔の博物館とかで動植物や考古等の学術標本を描いてた職人みたいな人たちのことね
- 【画力】ワンパンマンの村田雄介先生の絵って天才のそれじゃなくて「模倣が上手い人が努力した画力」って感じがするよな(画像あり) -
なお「爆発」と「毒」の扱いも大概な模様
- ワンピースの「斬撃」とかいう薄皮一枚削るだけの無能技wwwwww -
※216
同意。堅したウヴォーには攻撃が通らない可能性がある
- 【ヒソカvsネテロ会長】ヒソカ「一番戦ってみたいのはアンタだけどね♠」←コレ -
それはないひなが一番かあいい※3
必ずしも千夏先輩と結ばれるって決まってないじゃん
- 【ネタバレ注意】アオのハコ 53話「良くやってるよ」【ジャンプ25号2ch感想まとめ】 -
※22
馬鹿な上に熊を見たことないんやろこいつ
- バトル漫画の筋肉だるまさん、最近は普通に強いwwwwwwww -
嫁さんが漫画家と聞いた
その漫画を読みたいぞ
- 冨樫義博先生「鳥山明先生は神。天上人。鳥山明先生がいなければジャンプで漫画続けてない」
コメント(24)
2017/09/17(日) 18:19:43
超面白い
2017/09/17(日) 18:23:17
とかゆう
ああゆう
まずは日本語から勉強しろ。
言葉の間違いは不快感を生む。
2017/09/17(日) 18:38:25
会話的セリフ多すぎて読んでる時の違和感半端ない。
これ道… みすったな、のセリフ三点リーダの位置がおかしいせいで
お前はトリコ?みたいになってる
これ…道みすったなの方がわかりやすい
あとデリカシーと言って殴るシーンも違和感。 あのコマはただ殴らせるだけにしといて次のコマで、デリカシーを考えろ!とかにしとくべきだろ
加えて ゆうの多様…
日本語教えた方がいいだろ、推定低学歴のコイツに
2017/09/17(日) 18:48:56
とりあえずかっこいい要素は入れたけどまるでまとめられてない感じ
2017/09/17(日) 19:09:54
「ゆう」は話し言葉として使う分には全然いいと思うけどな
むしろ「言う」って発音してる奴滅多にいないだろ
2017/09/17(日) 19:26:16
u19感あると思ったの俺だけなのかな
2017/09/17(日) 20:11:52
嫌いではないというか今までの読み切りでは一番面白かった。
ただ、カラスの如き雑食性?は?みたいなのは思ったし、言葉遣いがなんか気になった、細部詰めてけばいい感じやと思うわ
2017/09/17(日) 21:57:33
ジャンププラスで出たヒゲ高校生のやつが面白い。
2017/09/18(月) 00:30:45
絵が下手すぎて…
2017/09/18(月) 05:31:06
今のとこ一番マシだな
2017/09/18(月) 12:52:24
タイトルはレンタル無頼でええやろ
2017/09/18(月) 23:42:29
ケンカでも当たり所が悪ければ当然死にかける…のは良かった。たいがい気絶して特に後遺症も残らない作品多いし。
まぁヒロインが看護師だからだろうけど。
2017/09/19(火) 01:12:21
読んで痛快だった!いい感じ
2017/09/19(火) 04:21:18
※6
ああ、それはちょっと思ったな。
とりあえず最初の、弁当をダメにしたことについて、作ってくれた人への敬意もなく自己正当化に終始していたのが心底ウザかった。この時点でネガティブな目線で見てた。
あと、呼吸が止まっているなら人工呼吸じゃない?ひたすら心臓マッサージだけしていて、口をつけたくないんじゃないかと思った。心臓マッサージも必要なら体力のある男に任せればいいのに。
2017/09/19(火) 21:26:49
生半可な知識で批評をしてはダメだよ。今の応急処置は感染症の恐れもあるので心マからでOK。それに看護師なら体力だけではなくて確実に心マはできる。手つきもちゃんと調べて描いてある
2017/09/19(火) 22:01:19
前2作は2日後くらいに何も残らない。今作は、レンタル無頼、レイブン、オッサン師匠……。なんか余韻が残る。
可能性は全然ある
2017/09/20(水) 07:08:35
むーり!
2017/09/20(水) 10:14:54
「ゆう」がオカシイ?話し言葉を文字にするのがセリフ。発音は「ゆう」で正解!「いう」は体育を「たいいく」と言ってるのと同じ
それをいうなら「推定低学歴」という日本語はない。「低学歴であると推定される」が正解 ww
2017/09/21(木) 09:13:57
デジタルじゃなくて手描き(多分)なとこが良かった
ちゃんと「漫画」だった
2017/09/21(木) 21:19:08
先週の方がまだ面白かったやろ
2017/09/23(土) 15:33:07
ゆうはバカっぽい
わざとだといいけど
2017/10/04(水) 22:34:53
めっちゃ面白い
また載って欲しいなー
でも意外と批判多い…( ; ; )
2017/10/04(水) 22:37:03
なんかみんな批判ばっかしてるけど
それだったらお前ら書けるんか?w
よく偉そうに言えるわwwwww
2017/10/05(木) 00:04:41
※23
ハイ馬鹿発見www
じゃあ自分より学歴いいヤツに反論するなよwww
もちろん自分がやってない分野の第一人者の批判一切するなよwww
当然だが政治家にならない限り政治家の文句も言うなよwww
大ヒットTV番組作らない限りTVの批判もするなよwww
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m