土田晃之さん、ワンピース実写化に苦言「日本のアニメを米の人に触らせて良いことが今まで1度もない!」
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
http://news.livedoor.com/article/detail/13379711/
23日放送のラジオ番組「土田晃之 日曜のへそ」(ニッポン放送)で土田晃之が、漫画「ONE PIECE
(ワンピース)」が米ハリウッドで実写ドラマ化されることに本音をぶちまけた。
番組では、土田が「ワンピース」米実写化について「本当に日本のアニメを米の人に触らせて、良い
ことが今まで1度もない!」と嘆きの声を上げた。
土田は昔から漫画の実写化に否定的だったようで、最近では「ドラゴンボール」、小学生時代には
「北斗の拳」「機動戦士ガンダム」の米実写化をめぐり、「観てられなかった。もうひどかった…」
と振り返る。
土田の嘆きは邦画にも及び、昨年公開の「進撃の巨人」「テラフォーマーズ」を挙げ、内容が原作と
別物にするならば「最初から、そこイジってくんなよ!」と、ファンの気持ちを代弁したほか「何が
スゴいって、誰も周り観に行ってない」と不満が止まらない。
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ガンダムって実写化されてたのか!
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>3
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
www
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ドラゴンボールは完全な別物になってたしな
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ドラゴンボールは外人もキレる出来だったからな
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワンピースはどうなるんだろうな
原作は海外であまり人気ないし
そこを意識してめちゃくちゃ弄るのだろうか
それとも日本資本だから日本の言うこと聞いたような仕様になるのか
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スト2は良かったろ…
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>8
スト2は漫画ではなくゲーム
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
デスノートはまあまあ良かったぞ
オリジナルのは蛇足だったけど
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
同意。るろうにもよかったと思う。
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
銀魂は好調みたいだしこれから公開するグールは良さそうじゃん
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネタとしてみればええやん
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジョジョをアメリカで実写化してほしかった
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
悟空とかルフィみたいなのって漫画だから成り立つキャラだからね
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そりゃそうだろwドラえもん実写とかみたくねえし
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>28
見たい
ホラー映画として作られるなら
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
日本原作が欧米で映画化されたのは良作が多いではないのか
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
小説やゲーム原作なら結構あるけどアニメや漫画原作だと無い
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>37
そうね 小説や人物になるね
萩尾望都なんか合いそうというか結構パクられてないかな?
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そういや実写にしやすいと思うのにヒカルの碁っていまだに実写化されんな
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>30
今更実写化しても食いつき悪いだろ
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>35
設定を将棋に変えれば・・・
72:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>35
るろうにとか今更感凄かったよヒットしたけど
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
銀魂もハリウッド版とか見てみたいが
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
少女マンガは現実的な設定が多いから実写成功しやすいんじゃないか
現実離れした設定の少年マンガは一切やめたほうがいい
あれは絵だから許されるようなもんだ
42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実写化で成功したのってデスノ、るろ剣、アオイホノオくらいだろ
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>42
日本なら良いがハリウッドで映画化されると大体改悪されてこける
56:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>42
ルパン三世忘れてないか
64:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>42
スパイダーマン
アイアンマン
バットマン
その他多数あるけど?
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>64
それらはアメコミw
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実写化楽しみにしてる有吉とは大違いだな
57:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
有吉弘行 @ariyoshihiroiki
ワンピース実写化のようで。
ナミの奈美悦子さん。
ロビンの夏木マリさん
Dr.くれはの倍賞美津子さん
はオファー受けてくれたかな。。。
115:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
サムライなら何とかなるけどDBとかワンピは無理
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワンピースをやって成功する訳が無い
81:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
現存の役者でワンピースが出来ると思えない
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
成功する可能性もあるんだから純粋に楽しみにしてたらいいのに
最近の海外ドラマは金かかっててなかなか凄いっつーのにさ
駄作だったら駄作を楽しむ余裕が欲しいわ
103:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
土田の気持ち分からないでもない
自分はジョジョが三池崇史で実写化されると聞いたときは止めてくれと思ったもの
そして予告編観て案の定絶望した
106:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ほんとそれ
山田洋次なら観に行ったのにさ
97:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この次はハンターハンターだな
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら

【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
新着コメント一覧
コメント(16)
2017/07/25(火) 16:34:26
文句言うなら見なければいいじゃん
アホなのかな君達は^^
2017/07/25(火) 17:18:23
>実写化で成功したのってデスノ、るろ剣、アオイホノオくらいだろ
変態仮面は頑張ってたぞ。ただし、ヤスケンの方が変態という問題
2017/07/25(火) 17:19:28
※1
観る観ないではなくて出来の悪い実写化をされて原作のイメージ崩されるのをファンは嫌がるんやで
2017/07/25(火) 17:23:36
公式スピンオフがクソだと悲しくなる現象だろ
2017/07/25(火) 18:12:01
忘れたら困るけど、トランスフォーマーも一応日本の物だぜ
2017/07/25(火) 19:12:25
ラノベ原作のオールユーニードイズキルは面白かった。
2017/07/25(火) 19:42:27
山田洋次なら観に行ったは流石に草
2017/07/25(火) 19:59:56
土田がこういった話題で叩かれないのは珍しいな
2017/07/25(火) 21:09:31
※8
同じ心境の人が多いからでしょ
2017/07/26(水) 00:44:02
人種差別に厳しいからメインキャラの一人は黒人になりそう
2017/07/26(水) 06:43:28
歌舞伎で懲りなかったか…
2017/07/26(水) 09:22:56
ハリウッド映画と日本の少年漫画って対極にいるような存在だもんなぁ・・・
なんであちらさんがそんなもんに目を付けたのかが分からない。
2017/07/26(水) 16:50:05
国内制作だとBLEACHさんと錬金術師さんが控えてるけど、錬金術師はハリウッドでならちゃんとしたの作れるやろ
2017/07/29(土) 17:10:13
最初から人気あるとわかってる作品の方が儲かりやすいもんなぁ。どんだけ批判されようが実写化が廃れることはないと思うわ。
ジョジョはファンに配慮の意もあるのか、日本人がメインの四部だからまだ理解できるわ。まあ人気な章だからってのが一番の理由かも知れんが
2017/10/29(日) 01:50:39
※5
にわか乙
トランスフォーマーはガッチガチのアメコミやで?調べてから書いた方がいいぞ。おもちゃでの展開がタカラトミーに版権があるってだけ。
2022/03/27(日) 03:26:16
ワンピース海外でそんなに人気ないって言ってる奴いてワロタ、、ただのイメージで海外の売上ドラゴンボールと唯一張り合えるレベルやぞww
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m