ジャンプ打ち切り漫画について語るスレ(画像あり)
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ダブルアーツ、アスクレピオス、Stars、フープメンetc
2000年以降のしか俺は知らんけど
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スターズとか言う5巻ぐらい出てるのに連載中も連載終わっても全く話題にならない作品wwwww
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>45
一話の見開きには思わず目を奪われたよ
48:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スターズは1話でやたら盛り上がってなかったか
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
フープメンは黒子がなかったら生き残れたんだろうか
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
フープメンが黒子に負けたのはバスケをしなかったからだな
ずーっと理論とか地味な練習やってた気がする
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
KOマサトメ
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>2
これ打ち切り漫画スレでは必ず出るな
KOって聞くと
KO-SENを思い出すわ
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
花咲天使テンテン君
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
4話で打ち切られたレジェンド打ち切り漫画があるってマジ?
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>4
チャゲチャは八話だっけ
そんな早いのあったか?
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あのスケートのやつ。伏線貼りまくって回収しきれず最後走馬灯みたいに終わったの。
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>5
主人公がカッペのやつか
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>5
ヒカ碁の作者の奴?
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>5
ユート?
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>13
そこそこ好きだったけどあんま良く覚えてない。
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
走らずに盗塁キメるキャラがいたってマジ?
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
ありがとう
俺もあのやったれ感は胸にきたんだわ
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>23
初めからあのノリ出してたらなぁと思うけど
あの作者は人間関係とか書きたいタイプだから今のジャンプラでやってる青色のフラッグはかなり良い感じだよ
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あ、迷惑Deathぅー勝手に蘇られても
死臭がヒドイ! ゾンビかっての
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
グランバガンはもうちょい続いてほしかった
77:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>11
設定よかったよな。
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
短期打ち切りよりかつて看板だったのに最後打ち切りで終わる漫画のほうがやるせないなあ
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>31
マンキン、ブリーチがぱっと思いついた
それなら俺は一作目しっかり当てたのに二作目が汚名扱いになる作者が悲しい
澤井とか澤井とか澤井とか
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
1年以上は完結or打ち切り?
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>12
打ち切りではあると思うが
個人的に一年超えたらこのスレで語るべき漫画ではないと思う
一年超えの漫画はそこそこ人気はあるわけだし
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アイアンナイトもレッドスプライトも消えるにはおしい作品
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>18
俺は屋宜信者だけど
レッスプは仕方ない感もある
船がかっこよければ話は変わってたなぁ
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
サムライうさぎ好きだった
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>25
これは本当に惜しい作品だった
編集が有能だったらほのぼのとシリアスのバランスがうまく取れた良い漫画になったと思う
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お前らが絶対に話題に出さないであろう漫画はカイン
あの当時なんか中国系が多かった気がする
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
アスクレピオスのほうが好きです
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>32
あれはジャンプでなければ変わってたよな
ヒロイン可愛いし
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>35
古くは聖闘士星矢とか男塾とか…
まあどれも終盤見ると打ち切りもしゃあなしの失速っぷりなんだけど
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>49
その世代は知らなんだ……
そうだったのかあんなに人気作なのに
78:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>51
例えばさ、ユーハバッハを倒した一護がまた死神稼業を再開するとするじゃん?
そして特に理由なくそこらへんの虚に苦戦しつつなんとか辛勝する最終回だったらどう思う?
それをやったのが男塾
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
瞳のカバチタレパス好きだったわ
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>28
カトブレパスだろwww
四神ネタに食傷気味だった時代の漫画だよな
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ソワカは設定だけは良かったからあと中二要素と画力があればなぁ
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そういえばキリコの一瞬の風速はなんだったんだろうな
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最近終わったポロあれのラストなんだよ
無理矢理過ぎるだろ結構好きだったのに
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
P2スレ
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>39
あれは時代が悪かった
今思い返すと名作ばかりで
もう少し不作の年だったらなぁ
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
またジャンプで格闘漫画読みたい
ウルトラレッドとかウルトラバトルサテライト的な
42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>41
UBSは悔しかったな~
モブ共が不快すぎた
あとセリフに派手さがなかった
格闘漫画はやはりどっかぶっ飛んだキャラやセリフがほしい
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>42
タカヤはいろいろぶっ飛んでたよね
たまたま金未来杯とっちゃったから連載できたけど今思うとあの時代は不作すぎる
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>43
タカヤは学園編は悪くないと思うんだ……学園編は……
46:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ST&RSの作画の人の絵柄好きなんだが今何やってるんだろ
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>46
ジャンプラで連載してたらしいよ
63:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
尋問官の奴なんだっけ?
65:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>63
なんとかベルモンド?
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>65
それだ
あれ割と好きだったのにな
73:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ベルモンドはガチで病気らしいからしゃーない
76:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>73
そうなのか
絵はそこそこ話もそこそこで
伸びしろはありそうだったのにな
79:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
打切法師
80:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>79
最終回でキャラいっぱい出したやつか
52:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スポーツ漫画は打ち切りになると内容全然思い出せない
東京湾とかドイソルとかバディストとか
53:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>52
東京湾とドイソル
というかサッカー漫画は右翼以外どれも似たような展開と終わり方だから分かんねえよな
ブラジルのサッカーがドイソルだっけ?
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
いつぞやかサッカー4連発とかあったよな
見事に全滅したけど
57:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>54
ナンバーテンは調べても全く覚えてねえ……
58:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
右翼実は好きだったわ
3話までと最終回しか見てないけど
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>58
サジかっけぇ見てねえの?
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ナンバーテン
マイスター
少年シック
ドイソル
ライトウィング
トウキョウワンダーボーイズ
シューダン ← New!
56:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ナンバー10忘れてた
あれこそ打ち切りのレジェンド
62:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
シューダンは結構好評っぽいから生き残りそう
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>62
ダンスも好評だったけど
あの作者は長期向きじゃないから多分今回もそこそこで終わりそう
69:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>68
ダンスは主人公が空気なのがいただけない
75:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>69
あれはむしろ主人公がガチ勢にならなかったのが良かったと思うけどな
主人公たちは平凡ながら着実に一歩ずつ進んでく感じが良かった
試合の面白さは真澄ちゃんとかでやってくれてたし
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
偏見かもしれんがシューダンの人はどんなにチビッ子を描いてもオッサン向けに漫画描いてるように見えてしまう
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>70
まあ高木さんとかハイスコアガールとかと同じ系統だろうな
おっさんがノスタルジーに浸る漫画
60:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しまった
オレゴラッソ忘れてた
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら

【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら

【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
新着コメント一覧
コメント(12)
2017/06/25(日) 21:20:13
デモンズプランとレッドスプライトは残すべきだったわ
クッソ面白かったのに
2017/06/25(日) 21:26:51
最近だとレッスプとアマルガムは好きだったなー
まあ正直仕方ない感じはしたけど…
ストーンとか見てると、序盤を超スピードで駆け抜けていかに多くの人を惹きつけられるかが重要だと分かるよな
2017/06/25(日) 21:32:07
ベルモンド好きだった。あとここには出てないけどロギィ打ち切られたとき編集者を恨んだ。
2017/06/25(日) 22:15:06
三か月後にはここにクロスアカウントも並べられるんやなって
2017/06/25(日) 22:16:09
ここ最近だとロギイもアマルガムも面白くて単行本買ったわ
あれもっと続いてよかったろ
2017/06/25(日) 23:41:27
オレゴラッソ人気だなぁ
2017/06/26(月) 00:32:18
レッスプは船と敵に魅力あったらなぁ…
2017/06/26(月) 06:57:48
赤星のキャラデザと絵が好きだった
2017/06/26(月) 20:51:14
たくあんとバツ
打ち切りは妥当だが良作ではあったと思う
2017/06/27(火) 01:57:06
※3
貴方とは良い酒が飲めそうだ。
両方とも好きだったよー!
2017/09/11(月) 20:54:59
アイアンナイトとアマルガムは好きだった
もう少し連載タイミングが良ければ続いてた
2017/11/13(月) 11:44:22
ナチュラルにテンテンくん混ぜんなww
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m